文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

造本と印刷 : 出版技術読本 初版


  • 著者 山岡謹七、装幀:原弘
  • 出版社 学会出版部
  • 刊行年 1948
  • ページ数 253p
  • サイズ 18x12.5cm
  • 冊数 1冊
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「造本と印刷 : 出版技術読本 初版」の検索結果

続造本と印刷 : 出版技術読本 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1949、254p、18.1 x 12.5cm・・・
初版

はしがき
第1章 いかなる版式をえらぶか
第2章 オフセット印刷の特徴
第3章 オフセットの利用
第4章 オフセットものの編集
第5章 原稿について
第6章 原稿の色の指定について
第7章 原稿の寸法指定その他について
第8章 オフセットと印刷の文字
第9章 校了になるまで
第10章 校正について
第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して
第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって
第13章 その他の版式と製本
第14章 工場原價と料金
教育漢字811字
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1949 、254p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
初版 はしがき 第1章 いかなる版式をえらぶか 第2章 オフセット印刷の特徴 第3章 オフセットの利用 第4章 オフセットものの編集 第5章 原稿について 第6章 原稿の色の指定について 第7章 原稿の寸法指定その他について 第8章 オフセットと印刷の文字 第9章 校了になるまで 第10章 校正について 第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して 第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって 第13章 その他の版式と製本 第14章 工場原價と料金 教育漢字811字 索引

造本と印刷 : 出版技術読本

ハコワレ古書店
 東京都足立区足立
2,800 (送料:¥200~)
山岡謹七 著、学会出版部、昭23、253p 図版 表、19cm
B6 初版 ヤケ シミ 記名
【単品スピード注文】いただければ、即日~1日程度で発送いたします。 本のサイズに合わせて日本郵便の クリックポスト、レターパックプラス、ゆうパックなどで発送いたします。(発送時に追跡番号をお知らせします) 領収書が必要な場合はご注文時にお申し付けください。(宛名、日付、但し書き、ご指定下さい) 海外への発送は対応しておりません。Sorry, we do not ship overseas. 代引きは対応しておりません。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,800 (送料:¥200~)
山岡謹七 著 、学会出版部 、昭23 、253p 図版 表 、19cm
B6 初版 ヤケ シミ 記名
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「山岡謹七、装幀:原弘」の検索結果

続造本と印刷 : 出版技術読本 <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1949、254p、18.1 x 12.5cm・・・
初版

はしがき
第1章 いかなる版式をえらぶか
第2章 オフセット印刷の特徴
第3章 オフセットの利用
第4章 オフセットものの編集
第5章 原稿について
第6章 原稿の色の指定について
第7章 原稿の寸法指定その他について
第8章 オフセットと印刷の文字
第9章 校了になるまで
第10章 校正について
第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して
第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって
第13章 その他の版式と製本
第14章 工場原價と料金
教育漢字811字
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1949 、254p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
初版 はしがき 第1章 いかなる版式をえらぶか 第2章 オフセット印刷の特徴 第3章 オフセットの利用 第4章 オフセットものの編集 第5章 原稿について 第6章 原稿の色の指定について 第7章 原稿の寸法指定その他について 第8章 オフセットと印刷の文字 第9章 校了になるまで 第10章 校正について 第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して 第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって 第13章 その他の版式と製本 第14章 工場原價と料金 教育漢字811字 索引

続造本と印刷 : 出版技術読本 <第2版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1951、254p、18.1 x 12.5cm・・・
第2版

