文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Frederick <アメリカ版 初版>


  • 著者 Leo Lionni : 著
  • 出版社 Pantheon Books
  • 刊行年 1967
  • ページ数 頁付なし
  • サイズ 28 x 23cm
  • 冊数 1冊
  • 状態 中古品(良好)
  • 解説 初版、カバー、文 : 英語
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「Frederick <アメリカ版 初版>」の検索結果

The Ship that Sailed to Mars

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
297,000
Timlin, William M.、Frederick A. Stokes, New York、1・・・
英文 H.C/背ベラム・紙装/34.5x23.4cm/96丁/p17に少汚れ、39丁目の隅に小傷、その他表紙・本文状態良/アメリカ版・初版/誂え函付き/オフセット・カラー貼込図版48点入り、手書きを印刷した本文ページも貼込48葉揃い。ティムリンは英国生まれの建築家・作家、若き日より火星に憧れた老人が妖精たちに助けられ火星に旅する珠玉のファンタジー、邦訳題は『星の帆船』などで知られる。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
297,000
Timlin, William M. 、Frederick A. Stokes, New York 、1923年頃/刊 、1冊
英文 H.C/背ベラム・紙装/34.5x23.4cm/96丁/p17に少汚れ、39丁目の隅に小傷、その他表紙・本文状態良/アメリカ版・初版/誂え函付き/オフセット・カラー貼込図版48点入り、手書きを印刷した本文ページも貼込48葉揃い。ティムリンは英国生まれの建築家・作家、若き日より火星に憧れた老人が妖精たちに助けられ火星に旅する珠玉のファンタジー、邦訳題は『星の帆船』などで知られる。
もっと見る

著者名「Leo Lionni : 著」の検索結果

the alphabet tree <アメリカ版 初版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
Leo Lionni : 著、Pantheon Books、1968、頁付なし、28 x 23cm、・・・
初版、カバー、文 : 英語
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
Leo Lionni : 著 、Pantheon Books 、1968 、頁付なし 、28 x 23cm 、1冊
初版、カバー、文 : 英語

平行植物 改訂版.

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
1,500
レオ・レオーニ 著 ; 宮本淳 訳、工作舎、307p 図版19枚、22cm、1冊
カバー無し裸本 全体に経年のヤケ 小口や図版ページにシミ 見返しに紙片の剥がし痕
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

平行植物 改訂版.

1,500
レオ・レオーニ 著 ; 宮本淳 訳 、工作舎 、307p 図版19枚 、22cm 、1冊
カバー無し裸本 全体に経年のヤケ 小口や図版ページにシミ 見返しに紙片の剥がし痕

さかなはさかな : かえるのまねしたさかなのはなし

がらんどう
 東京都千代田区神田神保町1-34
500 (送料:¥200~)
レオ・レオニ 著 ; 谷川俊太郎 訳、好学社、1988年、1冊、28cm
表紙に経年によるシミ有りますが、ページ内は概ね良好です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
500 (送料:¥200~)
レオ・レオニ 著 ; 谷川俊太郎 訳 、好学社 、1988年 、1冊 、28cm
表紙に経年によるシミ有りますが、ページ内は概ね良好です。
  • 単品スピード注文

さかなはさかな : かえるのまねしたさかなのはなし

即興堂
 千葉県市川市大洲
700
レオ・レオニ 著 ; 谷川俊太郎 訳、好学社、1975年、1冊、28cm、1冊
35刷 ハードカバー 本体のみ 少スレ、状態普通
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
700
レオ・レオニ 著 ; 谷川俊太郎 訳 、好学社 、1975年 、1冊 、28cm 、1冊
35刷 ハードカバー 本体のみ 少スレ、状態普通

どうするティリー?

阿武隈書房
 福島県いわき市平
500
レオ・レオーニ 著 ; 谷川俊太郎 訳、あすなろ書房、2002.8、15p、23cm
初版 カバー 全体的に良好です。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

どうするティリー?

