文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

工芸ニュース Vol.24 No.4 1956年5月

工芸ニュース 第24巻 第4号 昭和31年5月


  • 著者 編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙 : 中村正太郎
  • 出版社 丸善
  • 刊行年 1956
  • ページ数 50p
  • サイズ B5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 広告頁にインク染みあり

    新規商品の意匠保護
    鋼材を用いた学校用机・椅子の覚え書 / 松本文郎
    事務室をめぐるErgonomics / 大島正光
    グラフ : 事務室をめぐるデザイン
    英国産業のデザイン・センター / ゴードン・ラッセル
    ハーバート・バイヤー論 世界のデザイナー研究(1) / 勝見勝
    職業としてのインダストリアル・デザイン 般的質問への解答 / S.I.D.手引書より
    第5回生活と工芸展
    造形教育センターの歩み 展覧会活動を中心に / 小関利雄
    卒業制作展より / 芸大 ; 千葉大 ; 文化学院 ; 武蔵野美校 ; 女子美大 ; 桑沢デザイン研究所
    テクニック:冷間鍛鉄スパイラル加工 / IAI技術部(藤原義弘)
    展覧会・ニュース
    表紙:中村正太郎(表紙作家紹介)
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「工芸ニュース Vol.24 No.4 1956年5月」の検索結果

工芸ニュース Vol.24 No.1~No.10 1956年1月~12月 <10冊(合本)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
編 : 工業技術院産業工芸試験所、丸善、1956、B5判、10冊(合本)
表紙・裏表紙あり

Vol. 24 No.1 1956年1月 デザインにおける共同について
Vol. 24 No.2 1956年3月 現代家具デザインの展望
Vol. 24 No.3 1956年4月 座談会:こらからの日本の工業デザインの在り方
Vol. 24 No.4 1956年5月 ハーバード・バイヤー論
Vol. 24 No.5 1956年6月 アスペンの国際デザイン会議
Vol. 24 No.6 1956年7月 グッド・デザインと日本のクラフト
Vol. 24 No.7 1956年8月 海のデザイン・山のデザイン
Vol. 24 No.8 1956年9月 輸出向鉄道車両のデザイン
Vol. 24 No.9 1956年10月 カイ・フランクと共に歩いて
Vol. 24 No.10 1956年12月 座談会 アメリカ視察から帰って
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
16,500
編 : 工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、1956 、B5判 、10冊(合本)
表紙・裏表紙あり Vol. 24 No.1 1956年1月 デザインにおける共同について Vol. 24 No.2 1956年3月 現代家具デザインの展望 Vol. 24 No.3 1956年4月 座談会:こらからの日本の工業デザインの在り方 Vol. 24 No.4 1956年5月 ハーバード・バイヤー論 Vol. 24 No.5 1956年6月 アスペンの国際デザイン会議 Vol. 24 No.6 1956年7月 グッド・デザインと日本のクラフト Vol. 24 No.7 1956年8月 海のデザイン・山のデザイン Vol. 24 No.8 1956年9月 輸出向鉄道車両のデザイン Vol. 24 No.9 1956年10月 カイ・フランクと共に歩いて Vol. 24 No.10 1956年12月 座談会 アメリカ視察から帰って

工芸ニュース Vol.24 No.1~No.10 1956年1月~12月 <10冊揃い一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
27,500
編 : 工業技術院産業工芸試験所、丸善、1956、B5判、10冊
専用バインダー付き

Vol. 24 No.1 1956年1月 デザインにおける共同について
Vol. 24 No.2 1956年3月 現代家具デザインの展望
Vol. 24 No.3 1956年4月 座談会:こらからの日本の工業デザインの在り方
Vol. 24 No.4 1956年5月 ハーバード・バイヤー論
Vol. 24 No.5 1956年6月 アスペンの国際デザイン会議
Vol. 24 No.6 1956年7月 グッド・デザインと日本のクラフト
Vol. 24 No.7 1956年8月 海のデザイン・山のデザイン
Vol. 24 No.8 1956年9月 輸出向鉄道車両のデザイン
Vol. 24 No.9 1956年10月 カイ・フランクと共に歩いて
Vol. 24 No.10 1956年12月 座談会 アメリカ視察から帰って
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
27,500
編 : 工業技術院産業工芸試験所 、丸善 、1956 、B5判 、10冊
専用バインダー付き Vol. 24 No.1 1956年1月 デザインにおける共同について Vol. 24 No.2 1956年3月 現代家具デザインの展望 Vol. 24 No.3 1956年4月 座談会:こらからの日本の工業デザインの在り方 Vol. 24 No.4 1956年5月 ハーバード・バイヤー論 Vol. 24 No.5 1956年6月 アスペンの国際デザイン会議 Vol. 24 No.6 1956年7月 グッド・デザインと日本のクラフト Vol. 24 No.7 1956年8月 海のデザイン・山のデザイン Vol. 24 No.8 1956年9月 輸出向鉄道車両のデザイン Vol. 24 No.9 1956年10月 カイ・フランクと共に歩いて Vol. 24 No.10 1956年12月 座談会 アメリカ視察から帰って
もっと見る