はしがき
第1章 いかなる版式をえらぶか
第2章 オフセット印刷の特徴
第3章 オフセットの利用
第4章 オフセットものの編集
第5章 原稿について
第6章 原稿の色の指定について
第7章 原稿の寸法指定その他について
第8章 オフセットと印刷の文字
第9章 校了になるまで
第10章 校正について
第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して
第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって
第13章 その他の版式と製本
第14章 工場原價と料金
教育漢字811字
索引
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1951 、254p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
第2版 はしがき 第1章 いかなる版式をえらぶか 第2章 オフセット印刷の特徴 第3章 オフセットの利用 第4章 オフセットものの編集 第5章 原稿について 第6章 原稿の色の指定について 第7章 原稿の寸法指定その他について 第8章 オフセットと印刷の文字 第9章 校了になるまで 第10章 校正について 第11章 オフセット・プラントでの問題・製版に関して 第12章 オフセット・プラントでの問題・オフセット印刷機をめぐって 第13章 その他の版式と製本 第14章 工場原價と料金 教育漢字811字 索引

造本と印刷 : 出版技術読本 <再版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1948、253p、18.1 x 12.5cm・・・
再版

はしがき
第1章 出版物の製造原價
第2章 読みやすさとローマ字
第3章 組みかたと体裁
第4章 活字について
第5章 原稿から組版へ
第6章 当用漢字・新かなづかい
第7章 欧文もの
第8章 カット
第9章 校正
第10章 欧文書体と植字機械
第11章 鉛版から印刷へ
第12章 出版者への諸注意
第13章 紙とインキ
第14章 よい印刷と惡い印刷
第15章 印刷料金
当用漢字表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1948 、253p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
再版 はしがき 第1章 出版物の製造原價 第2章 読みやすさとローマ字 第3章 組みかたと体裁 第4章 活字について 第5章 原稿から組版へ 第6章 当用漢字・新かなづかい 第7章 欧文もの 第8章 カット 第9章 校正 第10章 欧文書体と植字機械 第11章 鉛版から印刷へ 第12章 出版者への諸注意 第13章 紙とインキ 第14章 よい印刷と惡い印刷 第15章 印刷料金 当用漢字表

造本と印刷 : 出版技術読本 <改訂第6版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘、印刷学会出版部、1956、271p、18.1 x 12.5cm・・・
改訂第6版、カバー

はしがき
第1章 出版物の製造原價
第2章 読みやすさとローマ字
第3章 組みかたと体裁
第4章 活字について
第5章 原稿から組版へ
第6章 当用漢字・新かなづかい
第7章 欧文もの
第8章 カット
第9章 校正
第10章 欧文書体と植字機械
第11章 鉛版から印刷へ
第12章 出版者への諸注意
第13章 紙とインキ
第14章 よい印刷と惡い印刷
第15章 印刷料金
図表ならびに図版
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 ; 山岡謹七 ; 装幀 : 原弘 、印刷学会出版部 、1956 、271p 、18.1 x 12.5cm 、1冊
改訂第6版、カバー はしがき 第1章 出版物の製造原價 第2章 読みやすさとローマ字 第3章 組みかたと体裁 第4章 活字について 第5章 原稿から組版へ 第6章 当用漢字・新かなづかい 第7章 欧文もの 第8章 カット 第9章 校正 第10章 欧文書体と植字機械 第11章 鉛版から印刷へ 第12章 出版者への諸注意 第13章 紙とインキ 第14章 よい印刷と惡い印刷 第15章 印刷料金 図表ならびに図版
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

Cycle Station 米原 (遠藤秀平建築研究所) <新建築 1995年2月号 抜刷>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 臼田哲男、新建築社、1995、8p、29.5 x 22cm、1冊
遠藤秀平(遠藤秀平建築研究所)の名刺付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Cycle Station 米原 (遠藤秀平建築研究所) <新建築 1995年2月号 抜刷>

1,100
編 : 臼田哲男 、新建築社 、1995 、8p 、29.5 x 22cm 、1冊
遠藤秀平(遠藤秀平建築研究所)の名刺付き

玉置家文書調査報告書

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
三木市文化遺産活性化実行委員会, 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター : 編、三木市文化遺産・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

玉置家文書調査報告書

1,650
三木市文化遺産活性化実行委員会, 神戸大学大学院人文学研究科地域連携センター : 編 、三木市文化遺産活性化実行委員会 、2014 、38p 、A4判 、1冊

