文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

芸術新潮 12(12)[(144)]

芸術新潮 12(12)[(144)]

書籍データ

著者名:他の作品を見る

出版社:新潮社

発売日:1961-12

冊 29cm

ISBN:

1件の在庫が見つかりました。 変更

藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1961、146p、B5判、1冊
特集①ルーヴル展を見る
特集②新しい聖堂
特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造
特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎
現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他
日本の赤⑫京都国際観光ホテル
クレーとピカソ / マックス・フグラー
シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治
近世の異色作家 / 片岡球子
1961年個展の収穫 / 中原佑介
クレーの跡をたどる / 吉田秀和
観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎
千年を歩む現代人③ / 武蔵野
日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎
神々の変貌(32) / A・マルロオ
文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲
土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版)
七十才の抽象絵画 / 川島理一郎
北欧の裸像公園 / 荒正人
魚鱗の庭 / 神代雄一郎
三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦
リヴィング・アート⑫ / 流政之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1961 、146p 、B5判 、1冊
特集①ルーヴル展を見る 特集②新しい聖堂 特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造 特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎 現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他 日本の赤⑫京都国際観光ホテル クレーとピカソ / マックス・フグラー シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治 近世の異色作家 / 片岡球子 1961年個展の収穫 / 中原佑介 クレーの跡をたどる / 吉田秀和 観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎 千年を歩む現代人③ / 武蔵野 日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎 神々の変貌(32) / A・マルロオ 文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲 土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版) 七十才の抽象絵画 / 川島理一郎 北欧の裸像公園 / 荒正人 魚鱗の庭 / 神代雄一郎 三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦 リヴィング・アート⑫ / 流政之
リクエストを送る

豊田商事事件40年 - マスコミ、事件

家永裁判60年 - 教育、教科書