文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

名判精正録


  • 解説 ■商品詳細

    【書名】 名判精正録
    【巻冊】 大本一冊
    【著者】 天明四年/浪華/奥村基忠自序
    【成立】 享和二年發賣

    ★ 浪華/竹内正容宗碩序
    ★ 大阪書林/吉文字屋市左衛門・藤屋彌兵衛板
    ★ 染み首尾傷み
  • 在庫 在庫切れ(名雲書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「名判精正録」の検索結果

名判精正録

大屋書房
 東京都千代田区神田神保町
14,300
享和二年刊、1冊
花押
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

名判精正録

14,300
、享和二年刊 、1冊
花押

名判精正録

東陽堂書店
 東京都千代田区神田神保町
6,500
奥村 基忠、享保2
11353
商品によっては倉庫にある書籍やお取り寄せになる商品が御座います。 来店の際はご確認頂ければと思います。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名判精正録

6,500
奥村 基忠 、享保2
11353

名判精正録

金沢文圃閣
 石川県金沢市長土塀
5,500
奥村基忠撰、大阪書林、1802頃か
31丁、虫喰少疲
◎小閣は適格請求書発行事業者です◎公費ご注文・海外ご発送承ります◎公費(後払)は、ご注文時備考欄にて必要書類をご指示下さい◎土日祝日は休業の為、その前後ご注文につきましては確認・ご連絡など遅れますことをご了承下さい◎午前9時以降ご注文は翌営業日午後より順次お返事。※年末年始大型連休は、休日明けのお返事・発送です。(※海外配送の場合においても免税販売は行っておりません)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

名判精正録

5,500
奥村基忠撰 、大阪書林 、1802頃か
31丁、虫喰少疲

名判精正録

古ほんや 板澤書房
 秋田県秋田市大町
7,000
奥村基忠撰、享和2年、1冊
B5 角欠け、少し本文影響有り 染み有
■11月2日、23日臨時休業いたします。■倉庫保管の品物もあるため、ご来店前にご連絡ください。■厚さ・サイズ・重量により、スマートレター、ゆうパケット、レターパックライト・プラス、宅配便(ゆうパック・西濃運輸)のいずれかで発送いたします。【海外発送について】現在一時休止しております。About overseas shipping, we are temporarily suspending.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

名判精正録

7,000
奥村基忠撰 、享和2年 、1冊
B5 角欠け、少し本文影響有り 染み有

印判秘決集 附名判精正録 全 復刻版

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
3,000
野州佐野大聖密院盛典編集 鴨書店 昭47
B5 背少スレ 3方少ヤケ 印2箇所
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

印判秘決集 附名判精正録 全 復刻版

3,000
野州佐野大聖密院盛典編集 鴨書店 昭47
B5 背少スレ 3方少ヤケ 印2箇所

印判秘訣集

鴨書店
 東京都北区上十条
5,500 (送料:¥200~)
野州佐野大聖密院盛典 / 編輯、鴨書店出版部、昭38
和綴・ヤケ、ヨゴレ、シミ、シワ・89頁
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500 (送料:¥200~)
野州佐野大聖密院盛典 / 編輯 、鴨書店出版部 、昭38
和綴・ヤケ、ヨゴレ、シミ、シワ・89頁
  • 単品スピード注文

印判秘決集 附名判精正録 全

鴨書店
 東京都北区上十条
10,000
野州佐野大聖密院盛典編集、鴨書店蔵版、昭47、1
上製本・表紙スレ、イタミ・本体シミヨゴレ多 袋とじ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

