書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
福ほん堂の新着書籍
科学の友 昭和22年3・4月号
山海堂、昭和22年
昭和20年代の科学雑誌。X線とは何か、高層建築はこうして造り上げる、など。約26×18センチ。46ページ。。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,000
昭和20年代の科学雑誌。X線とは何か、高層建築はこうして造り上げる、など。約26×18センチ。46ページ。。
科学の友 昭和22年6・7月号
山海堂、昭和22年
昭和20年代の科学雑誌。星から出る時報、太陽系の誕生、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,000
昭和20年代の科学雑誌。星から出る時報、太陽系の誕生、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
科学の友 昭和22年8月号
山海堂、昭和22年
昭和20年代の科学雑誌。省線電車(モハ)を解剖する、音より速いロケット飛行機、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,000
昭和20年代の科学雑誌。省線電車(モハ)を解剖する、音より速いロケット飛行機、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
科学の友 昭和22年9・10月号
山海堂、昭和22年
昭和20年代の科学雑誌。こうして天然色映画は作られる、楽しい自動車の運転法、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,000
昭和20年代の科学雑誌。こうして天然色映画は作られる、楽しい自動車の運転法、など。約26×18センチ。34ページ。表紙に書き込み。
図解科学 昭和8年5月号 第1巻第5号
図解科学社、昭和8年
時代を画した飛行機、通信鳩の興味、飛行機はどうして撃つか?、写真機関銃、など。約30×21センチ。52ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥2,000
時代を画した飛行機、通信鳩の興味、飛行機はどうして撃つか?、写真機関銃、など。約30×21センチ。52ページ。
科学知識 昭和15年新年号
科学知識普及会、昭和15年
波動幾何学、防雪科学陣、など。約26×18センチ。292ページ。背表紙の下端2センチほど欠け。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,500
波動幾何学、防雪科学陣、など。約26×18センチ。292ページ。背表紙の下端2センチほど欠け。
科学知識 昭和14年5月号
科学知識普及会、昭和14年
新興工業の動向、文化映画に満州を見る、法隆寺論争、など。約26×18センチ。208ページ。背表紙の下端5センチほど欠け。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥1,500
新興工業の動向、文化映画に満州を見る、法隆寺論争、など。約26×18センチ。208ページ。背表紙の下端5センチほど欠け。
国立公園 16号 1951年3月号
国立公園協会、1951年
熊野川電源開発について、びわ湖周辺の史蹟価値、など。約26×18センチ。32ページ。
国内発送のみ・海外発送していません。
代引発送していません。
¥880
熊野川電源開発について、びわ湖周辺の史蹟価値、など。約26×18センチ。32ページ。