パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,650
ミッシェル・ラゴン : 著 ; 高階秀爾 : 訳、紀伊国屋書店、1970、494p 図版16枚、21・・・
第3刷、 カバー
日本語版への序文
図版目次
序章 近代建築とは何か
第一章 民俗的建築と国際的建築
第二章 技術者の影響
金属材
鉄筋コンクリート
ガラスの時代
木材
新しい建築の特色となる諸要素
ピロチ
屋上テラス全壁窓
電気照明
内部設備
第三章 造形芸術家の影響
第四章 近代建築の歴史
近代主義
第五章 建物の工業化へ
第六章 都市計画/
A 都市計画とは何か
B 現代都市計画の諸問題
C 都市計画についての諸提案
D 輝く都市の中での生活、または二十一世紀の住宅と都市計画
第七章 人はなぜ近代建築を攻撃するか
第八章 個人住宅
第九章 工業デザインとは何か
第十章 二十世紀の教会と宗教建築の問題
第十一章 新しい演劇のための建築
第十二章 工場および工業施設グループ
第十三章 公共建築物
第十四章 商業建築
第十五章 二十世紀建築界の巨匠たち
フランク・ロイド・ライト
オーギュスト・ペレ
ワルター・グロピウス
ミイス・ファン・デル・ロオエ
ル・コルビュジエ
リチャアド・ノイトラ
第十六章 現代建築の世界地理
フランス
フランス連合
イタリア
北欧諸国
デンマーク
ノルウェー
スエーデン
フィンランド
イギリス
スイス
オランダ
ベルギー
ドイツ
ソヴィエトおよび東欧諸国
アメリカ合衆国
メキシコ
ブラジル
ヴェネズエラ
コロンビア
アルゼンチン
日本
ハワイ群島
インド
原註
参考文献
索引
訳者あとがき