文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ

書籍データ

Mind sights

著者名:R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳他の作品を見る

出版社:新曜社

発売日:1993.6

221, 14p 21cm

ISBN:4788504499

3件の在庫が見つかりました。 変更

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ (初版)

大釜書店
 兵庫県神戸市長田区片山町
600 (送料:¥185~)
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳、新曜社、1993、221, 14p、21cm・・・
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレと茶色シミがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1993年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
昼の12時ぐらいまでのご注文ならば、当日の発送いたします。 大体、厚さ3センチ以内なら、クリックポスト(185円・追跡可)にて発送します。厚さが3センチ以上なら、レターパック・プラス(600円・追跡可)、大型本ならば、ゆうパックを使用します。 水濡れ防止のため、ビニールを使用し、衝撃吸収のため、エアキャップで梱包します。「迅速な発送」・「丁寧な梱包」を心がけます。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
600 (送料:¥185~)
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳 、新曜社 、1993 、221, 14p 、21cm 、1
写真掲載しているように、カバーの周縁部に、若干のヨレと茶色シミがあります。きれいな状態で読んでいただきたいので、OPPで透明カバーを巻いて、発送します(簡単に取れますし、本体に直接、接着しないので、跡が残ることもありません)。ご了解ください。本の中身に問題はありません。1993年発行・初版1刷。ページ・カバー破れ、落丁、書き込みはありません。クリックポスト(追跡可能)で、即時発送します。宜しくお願いします。
  • 単品スピード注文

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ     絵は人の心について教えてくれる窓である-遊び心旺盛な著者が自ら描いた数々の愉快なだまし絵や不思議な錯視図をもとに、なぜ人は錯覚や錯視から逃れられないのか、その〈見る〉秘密を解き明かし、優れたデザインがもたらす感興の由来を語る。

佐藤書房
 東京都八王子市東町
1,000
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳、新曜社、1994年1月、221, 14p、2・・・
3刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ     絵は人の心について教えてくれる窓である-遊び心旺盛な著者が自ら描いた数々の愉快なだまし絵や不思議な錯視図をもとに、なぜ人は錯覚や錯視から逃れられないのか、その〈見る〉秘密を解き明かし、優れたデザインがもたらす感興の由来を語る。

1,000
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳 、新曜社 、1994年1月 、221, 14p 、21cm
3刷  カバー付  カバーヤケ無し 本体三方ヤケ無し 線引き無し書き込み無し 保存状態良好です。

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ

手塚書房
 東京都千代田区神田神保町
1,100 (送料:¥420~)
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳、新曜社、221, 14p、21cm
カバー 帯
☆スマートレター¥210(一週間かかります。) ☆こねこ便¥420 ☆宅急便コンパクト¥500~ ☆宅配便¥900~
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

視覚のトリック : だまし絵が語る<見る>しくみ

1,100 (送料:¥420~)
R.N.シェパード 著 ; 鈴木光太郎, 芳賀康朗 訳 、新曜社 、221, 14p 、21cm
カバー 帯
  • 単品スピード注文
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

バブル
バブル
¥1,650

家永裁判60年 - 教育、教科書