文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

デザイン ガイド シート 第18回オリンピック東京大会 <東京オリンピック関連資料>

Design Guide Sheets XVIII OLYMPIAD TOKYO 1964


  • 著者 企画 : 勝見勝 ; デザイン:杉浦康平(マークの使用原則) 安斎敦子(マークの応用例) 山下芳郎(競技シンボル) 田中一光(エリア・カラー) 粟津潔(欧文書体) 勝井三雄(和文書体) 道吉剛(進行)
  • 出版社 発行 : オリンピック東京大会組織委員会
  • 刊行年 1964
  • ページ数 シート34枚揃い
  • サイズ 26 x 25cm
  • 冊数 1冊
  • 解説

    企画 : 勝見勝

    デザイン :
    杉浦康平(マークの使用原則)
    安斎敦子(マークの応用例)
    山下芳郎(競技シンボル)
    田中一光(エリア・カラー)
    粟津潔(欧文書体)
    勝井三雄(和文書体)
    道吉剛(進行)

    A-1 マーク 規定
    A-2 五輪色規定
    A-3 マーク 清刷り
    A-4 マーク 使用法
    A-5 マーク 色分け
    A-6 マーク 使用例
    A-7 マーク 応用例
    A-8 大会旗
    A-9 のぼり
    A-10 まんまく
    A-11 ちょうちん
    A-12 ディスプレイ

    B-1 競技シンボル 20種目
    B-2 競技シンボル 陸上競技 漕艇
    B-3 競技シンボル バスケットボール ボクシング
    B-4 競技シンボル カヌー 自転車競技
    B-5 競技シンボル フェンシング 蹴球
    B-6 競技シンボル 体操 ウェイトリフティング
    B-7 競技シンボル ホッケー 柔道
    B-8 競技シンボル レスリング 水泳
    B-9 競技シンボル 近代五種 馬術
    B-10 競技シンボル 射撃 バレーボール
    B-11 競技シンボル 水球 ヨット

    C-1 エリアカラー
    C-2 エリアカラー サンプル

    D-1 欧文書体 ノイエハスグロテスク
    D-2 欧文書体 ノイエハスグロテスク
    D-3 欧文書体 ニューゴシック
    D-4 欧文書体 ニューゴシックコンデンス

    E-1 和文書体 競技種目名
    E-2 和文書体 競技場名
    E-3 和文書体 ひらがな かたかな
    E-4 和文・欧文併用例

    F-5 入場者予定数統計
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「デザイン ガイド シート 第18回オリンピック東京大会 <東京オリンピック関連資料>」の検索結果

デザイン ガイド シート 第18回オリンピック東京大会 <未綴じシート3枚 + 切り抜き1点 (東京オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
企画 : 勝見勝 ; 勝井三雄(和文書体) 道吉剛(進行)、オリンピック東京大会組織委員会、1964・・・
道吉剛旧蔵品

企画 / 勝見勝
デザイン
・マークの使用原則 / 杉浦康平
・マークの応用例 / 安斎敦子
・競技シンボル / 山下芳郎
・エリア・カラー / 田中一光
・欧文書体 / 粟津潔
・和文書体 / 勝井三雄
・進行 / 道吉剛
・施設シンボル / オリンピック東京大会組織委員会デザイン室(田中一光、福田繁雄、横尾忠則、宇野亜喜良、木村恒久、広橋佳子、柳原良平ほか)

オリンピック東京大会のデザイン・ポリシーについて / 勝見勝
はしがき 目次
E-4 和文・欧文併用例
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
企画 : 勝見勝 ; 勝井三雄(和文書体) 道吉剛(進行) 、オリンピック東京大会組織委員会 、1964 、26 x 25cm 、未綴じシート3枚 + 切り抜き1点
道吉剛旧蔵品 企画 / 勝見勝 デザイン ・マークの使用原則 / 杉浦康平 ・マークの応用例 / 安斎敦子 ・競技シンボル / 山下芳郎 ・エリア・カラー / 田中一光 ・欧文書体 / 粟津潔 ・和文書体 / 勝井三雄 ・進行 / 道吉剛 ・施設シンボル / オリンピック東京大会組織委員会デザイン室(田中一光、福田繁雄、横尾忠則、宇野亜喜良、木村恒久、広橋佳子、柳原良平ほか) オリンピック東京大会のデザイン・ポリシーについて / 勝見勝 はしがき 目次 E-4 和文・欧文併用例
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

