幕府鉄砲方与力井上貫流砲術資料一括 在銘火矢筒・蝦夷警備・徳丸原
大砲切形4点 井上貫流 蘇鉄の間・後藤役所・300目玉短筒・雌型
井上貫流宛武衛流伝授 各藩士起請文・誓盟之事10通 文化寛政
井上貫流父忍藩士梅村実平宛秘伝書武衛流大砲鳥術銃・鉛玉等法・異風樞事集3巻木箱入 明和2年岩崎時起花押朱印
幕府鉄砲方与力井上貫流砲術資料一括 在銘火矢筒・蝦夷警備・徳丸原
在銘火矢筒木台付 文化五年蝦夷地御防御用被仰付影筒井上貫流家二挺之内 幕府鉄砲与力井上貫流旧蔵 銃身鉄製口径40mm・長さ17cm・直径7㎝・台座幅20cm・長さ48cm・高さ21cm
在銘火矢筒木台付 文化五年蝦夷地御防御用被仰付影筒井上貫流家二挺之内 幕府鉄砲与力井上貫流旧蔵 銃身鉄製口径40mm・長さ17cm・直径7㎝・台座幅20cm・長さ48cm・高さ21cm
幕臣井上貫流左衛門家文書の世界 <東京都江戸東京博物館調査報告書 第18集>
井上貫流蝦夷警備文化出張記録・聞書・備砲図・持場割・御用向伺書控一括
幕臣井上貫流左衛門家文書の世界 (東京都江戸東京博物館調査報告書 第18集)
近畿の名城展図録大阪城天守閣・名城を訪ねて井上宗和・城と書院平凡社
城と陣屋日本古城友の会・城と要塞城戸久 昭和45年・昭和18年
一乗谷朝倉氏遺跡1-3 福井県教委・朝倉氏遺跡保存協会 昭和43・44・45・46年度
大坂城岡本良一岩波新書・大坂冬の陣夏の陣岡本良一創元新書・大阪城日本城郭ガイドブック・大阪城昭和6年13年市役所
大阪城の研究大阪市立大学大阪城址研究会1954非売品・大阪城岡本良一
金城深秘録石川県立図書館協会昭和46年・金沢城ーその自然と歴史ー