GA Japan 27号 (1997年7月) <風の丘葬祭場>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 二川幸夫、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー)、19・・・
作品
・風の丘葬斎場 槇文彦
・東永谷地区センター・地域ケアプラザ 伊東豊雄
・熊野古道なかへち美術館 妹島和世+西沢立衛
・三隅町立三隅小学校 高松伸
・桐生市市民文化会館 坂倉建築研究所
・かずさアカデミアホール 坂倉建築研究所
・岡山県南部健康づくりセンター 坂倉建築研究所
・宣伝会議本社屋ビル 北川原温
・岩出山保育所 六角鬼丈
・山口大学医学部創立50周年記念会館 岸和郎
・平野区の町屋 安藤忠雄
・C邸 北川原温
インタヴュー 「坂倉準三以後」 阪田誠造
連載
・[クライアント登場]⑩宮城県岩出山町長 佐藤仁一
・GA SCHOOL「空間の文法」場①ー基本概念 原広司
・[発想のメカニズム]④ クリスティアン・メラー 仮想のリアリズム 山下秀之
・[異国からのメッセージ]⑧ 槇先生からの手紙 張在元
・アメリカからの報告 ネイサン・レンツ
・GA日記 二川幸夫
・ファックス建築批評
トピックス フォートワース現代美術館の設計者に選定されて 安藤忠雄
アングル 坐辺師友 梶川芳友
エッセイ 経師・表具師の美学 向井周太郎
トリビュート 中村外二の冥福を祈る 磯崎新
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

GA Japan 27号 (1997年7月) <風の丘葬祭場>

1,100
編 : 二川幸夫 、A.D.A.EDITA Tokyo (エーディーエー・エディタ・トーキョー) 、1997 、168p 、30 x 22.8cm 、1冊
作品 ・風の丘葬斎場 槇文彦 ・東永谷地区センター・地域ケアプラザ 伊東豊雄 ・熊野古道なかへち美術館 妹島和世+西沢立衛 ・三隅町立三隅小学校 高松伸 ・桐生市市民文化会館 坂倉建築研究所 ・かずさアカデミアホール 坂倉建築研究所 ・岡山県南部健康づくりセンター 坂倉建築研究所 ・宣伝会議本社屋ビル 北川原温 ・岩出山保育所 六角鬼丈 ・山口大学医学部創立50周年記念会館 岸和郎 ・平野区の町屋 安藤忠雄 ・C邸 北川原温 インタヴュー 「坂倉準三以後」 阪田誠造 連載 ・[クライアント登場]⑩宮城県岩出山町長 佐藤仁一 ・GA SCHOOL「空間の文法」場①ー基本概念 原広司 ・[発想のメカニズム]④ クリスティアン・メラー 仮想のリアリズム 山下秀之 ・[異国からのメッセージ]⑧ 槇先生からの手紙 張在元 ・アメリカからの報告 ネイサン・レンツ ・GA日記 二川幸夫 ・ファックス建築批評 トピックス フォートワース現代美術館の設計者に選定されて 安藤忠雄 アングル 坐辺師友 梶川芳友 エッセイ 経師・表具師の美学 向井周太郎 トリビュート 中村外二の冥福を祈る 磯崎新

ルイス・カーン 沈黙と光明 <a+u : 建築と都市 1973年1月>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
ルイス・カーン : 著、エー・アンド・ユー、1973、218p、29.3 x 21.8cm、1冊
背割れ・綴じハズレ箇所あり

