文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

すまい考今学 : 現代日本住宅史

すまい考今学 : 現代日本住宅史

書籍データ

著者名:西山夘三 著他の作品を見る

出版社:彰国社

発売日:1989.12

468p 21cm

ISBN:439500282X

1件の在庫が見つかりました。 変更

すまい考今学 : 現代日本住宅史

南洋堂書店
 東京都千代田区神田神保町
3,300 (送料:¥770~)
西山夘三 著、彰国社、468p、21cm


国民全体が一億総中流といわれているが、住宅事情は個々に千差万別である。本書では、国民の合意としての住宅問題を考え、今日の住宅事情がどう形成されてきたか、また、その相互のつながりを明らかにしている。ここでは、様々な住宅を、所有関係、住宅の種類、住居の形式、地域、階層などの項目を挙げ「型」としてとらえ、その分化がどのように生まれ、変化してきたかを追跡し、現在の状況をみて、展望を示唆する。本書は、住宅計画の第一人者西山夘三氏が、「今住んでいる住宅だけでなく、もう少し大きな展望を多くの人びとにもってもらいたい」という願いをこめて執筆された。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥770~)
西山夘三 著 、彰国社 、468p 、21cm
国民全体が一億総中流といわれているが、住宅事情は個々に千差万別である。本書では、国民の合意としての住宅問題を考え、今日の住宅事情がどう形成されてきたか、また、その相互のつながりを明らかにしている。ここでは、様々な住宅を、所有関係、住宅の種類、住居の形式、地域、階層などの項目を挙げ「型」としてとらえ、その分化がどのように生まれ、変化してきたかを追跡し、現在の状況をみて、展望を示唆する。本書は、住宅計画の第一人者西山夘三氏が、「今住んでいる住宅だけでなく、もう少し大きな展望を多くの人びとにもってもらいたい」という願いをこめて執筆された。
  • 単品スピード注文
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

家永裁判60年 - 教育、教科書