文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Some Thoughts… and Some Logos by Paul Rand <パンフレット>


  • 著者 著 : Paul Rand
  • 刊行年 1991
  • ページ数 11p
  • サイズ 20.3 x 10.2cm
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 折本、文 : 英語
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

著者名「著 : Paul Rand」の検索結果

Sparkle and Spin: A Book About Words <初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
44,000
著 : Ann Rand、Paul Rand、Harcourt, Brace & Co.、1957、・・・
初版、カバー、文 : 英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
44,000
著 : Ann Rand、Paul Rand 、Harcourt, Brace & Co. 、1957 、40p 、26 x 22cm 、1冊
初版、カバー、文 : 英語

Sparkle and Spin: A Book About Words <再版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
著 : Ann Rand、Paul Rand、Harcourt, Brace & World、c19・・・
再版(1960年代)、カバー(破れあり)、文 : 英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
著 : Ann Rand、Paul Rand 、Harcourt, Brace & World 、c1960 、40p 、26 x 22cm 、1冊
再版(1960年代)、カバー(破れあり)、文 : 英語

(英文)ポール・ランド作品集【Paul Rand】

ヴォルス ブックス
 東京都千代田区神田神保町
4,900
Steven Heller(スティーヴン・ヘラー)/著、Phaidon
ソフトカバー255頁 約29×26×2㎝ カバーヤケ、見返しテープ跡 三方ヤケ・少シミ 1999
◆◆「ゆうメール・メール便」の運賃表は「クリックポスト」もしくは「クロネコこねこ便」に相当します。受注後に必ず送料・お支払いのご案内メールをお送りいたしますので連絡をお待ちください。◆◆ 発送方法は重量/サイズ/金額によって「クリックポスト:200円」「クロネコ・こねこ便:420円」「レターパックプラス:600円」「ゆうパック:720円~」「佐川急便:600円~」で発送いたします。 【領収証】ご希望の場合は発注時にお申し付けください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
4,900
Steven Heller(スティーヴン・ヘラー)/著 、Phaidon
ソフトカバー255頁 約29×26×2㎝ カバーヤケ、見返しテープ跡 三方ヤケ・少シミ 1999

Paul Rand: A Designer's Art <英語版初版 (上製本)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
著 : Paul Rand (ポール・ランド)、Yale University Press、1985・・・
初版、 カバー、文 : 英語

Art for Art's Sake
The Beautiful and the Useful
The Designer's Problem
The Symbol in Visual Communication
Versatility of the Symbol
The Trademark
Seeing Stripes
Imagination and the Image
Integrating Form and Content
Ideas About Ideas
The Meaning of Repetition
The Role of Humor
The Rebus and the Visual Pun
Collage and Montage
Yesterday and Today
Typographic Form and Expression
About Legibility
The Good Old "Neue Typografie"
Design and the Play Instinct
Black Black Black
The Art of the Package: Tomorrow and Yesterday
The Third Dimension
The Complexity of Color
Word Pictures
The Lesson of Cezanne
Politics of Design
Integrity and Invention
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
著 : Paul Rand (ポール・ランド) 、Yale University Press 、1985 、239p 、26.1 x 20 x 2cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 英語 Art for Art's Sake The Beautiful and the Useful The Designer's Problem The Symbol in Visual Communication Versatility of the Symbol The Trademark Seeing Stripes Imagination and the Image Integrating Form and Content Ideas About Ideas The Meaning of Repetition The Role of Humor The Rebus and the Visual Pun Collage and Montage Yesterday and Today Typographic Form and Expression About Legibility The Good Old "Neue Typografie" Design and the Play Instinct Black Black Black The Art of the Package: Tomorrow and Yesterday The Third Dimension The Complexity of Color Word Pictures The Lesson of Cezanne Politics of Design Integrity and Invention

ポール・ランドのデザイン思想 Thoughts on Design Paul Rand 生誕100年記念

古本屋ぽらん
 三重県伊勢市河崎
3,300
ポール・ランド著/河村めぐみ 訳/海野弘 解説、スペースシャワーネットワーク、2014、96p、20・・・
初版 カバー裏少シミ 背ヤケ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
3,300
ポール・ランド著/河村めぐみ 訳/海野弘 解説 、スペースシャワーネットワーク 、2014 、96p 、20×16.3cm 、1
初版 カバー裏少シミ 背ヤケ

