パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,100
東京民藝協会(中村精)、東京民藝協会、1956、55p、A5判、1冊
表紙 象嵌壺 / 島岡達三
和時計の歴史
時計の歴史 / 山口隆二
東京時計台の今昔 / 平野光雄
乾隆座鐘 / 奥田直栄
和時計三題 / 塚田泰三郎
グラフ--柱時計のいろいろ
現代のイタリア工芸 / 野上素一
土蔵造りの美 / 岩野俊夫
東京音楽学校の想い出 / 信時潔
ユーゴースラヴィアの民家
山陰の釜 / 吉田璋也
随筆 応挙寺 / 上田礼之
随筆 私のこじき漁り / 南波甲麓
随筆 沙魚壺 / 加藤増夫
随筆 続北国の民芸運動 / 小寺平吉
グラフ 鳥取民芸新作展
グラフ 河井寛次郎新作陶磁器展観
丹波の古陶の大展観 / 小林多津衛
民芸館開設二〇周年祝賀会
名古屋民芸協発会
ミュジアムめぐり
民芸協会だより
ショッピングガイド
たくみ案内
昭和三十一年度総目次
筆者紹介編集後記 / 中村 ; 白崎