文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

群馬県碓氷郡志 完全復刻・予約限定版

碓氷郡志


  • 著者 群馬縣碓氷郡 著
  • 出版社 千秋社
  • ページ数 608p
  • サイズ 22cm
  • ISBN 4884772016
  • 在庫 在庫切れ(古書追分コロニー)

送料について

  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

著者名「群馬縣碓氷郡 著」の検索結果

要領利息算法

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
群馬縣碓氷郡里見村/中曽根連造著 上毛/榛陽堂藏版 明24 題簽附
和装本、半紙判、金属活字版
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
群馬縣碓氷郡里見村/中曽根連造著 上毛/榛陽堂藏版 明24 題簽附 
和装本、半紙判、金属活字版

増補復刻 九十九史考

みやま書店
 群馬県高崎市あら町
5,000
小板橋良平著、あかぎ出版、平7
函 本体表紙少退色 著者贈呈本(日付、相手の名前記入)607頁 270×195 元本は群馬県碓氷郡九十九村教育委員会刊 
・注意    現在サイトの送料についての項目で、適正の送料の金額が表示されていません。 正しい送料はご注文いただいた際にご連絡をいたします。  普通の文庫・新書・単行本の場合    厚さが2センチ未満、スマートレターは210円です。  厚さ3センチ以上または重さ1キロ以上、レターパックプラスは600円です。  ご注文の際には、十分にご留意くださいませ。 ・書籍の発送は、一部を除き土日祝日はありません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

増補復刻 九十九史考

5,000
小板橋良平著 、あかぎ出版 、平7
函 本体表紙少退色 著者贈呈本(日付、相手の名前記入)607頁 270×195 元本は群馬県碓氷郡九十九村教育委員会刊 

山口薫書簡・繪葉書・案内状及群馬縣碓氷郡松井田町辻中右浩宛書簡葉書の大量一括

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
198,000
昭和前期
■商品詳細

【書名】 山口薫書簡・繪葉書・案内状及群馬縣碓氷郡松井田町辻中右宛書簡葉書の大量一括
【巻冊】 山口薫の封筒附書簡三通・薫自身の作品を印刷した繪葉書二通・展覽會案内状一通
【著者】 
【成立】 昭和前期

★ 宛先の辻中家は松井田町の老舗の伊勢屋辻中藥店舗
★ 山口薫が辻中右浩に宛てた書簡と葉書以外の書簡と資料類は大量一括

★ 1907年(明治40年)8月13日、群馬県群馬郡箕輪村金敷平(現・高崎市箕郷町金敷平)の大地主山口家で、父彦太郎、母佐登の間に11人きょうだいの末子として生まれる。

★ 箕輪尋常小学校卒業後、旧制高崎中学校(現・群馬県立高崎高等学校)に進む。中学時代の絵日記が、のちに『山口薫中学時代絵日記』として出版されている。絵日記には油絵を描いたり、帝展を見に東京に出かける等の逸話が現れる。4年次に旧制水戸高校理科を受験するも失敗し、5年の冬に上京し当時藤島武二が洋画を指導していた川端画学校で学ぶ。ここで矢橋六郎、村井正誠と出会う。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
198,000
、昭和前期
■商品詳細 【書名】 山口薫書簡・繪葉書・案内状及群馬縣碓氷郡松井田町辻中右宛書簡葉書の大量一括 【巻冊】 山口薫の封筒附書簡三通・薫自身の作品を印刷した繪葉書二通・展覽會案内状一通 【著者】  【成立】 昭和前期 ★ 宛先の辻中家は松井田町の老舗の伊勢屋辻中藥店舗 ★ 山口薫が辻中右浩に宛てた書簡と葉書以外の書簡と資料類は大量一括 ★ 1907年(明治40年)8月13日、群馬県群馬郡箕輪村金敷平(現・高崎市箕郷町金敷平)の大地主山口家で、父彦太郎、母佐登の間に11人きょうだいの末子として生まれる。 ★ 箕輪尋常小学校卒業後、旧制高崎中学校(現・群馬県立高崎高等学校)に進む。中学時代の絵日記が、のちに『山口薫中学時代絵日記』として出版されている。絵日記には油絵を描いたり、帝展を見に東京に出かける等の逸話が現れる。4年次に旧制水戸高校理科を受験するも失敗し、5年の冬に上京し当時藤島武二が洋画を指導していた川端画学校で学ぶ。ここで矢橋六郎、村井正誠と出会う。