印判秘決集 附名判精正録 全

10,000
野州佐野大聖密院盛典編集 、鴨書店蔵版 、昭47 、1
上製本・表紙スレ、イタミ・本体シミヨゴレ多 袋とじ

印判秘決集 附名判精正録 全

鴨書店
 東京都北区上十条
6,000 (送料:¥600~)
野州佐野大聖密院盛典編集、鴨書店、昭47
B5 表紙イタミ強 復刻版 小口経年しみ多 袋とじ 背ナナメ
※『単品スピード注文』は、1点ずつの発送となります。同梱発送はできません。 ※『(送料:¥940 ~ ¥1,460)』と表示されている商品については、宅配便での発送時の送料となります。 商品の大きさ、厚さ、重量によってメール便、レターパックライト、レターパックプラス、宅急便コンパクトでの発送も可能です。 お取引方法【銀行先払・代金引換・クレジット】毎週月曜・第2/第4火曜定休  ※店頭にて、売り切れていることがございます。 ご来店の際には、是非お問い合わせ下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
6,000 (送料:¥600~)
野州佐野大聖密院盛典編集 、鴨書店 、昭47
B5 表紙イタミ強 復刻版 小口経年しみ多 袋とじ 背ナナメ
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

名判精正録

名判精正録

奥村基忠[著]、河内屋喜兵衛 藤屋彌兵衛 網屋茂兵衛、享和2 [1802]

3, 1, 31丁 25.1×17.8cm

  • リクエストを送る
名判精正録

名判精正録

奥村基忠述、者不明、天明4 [1784] 序

3, 1, 31, 1丁 24.7×16.7cm

  • リクエストを送る
名判精正録

名判精正録

奥村基忠述、吉文字屋市左衛門 藤屋彌兵衛、享和壬戌 [1802]

3, [1], 31丁 25.5×18.0cm

  • リクエストを送る
もっと見る

名雲書店の新着書籍

鹿武左衞門口傳はなし 下巻 江戸落語の祖にして師宣繪本の落語文献究極の稀覯本

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
1,100,000
鹿野武左衞門作 菱川師宣画、天和三亥九月中旬刋
■商品詳細

