文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

御成敗式目絵抄 


  • 刊行年 元禄6年 
  • 状態 中古品(並下)
  • 解説 26㎝×18㎝ 34丁  題箋欠 虫食いあり、破れ・痛みあり、絵入り 絵の刷りミスあり、 出版元不明。江戸期
  • 在庫 在庫切れ(ええかなや)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「御成敗式目絵抄 」の検索結果

御成敗式目絵抄 全36丁

中井書房
 京都府京都市左京区新車屋町
5,000
柏原屋清右衛門(大坂)、1冊
和装 経年変化(ヤケ・スレ) 序頁補修
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可

御成敗式目絵抄 全36丁

5,000
、柏原屋清右衛門(大坂) 、1冊
和装 経年変化(ヤケ・スレ) 序頁補修

顕正頭書 御成敗式目絵抄  仙台・伊勢屋半右衛門蔵版

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
20,000
文政5歳次壬午9月再刻成
26丁、26㎝×17.5㎝ 、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
20,000
、文政5歳次壬午9月再刻成 
26丁、26㎝×17.5㎝ 、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附

顕正頭書 御成敗式目絵抄  仙台・伊勢屋半右衛門蔵版

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
33,000
仙台書林 裳華房 国分町十九軒 伊勢屋半右衛門蔵、文政5歳次壬午9月再刻成 (西暦 1822年刊)、・・・
和本、26丁、25.4×17.3cm、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附、手擦れ、墨汚れ、余白墨書込み、奥州白石 某氏蔵書印
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

顕正頭書 御成敗式目絵抄  仙台・伊勢屋半右衛門蔵版

33,000
、仙台書林 裳華房 国分町十九軒 伊勢屋半右衛門蔵 、文政5歳次壬午9月再刻成 (西暦 1822年刊) 、1册
和本、26丁、25.4×17.3cm、原題簽付き、絵入り本、謬字校正 平仮名附、手擦れ、墨汚れ、余白墨書込み、奥州白石 某氏蔵書印
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

御成敗式目

御成敗式目

式目 御成敗式目絵抄 顯正頭書御成敗式目繪鈔 : 謬字挍正平假名附

平泰時 [ほか輯]、伊勢屋半右エ門、文政5 [1822]

31丁 26×18cm

  • リクエストを送る
御成敗式目

御成敗式目

式目 御成敗式目絵抄 顯正頭書御成敗式目繪鈔 : 謬字挍正平假名附

平泰時 [ほか輯]、伊勢屋半右エ門、文政5 [1822]

31丁 27×18cm

  • リクエストを送る
御成敗式目

御成敗式目

式目 御成敗式目絵抄 顯正頭書御成敗式目繪鈔 : 謬字挍正平假名附

平泰時 [ほか輯]、伊勢屋半右エ門、文政5 [1822]

31丁 27×18cm

  • リクエストを送る
御成敗式目

御成敗式目

式目 御成敗式目絵抄 顯正頭書御成敗式目繪鈔 : 謬字挍正平假名附

平泰時 [ほか輯]、伊勢屋半右エ門、文政5 [1822]

31丁 27×18cm

  • リクエストを送る
御成敗式目

御成敗式目

御成敗式目繪鈔

伊勢屋半右衛門、天明3 [1783]

33丁 25.4×17.3cm

  • リクエストを送る
御成敗式目繪鈔

御成敗式目繪鈔

御成敗式目絵抄

柳川屋、[出版年不明]

31丁 26.5×17.5cm

  • リクエストを送る
御成敗式目繪抄

御成敗式目繪抄

御成敗式目絵抄 式目

杉村次兵衞[畫]、梅村判兵衛、元祿10 [1697]

37丁 25.4×17.8cm

  • リクエストを送る
御成敗式目繪抄

御成敗式目繪抄

式目

[須藤権兵衛]、元祿10 [1697]

37丁 26.8×17.9cm

  • リクエストを送る
御成敗式目 : 繪鈔字註 : 全

御成敗式目 : 繪鈔字註 : 全

御成敗式目 : 絵鈔字註 : 全 童子重法重法

鬻書館、[1---]

37丁 26cm

  • リクエストを送る
もっと見る

ええかなやの新着書籍

前赤壁赋

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
燕斎孝(男谷 思孝)、江戸期と推測
27㎝×18㎝ 19丁
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
燕斎孝(男谷 思孝) 、江戸期と推測
27㎝×18㎝ 19丁

諸官衛御用達 古梅園製墨 戦前 木製看板   

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝   
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
80,000
彫刻師 森信造 三恒堂 (大阪市梅田シネマ南)
85㎝×14.5㎝  厚さ・1.5㎝   

南満州鉄道株式会社研究資料   小引き出し (焼き印付き)

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
70,000
戦前
20.5㎝×38㎝ 高さ・29㎝ 比較的良い状態で保存されていました。当時、南満州鉄道株式会社にて使用されていた小引き出しと思われます、鉄道関係収集家にとっては大変貴重な商品と推測されます。つまみ補修あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
70,000
、戦前  
20.5㎝×38㎝ 高さ・29㎝ 比較的良い状態で保存されていました。当時、南満州鉄道株式会社にて使用されていた小引き出しと思われます、鉄道関係収集家にとっては大変貴重な商品と推測されます。つまみ補修あります。

気仙沼実科高等女学校卒業記念写真帖 (昭和9年3月・昭和13年3月)  2冊一括  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
30,000
18.5㎝×26.5㎝   多少いたみ、書き込み等あります。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
30,000
18.5㎝×26.5㎝   多少いたみ、書き込み等あります。

南進の先駆者 菅沼貞風伝 

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
8,000
江口礼四郎、八雲書林、昭和17年
18㎝×12.5㎝ 314頁 旧肥前国平戸藩主松浦家の家臣の家に生まれ、東京大学(のちの東京帝国大学)古典講習科に学んで福本日南らと交流、南進論を説いて自らフィリピンに渡ったものの、コレラに感染して明治22年に死去した菅沼貞風の伝記.国士・菅沼貞風の生涯を通して、明治時代の学問史.南進論と国士の系譜をたどる貴重な文献。  線引き・シミ・破れ等見当たりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
8,000
江口礼四郎 、八雲書林 、昭和17年  
18㎝×12.5㎝ 314頁 旧肥前国平戸藩主松浦家の家臣の家に生まれ、東京大学(のちの東京帝国大学)古典講習科に学んで福本日南らと交流、南進論を説いて自らフィリピンに渡ったものの、コレラに感染して明治22年に死去した菅沼貞風の伝記.国士・菅沼貞風の生涯を通して、明治時代の学問史.南進論と国士の系譜をたどる貴重な文献。  線引き・シミ・破れ等見当たりません。

綜合日本史插画解説

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
40,000
栗田元次、中文館書店、昭和9年
23㎝×15㎝  341頁   書き込み等見当たりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
40,000
栗田元次 、中文館書店 、昭和9年 
23㎝×15㎝  341頁   書き込み等見当たりません。

河野磐州建碑記念

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
5,000
大正13年頃と推測
13㎝×30.5㎝ 13頁 2つ折
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,000
、大正13年頃と推測  
13㎝×30.5㎝ 13頁 2つ折

聖徳太子親作憲法十七条  

ええかなや
 宮城県刈田郡蔵王町大字平沢
10,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編、大日本竜禅会本部、昭和13年
38㎝×19.5㎝ 限定版   序・平沼騏一郎 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
10,000
張堂寂俊 書   土肥英督 編 、大日本竜禅会本部 、昭和13年 
38㎝×19.5㎝ 限定版   序・平沼騏一郎 
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。