Siegfried Odermatt & Rosmarie Tissi, Graphic Design <ジークフリート・オーデルマット + ロスマリー・ティッシ 作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
33,000
編・著 : Siegfried Odermatt、Rosmarie Tissi ; 文 : Gott・・・
初版、カバー、文 : 独・英語

Foreword / Albert Schwartz
An Attempt at Clarification / Gottfried Honegger
Work for various clients, 1947-1992
Trademarks/Logotypes
Some thoughts on the subject of Trademarks and Symbols / Paul Rand
メッセージは届く・The Message Gets Over / 新島実
Examples from advertising campaigns, 1955-1990
Corporate indentity. 1957-1972
Commercial Art from the Point of View of the Client Poster
The Concrete Charm of Abstract Posters / Willy Rotzler
Bibliographies / Annex
Acknowledgements
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
33,000
編・著 : Siegfried Odermatt、Rosmarie Tissi ; 文 : Gottfried Honegger. Paul Rand, 新島実, Willy Rotzler 、Waser Verlag 、1993 、181p 、23.5 x 23.5 x 2cm 、1冊
初版、カバー、文 : 独・英語 Foreword / Albert Schwartz An Attempt at Clarification / Gottfried Honegger Work for various clients, 1947-1992 Trademarks/Logotypes Some thoughts on the subject of Trademarks and Symbols / Paul Rand メッセージは届く・The Message Gets Over / 新島実 Examples from advertising campaigns, 1955-1990 Corporate indentity. 1957-1972 Commercial Art from the Point of View of the Client Poster The Concrete Charm of Abstract Posters / Willy Rotzler Bibliographies / Annex Acknowledgements

The Grid: A modular system for the design and production of newspapers, magazines, and books

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
著 : Allen Hurlburt、Van Nostrand Reinhold,、1978、96p・・・
初版、 カバー、文 : 英語

Foreword
Introduction : With grids by Le Corbusier, Paul Rand, Massimo Vignelli, Josef Muller-Brockmann, and Otl Aicher
1. Newspapers : With grids by Edwin Taylor, massimo Vignelli, Frank Ariss, and Alan Fletcher
2. Magazines : With grids by Massimo Vignelli, Willy Fleckhaus, Will Hopkins, Karl Gerstner, and Walter Bernard
3. Books : With girds by Jan Tschiehold, Bradbury Thompson, Ed Day and Louis Silverstein
Technical appendix
Glossary of computer terminology
Acknowledgements
Bibliography
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
著 : Allen Hurlburt 、Van Nostrand Reinhold, 、1978 、96p 、31.4 x 23.9cm 、1冊
初版、 カバー、文 : 英語 Foreword Introduction : With grids by Le Corbusier, Paul Rand, Massimo Vignelli, Josef Muller-Brockmann, and Otl Aicher 1. Newspapers : With grids by Edwin Taylor, massimo Vignelli, Frank Ariss, and Alan Fletcher 2. Magazines : With grids by Massimo Vignelli, Willy Fleckhaus, Will Hopkins, Karl Gerstner, and Walter Bernard 3. Books : With girds by Jan Tschiehold, Bradbury Thompson, Ed Day and Louis Silverstein Technical appendix Glossary of computer terminology Acknowledgements Bibliography

ポール・ランド デザイナーの芸術

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
3,850 (送料:¥520~)
ポール・ランド 著 ; 山本政幸 監修 ; 手嶋由美子 訳、ビー・エヌ・エヌ新社、2017年、247・・・
初版、カバ:スレキズ・端ヨレ多少、書込折れなし
【送料】基本「ネコポス 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥520~)
ポール・ランド 著 ; 山本政幸 監修 ; 手嶋由美子 訳 、ビー・エヌ・エヌ新社 、2017年 、247p. 、27cm
初版、カバ:スレキズ・端ヨレ多少、書込折れなし
  • 単品スピード注文

