文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

中文)中国古代青銅器選


  • 出版社 文物出版社
  • 刊行年 1976
  • 冊数 1冊
  • 解説 別紙日本語訳(38頁)付 ヤケ、少角折れ カラー12含む96図版 23.5x26cm ソフトカバー
  • 在庫 在庫切れ(遊学文庫)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

遊学文庫の新着書籍

「美術」第13巻第8号(昭和13年8月) 戦争と美術号

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
5,500
岩佐新 編、美術発行所、1938、1冊
経年ヤケシミ 図版欠無し 図版+40頁 表紙:向井潤吉 B5
中村研一「上海の宿」 
向井潤吉「従軍画家和義」
栗原信「徐州→開封」
中津弘光「盧溝橋の支那守備兵」
川島理一郎「南開大学スケッチ」
中村直人「徳王会見」
長谷川春子「絵になるころ文になるころ」
文房堂池田「絵具はどうなる」
東亞画布久保「画布はどうなる」
座談会「工芸を考える」:石井柏亭+豊田勝秋+津田信夫+柳亮等
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「美術」第13巻第8号(昭和13年8月) 戦争と美術号

5,500
岩佐新 編 、美術発行所 、1938 、1冊
経年ヤケシミ 図版欠無し 図版+40頁 表紙:向井潤吉 B5 中村研一「上海の宿」  向井潤吉「従軍画家和義」 栗原信「徐州→開封」 中津弘光「盧溝橋の支那守備兵」 川島理一郎「南開大学スケッチ」 中村直人「徳王会見」 長谷川春子「絵になるころ文になるころ」 文房堂池田「絵具はどうなる」 東亞画布久保「画布はどうなる」 座談会「工芸を考える」:石井柏亭+豊田勝秋+津田信夫+柳亮等

ユーレーカ 堀内正和作品資料集成

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
10,000
堀内正和、美術出版社、1996、1冊
堀内正和彫刻集 見返しに堀内の署名 箱(背ヤケ少色落ち)、カバー付 本体状態並良 343頁 240作品データ、写真に年譜等詳しい資料 1927-1995年 22.5x31cm 定価2万円 ISBN:4568103061
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

ユーレーカ 堀内正和作品資料集成

10,000
堀内正和 、美術出版社 、1996 、1冊
堀内正和彫刻集 見返しに堀内の署名 箱(背ヤケ少色落ち)、カバー付 本体状態並良 343頁 240作品データ、写真に年譜等詳しい資料 1927-1995年 22.5x31cm 定価2万円 ISBN:4568103061

岡本唐貴自伝的回想画集/岡本唐貴自選画集 1箱(全2冊)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
8,800
神原泰、朝日晃、本間正義、酒井哲朗、浅野徹、門田秀雄 寄文、東峰書房、1983、1箱(2冊)
初版 箱(角と側面のコーティング剥がれ傷、口角傷みあり)付 本体状態並良 「自伝的回想画集」 カラー貼り込み20図 回想、年譜等63頁 「自選画集」 カラー含む91図版に本文72頁 岡本唐貴は日本のプロレタリア美術家、漫画家白土三平の父 1冊22x26.5cm 定価23.000円
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

岡本唐貴自伝的回想画集/岡本唐貴自選画集 1箱(全2冊)

8,800
神原泰、朝日晃、本間正義、酒井哲朗、浅野徹、門田秀雄 寄文 、東峰書房 、1983 、1箱(2冊)
初版 箱(角と側面のコーティング剥がれ傷、口角傷みあり)付 本体状態並良 「自伝的回想画集」 カラー貼り込み20図 回想、年譜等63頁 「自選画集」 カラー含む91図版に本文72頁 岡本唐貴は日本のプロレタリア美術家、漫画家白土三平の父 1冊22x26.5cm 定価23.000円

神津港人画集 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
4,950
陰里鉄郎 解説/植村鷹千代 序、信濃毎日新聞社、1984、1冊
限定650部 箱付(少スレ、輸送箱は無し) 小口少経年ヤケシミ 216頁 カラー147図版に素描、随筆 主要作品解説、年譜 長野県出身、大正〜昭和洋画家、構造社 箱サイズ30x40x4.5cm 定価39.000円
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

神津港人画集 

4,950
陰里鉄郎 解説/植村鷹千代 序 、信濃毎日新聞社 、1984 、1冊
限定650部 箱付(少スレ、輸送箱は無し) 小口少経年ヤケシミ 216頁 カラー147図版に素描、随筆 主要作品解説、年譜 長野県出身、大正〜昭和洋画家、構造社 箱サイズ30x40x4.5cm 定価39.000円