著者名「編 : 工業技術院産業工芸試験所 ; 文 : 勝見勝 ; 表紙 : 中村正太郎」の検索結果

工芸ニュース 5月号・第24巻 第4号

かげろう文庫
 東京都千代田区神田小川町
2,200
工業技術院産業工芸試験所/編 松本文郎、勝見勝/他執筆 中村正太郎/表紙、丸善出版、昭和31(195・・・
表紙に少擦れ 本文頁の縁に少褪色 S.C./B5判25.7x18cm/50p/Vol.24 No.4
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
工業技術院産業工芸試験所/編 松本文郎、勝見勝/他執筆 中村正太郎/表紙 、丸善出版 、昭和31(1956)年 、1冊
表紙に少擦れ 本文頁の縁に少褪色 S.C./B5判25.7x18cm/50p/Vol.24 No.4
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

AB Karl Andersson & Soner <カールアンダーソン&ソナ カタログ11点一括>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
製品デザイン : Børge Mogensen ; Roland Wilhelmson、AB Kar・・・
文 : スウェーデン・英・独語

製品デザイン : Børge Mogensen
①Møbler ritade ark. Børge Mogensen m.a.a. (1967) 四つ折り8p
②TABLES AND CHAIRS (1969) 8p
③TABLES AND CHAIRS (1969) 8p
④TABLES AND CHAIRS (1972) 12p
⑤PINE GROUP (1969) 二つ折り4p
⑥Oresund System 600 (1972) 8p
⑦Oresund System 800 (1971) 8p
⑧Oresund Kok (1972) 12p

製品デザイン : Roland Wilhelmson
⑨RW TABLES (1973) 二つ折り4p

⑩WARDROBES (1970) 四つ折り8p
⑪Svensk Fur (1972) 二つ折り4p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

AB Karl Andersson & Soner <カールアンダーソン&ソナ カタログ11点一括>

22,000
製品デザイン : Børge Mogensen ; Roland Wilhelmson 、AB Karl Andersson & Soner 、1967 ; 1969 ; 1970 ; 1971 ; 1972 ; 1973 、①四つ折り8p ②8p ③8p ④12p ⑤二つ折り4p ⑥8p ⑦8p ⑧12p ⑨二つ折り4p ⑩四つ折り8p ⑪二つ折り4p 、29.8 x 21.1cm 、11点
文 : スウェーデン・英・独語 製品デザイン : Børge Mogensen ①Møbler ritade ark. Børge Mogensen m.a.a. (1967) 四つ折り8p ②TABLES AND CHAIRS (1969) 8p ③TABLES AND CHAIRS (1969) 8p ④TABLES AND CHAIRS (1972) 12p ⑤PINE GROUP (1969) 二つ折り4p ⑥Oresund System 600 (1972) 8p ⑦Oresund System 800 (1971) 8p ⑧Oresund Kok (1972) 12p 製品デザイン : Roland Wilhelmson ⑨RW TABLES (1973) 二つ折り4p ⑩WARDROBES (1970) 四つ折り8p ⑪Svensk Fur (1972) 二つ折り4p

GETAMA <ハンス・ウエグナーの家具のカタログ・シート 11点 + 学校用家具のカタログ 1冊 一括 (ゲタマ)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
16,500
ハンス・ウエグナー (HANS J. WEGNER)、GETAMA(ゲタマ)、c1960、①三つ折り・・・
無刊記(推定1960年代)、文 : デンマーク・英・独語、綴じ穴あり

DESIGN : HANS J. WEGNER
①MODEL NR.705 三つ折り
②MODEL NR.65 二つ折り
③STOL NR. 220ほか
④MODEL NR.7527-211 OG 212
⑤MODEL NR.208
⑥MODEL NR.80-81-82-83
⑦MODEL NR.530
⑧MODEL NR.350,354,og 426
⑨MODEL NR.370・375 m.v.
⑩MODEL NR.55
⑪MODEL NR.40 