ポール ランド:A デザイナーズアート <英語版初版 + 日本語版 (2冊組み)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
著 : ポール・ランド ; 日本語版編集 : 新島実 ; 文 : 亀倉雄策、福田繁雄、朗文堂 + Y・・・
初版、函(背にヤケあり)、カバー

本そのものが芸術の結晶 / 亀倉雄策
RANDのスケープ / 福田繁雄

芸術のための芸術
美しさと有用性
デザイナーの問題
視覚伝達におけるシンボル
シンボルの多能性
トレードマーク
ストライプ考
想像性とそのイメージ
様式と内容の一体化
アイデアに関するアイデア
反復の意味
ユーモアの役割
判じ絵と視覚のしゃれ
コラージュとモンタージュ
過去と現在
タイポグラフィーと表現
読みやすさについて
古き良き "ノイエ・タイポグラフィ"
デザインと遊びごころ
ブラック ブラック ブラック
パッケージデザイン:過去と未来
三次元
色彩の複雑さ
言葉と絵
セザンヌの教訓
デザインにおける政冶学
完全性と創造的能力
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
著 : ポール・ランド ; 日本語版編集 : 新島実 ; 文 : 亀倉雄策、福田繁雄 、朗文堂 + Yale University Press 、1985 ; 1986 、239p(英語版)、73p(日本語版) 、27 x 20.4 x 3.5cm 、2冊組み
初版、函(背にヤケあり)、カバー 本そのものが芸術の結晶 / 亀倉雄策 RANDのスケープ / 福田繁雄 芸術のための芸術 美しさと有用性 デザイナーの問題 視覚伝達におけるシンボル シンボルの多能性 トレードマーク ストライプ考 想像性とそのイメージ 様式と内容の一体化 アイデアに関するアイデア 反復の意味 ユーモアの役割 判じ絵と視覚のしゃれ コラージュとモンタージュ 過去と現在 タイポグラフィーと表現 読みやすさについて 古き良き "ノイエ・タイポグラフィ" デザインと遊びごころ ブラック ブラック ブラック パッケージデザイン:過去と未来 三次元 色彩の複雑さ 言葉と絵 セザンヌの教訓 デザインにおける政冶学 完全性と創造的能力

ポール ランド:Aデザイナーズアート

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
7,150 (送料:¥800~)
ランド ポール【著】<Rand Paul>;新島 実【訳】、朗文堂、昭和61年、1冊
1986年 函 日本語解説付 (少ヤケ有/函痛み・少ヤブレ有)
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便または佐川急便にて発送いたします(5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法) ※離島ほか一部地域への配送は別途料金が発生する場合があります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
7,150 (送料:¥800~)
ランド ポール【著】<Rand Paul>;新島 実【訳】 、朗文堂 、昭和61年 、1冊
1986年 函 日本語解説付 (少ヤケ有/函痛み・少ヤブレ有)
  • 単品スピード注文

レタリングデザイン

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
桑山弥三郎 : 著、グラフィック社、1979、238p、30.4 x 21.7cm、1冊
第31刷、 カバー

序にかえて / 原弘
1. レタリングデザインとは
・レタリング関連用語
・レタリングの世界
・書体の歴史
・書体の分類
2. レタリングの考え方
・モデュール
・エレメント
・バランス
・ファミリー
3. 文字の基本
・漢字の基本
・カタカナの基本
・ひらがなの基本
・アルファベット大文字の基本
・アルファベット小文字の基本
・数字の基本
4. タイプフェイス
・日本字
 明朝体
 ゴシック体
 新書体
 楷書体
 宋朝体
 勘亭流
 花文字
 隷書体
・アルファベット
 ゴシック
 ベネチアン
 オールド・スタイル・ローマン
 モダン・ローマン
 エジプシャン
 サンセリフ
 スクリプト
 ファァンシー
5. 企業体のレタリング
・制定書体 三菱電機 / 榊原晋
・制定書体 シェル石油 / 桑山弥三郎
・制定書体 高島屋 / 草刈順・山崎弘・野本喜三郎・佐野寛・玉岡隆志・前野洋一
・制定書体 アイ・ビー・エム(IBM) / ポール・ランド(Paul Rand)
・制定書体 ウエスティングハウス / ポール・ランド(Paul Rand)
・制定書体 イギリス国鉄 / リサーチ・ユナイト
・割出図 サン・シエル / 桑山弥三郎
6. レタリングの使い方
7. 資料

