パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1974、184p + 16p、B5判、1冊
特集① 公開「東美入札」 「西湖勝覧」、「山科の春景」、「赤城山行図巻断簡」、「長城・飛瀑」、「明初青華唐草文梅瓶」他 / 池大雅 ; 村上華岳 ; 速水御舟 ; 横山大観
架空入札記 / 安東次男
「東美入札」うらおもて
特集② はじめての「セザンヌ展」
河畔(フォンテンブロー付近?)/曲り道/画家の息子と赤い肱かけ椅子/私有地・サン・ジョゼの眺め/水浴の女たち/木々
セザンヌへの接近 / 粟津則雄
冷静な熱狂 / 小川国夫
<真贋>(124)白昼夢・徽宗の「白鷹」図 / 加瀬藤圃
ソ連美術界の<雪どけ>と<凍てつき> / 木村浩
連載
私の好きな曲④ シューベルト<ハ長調交響曲(D944)> A thing of beauty is a joy for ever.Keats / 吉田秀和
しゃぼん玉抄④ 竜の玉 / 岡部伊都子
骨董勉強ノオト④ 玉壺春瓶 / 繭山康彦
画家のことば④ / 熊谷守一
新人⑨ 堤淑子の「ミッシングリンク」 ルポルタージュ / 川島真仁
十一面観音巡礼④ 木津川にそって / 白洲正子
気まぐれ美術館④ 四畳半のみ仏たち <ガンダラ仏と円空> / 洲之内徹
唐招提寺への道⑨ 障壁画への歩み① / 東山魁夷
戦後美術移動史⑯ 寺院からの流出 / 田中日佐夫
<骨董百話>(64) 明・黄地紅彩皿 / 小山冨士夫
西方の音 マーラーの〝闇〟とフォーレ的夜② / 五味康祐
秘蔵⑩ダンバートン・オークスの古代アメリカ美術コレクション エリザベス・ベンスン / 増田義郎
世界美術小辞典(52)東洋編 中国考古⑪ / 秋山進午 ; 有光教一 ; 伊藤道治 ; 桑山正進 ; 小南一郎 ; 近藤喬一 ; 杉本憲司 ; 永田英正 ; 林巳奈夫 ; 樋口隆康 ; 町田章 ; 吉田光邦