文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

三田演説会と慶應義塾系演説会 <福澤研究センター叢書>

三田演説会と慶應義塾系演説会 <福澤研究センター叢書>

書籍データ

著者名:松崎欣一 著他の作品を見る

出版社:慶應義塾大学出版会

発売日:1998.4

609p 22cm

ISBN:4766406915

2件の在庫が見つかりました。 変更

三田演説会と慶應義塾系演説会 <福澤研究センター叢書>

株式会社 wit tech
 神奈川県川崎市麻生区早野
6,600
松崎欣一 著、慶應義塾大学出版会、1998.4、609p、22cm
◆送料:別途ご負担いただきます。在庫確認後、メールにてお知らせいたします。 ◆送料目安: ・単行本(900g以内・厚さ2.7cm以内):クリックポスト 250円(税込) ・単行本(1kg以上):レターパックライト 430円(税込)/レターパックプラス 600円(税込) ・大型本:ゆうパックまたは佐川急便(サイズ合計60cm~170cm/800円~5000円(税込))
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
6,600
松崎欣一 著 、慶應義塾大学出版会 、1998.4 、609p 、22cm

三田演説会と慶應義塾系演説会

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
5,000 (送料:¥880~)
松崎欣一、慶應義塾大学出版局 福澤研究センター叢書、1998(平成10)年
初版 カバー -明治初年以来四半世紀にわたって行われた福澤諭吉と慶應義塾に関わる人々による「演説」と「演説会」の実践の跡を当時の新聞記事や活動記録などから丹念にたどった大著。(紹介文より) 5章 -はしがき/第1章 「演説」の創始-福沢諭吉の演説観、第2章 三田演説会の創設と展開、第 3 章 慶應義塾系演説会、第 4 章 明治十年代前半期慶應義塾入社生の軌跡、第 5 章 付論(鎗屋町講談会について、薫誘舎演説会について-加藤政之助宛福沢書翰の背景、J・R・ブラックとH・J・ブラック、『通俗国権論』の周辺-著作・演説・書信、E・S・モース宛福沢書翰について、福沢諭吉の演説記録「功名論」について)/あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,000 (送料:¥880~)
松崎欣一 、慶應義塾大学出版局 福澤研究センター叢書 、1998(平成10)年
初版 カバー -明治初年以来四半世紀にわたって行われた福澤諭吉と慶應義塾に関わる人々による「演説」と「演説会」の実践の跡を当時の新聞記事や活動記録などから丹念にたどった大著。(紹介文より) 5章 -はしがき/第1章 「演説」の創始-福沢諭吉の演説観、第2章 三田演説会の創設と展開、第 3 章 慶應義塾系演説会、第 4 章 明治十年代前半期慶應義塾入社生の軌跡、第 5 章 付論(鎗屋町講談会について、薫誘舎演説会について-加藤政之助宛福沢書翰の背景、J・R・ブラックとH・J・ブラック、『通俗国権論』の周辺-著作・演説・書信、E・S・モース宛福沢書翰について、福沢諭吉の演説記録「功名論」について)/あとがき
  • 単品スピード注文
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

滑稽新聞
滑稽新聞
¥350,000
汚職
汚職
¥2,420
M資金
M資金
¥1,650
事件百景
事件百景
¥1,100

家永裁判60年 - 教育、教科書