JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
戦国武将斎藤斎宮攷 俳人徳元の前半生 <斎藤徳元研究>
斎藤徳元研究
武将俳諧師徳元新攷
斎藤徳元研究 上・下
武将俳諧師 徳元新攷
武将誹諧師徳元新攷
武将俳諧師徳元新攷 (和泉書院研究叢書370)
斉藤徳元研究
塵塚誹諧集 安藤武彦解説
武将俳諧師徳元新攷 研究叢書, 370
武将誹諧師徳元新攷 【画像5枚掲載】
連歌俳諧研究 第39号
近世文学展(図録) 日本近世文学会昭和四十年度秋季大会記念
連歌徘徊研究 昭和45年 10月 第39号 風雅の魔心/富田奏 発見と報告/「徳元自讃画像」一幅の発見/安藤武彦/悟一と他朗は別人かー暁台別号の問題/佐藤説子
近世文学資料類従 古俳諧編 5 誹諧初学抄
郷土文化 第23巻第2号(通巻第92号・昭和43年12月20日)―文禄4年清須城三ツ蔵考(横山住雄)、暮雨巷暁台の門人(その4)(服部徳次郎)、斎藤斎宮頭年譜考証(2)―岐阜在城期までの徳元―(安藤武彦)ほか
特集 風狂とロマンの芭蕉
近世初期文芸 (20)
三国志行
反三国志
三国志 諸葛孔明外伝
北条泰時 人物叢書(新装版)
佐伯今毛人 人物叢書(新装版)
三条西実高 人物叢書(新装版)
蘇我氏三代
徐福 日中韓をむすんだ「幻」のエリート集団