京都国立博物館 ほか編、表千家、1990、341, 17p、26cm
B++ 目立つイタミなし・並本
日本文化の精粋を一堂に ―「千利休展」によせて―・千宗室
「千利休展」に寄せて・千宗守
図版
Ⅰ 利休画像・遺偈
Ⅱ わび茶のはじまり―珠光・紹鷗―
Ⅲ 天下人の茶―信長・秀吉―
Ⅳ わび茶の成立―利休―
Ⅴ 利休の道統(Ⅰ)―道安・少庵と七哲―
Ⅵ 利休の道統(Ⅱ)―宗旦―
Ⅶ 利休の道統(Ⅲ)―三千家の成立
資料
総説
固有の文化―わび茶の世界・林屋晴三
概説
「わび」への傾き・河原正彦
利休の茶・筒井紘一
利休の茶具・赤沼多佳
元伯宗旦とその道統・久田宗也
年表
出品目録
英文出品目録
茶道 茶の湯 わびさび 茶器 茶道具 書
・単品スピード注文いただければ早期発送可能です。
・複数購入は別途お見積りとなります。代金は基本的に「先払い」となります(公費購入は別途対応有)。
・クレジット決済または振込頂いてから2営業日以内に出荷いたします。代引きは取扱しておりません。
トラブルのないお取引を目指しております。よろしくお願いします。