書誌カタログから探す
「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
筑波書店の新着書籍
和 歌 之 条 々
美濃本15丁 近代新写本 1冊
飛鳥井家和歌会作法伝書。永禄6年飛鳥井雅春授、楠正虎受。
¥11,000
飛鳥井家和歌会作法伝書。永禄6年飛鳥井雅春授、楠正虎受。
公 家 歌 会 和 歌 (仮題)
美濃本25丁 江戸末期写 拵え本か 1冊
①明応5年11月8日内侍所御法楽百首続歌、7丁 ②明応7年7月4日続五十首和歌当座、4丁 ③寛正3年7月18日禁裏御月次、4丁 ④文安6年7月22日禁裏御月次、4丁 ⑤将軍家打聞五十首、6丁。
¥22,000
①明応5年11月8日内侍所御法楽百首続歌、7丁 ②明応7年7月4日続五十首和歌当座、4丁 ③寛正3年7月18日禁裏御月次、4丁 ④文安6年7月22日禁裏御月次、4丁 ⑤将軍家打聞五十首、6丁。
蟇 目 七 段 伝 授 之 巻
美濃本49丁 江戸末期写 装汚れ 疲れ本 1冊
①行屋之次第、②鳴弦蟇目之事、③生霊蟇目之事、④怨霊之蟇目、⑤産屋之蟇目之事、⑥新城新屋敷之□蟇目事、⑦四方詰之鳴弦蟇目之事、⑧伝授物之次第極秘之事、⑨御産屋之蟇目之事。
¥16,500
①行屋之次第、②鳴弦蟇目之事、③生霊蟇目之事、④怨霊之蟇目、⑤産屋之蟇目之事、⑥新城新屋敷之□蟇目事、⑦四方詰之鳴弦蟇目之事、⑧伝授物之次第極秘之事、⑨御産屋之蟇目之事。
江戸大火伝聞記事抜書 (仮題)
美濃本29丁 幕末写 装汚れ 少虫損 1冊
①明暦3年 ②同回向院出火由来㊦ ③天和2年 ③文化3年 ④文政12年3月 ⑤同4月 ⑥天保5年 ⑦弘化2年
¥11,000
①明暦3年 ②同回向院出火由来㊦ ③天和2年 ③文化3年 ④文政12年3月 ⑤同4月 ⑥天保5年 ⑦弘化2年
会 津 旧 事 雑 考
端本 2冊
⑴巻4 美濃本33丁 極少虫損 替装
応安元年~正長元年。
⑵巻9 美濃本54丁 虫損染み汚れ 替装
慶長元年~寛永20年。
向井吉重編・寛文12年跋。享保20年写。
¥55,000
⑴巻4 美濃本33丁 極少虫損 替装
応安元年~正長元年。
⑵巻9 美濃本54丁 虫損染み汚れ 替装
慶長元年~寛永20年。
向井吉重編・寛文12年跋。享保20年写。
御 法 度 書 ㈡
半紙本47丁 文化末頃写 1冊
会津藩。通達書抜萃集。明和元年2月~文化12年5月を収載。
¥3,300
会津藩。通達書抜萃集。明和元年2月~文化12年5月を収載。
奥 の 細 道 写
半紙本32丁 文化12年写 1冊
明和7年再版本写。保存難有、染み汚れ本。
¥8,800
明和7年再版本写。保存難有、染み汚れ本。
家 世 實 紀 抜 書
美濃本87丁 近代新写本 1冊
主に歴代会津藩主の農政に就いて、その徳政を抜萃した写本のようである。福島地方の徳農家二瓶貞四郎氏旧蔵本。
¥16,500
主に歴代会津藩主の農政に就いて、その徳政を抜萃した写本のようである。福島地方の徳農家二瓶貞四郎氏旧蔵本。