碓氷英學校設立規則

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
77,000
明治21年頃寫
■商品詳細

【書名】 碓氷英學校設立規則
【巻冊】 一枚
【著者】 
【成立】 明治21年頃寫

★ 和紙/52×110㎝
★ 全13条 少し欠損
★ 群馬縣碓氷郡原市町の私立碓氷英學校は、明治21年10月、熊本の五高時代に夏目漱石と同僚となり生涯交流した奥太一郎が教頭となり英語と數學を教えたと云う。
★ 奥 太一郎
1893年(明治26年)3月東北学院送別記念
生誕 1870年6月21日又は20日(明治3年5月23日又は22日)
日本の旗 日本・京都府京都
死没 1928年10月13日(58歳没)
日本の旗 日本・東京府
国籍 大日本帝国の旗 大日本帝国
教育 帝国大学文科大学哲学科卒業
宗教 キリスト教(日本福音ルーテル教会)
配偶者 奥きく子
子供 中川輝子
親 奥輝太郎
親戚 奥亀太郎(兄)、伊庭菊次郎(弟)、徳富蘇峰・蘆花(義叔父)
受賞 正五位勲六等
テンプレートを表示
奥 太一郎(おく たいちろう、1870年6月21日又は20日(明治3年5月23日又は22日) - 1928年(昭和3年)10月13日)は、戦前日本の教師。碓氷英学校教頭、北越学館教授、東北学院教授、岡山県津山尋常中学校教諭、第五高等学校教授、活水女学校教頭、日本女子大学校教授。五高時代に夏目漱石と同僚となり、生涯交流した。

経歴
修学と就職
明治3年(1870年)5月23日又は22日、京都に岩倉具視家臣奥輝太郎の次男として生まれた。原籍は東京府京橋区松屋町三丁目17番地。生地は水戸とする説もある。

1882年(明治15年)12月下京区公立永松小学校中等科全課を卒業し、1883年(明治16年)1月私立明倫館に入学して漢文学を学んだ。9月岩倉具視の勧めで私立同志社学院に転じ、普通学を学んだ。

1888年(明治21年)6月同志社学院英語普通科を卒業後、10月群馬県碓氷郡原市町私立碓氷英学校教頭となり、英語・数学を教えた[1]。1890年(明治23年)3月碓氷英学校を退職し、4月同志社時代の先輩麻生正蔵の招きで新潟市私立北越学館教授となり、英語・数学・経済学を教えた。1892年(明治25年)3月北越学館を退職し、4月から仙台市私立東北学院教授として英語・歴史・社会学等を教えた。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
77,000
、明治21年頃寫
■商品詳細 【書名】 碓氷英學校設立規則 【巻冊】 一枚 【著者】  【成立】 明治21年頃寫 ★ 和紙/52×110㎝ ★ 全13条 少し欠損 ★ 群馬縣碓氷郡原市町の私立碓氷英學校は、明治21年10月、熊本の五高時代に夏目漱石と同僚となり生涯交流した奥太一郎が教頭となり英語と數學を教えたと云う。 ★ 奥 太一郎 1893年(明治26年)3月東北学院送別記念 生誕 1870年6月21日又は20日(明治3年5月23日又は22日) 日本の旗 日本・京都府京都 死没 1928年10月13日(58歳没) 日本の旗 日本・東京府 国籍 大日本帝国の旗 大日本帝国 教育 帝国大学文科大学哲学科卒業 宗教 キリスト教(日本福音ルーテル教会) 配偶者 奥きく子 子供 中川輝子 親 奥輝太郎 親戚 奥亀太郎(兄)、伊庭菊次郎(弟)、徳富蘇峰・蘆花(義叔父) 受賞 正五位勲六等 テンプレートを表示 奥 太一郎(おく たいちろう、1870年6月21日又は20日(明治3年5月23日又は22日) - 1928年(昭和3年)10月13日)は、戦前日本の教師。碓氷英学校教頭、北越学館教授、東北学院教授、岡山県津山尋常中学校教諭、第五高等学校教授、活水女学校教頭、日本女子大学校教授。五高時代に夏目漱石と同僚となり、生涯交流した。 経歴 修学と就職 明治3年(1870年)5月23日又は22日、京都に岩倉具視家臣奥輝太郎の次男として生まれた。原籍は東京府京橋区松屋町三丁目17番地。生地は水戸とする説もある。 1882年(明治15年)12月下京区公立永松小学校中等科全課を卒業し、1883年(明治16年)1月私立明倫館に入学して漢文学を学んだ。9月岩倉具視の勧めで私立同志社学院に転じ、普通学を学んだ。 1888年(明治21年)6月同志社学院英語普通科を卒業後、10月群馬県碓氷郡原市町私立碓氷英学校教頭となり、英語・数学を教えた[1]。1890年(明治23年)3月碓氷英学校を退職し、4月同志社時代の先輩麻生正蔵の招きで新潟市私立北越学館教授となり、英語・数学・経済学を教えた。1892年(明治25年)3月北越学館を退職し、4月から仙台市私立東北学院教授として英語・歴史・社会学等を教えた。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