「沈黙と光明 」
部屋、街、人間の合意 / ルイス・カーン 
グラビア
ルイス・カーン その建築的思考の世界
・人間と自然
・沈黙と光明
・空間のオーダー
・フォームとデザイン
・Service and Servant Space
・構造は光の与え手
・接続点
・部屋、街、人間の合意
作品23題
・アルフレッド・ニュートン・リチャーズ医学研究所
・ブリン・モア女子大学寄宿舎
・ドミニク派尼僧院 計画案
・ソーク生物学研究所
・ヴェニス会議場 計画案
・テル・アヴィヴ大学 計画案
・ミクヴェ・ユダヤ教会
・ヒューヴァ・ユダヤ教会
・イェール大学美術館
・キンベル美術館
・ポール・メロン・センター計画案
・エクセター図書館 (綴じハズレ箇所あり)
・トリビューン・レヴィユー社社屋
・アンゴラ・アメリカ領事館計画案
・カンサス・シティ・オフィスビル 計画案
・ボルチモア・イナー・ハーバー計画
・フィラデルフィア・ペン・センター計画
・シティ・タワー計画
・アーメダバッド・マネージメント・インスティテュート
・バングラデシュ首都・ダッカ・大統領官邸計画
・バングラディシュ首都・ダッカ・国会議場
・ダッカ国立病院
・HMGコミュニティ計画
論文 
・ルイス・カーン-その建築的思考の世界 / 張清嶽
・解説-ルイス・カーン-その建築的思考の世界 / 張清嶽
・ルイス・カーンと接して / 松下一之
・人間ルイス・カーン / 志水英樹 
・ルイス・カーンと過去 / 横山正 
・アメリカにおけるカーンの建築とその影響 / 三沢浩 
ルイス・カーン-クロノロジカル・グラフィックス 三沢浩 + 神山雪夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ルイス・カーン 沈黙と光明 <a+u : 建築と都市 1973年1月>

3,300
ルイス・カーン : 著 、エー・アンド・ユー 、1973 、218p 、29.3 x 21.8cm 、1冊
背割れ・綴じハズレ箇所あり 「沈黙と光明 」 部屋、街、人間の合意 / ルイス・カーン  グラビア ルイス・カーン その建築的思考の世界 ・人間と自然 ・沈黙と光明 ・空間のオーダー ・フォームとデザイン ・Service and Servant Space ・構造は光の与え手 ・接続点 ・部屋、街、人間の合意 作品23題 ・アルフレッド・ニュートン・リチャーズ医学研究所 ・ブリン・モア女子大学寄宿舎 ・ドミニク派尼僧院 計画案 ・ソーク生物学研究所 ・ヴェニス会議場 計画案 ・テル・アヴィヴ大学 計画案 ・ミクヴェ・ユダヤ教会 ・ヒューヴァ・ユダヤ教会 ・イェール大学美術館 ・キンベル美術館 ・ポール・メロン・センター計画案 ・エクセター図書館 (綴じハズレ箇所あり) ・トリビューン・レヴィユー社社屋 ・アンゴラ・アメリカ領事館計画案 ・カンサス・シティ・オフィスビル 計画案 ・ボルチモア・イナー・ハーバー計画 ・フィラデルフィア・ペン・センター計画 ・シティ・タワー計画 ・アーメダバッド・マネージメント・インスティテュート ・バングラデシュ首都・ダッカ・大統領官邸計画 ・バングラディシュ首都・ダッカ・国会議場 ・ダッカ国立病院 ・HMGコミュニティ計画 論文  ・ルイス・カーン-その建築的思考の世界 / 張清嶽 ・解説-ルイス・カーン-その建築的思考の世界 / 張清嶽 ・ルイス・カーンと接して / 松下一之 ・人間ルイス・カーン / 志水英樹  ・ルイス・カーンと過去 / 横山正  ・アメリカにおけるカーンの建築とその影響 / 三沢浩  ルイス・カーン-クロノロジカル・グラフィックス 三沢浩 + 神山雪夫

新住宅 通巻第399号 1980年8月 <特集 : 門・塀・外構>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 小林清、新住宅社、1980、108p、B5判、1冊
裏見返しにゴム印あり