500
レオ・レオーニ 著 ; 谷川俊太郎 訳 、あすなろ書房 、2002.8 、15p 、23cm
初版 カバー 全体的に良好です。

平行植物 <ちくま文庫>

火星の庭
 宮城県仙台市青葉区本町
2,000
レオ・レオーニ 著 ; 宮本淳 訳、筑摩書房、1998年、373p、15cm
初版 カバー 帯 全体に美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

平行植物 <ちくま文庫>

2,000
レオ・レオーニ 著 ; 宮本淳 訳 、筑摩書房 、1998年 、373p 、15cm
初版 カバー 帯 全体に美
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

JAPAN LANDSCAPE ランドスケープ 第8巻 第2号 通巻30号 (1982年7月) <特集 : 自動車道路とランドスケープ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
ランドスケープ編集会議、日本造園コンサルタント協会、1982、54p、29.7 x 21cm、1冊
特集 : 自動車道路とランドスケープ
1 道路・都市・ランドスケープ 片谷充克·
2 高速道路のランドスケープ《将来への課題》中村良夫/天野光–
3 プランニング––その現況と課題 片谷充克/井上武·
4 環境との調和 三沢 彰
事例
・東名高速東京料金所環境対策 井上武·
・自然の保全と道路空間〈道央自動車道千歳~苫小牧間》熊井千代治·
・高速道路トンネルにおけるスギ天然林の環境予測 番匠康夫
・日光宇都宮道路と国立公園 片谷充克·
・国道43号線の環境施設帯 三沢彰
・雪と道路のランドスケープ 片谷充克
5 実施設計のポイント 熊井千代治
事例
・のり面のランドスケープ 宮下修一
・本線のランドスケープ 熊井千代治·
・休憩施設のランドスケープ 宮下修一
・インターチェンジのランドスケープ 宮下修一
資料
運動広場の利用実態について 木村 弘
ラ・ビレット公園を訪ねて 細谷恒夫
アメリカ西海岸の造園 相馬正弘
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
ランドスケープ編集会議 、日本造園コンサルタント協会 、1982 、54p 、29.7 x 21cm 、1冊
特集 : 自動車道路とランドスケープ 1 道路・都市・ランドスケープ 片谷充克· 2 高速道路のランドスケープ《将来への課題》中村良夫/天野光– 3 プランニング––その現況と課題 片谷充克/井上武· 4 環境との調和 三沢 彰 事例 ・東名高速東京料金所環境対策 井上武· ・自然の保全と道路空間〈道央自動車道千歳~苫小牧間》熊井千代治· ・高速道路トンネルにおけるスギ天然林の環境予測 番匠康夫 ・日光宇都宮道路と国立公園 片谷充克· ・国道43号線の環境施設帯 三沢彰 ・雪と道路のランドスケープ 片谷充克 5 実施設計のポイント 熊井千代治 事例 ・のり面のランドスケープ 宮下修一 ・本線のランドスケープ 熊井千代治· ・休憩施設のランドスケープ 宮下修一 ・インターチェンジのランドスケープ 宮下修一 資料 運動広場の利用実態について 木村 弘 ラ・ビレット公園を訪ねて 細谷恒夫 アメリカ西海岸の造園 相馬正弘

会館小史 : 建築家会館落成20周年記念 1968.12-1988.12

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
建築家会館、1988、112p、21 x 21cm、1冊
見返しに贈呈箋貼付けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
、建築家会館 、1988 、112p 、21 x 21cm 、1冊
見返しに贈呈箋貼付けあり

日本の石油

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 朝日新聞社 ; 監修 : 石油連盟 ; 装幀 : 山城隆一 + 横尾忠則、朝日新聞社、196・・・
初版、 ビニールカバー +紙カバー