EXPO'70 東芝IHI館 希望 光と人間たち <日本万国博覧会・東芝IHI館・パンフレット #2 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
建築設計 : 黒川紀章、東京芝浦電気 ; 石川島播磨重工業、1970、12p、21.9 x 9cm、・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
建築設計 : 黒川紀章 、東京芝浦電気 ; 石川島播磨重工業 、1970 、12p 、21.9 x 9cm 、1冊

サンヨー館 明日の生活環境への試み 健康マシーン <日本万国博覧会 サンヨー館 パンフレット (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
三洋電気、三洋電気、1970、2つ折り4p、20.1 x 6cm、1冊
記念スタンプ押印あり

SANYO サンヨー館
明日の生活環境への試み 健康マシーン
ファミリーコーナー
健康と美容に効果をあげる未来の浴槽ウルトラソニック·バス(人間洗たく機)
明日の家庭用情報センター…家庭のインフォメーション·システム
心と体に安らぎが得られる夢のプライベート·ルーム 健康カプセル
料理と食事のための楽しい トータル·システム…フラワー·キッチン

サンプラザ
ヤングプラザ
軽食·喫茶コーナー“薔薇”
平和の池

日本のこころ
第三の自然による健康の家
サンヨー館
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
三洋電気 、三洋電気 、1970 、2つ折り4p 、20.1 x 6cm 、1冊
記念スタンプ押印あり SANYO サンヨー館 明日の生活環境への試み 健康マシーン ファミリーコーナー 健康と美容に効果をあげる未来の浴槽ウルトラソニック·バス(人間洗たく機) 明日の家庭用情報センター…家庭のインフォメーション·システム 心と体に安らぎが得られる夢のプライベート·ルーム 健康カプセル 料理と食事のための楽しい トータル·システム…フラワー·キッチン サンプラザ ヤングプラザ 軽食·喫茶コーナー“薔薇” 平和の池 日本のこころ 第三の自然による健康の家 サンヨー館

オーストラリア EXPO'70 <日本万国博覧会・オーストラリア館 パンフレット + 絵葉書 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
発行者不明(att: オーストラリア政府)、1970、8つ折り、17.5 x 12cm、1冊
オーストラリア館の絵葉書付き

あなたが見るオーストラリア館の主なポイント
・フィルム
・展示トンネル
・オーストラリアの庭園
・季節の催し
私たちはお互いに助け合う隣人同士です
オーストラリア人の〈進歩と調和〉への貢献 展示トンネルに繰り広げられる4つのテーマ
・人
・人とその成果
・人と自然
・人と人
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、発行者不明(att: オーストラリア政府) 、1970 、8つ折り 、17.5 x 12cm 、1冊
オーストラリア館の絵葉書付き あなたが見るオーストラリア館の主なポイント ・フィルム ・展示トンネル ・オーストラリアの庭園 ・季節の催し 私たちはお互いに助け合う隣人同士です オーストラリア人の〈進歩と調和〉への貢献 展示トンネルに繰り広げられる4つのテーマ ・人 ・人とその成果 ・人と自然 ・人と人

コダック館 <日本万国博覧会・コダック館 パンフレット (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
Kodak Pavilion (コダック館)、1970、観音折り8p、15 x 7cm、1冊
日本万国博覧会会場案内図
ようこそ万国博へ
カラーでパチリ
エキスポがバッチリ写せる“トラの巻”
夜間撮影“トラの巻”

記念スタンプ押印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、Kodak Pavilion (コダック館) 、1970 、観音折り8p 、15 x 7cm 、1冊
日本万国博覧会会場案内図 ようこそ万国博へ カラーでパチリ エキスポがバッチリ写せる“トラの巻” 夜間撮影“トラの巻” 記念スタンプ押印あり

虹の搭 <日本万国博覧会・日本専売公社館 栞 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本専売公社、日本専売公社、1970、18.5 x 8.5cm、1枚
スタッフ
企画 日本専売公社万国博出展委員会 委員長 総務理事 牧野誠一
構成演出 松山善三(映画監督、シナリオライター)
音楽 團伊玖磨(作曲家)
技術担当 関川俊男(東京理科大学教授)
邦楽 今藤長十郎
振付 西川鯉三郎
撮影 林田重男
建築設計 清家清(建築家、東京工業大学教授)
展示設計 高村英也(日本ディスプレイデザイン協会委員長)
建築施工 大成建設株式会社
展示施エ 株式会社東急エージェンシー
けむりの芸術 けむりのショー