別刷の「新聞活字(朝日新聞)漢字/さくいん」付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
桑山弥三郎 : 著 、グラフィック社 、1979 、238p 、30.4 x 21.7cm 、1冊
第31刷、 カバー 序にかえて / 原弘 1. レタリングデザインとは ・レタリング関連用語 ・レタリングの世界 ・書体の歴史 ・書体の分類 2. レタリングの考え方 ・モデュール ・エレメント ・バランス ・ファミリー 3. 文字の基本 ・漢字の基本 ・カタカナの基本 ・ひらがなの基本 ・アルファベット大文字の基本 ・アルファベット小文字の基本 ・数字の基本 4. タイプフェイス ・日本字  明朝体  ゴシック体  新書体  楷書体  宋朝体  勘亭流  花文字  隷書体 ・アルファベット  ゴシック  ベネチアン  オールド・スタイル・ローマン  モダン・ローマン  エジプシャン  サンセリフ  スクリプト  ファァンシー 5. 企業体のレタリング ・制定書体 三菱電機 / 榊原晋 ・制定書体 シェル石油 / 桑山弥三郎 ・制定書体 高島屋 / 草刈順・山崎弘・野本喜三郎・佐野寛・玉岡隆志・前野洋一 ・制定書体 アイ・ビー・エム(IBM) / ポール・ランド(Paul Rand) ・制定書体 ウエスティングハウス / ポール・ランド(Paul Rand) ・制定書体 イギリス国鉄 / リサーチ・ユナイト ・割出図 サン・シエル / 桑山弥三郎 6. レタリングの使い方 7. 資料 別刷の「新聞活字(朝日新聞)漢字/さくいん」付き

ぼくはいろいろしってるよ<世界傑作絵本シリーズアメリカの絵本>

不死鳥BOOKS
 岡山県総社市駅前
1,160 (送料:¥300~)
アン ランド (著)、アン ランド (著)、ポール ランド(著)、ポール ランド (著)、青山 南 ・・・
大判本。角に傷み、多少ヤケがあります。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,160 (送料:¥300~)
アン ランド (著)、アン ランド (著)、ポール ランド(著)、ポール ランド (著)、青山 南 (訳) 、福音館書店 、1冊
大判本。角に傷み、多少ヤケがあります。
  • 単品スピード注文

世界のトレードマーク <増補普及版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
亀倉雄策 : 編著 ; ポール・ランド : 序文 ; 勝見勝 : 訳、ダヴィッド社、1958、図版1・・・
増補普及版、 函、 カバー、奥付ラベル(欠)

序/ポール・ランド ; 訳 : 勝見勝
日本の紋章
総論
マークの歴史
時代の流れ
トレードマークの選定
マークの効用
あとがき/亀倉雄策

作例
・ポール・ランド
・アーヴィング・ラスティグ
・ハーバート・ロイビン
・ブルーノ・ムナリ
・アンドレ・マッソン
・ハーバート・バイヤー
・ジョージ・ネルソン
・イサム・ノグチ
・ヤン・チヒョルト
・レイモンド・ローウィ
・レオ・レオニ 
・パウル・クレー
・ソール・バス
・亀倉雄策
・大智浩
・大橋正
・山城隆一
・原弘
・河野鷹思
・今竹七郎
・柳宗理
・山名文夫
・早川良雄
・伊藤憲治
・淡島雅吉
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
亀倉雄策 : 編著 ; ポール・ランド : 序文 ; 勝見勝 : 訳 、ダヴィッド社 、1958 、図版194p (解説共) 、26.5 x 19.1cm 、1冊
増補普及版、 函、 カバー、奥付ラベル(欠) 序/ポール・ランド ; 訳 : 勝見勝 日本の紋章 総論 マークの歴史 時代の流れ トレードマークの選定 マークの効用 あとがき/亀倉雄策 作例 ・ポール・ランド ・アーヴィング・ラスティグ ・ハーバート・ロイビン ・ブルーノ・ムナリ ・アンドレ・マッソン ・ハーバート・バイヤー ・ジョージ・ネルソン ・イサム・ノグチ ・ヤン・チヒョルト ・レイモンド・ローウィ ・レオ・レオニ  ・パウル・クレー ・ソール・バス ・亀倉雄策 ・大智浩 ・大橋正 ・山城隆一 ・原弘 ・河野鷹思 ・今竹七郎 ・柳宗理 ・山名文夫 ・早川良雄 ・伊藤憲治 ・淡島雅吉 [ほか]
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