【書名】 鹿武左衞門口傳はなし 下巻
【巻冊】 大本一册
【著者】 鹿野武左衞門作 菱川師宣画
【成立】 天和三亥九月中旬刋

★ 本の大きさ/27×18.7㎝
★ 欠丁有。欠丁/「三十二表・裏版心から半分」「三十四表裏三分之二」「三十六版心部僅かに欠損」「三十九版心部僅かに欠損」

★ 丁付「三十一〜四十一」。上巻は丁附が「一」〜「十五」となっていて、從って「十六」〜「三十」の中巻の存在が想像できるが、現在までのところ此の中巻はどこにも發見されていないので完本が未だに存在しない。
★ 米山堂が昭和二年に稀書複製會第五期で覆刻したが、原本は安田文庫藏本と水谷不倒翁藏本の二册を合わせて上下巻二册としたが下巻は無刋記で「大傳馬三町目/鱗形屋開板」と刻している。
★ 本書は下巻のみの端本ではあるが、板元柏屋与市の天和三年の刋記のある初版傳本である。
★ 本書は稀覯本であるが、特に初版傳本は非常に稀覯で、廣島市立中央圖書館ノ廣島藩主浅野家の浅野文庫と、西尾市立圖書館の岩瀬弥助氏の蒐集による岩瀬文庫がそれぞれ上巻と下巻を所藏して柏屋与市、天和三年刋と記録している。從ってこれまで下巻の初版傳本はたった二本だったが今回の本書の發見によって三本目となる。東京大學総合圖書館の霞亭文庫も下巻を所藏するが、奧書は無刋記で「大傳馬三町目/鱗形屋開板」と刻している。
★ 柏屋与市は初期師宣繪本の板元として著名であるが、天和二年の年末の大火で板木が焼失してしまい、柏屋はそれを機に没落し、鱗形屋は板株を譲り受けたのではないかと推察されている。
★ 無署名ながら菱川師宣の作なる事明白、その最盛期のもので、數ある師宣の作品中でも最も優れたものゝ一とされ、江戸落語の祖とされる名人志賀(鹿)武左衞門が自ら演じた咄を集めて出板した處女作にして代表作とされる名品中の名品である。
★ 6枚目の画像は稀書複製會の複製本との奥書の比較。
★ 稀書複製會の複製本/上巻・下巻を附す。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
1,100,000
鹿野武左衞門作 菱川師宣画 、天和三亥九月中旬刋
■商品詳細 【書名】 鹿武左衞門口傳はなし 下巻 【巻冊】 大本一册 【著者】 鹿野武左衞門作 菱川師宣画 【成立】 天和三亥九月中旬刋 ★ 本の大きさ/27×18.7㎝ ★ 欠丁有。欠丁/「三十二表・裏版心から半分」「三十四表裏三分之二」「三十六版心部僅かに欠損」「三十九版心部僅かに欠損」 ★ 丁付「三十一〜四十一」。上巻は丁附が「一」〜「十五」となっていて、從って「十六」〜「三十」の中巻の存在が想像できるが、現在までのところ此の中巻はどこにも發見されていないので完本が未だに存在しない。 ★ 米山堂が昭和二年に稀書複製會第五期で覆刻したが、原本は安田文庫藏本と水谷不倒翁藏本の二册を合わせて上下巻二册としたが下巻は無刋記で「大傳馬三町目/鱗形屋開板」と刻している。 ★ 本書は下巻のみの端本ではあるが、板元柏屋与市の天和三年の刋記のある初版傳本である。 ★ 本書は稀覯本であるが、特に初版傳本は非常に稀覯で、廣島市立中央圖書館ノ廣島藩主浅野家の浅野文庫と、西尾市立圖書館の岩瀬弥助氏の蒐集による岩瀬文庫がそれぞれ上巻と下巻を所藏して柏屋与市、天和三年刋と記録している。從ってこれまで下巻の初版傳本はたった二本だったが今回の本書の發見によって三本目となる。東京大學総合圖書館の霞亭文庫も下巻を所藏するが、奧書は無刋記で「大傳馬三町目/鱗形屋開板」と刻している。 ★ 柏屋与市は初期師宣繪本の板元として著名であるが、天和二年の年末の大火で板木が焼失してしまい、柏屋はそれを機に没落し、鱗形屋は板株を譲り受けたのではないかと推察されている。 ★ 無署名ながら菱川師宣の作なる事明白、その最盛期のもので、數ある師宣の作品中でも最も優れたものゝ一とされ、江戸落語の祖とされる名人志賀(鹿)武左衞門が自ら演じた咄を集めて出板した處女作にして代表作とされる名品中の名品である。 ★ 6枚目の画像は稀書複製會の複製本との奥書の比較。 ★ 稀書複製會の複製本/上巻・下巻を附す。

京都紫野大徳寺什寳器縦覽會第三回陳列品目録

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
2,750
■商品詳細

【書名】 京都紫野大徳寺什寳器縦覽會第三回陳列品目録
【巻冊】 一枚
【著者】 京都府廳前中西活版所印刷
【成立】 明28
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,750
■商品詳細 【書名】 京都紫野大徳寺什寳器縦覽會第三回陳列品目録 【巻冊】 一枚 【著者】 京都府廳前中西活版所印刷 【成立】 明28

古流生花四季百瓶圖 天地人巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
是心軒一露撰、安永七年春三月刋
■商品詳細

【書名】 古流生花四季百瓶圖 天地人巻
【巻冊】 大三册
【著者】 是心軒一露撰
【成立】 安永七年春三月刋

★ 浪花/梅葉齋画
★ 大阪/山口景徳跋
★ 平安/大江資衡序
★ ヤヤ虫損
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
是心軒一露撰 、安永七年春三月刋
■商品詳細 【書名】 古流生花四季百瓶圖 天地人巻 【巻冊】 大三册 【著者】 是心軒一露撰 【成立】 安永七年春三月刋 ★ 浪花/梅葉齋画 ★ 大阪/山口景徳跋 ★ 平安/大江資衡序 ★ ヤヤ虫損

般若心經濟和訓圖會 上下巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
山田野亭著、弘化三年三月刋
■商品詳細

