パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,100
編 : 宮澤壯佳 ; 文 : ジョセフ・ラヴ、宇佐美圭司、加納光於、土方巽、中原佑介、加藤郁乎、美術・・・
特集 : エロスのニュー・イメージ
・知覚とメディアの対話 現代美術にみる客体としてのエロス / ジョセフ・P・ラヴ
・私にとってエロティシズムとは
・光 その誘惑 空間を侵蝕すること / 宇佐美圭司
・アーク・オーロラの分光に屹立して / 加納光於
・犬の静脈に嫉妬することから / 土方巽
口絵 荒川修作<未知なるものの図表> / 藤枝晃雄
明日をひらく芸術家④
・フィリップ・キング 形態から位置へ向かって / 中原佑介(線引き箇所あり)
・私の彫刻観 プライマリーストラクチュアの視点 / フィリップ・キング
海外の新刊書紹介 アンディ・ウォーホールの小説≪a≫ / 久保田成子
現代への道標 ピカソ・女たちよ 子供たちよ ≪ゲルニカ≫をめぐって / 高階秀爾
批評と創造 幻影礼讃 芸術における創造力の役割 / ドア・アシュトン
ニューアート ニューテクニック <器>としての入間・中島興のオブジェと映像
ショート・ショート テクノロジー刑務所 / 中島興
作家に聞く 金坂健二・地下をゆく遊牧思想 / 加藤郁乎
連載 快的混沌状態の耳きき・サイバネティック・ミュージック / 秋山邦晴
異色作家紹介 性と音楽とコンピューター・アート 自南準の芸術 / ジャド・ヤルカット
今月の読書計画 造形思考の分析 画家と言葉 / 岡田隆彦
読者のページ なんでも聞こう / 植村鷹千代
エディターのノートから 爪の垢でも飲ませたい / 宮澤壯佳
今月の焦点
・美術評論家連盟は要望する / 久保貞次郎
・人物素描・鴨居玲 / 石濱恒夫
・“EAT・東京の発足 / 中谷芙二子
・あの手この手・ジャーナリズムにのるには / 鷲尾信二郎
・若いエネルギーの共同体 / ヴラスタ・チハーコバー
・ことばのパトロール・商品と会社名 / 東君平
・大衆の美意識 / 漆原美代子
・アドバイス・ただ酒飲んでチャンスをつかもう / ガンマン
まちにひろう 思考するか写真の詩、コンパクト・ギャラリー、山口薫中学時代絵日記 天井桟敷館地下劇場
世界の動向 電話で詩を聞こう / S・K・バーマン
世界の動向 “異議申し立て”!! / 峯村敏明
展覧会案内 画廊、美術館、デパート