SD スペースデザイン No.274 1987年7月 <特集 : ジャンカルロ・デ・カルロ 歴史と共生する建築>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 伊藤公文、鹿島出版会、1987、120p、29.3 x 22.2cm、1冊
ジャンカルロ・デ・カルロ 歴史と共生する建築
〈建築を行う〉建築家ジャンカルロ・デ・カルロ/槇文彦
ウルビノとジャンカルロ・デ・カルロ 建築・都市設計における政治的・社会的意味の重要性/渡辺泰男
ウルビノ:都市の歴史/渡辺泰男 ; 中下洋
今日まで,そして明日から〔含 英文〕/Giancarlo De Carlo ; 小比賀一史 ; 渡辺泰男
建築思想とディテール ジャンカルロ・デ・カルロの設計手法/久保田章敬
略歴
〔作品〕
ウルビノ歴史的中心地区
サンツィオ劇場・斜路の修復/Giorgio Casali
ウルビノ大学・法学部/Giorgio Casali ; Antonio Garbasso
ウルビノ大学・教育学部/Giorgio Casali ; Antonio Garbasso
ウルビノ学生センター
ウルビノ学生センター・トライデンテ棟/Giorgio Casali
ウルビノ学生センター・ヴェラ棟/Antonio Garbasso
ウルビノ学生センター・アクイローネ棟/D.Malagamba ; Antonio Garbasso
ウルビノ学生センター・コッレ棟/Giorgio Casali
マッツォルボ集合住宅/Antonio Garbasso
テルニ集合住宅/Antonio Garbasso ; Giorfio Casali
パビア大学/Antonio Garbasso
カタニア大学 アレッサンドリア再利用計画
ILAUD(建築・都市国際研究室)
スペース・アンド・ソサエティ誌
鈴木了二の新作 物質試行20&22/安斎重男
鈴木了二の二つの作品における進行形の問題/安斎重男
アルベルト・サルトリス そのマジカルな道程④プル-ストの質問状,ラ・サラの宣言とUAN,<円と正方形>グル-プ,デ・ステイル,バウハウス/Albelto Sartoris ; Christian Leprette ; 玄・ベルト- 進来
建築,その仮面の時代⑤鉄とガラスの建築/川向正人
ニュース
記事・書評
海外建築情報 8707/DUCTSPACE
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SD スペースデザイン No.274 1987年7月 <特集 : ジャンカルロ・デ・カルロ 歴史と共生する建築>