⑫Skolemøbler
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

GETAMA <ハンス・ウエグナーの家具のカタログ・シート 11点 + 学校用家具のカタログ 1冊 一括 (ゲタマ)>

16,500
ハンス・ウエグナー (HANS J. WEGNER) 、GETAMA(ゲタマ) 、c1960 、①三つ折り(6p) ②二つ折り(4p) ③ ④ ⑤ ⑥ ⑦ ⑧ ⑨ ⑩ ⑪1枚(2p) ⑫8p 、A4判 、12点
無刊記(推定1960年代)、文 : デンマーク・英・独語、綴じ穴あり DESIGN : HANS J. WEGNER ①MODEL NR.705 三つ折り ②MODEL NR.65 二つ折り ③STOL NR. 220ほか ④MODEL NR.7527-211 OG 212 ⑤MODEL NR.208 ⑥MODEL NR.80-81-82-83 ⑦MODEL NR.530 ⑧MODEL NR.350,354,og 426 ⑨MODEL NR.370・375 m.v. ⑩MODEL NR.55 ⑪MODEL NR.40  ⑫Skolemøbler

modern living vol.105 住宅の間取りとインテリア <モダンリビング 第105集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 斎藤攻、婦人画報社、1978、294p、B5判、1冊
住宅のプランとインテリア実例50軒
・眺望の良い平屋 / 内井昭蔵
・片流れ屋根の家 / 高須賀晋
・東西に長いブロック造の平屋建 / 山下和正建築研究所
・ブロックの二階建 / 山下和正建築研究所
[ほか]
住みよい間取りのつくり方 / 木村俊介
・間取りの歴史と形式
・家庭生活と間取り
・使いやすさと間取り
・敷地条件と間取り
・楽しい空間を演出する
・間取り計画の進め方
・間取りと資料
・製図記号
住まいづくりの小知識 / 河合詳三
・計画から入居まで
・敷地と住宅
・住宅の設計
・住宅の構造と構法
・住宅の様式
・住宅の工事と予算
・住宅の資金づくりと税金
・住宅の維持管理
住みよい住宅プラン50例 / 高須賀晋・長大作・宮脇檀・安藤忠雄ほか
ローコストの家
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 斎藤攻 、婦人画報社 、1978 、294p 、B5判 、1冊
住宅のプランとインテリア実例50軒 ・眺望の良い平屋 / 内井昭蔵 ・片流れ屋根の家 / 高須賀晋 ・東西に長いブロック造の平屋建 / 山下和正建築研究所 ・ブロックの二階建 / 山下和正建築研究所 [ほか] 住みよい間取りのつくり方 / 木村俊介 ・間取りの歴史と形式 ・家庭生活と間取り ・使いやすさと間取り ・敷地条件と間取り ・楽しい空間を演出する ・間取り計画の進め方 ・間取りと資料 ・製図記号 住まいづくりの小知識 / 河合詳三 ・計画から入居まで ・敷地と住宅 ・住宅の設計 ・住宅の構造と構法 ・住宅の様式 ・住宅の工事と予算 ・住宅の資金づくりと税金 ・住宅の維持管理 住みよい住宅プラン50例 / 高須賀晋・長大作・宮脇檀・安藤忠雄ほか ローコストの家

modern living vol.81 住宅のスタイル集 外観・門・塀・アプローチ <モダンリビング 第81集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 川辺武彦、婦人画報社、1972、199p、B5判、1冊
住まいの外観
構造別による外観のいろいろ / 平島二郎
住宅の間取りと外観 / 中山繁信
立地条件と外観 / 藤本哲哉
住宅の外装材 / 河合詳三
庭・アプローチ・ガレージの設計と考え方 / NOIE建築設計事務所
門塀の種類と考え方 / 保苅隆
住宅8軒
・迷路の家 / 環境設計研究所
・エントランスを工夫した桜台の家 / UA都市建築研究所
・居間の開口部を大きくとる / 宮本忠長建築設計事務所
・人工庭で敷地を有効に利用する / 渡辺明
・外観デザインに変化を / 宮本忠長建築設計事務所
・採光を重視した家 / MIKI建築設計事務所
・南北に細長い敷地に立つ家 / 設計室ドチ
・階段室を中心に広がるプラン / 渡辺明
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 川辺武彦 、婦人画報社 、1972 、199p 、B5判 、1冊
住まいの外観 構造別による外観のいろいろ / 平島二郎 住宅の間取りと外観 / 中山繁信 立地条件と外観 / 藤本哲哉 住宅の外装材 / 河合詳三 庭・アプローチ・ガレージの設計と考え方 / NOIE建築設計事務所 門塀の種類と考え方 / 保苅隆 住宅8軒 ・迷路の家 / 環境設計研究所 ・エントランスを工夫した桜台の家 / UA都市建築研究所 ・居間の開口部を大きくとる / 宮本忠長建築設計事務所 ・人工庭で敷地を有効に利用する / 渡辺明 ・外観デザインに変化を / 宮本忠長建築設計事務所 ・採光を重視した家 / MIKI建築設計事務所 ・南北に細長い敷地に立つ家 / 設計室ドチ ・階段室を中心に広がるプラン / 渡辺明

