文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

帰郷ノート・植民地主義論

帰郷ノート・植民地主義論

書籍データ

植民地主義論 Cahier d'un retour au pays natal Discours sur le colonialisme

著者名:エメ・セゼール 著 ; 砂野幸稔 訳他の作品を見る

出版社:平凡社

発売日:1997.1

267p 20cm

ISBN:4582702236

2件の在庫が見つかりました。 変更

帰郷ノート・植民地主義論

アリバイブックス
 京都府京都市左京区一乗寺払殿町
3,800
エメ・セゼール 著 ; 砂野幸稔 訳、平凡社、267p、20cm
カバーに少しダメージあり
入金確認後速やかに発送いたします。(定休日を除きます)。お振込みの場合は入金確認後になります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

帰郷ノート・植民地主義論

3,800
エメ・セゼール 著 ; 砂野幸稔 訳 、平凡社 、267p 、20cm
カバーに少しダメージあり

帰郷ノート ; 植民地主義論

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,800
エメ・セゼール 著 ; 砂野幸稔 訳、平凡社、1997、267p、20cm
1997年初版1刷。カバー付属。
カバーに薄いヤケ・一部に薄いくすみ汚れ・端に小スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●別タイトル
・Cahier d'un retour au pays natal
・Discours sur le colonialisme
・Un grand poéte noir

●収録内容
序 偉大なる黒人詩人 / アンドレ・ブルトン [著]
帰郷ノート
植民地主義論
エメ・セゼール小論 / 砂野幸稔 [著]
訳者あとがき

●著者:エメ・フェルナン・ダヴィッド・セゼール (Aimé Fernand David Césaire、1913-2008)
 フランス/マルティニークの詩人、評論家、劇作家、政治家。
ネグリチュード(黒人性)運動を牽引し、植民地主義を批判しました。
 こちらの2作品は代表作です。
 詩集に『奇跡の武器』、『失われた身体』(パブロ・ピカソ(挿絵)との共作)、戯曲に『そして犬どもは黙っていた』、『コンゴの一季節』、歴史書に『トゥーサン・ルヴェルチュール』 など。

■送料:全国一律370円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

帰郷ノート ; 植民地主義論

3,800
エメ・セゼール 著 ; 砂野幸稔 訳 、平凡社 、1997 、267p 、20cm
1997年初版1刷。カバー付属。 カバーに薄いヤケ・一部に薄いくすみ汚れ・端に小スレがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●別タイトル ・Cahier d'un retour au pays natal ・Discours sur le colonialisme ・Un grand poéte noir ●収録内容 序 偉大なる黒人詩人 / アンドレ・ブルトン [著] 帰郷ノート 植民地主義論 エメ・セゼール小論 / 砂野幸稔 [著] 訳者あとがき ●著者:エメ・フェルナン・ダヴィッド・セゼール (Aimé Fernand David Césaire、1913-2008)  フランス/マルティニークの詩人、評論家、劇作家、政治家。 ネグリチュード(黒人性)運動を牽引し、植民地主義を批判しました。  こちらの2作品は代表作です。  詩集に『奇跡の武器』、『失われた身体』(パブロ・ピカソ(挿絵)との共作)、戯曲に『そして犬どもは黙っていた』、『コンゴの一季節』、歴史書に『トゥーサン・ルヴェルチュール』 など。 ■送料:全国一律370円
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

M資金
M資金
¥1,650
金権魔者
金権魔者
¥12,400
バブル
バブル
¥1,650

家永裁判60年 - 教育、教科書