1,650
編 : 伊藤公文 、鹿島出版会 、1987 、120p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
ジャンカルロ・デ・カルロ 歴史と共生する建築 〈建築を行う〉建築家ジャンカルロ・デ・カルロ/槇文彦 ウルビノとジャンカルロ・デ・カルロ 建築・都市設計における政治的・社会的意味の重要性/渡辺泰男 ウルビノ:都市の歴史/渡辺泰男 ; 中下洋 今日まで,そして明日から〔含 英文〕/Giancarlo De Carlo ; 小比賀一史 ; 渡辺泰男 建築思想とディテール ジャンカルロ・デ・カルロの設計手法/久保田章敬 略歴 〔作品〕 ウルビノ歴史的中心地区 サンツィオ劇場・斜路の修復/Giorgio Casali ウルビノ大学・法学部/Giorgio Casali ; Antonio Garbasso ウルビノ大学・教育学部/Giorgio Casali ; Antonio Garbasso ウルビノ学生センター ウルビノ学生センター・トライデンテ棟/Giorgio Casali ウルビノ学生センター・ヴェラ棟/Antonio Garbasso ウルビノ学生センター・アクイローネ棟/D.Malagamba ; Antonio Garbasso ウルビノ学生センター・コッレ棟/Giorgio Casali マッツォルボ集合住宅/Antonio Garbasso テルニ集合住宅/Antonio Garbasso ; Giorfio Casali パビア大学/Antonio Garbasso カタニア大学 アレッサンドリア再利用計画 ILAUD(建築・都市国際研究室) スペース・アンド・ソサエティ誌 鈴木了二の新作 物質試行20&22/安斎重男 鈴木了二の二つの作品における進行形の問題/安斎重男 アルベルト・サルトリス そのマジカルな道程④プル-ストの質問状,ラ・サラの宣言とUAN,<円と正方形>グル-プ,デ・ステイル,バウハウス/Albelto Sartoris ; Christian Leprette ; 玄・ベルト- 進来 建築,その仮面の時代⑤鉄とガラスの建築/川向正人 ニュース 記事・書評 海外建築情報 8707/DUCTSPACE

季刊紙 16号 (1989年12月) <王子製紙PR誌 (付録「學の燈 第壹號」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「學の燈 第壹號」付き

筆のつぶやき 新村出先生への熱き想い㊦ 寿岳文章
古今東西 紙の博物館 增田れい子
Essay一枚の紙 寺井精英 上之郷利昭 犬養智子 赤塚不二夫
ラミネート紙
対談 人生の底は深ければ深いほどいい 栗原小卷 + 河毛二郎
「学鐙」文化の九十年 丸善の伝統誌“今昔物語” 原田真理子
森をたずねて⑪ 逢かなる北オホーツクへの旅 歌登山林と枝幸山林 小柳道男
付録 丸善株式会社『学鐙』創刊号<復刻版>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 村上基浩 ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全·青柳丈夫 、王子製紙 、1989 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「學の燈 第壹號」付き 筆のつぶやき 新村出先生への熱き想い㊦ 寿岳文章 古今東西 紙の博物館 增田れい子 Essay一枚の紙 寺井精英 上之郷利昭 犬養智子 赤塚不二夫 ラミネート紙 対談 人生の底は深ければ深いほどいい 栗原小卷 + 河毛二郎 「学鐙」文化の九十年 丸善の伝統誌“今昔物語” 原田真理子 森をたずねて⑪ 逢かなる北オホーツクへの旅 歌登山林と枝幸山林 小柳道男 付録 丸善株式会社『学鐙』創刊号<復刻版>

季刊紙 15号 (1989年3月) <王子製紙PR誌 (付録「四万十川寸描 沈下橋」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「四万十川寸描 沈下橋」付き

筆のつぶやき 新村出先生への熱き想い㊤ 寿岳文章
古今東西 吉野紙 増田れい子
Essay一枚の紙 小田島雄志 江國滋 阿川佐和子
フォーム用紙
対談 女性への最高の殺し文句、それは“君は料理が上手だね” 本間千枝子 + 河毛二郎
最古の本屋 仏書との三百八十余年 京都“永田文昌堂”
森をたずねて⑩ 四万十川の清流と深い山あい 高知·西土佐の山林 小柳道男
付録 絵ハガキ=四万十川の寸描 沈下橋
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 古内ヨシ ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全·青柳丈夫 、王子製紙 、1989 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「四万十川寸描 沈下橋」付き 筆のつぶやき 新村出先生への熱き想い㊤ 寿岳文章 古今東西 吉野紙 増田れい子 Essay一枚の紙 小田島雄志 江國滋 阿川佐和子 フォーム用紙 対談 女性への最高の殺し文句、それは“君は料理が上手だね” 本間千枝子 + 河毛二郎 最古の本屋 仏書との三百八十余年 京都“永田文昌堂” 森をたずねて⑩ 四万十川の清流と深い山あい 高知·西土佐の山林 小柳道男 付録 絵ハガキ=四万十川の寸描 沈下橋

