文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芸術新潮 25(8)[(296)]

芸術新潮 25(8)[(296)]

書籍データ

著者名:他の作品を見る

出版社:新潮社

発売日:1974-08

冊 29cm

ISBN:

1件の在庫が見つかりました。 変更

藝術新潮 1974年8月号 第25巻 第8号 <増大特集 : 広重の「東海道五十三次」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 山崎省三、新潮社、1974、253p、B5判、1冊
増大特集:広重の「東海道五十三次」
<オフセット色刷り> 保永堂版・東海道五十三次・全景、各種の「東海道五十三次」(「行書東海道」「隷書東海道」「東海道五十三次つづき絵」「竪絵東海道」)、佐野喜版・狂歌入東海道
 解説Ⅰ 初代広重の「東海道五十三次」 / 高橋誠一郎
 解説Ⅱ 旅人広重 / 斎藤真一
  完全脱帽 / 深沢幸雄
  「面構」の広重 / 片岡球子
 解説Ⅲ 佐野喜版東海道は「東下り」か?
特集1:スイスで開かれた「世界の画商」展
 解説/ 小川熙
特集2:ヴァザレリ「絵画によるバッハ賛」
 ヴァザレリの空間 バッハのパルティータのための版画 / 宇佐見英治
真贋128 北斎晩年の謎を解く手紙 / 瀬木慎一
藝術新潮欄8
ワールド・スナップ
世界美術小辞典56 中国建築Ⅱ / 東洋
連載
 私の好きな曲8 ヤナーチェク<利口な女狐の物語> / 吉田秀和
 しゃぼん玉抄8 玉牙 / 岡部伊都子
 骨董勉強ノオト8 魚藻文壺 / 繭山康彦
 ピカソ回想 <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ・マルロー
 新人13 谷川晃一の「ユートピア志向」
 十一面観音巡礼8 秋篠のあたり / 白洲正子
 気まぐれ美術館8 まぼろしの名作二件「出獄の日のO氏」と「野童女」 / 洲之内徹
 唐招提寺への道13 障壁画の制作1 / 東山魁夷
 戦後美術品移動史20 海外への流出1/ 田中日佐夫
 骨董百話68 高麗青磁金彩文扁壺 / 小山冨士夫
 西方の音 マーラーの〝闇〟とフォーレ的夜5/ 五味康祐
 秘蔵14 尚家伝来の琉球衣裳/ 山辺知行
<写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア6 山科 / 西川幸治
フットライト98 一九三〇年代のリヴァイヴァル / 開高健
ぴ・い・ぷ・る/ 円地文子、木下義謙、遠山一行、前田常作、難波田龍起、吉増剛造、堀内正和、鹿児島寿蔵、舟越保武、萩原朔美、田坂ゆたか
LP
案内
スター・ダスト
古美術
 埋納されていた川原寺の仏たち/ 網干善教
 完成間近の法輪寺の塔 / 青山茂
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 山崎省三 、新潮社 、1974 、253p 、B5判 、1冊
増大特集:広重の「東海道五十三次」 <オフセット色刷り> 保永堂版・東海道五十三次・全景、各種の「東海道五十三次」(「行書東海道」「隷書東海道」「東海道五十三次つづき絵」「竪絵東海道」)、佐野喜版・狂歌入東海道  解説Ⅰ 初代広重の「東海道五十三次」 / 高橋誠一郎  解説Ⅱ 旅人広重 / 斎藤真一   完全脱帽 / 深沢幸雄   「面構」の広重 / 片岡球子  解説Ⅲ 佐野喜版東海道は「東下り」か? 特集1:スイスで開かれた「世界の画商」展  解説/ 小川熙 特集2:ヴァザレリ「絵画によるバッハ賛」  ヴァザレリの空間 バッハのパルティータのための版画 / 宇佐見英治 真贋128 北斎晩年の謎を解く手紙 / 瀬木慎一 藝術新潮欄8 ワールド・スナップ 世界美術小辞典56 中国建築Ⅱ / 東洋 連載  私の好きな曲8 ヤナーチェク<利口な女狐の物語> / 吉田秀和  しゃぼん玉抄8 玉牙 / 岡部伊都子  骨董勉強ノオト8 魚藻文壺 / 繭山康彦  ピカソ回想 <黒曜石の頭蓋>より / アンドレ・マルロー  新人13 谷川晃一の「ユートピア志向」  十一面観音巡礼8 秋篠のあたり / 白洲正子  気まぐれ美術館8 まぼろしの名作二件「出獄の日のO氏」と「野童女」 / 洲之内徹  唐招提寺への道13 障壁画の制作1 / 東山魁夷  戦後美術品移動史20 海外への流出1/ 田中日佐夫  骨董百話68 高麗青磁金彩文扁壺 / 小山冨士夫  西方の音 マーラーの〝闇〟とフォーレ的夜5/ 五味康祐  秘蔵14 尚家伝来の琉球衣裳/ 山辺知行 <写真ルポ> 崩れゆく古都・グラビア6 山科 / 西川幸治 フットライト98 一九三〇年代のリヴァイヴァル / 開高健 ぴ・い・ぷ・る/ 円地文子、木下義謙、遠山一行、前田常作、難波田龍起、吉増剛造、堀内正和、鹿児島寿蔵、舟越保武、萩原朔美、田坂ゆたか LP 案内 スター・ダスト 古美術  埋納されていた川原寺の仏たち/ 網干善教  完成間近の法輪寺の塔 / 青山茂
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

金権魔者
金権魔者
¥12,400
M資金
M資金
¥1,650
滑稽新聞
滑稽新聞
¥350,000

家永裁判60年 - 教育、教科書

聖訓綱要
聖訓綱要
¥1,500