洛北の住まい・アプローチ / 平田建設株式会社
Hさんの家・玄関・階段ホール / 古瀬千鳥
豊中の家・居間から食堂をみる / 吉田節雄 ; アート・プラン建築事務所
マッシブな門構え
グラフ・門と塀 / 編集部
豊中の家 / 吉田節雄 ; アート・プラン建築事務所
三菱レイヨンのプータローホーム K氏邸 / 三菱レイヨン㈱ハウジング事業部
猪井邸 / 北村陸夫 ; ZooM計画工房
伏見城の見える家 / 長谷川敬アトリエ
2世帯の菊池邸 / アトリエフルタ建築研究所
近代の数寄屋⑭松坂屋の錦松軒 / 中村昌生
北畠・M邸の庭 / 緑のある空間研究所GAL
谷邸 / 大阪スペースデザイン
ハウス55企業化モデル住宅 / ミサワホーム株式会社
Hさんの家 / 古瀬千鳥
O氏邸 / 清水和弥設計事務所 ; あめりか屋
洛北の住まい / 平田建設株式会社
日本の名園(68)竜泉寺の庭 / 岡崎文彬
特集 : 門・塀・外構
・門・塀・外構の実例19題 / 太田重男 ; 庵逧武彦 ; 吉田克己 ; 中沢昭也 ; 松富進
・スケッチによる外まわりの実例 / 吉田節雄
・門まわりの研究
海外からの作品(142)わん曲した壁の家 / 光藤俊夫
新刊書評
目でみる住まいの法律⑥道路について② / 山田修
住宅を考える 柱② / 岡本陽
建築物語㉘幕府の建築規制 / 山片三郎
常安雑記 / 小林清
パッシブソーラーハウスによるゼロエネルギー住宅をめざして
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

新住宅 通巻第399号 1980年8月 <特集 : 門・塀・外構>

1,100
編 : 小林清 、新住宅社 、1980 、108p 、B5判 、1冊
裏見返しにゴム印あり 洛北の住まい・アプローチ / 平田建設株式会社 Hさんの家・玄関・階段ホール / 古瀬千鳥 豊中の家・居間から食堂をみる / 吉田節雄 ; アート・プラン建築事務所 マッシブな門構え グラフ・門と塀 / 編集部 豊中の家 / 吉田節雄 ; アート・プラン建築事務所 三菱レイヨンのプータローホーム K氏邸 / 三菱レイヨン㈱ハウジング事業部 猪井邸 / 北村陸夫 ; ZooM計画工房 伏見城の見える家 / 長谷川敬アトリエ 2世帯の菊池邸 / アトリエフルタ建築研究所 近代の数寄屋⑭松坂屋の錦松軒 / 中村昌生 北畠・M邸の庭 / 緑のある空間研究所GAL 谷邸 / 大阪スペースデザイン ハウス55企業化モデル住宅 / ミサワホーム株式会社 Hさんの家 / 古瀬千鳥 O氏邸 / 清水和弥設計事務所 ; あめりか屋 洛北の住まい / 平田建設株式会社 日本の名園(68)竜泉寺の庭 / 岡崎文彬 特集 : 門・塀・外構 ・門・塀・外構の実例19題 / 太田重男 ; 庵逧武彦 ; 吉田克己 ; 中沢昭也 ; 松富進 ・スケッチによる外まわりの実例 / 吉田節雄 ・門まわりの研究 海外からの作品(142)わん曲した壁の家 / 光藤俊夫 新刊書評 目でみる住まいの法律⑥道路について② / 山田修 住宅を考える 柱② / 岡本陽 建築物語㉘幕府の建築規制 / 山片三郎 常安雑記 / 小林清 パッシブソーラーハウスによるゼロエネルギー住宅をめざして

横浜の歴史と文化財展 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
横浜市教育委員会 : 編 ; Match & Co. : 表紙デザイン、横浜市教育委員会、1989、・・・
初版、正誤表+解説追加付き、背から表紙にかけて少々ヤケあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

横浜の歴史と文化財展 <展覧会図録>

1,100
横浜市教育委員会 : 編 ; Match & Co. : 表紙デザイン 、横浜市教育委員会 、1989 、214p 、20 x 22cm 、1冊
初版、正誤表+解説追加付き、背から表紙にかけて少々ヤケあり

インド建築案内

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,750
神谷武夫 : 著・写真、TOTO出版、1997、573p、25 x 15 x 2.8cm、1冊
第2刷、 カバー