季刊紙 13号 (1987年3月) <王子製紙PR誌 (付録「羊皮紙 グレゴリオ聖歌楽譜(17世紀)」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「羊皮紙 グレゴリオ聖歌楽譜(17世紀)」付き

筆のつぶやき 太宰さんにねだる 矢代静一
古今東西 黒谷和紙 増田れい子
Essay一枚の紙 猿谷要 本間千枝子 塩田丸男 真鍋博
ノート
対談 一人の心を打たなくてどうして万人の心を打つことができるのか 高野悦子 + 河毛二郎
羊皮紙PARCHMENT 小林清臣
森をたずねてⅧ 雄大な自然との共存 北海道大雪山系/美瑛山林
付録 羊皮紙 グレゴリオ聖歌楽譜(縮小復刻·合成紙使用)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 藤本将 ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全·青柳丈夫 、王子製紙 、1987 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「羊皮紙 グレゴリオ聖歌楽譜(17世紀)」付き 筆のつぶやき 太宰さんにねだる 矢代静一 古今東西 黒谷和紙 増田れい子 Essay一枚の紙 猿谷要 本間千枝子 塩田丸男 真鍋博 ノート 対談 一人の心を打たなくてどうして万人の心を打つことができるのか 高野悦子 + 河毛二郎 羊皮紙PARCHMENT 小林清臣 森をたずねてⅧ 雄大な自然との共存 北海道大雪山系/美瑛山林 付録 羊皮紙 グレゴリオ聖歌楽譜(縮小復刻·合成紙使用)

季刊紙 12号 (1986年7月) <王子製紙PR誌 (付録「中国現代版画家の書票」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「中国現代版画家の書票」付き

筆のつぶやき 「緑映紅」の書 中島慶次翁の追憶 福島正男
古今東西 亀山育種場 増田れい子
Essay一枚の紙 谷沢永一 石津謙介 大橋歩 滝田ゆう
重包装クラフト紙袋
対談 舞台美術で一本立ちするには十年以上かかります 朝倉摂 + 河毛二郎
中国新興版画五十五年の歩みとその作品 鈴木準中
森をたずねてⅦ 九州尾根の杉と照葉樹林 市房·横野·天包の山林–宮崎県西米良村
付録 中国現代版画家の書票 十ニ点 解説 鈴木凖中
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 杖村さえ子 ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全·青柳丈夫 、王子製紙 、1984 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「中国現代版画家の書票」付き 筆のつぶやき 「緑映紅」の書 中島慶次翁の追憶 福島正男 古今東西 亀山育種場 増田れい子 Essay一枚の紙 谷沢永一 石津謙介 大橋歩 滝田ゆう 重包装クラフト紙袋 対談 舞台美術で一本立ちするには十年以上かかります 朝倉摂 + 河毛二郎 中国新興版画五十五年の歩みとその作品 鈴木準中 森をたずねてⅦ 九州尾根の杉と照葉樹林 市房·横野·天包の山林–宮崎県西米良村 付録 中国現代版画家の書票 十ニ点 解説 鈴木凖中

季刊紙 9号 (1985年1月) <王子製紙PR誌 (付録「秀作賀状六撰」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「秀作賀状六撰」付き

筆のつぶやき 知られざる書家 山本青岳さん 今井田勲
古今東西 阿波藍紙 増田れい子
Essay一枚の紙 吉村公三郎 多湖輝 阿久悠 小笠原その子
水彩画用紙 ワトソン
対談 ざっくばらん 熱い思いを抱いていたらご褒美がいただけました 楠田枝里子 + 河毛二郎
長安二千年の紙郷 古代紙の原点を往く旅 久米康生
森をたずねてⅣ 森のなかの美/北辺紀行
付録 秀作賀状六選 坂本一敏
・若山八十
・清宮彬先生
・川上澄生
・武井武雄
・芹沢銈介
・前川千帆
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 西口司郎 ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全·青柳丈夫 、王子製紙 、1985 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「秀作賀状六撰」付き 筆のつぶやき 知られざる書家 山本青岳さん 今井田勲 古今東西 阿波藍紙 増田れい子 Essay一枚の紙 吉村公三郎 多湖輝 阿久悠 小笠原その子 水彩画用紙 ワトソン 対談 ざっくばらん 熱い思いを抱いていたらご褒美がいただけました 楠田枝里子 + 河毛二郎 長安二千年の紙郷 古代紙の原点を往く旅 久米康生 森をたずねてⅣ 森のなかの美/北辺紀行 付録 秀作賀状六選 坂本一敏 ・若山八十 ・清宮彬先生 ・川上澄生 ・武井武雄 ・芹沢銈介 ・前川千帆

