パージナ
東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
¥1,100
編 : 木村要一、美術出版社、1981、316p、A5判、1冊
特集 : 現代の人形たち
・当世人形黙示録/対談:寺山修司+白石かずこ
・等身大の亀裂から/ヨシダ・ヨシエ
アートフォーカス
・ルート2 12年快気・解毒のしわぶき / 今泉省彦
・美術時評
・映画「風たちの午後」 / 西嶋憲生
・演劇 U・快連邦公演 「最後の淋しい猫」 / 扇田昭彦
・舞踏 オイリュトミー公演 / 杉田丈作
・デザイン 中古車のシンボリズム / 小野雄一
・漫画「ペダルに足がとどく日」 / 内田真
・音 ユメノカシカリ / 荒井実
・写真 プロはアマの眼をもつ / 柳本尚規
・ヴィデオ・ビル・ヴィオラ 「新しい波」 / 中村敬治
・パリ G&Gなどについて / 前野寿邦
・書評 松井直「私の絵本論」 / 柏原えつとむ
・アートランダム
・カレンダー/新刊案内
展覧会
・日本近代洋画の展開展 / 山梨俊夫
・大橋嘉一コレクション展 / 平岡照啓
・小野竹喬遺作展 / 馬場京子
・ボローニャ'81国際絵本原画展 / 安村敏信
・展覧会案内
町立角館美術館(美術館めぐり(78) / 田口秋漁
海外ブック・レビュー 19世紀美術史研究の動向 / 大森達次
展覧会レポート 第15回現代日本美術展 / 石田秀洋
展覧会レポート ピカソ陶芸展 / 伊藤公象
エッセイ 南国狂歌⑦ / 菊畑茂久馬
研究ノート⑦ クレー/文字/エンブレーム / 前田富士男
アート・サイド・ストーリー⑮ 刷り師 その2
フォトギャラリー わが残像CHICAGO 1963-72/ 宋正弘
展覧会 クロード・ヴィアラの近作 活性化されたシステム / 峯村敏明
アートリーディング 風の花嫁<ココシュカの「嵐」>② / イラスラフ・レシュコ、訳:斉藤泰嘉
特別記事 内から外から 抽象表現主義をめぐって/鼎談:ゲイル・レヴィン+モナ・ハドラー+藤枝晃雄
展覧会 M・カサット展 印象派、パリのアメリカ人 / 阿部信雄
オール・ザット・アート 辰巳四郎のスプレー・ワーク / 辰巳四郎
展評
・東京 / 斉藤泰嘉、たにあらた
・名古屋 / 中村英樹
・展評 関西 / 愛宕出
バックナンバー 特約店
最新画廊地図