【書名】 般若心經濟和訓圖會 上下巻
【巻冊】 大本二册
【著者】 山田野亭著
【成立】 弘化三年三月刋

★ 作者/京寺町/大和屋圭藏
★ 畫工/松川半山
★ 浪華書肆/春星堂/宋榮堂梓
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
山田野亭著 、弘化三年三月刋
■商品詳細 【書名】 般若心經濟和訓圖會 上下巻 【巻冊】 大本二册 【著者】 山田野亭著 【成立】 弘化三年三月刋 ★ 作者/京寺町/大和屋圭藏 ★ 畫工/松川半山 ★ 浪華書肆/春星堂/宋榮堂梓

巣園集續 北海紀行

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
遠藤隆吉著、昭13
■商品詳細

【書名】 巣園集續 北海紀行
【巻冊】 特大本一册
【著者】 遠藤隆吉著
【成立】 昭13

★ 發行者/高柳忠二
★ 發行所/巣園學舎出版部
★ 版心下方「巣園用紙」
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
遠藤隆吉著 、昭13
■商品詳細 【書名】 巣園集續 北海紀行 【巻冊】 特大本一册 【著者】 遠藤隆吉著 【成立】 昭13 ★ 發行者/高柳忠二 ★ 發行所/巣園學舎出版部 ★ 版心下方「巣園用紙」

アイヌ民族寫眞印刷用銅版

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
11,000
明治後期頃製
■商品詳細

【書名】 アイヌ民族寫眞印刷用銅版
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 明治後期頃製

★ 20.3×13.6㎝
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
11,000
、明治後期頃製
■商品詳細 【書名】 アイヌ民族寫眞印刷用銅版 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】 明治後期頃製 ★ 20.3×13.6㎝

三 御奉行所 御判物 木札

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
16,500
江戸時代後期
■商品詳細

【書名】 三 御奉行所 御判物 木札
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 江戸時代後期

★ 36×7.2㎝
★ 厚さ/0.5㎝
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
16,500
、江戸時代後期
■商品詳細 【書名】 三 御奉行所 御判物 木札 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】 江戸時代後期 ★ 36×7.2㎝ ★ 厚さ/0.5㎝

新田猫画幅 新田道純画

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
88,000
新田源朝臣道純製、文政丁亥仲春(文政10年)
■商品詳細

【書名】 新田猫画幅 新田道純画
【巻冊】 一幅
【著者】 新田源朝臣道純製
【成立】 文政丁亥仲春(文政10年)

★ 紙本
★ 41.5×50㎝
★ 軸長/135㎝
★ 凾

★ 岩松 道純(いわまつ みちずみ、寛政9年12月14日(1798年1月30日) - 嘉永7年7月20日(1854年8月13日))は、江戸時代後期の交代寄合旗本。岩松氏の当主。幼名は左男寿丸、通称は岩松満次郎、兵部、主税。上野国新田郡下田嶋領主・岩松徳純の長男。母は成瀬政成の娘。兄弟に立花義勝(立花種福養子)、岩松義裕(岩松俊英養子)、立花直顕(立花種禄養子)、岩井義一(岩井宅幸養子、のちに帰家)。

★ 正室は中山主馬信泰の二女。子は新田俊純。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
88,000
新田源朝臣道純製 、文政丁亥仲春(文政10年)
■商品詳細 【書名】 新田猫画幅 新田道純画 【巻冊】 一幅 【著者】 新田源朝臣道純製 【成立】 文政丁亥仲春(文政10年) ★ 紙本 ★ 41.5×50㎝ ★ 軸長/135㎝ ★ 凾 ★ 岩松 道純(いわまつ みちずみ、寛政9年12月14日(1798年1月30日) - 嘉永7年7月20日(1854年8月13日))は、江戸時代後期の交代寄合旗本。岩松氏の当主。幼名は左男寿丸、通称は岩松満次郎、兵部、主税。上野国新田郡下田嶋領主・岩松徳純の長男。母は成瀬政成の娘。兄弟に立花義勝(立花種福養子)、岩松義裕(岩松俊英養子)、立花直顕(立花種禄養子)、岩井義一(岩井宅幸養子、のちに帰家)。 ★ 正室は中山主馬信泰の二女。子は新田俊純。
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。