季刊紙 8号 (1984年6月) <王子製紙PR誌 (付録「古今東京名所」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「古今東京名所」付き

筆のつぶやき 高村光太郎の書 草野心平
古今東西 芭蕉紙 増田れい子
Essay一枚の紙 本間長世 下重晚子 今村昌平 児島裏
ダーマト色鉛筆
シリーズ編集長 マガジンハウス 取締役編集担当 木滑良久さん
対談 ざっくばらん 好奇心と情熱が強いほど見えないものも見えてくる 森英惠 + 河毛二郎
王子の錦絵 山口茂夫
森をたずねてⅢ 豪雪と山の湯·奥飛驒山林
付録 復刻錦絵 古今東京名所 飛鳥山公園地王子製紙会社
文·一枚の錦絵を手にして 山口茂夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 松田るみ ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全 · 青柳丈夫 、王子製紙 、1984 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「古今東京名所」付き 筆のつぶやき 高村光太郎の書 草野心平 古今東西 芭蕉紙 増田れい子 Essay一枚の紙 本間長世 下重晚子 今村昌平 児島裏 ダーマト色鉛筆 シリーズ編集長 マガジンハウス 取締役編集担当 木滑良久さん 対談 ざっくばらん 好奇心と情熱が強いほど見えないものも見えてくる 森英惠 + 河毛二郎 王子の錦絵 山口茂夫 森をたずねてⅢ 豪雪と山の湯·奥飛驒山林 付録 復刻錦絵 古今東京名所 飛鳥山公園地王子製紙会社 文·一枚の錦絵を手にして 山口茂夫

季刊紙 7号 (1983年12月) <王子製紙PR誌 (付録「仁義五常振分雙六」付き)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ・・・
専用封筒付き、付録「仁義五常振分雙六」付き

筆のつぶやき 谷崎からの手紙 谷崎松子
古今東西 林木育種研究所 増田れい子
Essay一枚の紙 森禮子 風間完 加瀬英明 三遊亭円楽
白菜包装紙
シリーズ編集長 アサヒグラフ 編集長 藤井敏明さん
対談 ざっくばらん 演奏家の個性の違いはつきつめれば“息使い”の差 中村紘子 + 河毛二郎
絵双六を考えて アン·ヘリング
森をたずねてⅡ 周山、北山杉、そして常照皇寺 洛北の街道と美林
付録 仁義五常振分雙六(復刻) 解説 アン·ヘリング
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編:王子製紙株式会社 ; 表紙デザイン:江島任 ; 題字:高塚竹堂「書道三体事典」(野ばら社)より ; イラストレーション: 国米豊彦 ; コピー:佐藤隆介 ;フォトグラファー: 佐藤全 · 青柳丈夫 、王子製紙 、1983 、24p 、A4判 、1冊
専用封筒付き、付録「仁義五常振分雙六」付き 筆のつぶやき 谷崎からの手紙 谷崎松子 古今東西 林木育種研究所 増田れい子 Essay一枚の紙 森禮子 風間完 加瀬英明 三遊亭円楽 白菜包装紙 シリーズ編集長 アサヒグラフ 編集長 藤井敏明さん 対談 ざっくばらん 演奏家の個性の違いはつきつめれば“息使い”の差 中村紘子 + 河毛二郎 絵双六を考えて アン·ヘリング 森をたずねてⅡ 周山、北山杉、そして常照皇寺 洛北の街道と美林 付録 仁義五常振分雙六(復刻) 解説 アン·ヘリング
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。