MAP INDEX
アクセスMAP
インド建築への招待
北インド
・旅の情報[北インド編]
・ジャンム・カシュミール州
・ヒマーチャル・プレデシュ州
・パンジャーブ州
・デリー
・ウッタル・プラデシュ州
東インド
・旅の情報[東インド編]
・シッキム州
・ビハール州
・西ベンガル州
・バングラデシュ
・オリッサ州
西インド
・旅の情報[西インド編]
・ラージャスターン州
・グジャラート州
中インド
・旅の情報[中インド編]
・マディヤ・プラデシュ州
・マハーラーシュトラ州
・ゴア州
南インド
・旅の情報[南インド編]
・アーンドラ・プラデシュ州
・カルナータカ州
・タミルナードゥ州
・ケーララ州
DATA & INDEX
用語解説
文献案内
建築家案内
地名・建物索引
一般用語索引
インド建築史年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

インド建築案内

2,750
神谷武夫 : 著・写真 、 TOTO出版 、1997 、573p 、25 x 15 x 2.8cm 、1冊
第2刷、 カバー MAP INDEX アクセスMAP インド建築への招待 北インド ・旅の情報[北インド編] ・ジャンム・カシュミール州 ・ヒマーチャル・プレデシュ州 ・パンジャーブ州 ・デリー ・ウッタル・プラデシュ州 東インド ・旅の情報[東インド編] ・シッキム州 ・ビハール州 ・西ベンガル州 ・バングラデシュ ・オリッサ州 西インド ・旅の情報[西インド編] ・ラージャスターン州 ・グジャラート州 中インド ・旅の情報[中インド編] ・マディヤ・プラデシュ州 ・マハーラーシュトラ州 ・ゴア州 南インド ・旅の情報[南インド編] ・アーンドラ・プラデシュ州 ・カルナータカ州 ・タミルナードゥ州 ・ケーララ州 DATA & INDEX 用語解説 文献案内 建築家案内 地名・建物索引 一般用語索引 インド建築史年表

民藝 = The mingei 第197号 昭和44年5月号 <リーチの陶器と素描>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
日本民藝協会(田中豊太郎)、日本民芸協会、1969、56p、A5判、1冊
表紙 鉄絵飛鳥紋鉢 / バーナード・リーチ
柳宗悦の遺稿 日本の民衆的工芸について
美と造型⑮ 密教と造型 / 水尾比呂志
岩手県・長島村の窯② / 近藤京嗣
リーチと再訪・八重山の瓦屋 / 浜田庄司
グラフ 「リーチの陶器と素描」
美喜子の道⑮ / 外村吉之介
鹿児島の甘酒半胴甕 / 田中孝
乾山の名について / バーナード・リーチ
日本民芸協会・全国大会案内
川上澄生版画展
国画会展工芸部
現代日本民芸展
各地民芸協会所在地
「たくみ」だより
編集後記 / 田中
扉絵 素描 兎 / バーナード・リーチ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民藝 = The mingei 第197号 昭和44年5月号 <リーチの陶器と素描>

1,100
日本民藝協会(田中豊太郎) 、日本民芸協会 、1969 、56p 、A5判 、1冊
表紙 鉄絵飛鳥紋鉢 / バーナード・リーチ 柳宗悦の遺稿 日本の民衆的工芸について 美と造型⑮ 密教と造型 / 水尾比呂志 岩手県・長島村の窯② / 近藤京嗣 リーチと再訪・八重山の瓦屋 / 浜田庄司 グラフ 「リーチの陶器と素描」 美喜子の道⑮ / 外村吉之介 鹿児島の甘酒半胴甕 / 田中孝 乾山の名について / バーナード・リーチ 日本民芸協会・全国大会案内 川上澄生版画展 国画会展工芸部 現代日本民芸展 各地民芸協会所在地 「たくみ」だより 編集後記 / 田中 扉絵 素描 兎 / バーナード・リーチ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。