美しい自然 美しい伝統
そして 美しい人間 映像のショー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
日本専売公社 、日本専売公社 、1970 、18.5 x 8.5cm 、1枚
スタッフ 企画 日本専売公社万国博出展委員会 委員長 総務理事 牧野誠一 構成演出 松山善三(映画監督、シナリオライター) 音楽 團伊玖磨(作曲家) 技術担当 関川俊男(東京理科大学教授) 邦楽 今藤長十郎 振付 西川鯉三郎 撮影 林田重男 建築設計 清家清(建築家、東京工業大学教授) 展示設計 高村英也(日本ディスプレイデザイン協会委員長) 建築施工 大成建設株式会社 展示施エ 株式会社東急エージェンシー けむりの芸術 けむりのショー 美しい自然 美しい伝統 そして 美しい人間 映像のショー

ようこそカナダ館へ <日本万国博覧会・カナダ館 パンフレット (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本万国博カナダ館、1970、観音折り6p、18 x 20.5cm、1冊
和・英・仏語併記

カナダ館の主な展示概要
第1会場(テーマへの導入)
第2会場(国土)
第3会場(ブリッジング)
第4会場(都市環境)
第5会場(社会環境)
第6展示場(伝統と発見)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、日本万国博カナダ館 、1970 、観音折り6p 、18 x 20.5cm 、1冊
和・英・仏語併記 カナダ館の主な展示概要 第1会場(テーマへの導入) 第2会場(国土) 第3会場(ブリッジング) 第4会場(都市環境) 第5会場(社会環境) 第6展示場(伝統と発見)

ペプシ館 垣根なき世界へのご案内 <日本万国博覧会・ペプシ館 リーフレット (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ペプシコーラ万国博出展グループ、c1970、B5判、1枚
シワあり

白いドームと人工霧
ペプシ館はここが違う
①ハンドセットが案内役
②世界最大のミラードーム
③不思議な映像はあなたのもの
④床が変れば音が変る
まず、あなた自身で!百の説明よりまず実験。さっそく、あなた自身でとびこんで、この不思議な他の館のような、単なる見物館ではありません。感覚を創りだし、体験し、楽しんでください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、ペプシコーラ万国博出展グループ 、c1970 、B5判 、1枚
シワあり 白いドームと人工霧 ペプシ館はここが違う ①ハンドセットが案内役 ②世界最大のミラードーム ③不思議な映像はあなたのもの ④床が変れば音が変る まず、あなた自身で!百の説明よりまず実験。さっそく、あなた自身でとびこんで、この不思議な他の館のような、単なる見物館ではありません。感覚を創りだし、体験し、楽しんでください。

日本万国博覧会記念メダル (銅) <福田繫雄 (万国博関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
デザイン : 福田繫雄 ; 発行/財団法人日本万国博覧会協会 ; 製造/大蔵省造幣局 ; 発売/日本・・・
函、プラスチックケース、和英併記

銅メダルは、手をどこまでも拡げた人間の具象的な姿が、20世紀の限りなき進歩を大きく包摂すると同時に、より平和な社会環境を形成する、という調和の願いを象徴しています。デザイン—福田繁雄

発行/財団法人日本万国博覧会協会 ; 製造/大蔵省造幣局 ; 発売/日本万国博記念メダル協会

「大阪万博1970デザインプロジェクト」49pに掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
デザイン : 福田繫雄 ; 発行/財団法人日本万国博覧会協会 ; 製造/大蔵省造幣局 ; 発売/日本万国博記念メダル協会 、発行/財団法人日本万国博覧会協会 ; 製造/大蔵省造幣局 ; 発売/日本万国博記念メダル協会 、1969 、函 : 9.4 x 9.2cm ; 本体 : 3.5cm 、1点
函、プラスチックケース、和英併記 銅メダルは、手をどこまでも拡げた人間の具象的な姿が、20世紀の限りなき進歩を大きく包摂すると同時に、より平和な社会環境を形成する、という調和の願いを象徴しています。デザイン—福田繁雄 発行/財団法人日本万国博覧会協会 ; 製造/大蔵省造幣局 ; 発売/日本万国博記念メダル協会 「大阪万博1970デザインプロジェクト」49pに掲載あり
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。