カラー写真
製油所の夜景
製油所のなか
油田の開発
用途と製品
石油の切手
グラビア写真
探鉱と油井
ペルシャ湾の油田開発
タンカーのかつやく
製油所のはたらき
貯蔵と輸送
ガソリン・スタンドのいろいろ
石油はこんなにつかわれている
石油コンビナート
本文
日本の油田をみる
石油のふるさとをたずねて
石油産業のあゆみ
油田地帯をゆく
白竜号をみる
わたくしたちの生活と石油
もえる石油のはたらき
機械の回転をなめらかに
文明のかがり火
石油はしられていた
ジェームス・ヤングの発明
内燃機関と石油
地下の石油のひみつ
石油とはどんなものか
石油は地下にたまっている
石油をさがして,とりだすまで
石油はこうしてさがす
油井はこうしてほる
油田は世界のどこにも
北アメリカから南アメリカへ
中東のわかい油田
ヨーロッパと東南アジア
砂漠をこえ、海をわたり
のびるパイプライン
タンカーとタンク
製油所の見学
製油所とはどんなところか
製油所の魔術
これからの製油所
町にでる石油製品
製品がみんなのてもとに
ガソリン・スタンドで
天然ガスと液化ガス
ふえる天然ガスの生産
のびる利用と液体ガス
石油コンビナート
あたらしい産業がうまれた
つきることのない宝庫
だいじな石油産業
石油と研究所
石油と災害
これからの石油産業
年表でみる石油の歴史
さくいん
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 朝日新聞社 ; 監修 : 石油連盟 ; 装幀 : 山城隆一 + 横尾忠則 、朝日新聞社 、1962 、297p 図版 、B5判 、1冊
初版、 ビニールカバー +紙カバー カラー写真 製油所の夜景 製油所のなか 油田の開発 用途と製品 石油の切手 グラビア写真 探鉱と油井 ペルシャ湾の油田開発 タンカーのかつやく 製油所のはたらき 貯蔵と輸送 ガソリン・スタンドのいろいろ 石油はこんなにつかわれている 石油コンビナート 本文 日本の油田をみる 石油のふるさとをたずねて 石油産業のあゆみ 油田地帯をゆく 白竜号をみる わたくしたちの生活と石油 もえる石油のはたらき 機械の回転をなめらかに 文明のかがり火 石油はしられていた ジェームス・ヤングの発明 内燃機関と石油 地下の石油のひみつ 石油とはどんなものか 石油は地下にたまっている 石油をさがして,とりだすまで 石油はこうしてさがす 油井はこうしてほる 油田は世界のどこにも 北アメリカから南アメリカへ 中東のわかい油田 ヨーロッパと東南アジア 砂漠をこえ、海をわたり のびるパイプライン タンカーとタンク 製油所の見学 製油所とはどんなところか 製油所の魔術 これからの製油所 町にでる石油製品 製品がみんなのてもとに ガソリン・スタンドで 天然ガスと液化ガス ふえる天然ガスの生産 のびる利用と液体ガス 石油コンビナート あたらしい産業がうまれた つきることのない宝庫 だいじな石油産業 石油と研究所 石油と災害 これからの石油産業 年表でみる石油の歴史 さくいん

