文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

SD : Space design : スペースデザイン (398)

SD : Space design : スペースデザイン (398)

書籍データ

著者名:鹿島研究所出版会他の作品を見る

出版社:鹿島出版会

発売日:1997-11

冊 30cm

ISBN:

1件の在庫が見つかりました。 変更

SD スペースデザイン No.398 1997年11月 <特集 : 隈研吾 デジタル・ガーデニング 付録CD-ROM 8 MOVIE TITLES 付き>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 隈研吾、グレッグ・リン、飯島洋一 ; 対談 : 隈研吾 + 槇文彦、鹿・・・
特集 デジタル・ガーデニング / 隈研吾
デジタル・ガ-デニング / 隈研吾
点描画法 / Greg Lynn
透明な死 / 飯島洋一
対談:建築の透明性 建築と環境の新たな関係 / 隈研吾 ; 槙文彦
第1章 慰霊公園
北上運河資料館
ストーンプラザ那須石蔵博物館
谷/スラット
水/スラット
森/スラット
淡路サービス・エリア
第2章 森舞台登米町伝統芸能伝承館
水/ガラス
川/フィルター
ガラス/影 レイクウッドゴルフクラブ富岡コース
亀老山展望台
梼原町地域交流施設
第3章 エコ・パーティクル
グラスネットミラノ・トリエンナーレ1996出展作品
愛知万博2005
国立国会図書館関西館建築設計競技案
海/都市
グラスタワー
日本美術館基本構想
長岡文化創造フォーラム設計競技案
前橋駅北口整備基本構想
米沢公立大学基本構想
シンプルガーデン
中原中也記念館設計競技案
第4章 ヴェニス・ビエンナーレ日本館
オートマチック・ガーデン
転送の湿度「トポスの復権」展2出展作品
作品データ
世界の現代美術館探訪 美術館は生まれ変わる⑤パ-マネント・インスタレ-ション / 渡辺真理
ポ-ランドのアヴァンギャルド④エ-リッヒ・メンデルゾ-ンの百貨店建築,ブレスラウにおけるドイツ工作連盟 / 長谷川章
書評
新刊紹介
ニュース:下北半島に誕生したオリジナルフィンランド・サウナ 東通村ログハウス建設ワ-クショップ / 菊池誠
ニュース:建築家とクライアントの橋渡し 資生堂空間プロデュース事業
展覧会レポート
・チャーミングな形と色 エットーレ・ソットサスUnspoken Architecture展より
・ワールドプロセッサー'97 インゴ・ギュンター展
・「統一の美」との格闘を演じた建築家谷口吉郎 谷口吉郎展 / 奥山信一
・アルフレッド・スティーグリッツふたつの展覧会
・リチャ-ド・プリンス展 Cow boy and Girl Friends / 中込順
・アアルトを消化したフィンランド建築のセンス アアルト生誕100周年を前にした9つのイベント / 植林麻衣
・近代エンジニアリング史のダイナミズム エンジニアリングの芸術展 / 吉良森子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 相川幸二 ; 文 : 隈研吾、グレッグ・リン、飯島洋一 ; 対談 : 隈研吾 + 槇文彦 、鹿島出版会 、1997 、196p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 デジタル・ガーデニング / 隈研吾 デジタル・ガ-デニング / 隈研吾 点描画法 / Greg Lynn 透明な死 / 飯島洋一 対談:建築の透明性 建築と環境の新たな関係 / 隈研吾 ; 槙文彦 第1章 慰霊公園 北上運河資料館 ストーンプラザ那須石蔵博物館 谷/スラット 水/スラット 森/スラット 淡路サービス・エリア 第2章 森舞台登米町伝統芸能伝承館 水/ガラス 川/フィルター ガラス/影 レイクウッドゴルフクラブ富岡コース 亀老山展望台 梼原町地域交流施設 第3章 エコ・パーティクル グラスネットミラノ・トリエンナーレ1996出展作品 愛知万博2005 国立国会図書館関西館建築設計競技案 海/都市 グラスタワー 日本美術館基本構想 長岡文化創造フォーラム設計競技案 前橋駅北口整備基本構想 米沢公立大学基本構想 シンプルガーデン 中原中也記念館設計競技案 第4章 ヴェニス・ビエンナーレ日本館 オートマチック・ガーデン 転送の湿度「トポスの復権」展2出展作品 作品データ 世界の現代美術館探訪 美術館は生まれ変わる⑤パ-マネント・インスタレ-ション / 渡辺真理 ポ-ランドのアヴァンギャルド④エ-リッヒ・メンデルゾ-ンの百貨店建築,ブレスラウにおけるドイツ工作連盟 / 長谷川章 書評 新刊紹介 ニュース:下北半島に誕生したオリジナルフィンランド・サウナ 東通村ログハウス建設ワ-クショップ / 菊池誠 ニュース:建築家とクライアントの橋渡し 資生堂空間プロデュース事業 展覧会レポート ・チャーミングな形と色 エットーレ・ソットサスUnspoken Architecture展より ・ワールドプロセッサー'97 インゴ・ギュンター展 ・「統一の美」との格闘を演じた建築家谷口吉郎 谷口吉郎展 / 奥山信一 ・アルフレッド・スティーグリッツふたつの展覧会 ・リチャ-ド・プリンス展 Cow boy and Girl Friends / 中込順 ・アアルトを消化したフィンランド建築のセンス アアルト生誕100周年を前にした9つのイベント / 植林麻衣 ・近代エンジニアリング史のダイナミズム エンジニアリングの芸術展 / 吉良森子
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

家永裁判60年 - 教育、教科書