「国民美術」 第1巻1号(昭和16年10月号)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,900
岩佐新 編、国民美術社、1941、1冊
表紙ヤケ、背少傷み 角スレ 最終の広告頁天少欠損とラベル剥がし跡 図版等欠無し 106頁 長谷川如是閑「美術の国民性」、須田国太郎「東西両洋藝術の相互理解」、座談会「明治時代の日本画界を語る」:鏑木清方+松林桂月+結城素明+安田靱彦+坂崎担+溝口禎次郎、座談会「美術家の隣組常会」:長谷川路可+田中佐一郎+宮本三郎+寺田竹雄等、藤田嗣治「彩管報国」等 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

「国民美術」 第1巻1号(昭和16年10月号)

1,900
岩佐新 編 、国民美術社 、1941 、1冊
表紙ヤケ、背少傷み 角スレ 最終の広告頁天少欠損とラベル剥がし跡 図版等欠無し 106頁 長谷川如是閑「美術の国民性」、須田国太郎「東西両洋藝術の相互理解」、座談会「明治時代の日本画界を語る」:鏑木清方+松林桂月+結城素明+安田靱彦+坂崎担+溝口禎次郎、座談会「美術家の隣組常会」:長谷川路可+田中佐一郎+宮本三郎+寺田竹雄等、藤田嗣治「彩管報国」等 B5

美之國 第15巻第10号(昭和14年10月号) マチス近作特輯

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
石川幸三郎 編、美之國社、1939、1冊
ヤケ 背傷み、テープ補修あり 表紙縁切れあり 角スレ 小口スレ 図版欠無し 図版+74頁 林達郎「マチスあらべすく」 「大陸点描特輯」:野田九浦、川島理一郎、神津港人、中村直人、小早川秋声、矢崎千代二等 アトリエ探訪:桂月、秀畝、蓬春、深水、豊四郎、川島理一郎、伊原宇三郎、松田権六等 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美之國 第15巻第10号(昭和14年10月号) マチス近作特輯

2,200
石川幸三郎 編 、美之國社 、1939 、1冊
ヤケ 背傷み、テープ補修あり 表紙縁切れあり 角スレ 小口スレ 図版欠無し 図版+74頁 林達郎「マチスあらべすく」 「大陸点描特輯」:野田九浦、川島理一郎、神津港人、中村直人、小早川秋声、矢崎千代二等 アトリエ探訪:桂月、秀畝、蓬春、深水、豊四郎、川島理一郎、伊原宇三郎、松田権六等 B5

美之國 第15巻第2号(昭和14年2月号) 

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
2,200
石川幸三郎 編、美之國社、1939、1冊
経年ヤケシミ  背傷み 角スレ 図版欠無し 図版+74頁 吉井勇「鏑木清方」 福田豊四郎「従軍日記抄」 吉岡堅二「北支断片」等 B5
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美之國 第15巻第2号(昭和14年2月号) 

2,200
石川幸三郎 編 、美之國社 、1939 、1冊
経年ヤケシミ  背傷み 角スレ 図版欠無し 図版+74頁 吉井勇「鏑木清方」 福田豊四郎「従軍日記抄」 吉岡堅二「北支断片」等 B5

美術雑誌「日本美術」 第2巻1号(昭和18年1月号/「美之國」改題)

遊学文庫
 東京都杉並区高円寺南
1,650
荒城季夫 篇、美之國社、1943、1冊
状態並 目次の記事タイトル上に○印 71頁 記事:中村亮平「日本美術の特質」、「東亜戦争美術展作戦記録画の製作」:伊原宇三郎、中村研一、矢澤弦月、佐藤敬、三輪 晁勢等 他の執筆者:北川桃雄、清見睦郎等
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。 また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。 土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

美術雑誌「日本美術」 第2巻1号(昭和18年1月号/「美之國」改題)

1,650
荒城季夫 篇 、美之國社 、1943 、1冊
状態並 目次の記事タイトル上に○印 71頁 記事:中村亮平「日本美術の特質」、「東亜戦争美術展作戦記録画の製作」:伊原宇三郎、中村研一、矢澤弦月、佐藤敬、三輪 晁勢等 他の執筆者:北川桃雄、清見睦郎等
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。