版画芸術 第5巻 20号 1978年1月 <福田繁雄オリジナルシルクスクリーン版画 綴込みあり (鉛筆署名あり)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 室伏哲郎 ; 版画 : 福田繁雄 ; 表紙 : 江島任、阿部出版、1978、225p、23 ・・・
吉原英雄最新作・物質のエロス / 吉原英雄
凶器開花 あるいは吉原英雄新作群に寄せる贊 / 塚本邦雄
吉原英雄の反美学的美学 明るい密室に開かれた叙情性と虚構 / 桑原住雄
剥奪された物 銅版の圧力・内と外 / 吉原英雄
Jean Dubuffet
堅牢と解体のストラグル ジャン・デュビュッフェの世界 / ヨシダヨシエ
ジャン・デュビュッフェ 物質の中の人間を造型する / 飯田善国
写真と版画 写真は世界の構造を盗み、版画家は写真からイメージを盗む③ 池田満寿夫対談 / 奈良原一高 ; 池田満寿夫
合羽摺--多色オフ / 森義利
Yoshitoshi Mori 「歓喜」の合羽摺 / オリバー・スタットラー
森義利の印象 一本の線の強靱と繊細 / マーガレット・K・ジョンソン
篠田桃紅最新石版画 / 篠田桃紅
絶対者への手紙 篠田桃紅アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎
福田繁雄 / 福田繁雄
趣向の人 福田繁雄論 / 飯沢匡
アメリカ版画特集
アメリカ版画の出発 '50年代抽象表現主義の作家たち / 日向あき子
対象の肉体的把握 アメリカ版画ノート1 / マルシア・アイザック ; 倉本旭博
浜田知明銅版画撰
告白の心理劇 浜田知明の「曇後晴」 / 小川正隆
腐蝕の失敗の歴史 私の"古典的技法"についての釈明 / 浜田知明
松谷武判
柔らかいものと硬いものとのまじめな対決 パリ・松谷武判訪問記 / 岡田隆彦
當り年 ESSAY / 向井潤吉
遠い日の版画家 / 谷内六郎
ゆめ・夢・ユメ 赤塚不二夫
・フワリと浮き上る / 赤塚不二夫
・母の痛そうな顔 / 岡田嘉子
・幹がズボンをはいている / 田中一光
・夢の夢 / 萩原葉子
・芸 ゆめ いのち / 水谷八重子
彫刻家の版画の成功とその問題点 現代日本彫刻作家リトグラフ特集4 / 本間正義
或る試み"現代と声"
「現代と声」の方法論 / 村木明
版画の原点とその探求 / 北川フラム
東洋の裸婦④版画教室上級入門 / 徳力富吉
第三世界とメティア状況⑲複数藝術の価値 / 針生一郎
版画蒐集の思い出⑮ / 久保貞次郎
福田繁雄オリジナルシルクスクリーン版画「SHADOW」
オリジナルのことば / 福田繁雄
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 室伏哲郎 ; 版画 : 福田繁雄 ; 表紙 : 江島任 、阿部出版 、1978 、225p 、23 x 18cm 、1冊
吉原英雄最新作・物質のエロス / 吉原英雄 凶器開花 あるいは吉原英雄新作群に寄せる贊 / 塚本邦雄 吉原英雄の反美学的美学 明るい密室に開かれた叙情性と虚構 / 桑原住雄 剥奪された物 銅版の圧力・内と外 / 吉原英雄 Jean Dubuffet 堅牢と解体のストラグル ジャン・デュビュッフェの世界 / ヨシダヨシエ ジャン・デュビュッフェ 物質の中の人間を造型する / 飯田善国 写真と版画 写真は世界の構造を盗み、版画家は写真からイメージを盗む③ 池田満寿夫対談 / 奈良原一高 ; 池田満寿夫 合羽摺--多色オフ / 森義利 Yoshitoshi Mori 「歓喜」の合羽摺 / オリバー・スタットラー 森義利の印象 一本の線の強靱と繊細 / マーガレット・K・ジョンソン 篠田桃紅最新石版画 / 篠田桃紅 絶対者への手紙 篠田桃紅アトリエ・インタビュー / 室伏哲郎 福田繁雄 / 福田繁雄 趣向の人 福田繁雄論 / 飯沢匡 アメリカ版画特集 アメリカ版画の出発 '50年代抽象表現主義の作家たち / 日向あき子 対象の肉体的把握 アメリカ版画ノート1 / マルシア・アイザック ; 倉本旭博 浜田知明銅版画撰 告白の心理劇 浜田知明の「曇後晴」 / 小川正隆 腐蝕の失敗の歴史 私の"古典的技法"についての釈明 / 浜田知明 松谷武判 柔らかいものと硬いものとのまじめな対決 パリ・松谷武判訪問記 / 岡田隆彦 當り年 ESSAY / 向井潤吉 遠い日の版画家 / 谷内六郎 ゆめ・夢・ユメ 赤塚不二夫 ・フワリと浮き上る / 赤塚不二夫 ・母の痛そうな顔 / 岡田嘉子 ・幹がズボンをはいている / 田中一光 ・夢の夢 / 萩原葉子 ・芸 ゆめ いのち / 水谷八重子 彫刻家の版画の成功とその問題点 現代日本彫刻作家リトグラフ特集4 / 本間正義 或る試み"現代と声" 「現代と声」の方法論 / 村木明 版画の原点とその探求 / 北川フラム 東洋の裸婦④版画教室上級入門 / 徳力富吉 第三世界とメティア状況⑲複数藝術の価値 / 針生一郎 版画蒐集の思い出⑮ / 久保貞次郎 福田繁雄オリジナルシルクスクリーン版画「SHADOW」 オリジナルのことば / 福田繁雄 [ほか]

スポーツ・イベント・展示ホール : 柱のない空間 <建築設計資料 空間SERIES>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編、彰国社、1994、75p、29.8 x 21.2cm、1冊
初版、 カバー