群馬県碓氷郡志 完全復刻・予約限定版

群馬県碓氷郡志 完全復刻・予約限定版

碓氷郡志

群馬縣碓氷郡 著、千秋社、1997.3

608p 22cm

4884772016

  • リクエストを送る
もっと見る

古書追分コロニーの新着書籍

ヨーロッパの個人主義 : 人は自由という思想に耐えられるか <講談社現代新書>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
3,300 (送料:¥330~)
西尾幹二 著、講談社、1969、223p、18cm
経年によるヤケ、シミ、ヨレあり。カバーにヤブレ少々あり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
3,300 (送料:¥330~)
西尾幹二 著 、講談社 、1969 、223p 、18cm
経年によるヤケ、シミ、ヨレあり。カバーにヤブレ少々あり。
  • 単品スピード注文

ハプスブルク帝国

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100 (送料:¥330~)
岩﨑周一、講談社、2017.11(第5刷)、442p、18cm
帯あり。図版多数。1000年の歴史がこれ1冊でわかる!
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥330~)
岩﨑周一 、講談社 、2017.11(第5刷) 、442p 、18cm
帯あり。図版多数。1000年の歴史がこれ1冊でわかる!
  • 単品スピード注文

木曽路 : 歴史と文学の旅 <カラーブックス>

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100 (送料:¥220~)
駒敏郎 著、保育社、1971、153p (おもに図)、15cm
経年によるヤケ、シミあり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
駒敏郎 著 、保育社 、1971 、153p (おもに図) 、15cm
経年によるヤケ、シミあり。
  • 単品スピード注文

郵政省記念切手絵葉書(1973.2~1974.3)計15枚+小冊子

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,650 (送料:¥220~)
郵政省/全日本郵便切手普及協会、郵政省/全日本郵便切手普及協会、1973-1974
経年によるヤケ、シミ少々あり。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,650 (送料:¥220~)
郵政省/全日本郵便切手普及協会 、郵政省/全日本郵便切手普及協会 、1973-1974
経年によるヤケ、シミ少々あり。
  • 単品スピード注文

パンフレット「佐久間発電所 計画概要」

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100 (送料:¥220~)
電源開発株式会社、10p、19cm
昭和28年着手の発電所計画概要。経年によるヤケ、シミあり。新書サイズ、5つ折り。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100 (送料:¥220~)
、電源開発株式会社 、10p 、19cm
昭和28年着手の発電所計画概要。経年によるヤケ、シミあり。新書サイズ、5つ折り。
  • 単品スピード注文

万物の黎明 人類史を根本からくつがえす

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
5,500
デヴィッド・グレーバー ; デヴィッド・ウェングロウ、光文社、2024.10
新刊同様。厚みがある為送料実費。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
5,500
デヴィッド・グレーバー ; デヴィッド・ウェングロウ 、光文社 、2024.10
新刊同様。厚みがある為送料実費。

河合隼雄著作集 第7巻 (子どもと教育)

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
1,100
河合 隼雄【著】、岩波書店、1995.1、353p、21cm
函あり。帯あり。月報あり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
河合 隼雄【著】 、岩波書店 、1995.1 、353p 、21cm
函あり。帯あり。月報あり。

ORNAMENTAL SHRUBS 56 PLATES IN FULL COLOUR

古書追分コロニー
 長野県北佐久郡軽井沢町追分
2,200
Jirina Kaplicka Jaroslav Hofman、SPRING BOOKS、1970・・・
洋書(英語) 鑑賞低木の花のイラストと説明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,200
Jirina Kaplicka Jaroslav Hofman 、SPRING BOOKS 、1970 、126p 、27cm
洋書(英語) 鑑賞低木の花のイラストと説明
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。