球泉洞森林館
藤沢市秋葉台文化体育館
日大理工スポーツホール
馬事公苑室内馬場
東京ドーム
小国ドーム
日大習志野レストドーム
あきたスカイドーム
ヨネッティー王禅寺
グリーンドーム前橋
日本大学第三学園第二体育館
ハイブリッド・ハイパードーム・E
天城ドーム
酒田市国体記念体育館
出雲もくもくドーム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編 、彰国社 、1994 、75p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
初版、 カバー 球泉洞森林館 藤沢市秋葉台文化体育館 日大理工スポーツホール 馬事公苑室内馬場 東京ドーム 小国ドーム 日大習志野レストドーム あきたスカイドーム ヨネッティー王禅寺 グリーンドーム前橋 日本大学第三学園第二体育館 ハイブリッド・ハイパードーム・E 天城ドーム 酒田市国体記念体育館 出雲もくもくドーム

独立住宅 : 住まいの空間 <建築設計資料 空間series>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編、彰国社、1994、69p、29.8 x 21.2cm、1冊
初版、 カバー

鉄筋コンクリートの住宅 住吉の長屋 安藤忠雄
鉄骨造の住宅 シルバーハット 伊東豊雄
木造の住宅 三つの床 林 雅子
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編 、彰国社 、1994 、69p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
初版、 カバー 鉄筋コンクリートの住宅 住吉の長屋 安藤忠雄 鉄骨造の住宅 シルバーハット 伊東豊雄 木造の住宅 三つの床 林 雅子

幼稚園・小学校 : 子供の空間 <建築設計資料 空間SERIES>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編、彰国社、1993、75p、29.8 x 21.2cm、1冊
初版、 カバー

A 学校における基本的空間
宮前小学校 日本建築学会学校建築委員会+アルコム
福光東部小学校 東京都立大学長倉研究室+福見建築設計事務所
佐多小学校 衛藤中山設計
城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所
国見小学校 東京都立大学長倉研究室+東館設計社
加藤学園初等学校 槇総合計画事務所
本庁小学校 内井昭蔵建築設計事務所
遷喬小学校 東京都立大学長倉研究室+GEN建築設計事務所
目黒学園幼稚園 パンデコン建築設計研究所
九州女学院幼稚園 稲冨建築設計事務所
鵜木小学校 毛綱毅曠建築事務所
檜原こひつじ幼稚園 N設計室一級建築士事務所
鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海
成城学園初等学校 増沢建築設計事務所
鵜木小学校 毛綱毅曠建築事務所
筑波第一小学校 下山真司+増田建築構造事務所
馬天小学校 末吉栄三計画研究室
大森双葉幼稚園 パンデコン建築設計研究所
杉並第十小学校 アルコム
稲武小学校 黒川建築事務所
加藤学園初等学校 槇総統計画事務所
笠原小学校 象設計集団
平成小学校 東京都立大学長倉研究室+今井建築設計事務所
笠原小学校 象設計集団
馬天小学校 末吉栄三計画研究室
杉並第十小学校 アルコム
加世田小学校 石本建築事務所
本庁小学校 内井昭蔵建築設計事務所

B 学校における豊かな空間事例
竹の友幼稚園 界工作舎(玉井一匡、難波一彦)
宮前小学校 日本建築学会学校建築委員会+アルコム
赤道小学校 東京都立大学長倉研究室+国建
並木第一小学校 槇総合計画事務所
福光中部小学校 東京都立大学長倉研究室+福見建築設計事務所
直島幼児学園 石井和紘+難波一彦
笠原小学校 象設計集団
本町小学校 内井昭蔵建築設計事務所
早島幼稚園西分園 矢吹昭良建築設計事務所
城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所
馬天小学校 末吉栄三計画研究室
笠原小学校 象設計集団
城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所
国立音楽大学付属小学校 前川國男建築設計事務所
雑創の森学園 六角鬼丈計画工房
鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海
PL学園幼稚園 相田武文建築研究所
城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所
直島小学校 石井和紘
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
日本建築学会(若色蜂郎) : 編 、彰国社 、1993 、75p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
初版、 カバー A 学校における基本的空間 宮前小学校 日本建築学会学校建築委員会+アルコム 福光東部小学校 東京都立大学長倉研究室+福見建築設計事務所 佐多小学校 衛藤中山設計 城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所 国見小学校 東京都立大学長倉研究室+東館設計社 加藤学園初等学校 槇総合計画事務所 本庁小学校 内井昭蔵建築設計事務所 遷喬小学校 東京都立大学長倉研究室+GEN建築設計事務所 目黒学園幼稚園 パンデコン建築設計研究所 九州女学院幼稚園 稲冨建築設計事務所 鵜木小学校 毛綱毅曠建築事務所 檜原こひつじ幼稚園 N設計室一級建築士事務所 鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海 成城学園初等学校 増沢建築設計事務所 鵜木小学校 毛綱毅曠建築事務所 筑波第一小学校 下山真司+増田建築構造事務所 馬天小学校 末吉栄三計画研究室 大森双葉幼稚園 パンデコン建築設計研究所 杉並第十小学校 アルコム 稲武小学校 黒川建築事務所 加藤学園初等学校 槇総統計画事務所 笠原小学校 象設計集団 平成小学校 東京都立大学長倉研究室+今井建築設計事務所 笠原小学校 象設計集団 馬天小学校 末吉栄三計画研究室 杉並第十小学校 アルコム 加世田小学校 石本建築事務所 本庁小学校 内井昭蔵建築設計事務所 B 学校における豊かな空間事例 竹の友幼稚園 界工作舎(玉井一匡、難波一彦) 宮前小学校 日本建築学会学校建築委員会+アルコム 赤道小学校 東京都立大学長倉研究室+国建 並木第一小学校 槇総合計画事務所 福光中部小学校 東京都立大学長倉研究室+福見建築設計事務所 直島幼児学園 石井和紘+難波一彦 笠原小学校 象設計集団 本町小学校 内井昭蔵建築設計事務所 早島幼稚園西分園 矢吹昭良建築設計事務所 城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所 馬天小学校 末吉栄三計画研究室 笠原小学校 象設計集団 城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所 国立音楽大学付属小学校 前川國男建築設計事務所 雑創の森学園 六角鬼丈計画工房 鳴瀬小学校 戸沼研究室+アトリエ海 PL学園幼稚園 相田武文建築研究所 城西小学校 原広司+アトリエファイ建築研究所 直島小学校 石井和紘 [ほか]

体育館 : 大架構の空間 <建築設計資料 空間SERIES>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
日本建築学会(若色蜂郎) : 編、彰国社、1989、71p、29.8 x 21.2cm、1冊
初版、 カバー

4枚の鉄骨HPシェルによるアリーナ 駒沢公園体育館
メインポールと鉄骨半剛性吊り屋根によるアリーナ 国立代々木競技場第2体育館
鉄骨大トラスによる八角錘屋根を持つアリーナ 日本武道館
キールアーチとケーブルネットによる吊り屋根構造のアリーナ 岩手県営体育館
合掌型構面トラス構造で構成されたアリーナ 秋田県立体育館
鉄骨トラスによる張弦梁構造の多目的アリーナ 横須賀市総合体育館
合掌型鉄骨屋根とソーラー集熱器を組み合わせた体育館 洞峰公園体育館
鉄骨トラスによる並列梁構造のアリーナ 熊本県立体育館
連続した鉄骨アーチによるアリーナ 石原ちな子記念体育館
山型アーチ式張弦梁構造でおおわれた変形八角形アリーナ 桃生町農業者トレーニングセンター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
日本建築学会(若色蜂郎) : 編 、彰国社 、1989 、71p 、29.8 x 21.2cm 、1冊
初版、 カバー 4枚の鉄骨HPシェルによるアリーナ 駒沢公園体育館 メインポールと鉄骨半剛性吊り屋根によるアリーナ 国立代々木競技場第2体育館 鉄骨大トラスによる八角錘屋根を持つアリーナ 日本武道館 キールアーチとケーブルネットによる吊り屋根構造のアリーナ 岩手県営体育館 合掌型構面トラス構造で構成されたアリーナ 秋田県立体育館 鉄骨トラスによる張弦梁構造の多目的アリーナ 横須賀市総合体育館 合掌型鉄骨屋根とソーラー集熱器を組み合わせた体育館 洞峰公園体育館 鉄骨トラスによる並列梁構造のアリーナ 熊本県立体育館 連続した鉄骨アーチによるアリーナ 石原ちな子記念体育館 山型アーチ式張弦梁構造でおおわれた変形八角形アリーナ 桃生町農業者トレーニングセンター
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。