藝術新潮 1965年10月号 第16巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1965、153p、B5判、1冊
特集① イスラエル博物館
特集② 「拓」の美(カイエ・ダール) / 柳宗玄
特集③ フォーヴ・天才と流行 / 大岡信
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る「あかり」 / 清家清 ; 昆野恒 ; 玉置正敏 ; 平松保城 ; 細江英公 ; 清水晃 ; 山本安英 ; 平山郁夫 ; 斎藤真一 ; 金森馨 ; 星新一 ; 篠原一男 ; 沢田重隆
LP
案内
日本人音楽家の運命⑩ / 吉田秀和
西方の音⑱ / 五味康祐
真贋㉒ 「雪舟五点説」 / 針生一郎
発表会まで㉒ /(太佐豊春個展)
名著ダイジェスト⑩ ヨーゼフ・ガントナー「人間像の運命」
わが胸の上のピカソ / 渡辺武次郎
手に入れた洛中洛外屏風 / 司馬遼太郎
院展発祥の地に住む / 酒井三良
長良川の前衛祭り / 池田竜雄
アメリカ最大のオークションに売る / ポール・渡部
孤独な移動大使・元興寺薬師 / 稲垣直
笠間市の芸術村にケチをつける / 白崎秀雄
モーツァルト協会紳士録 / 永井路子
芸術見本市の奇怪 / 編集部
スター・ダスト
美のうらみ⑩ / 岡部伊都子
「黄金」の価値 / 矢島文夫
コルビュジエの死とわれらの時代 / 黒川紀章
<連載> 日本工芸百選⑩ / 野間清六
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1965 、153p 、B5判 、1冊
特集① イスラエル博物館 特集② 「拓」の美(カイエ・ダール) / 柳宗玄 特集③ フォーヴ・天才と流行 / 大岡信 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る「あかり」 / 清家清 ; 昆野恒 ; 玉置正敏 ; 平松保城 ; 細江英公 ; 清水晃 ; 山本安英 ; 平山郁夫 ; 斎藤真一 ; 金森馨 ; 星新一 ; 篠原一男 ; 沢田重隆 LP 案内 日本人音楽家の運命⑩ / 吉田秀和 西方の音⑱ / 五味康祐 真贋㉒ 「雪舟五点説」 / 針生一郎 発表会まで㉒ /(太佐豊春個展) 名著ダイジェスト⑩ ヨーゼフ・ガントナー「人間像の運命」 わが胸の上のピカソ / 渡辺武次郎 手に入れた洛中洛外屏風 / 司馬遼太郎 院展発祥の地に住む / 酒井三良 長良川の前衛祭り / 池田竜雄 アメリカ最大のオークションに売る / ポール・渡部 孤独な移動大使・元興寺薬師 / 稲垣直 笠間市の芸術村にケチをつける / 白崎秀雄 モーツァルト協会紳士録 / 永井路子 芸術見本市の奇怪 / 編集部 スター・ダスト 美のうらみ⑩ / 岡部伊都子 「黄金」の価値 / 矢島文夫 コルビュジエの死とわれらの時代 / 黒川紀章 <連載> 日本工芸百選⑩ / 野間清六

グラフィックデザイン 第13号 1963年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝、亀倉雄策 ; 表紙デザイン : ・・・
わたしの刊本作品 / 武井武雄
武井武雄の豆本
ウェスティングハウスのデザイン・ポリシー / 勝見勝
ソウル・バス(Saul Bass)の近作 / 亀倉雄策
ゲルストナー + クッター(Gerstner + Kutter) / 勝見勝
世界の新人展望⑧ / 勝見勝
・チャールス・ゴスリン(Charles Goslin)
・植松国臣
印刷デザイン実験室:⑬ グラデーションによる2つのエチュード / 永井一正 ; 木村恒久
欧米の絵本 / 福田繁雄
毎日産業デザイン特別賞受賞について
ポートフォリオ
英文サマリー
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : 勝見勝、亀倉雄策 ; 表紙デザイン : マックス・フーバー  、講談社 、1963 、90p 、30 x 26cm 、1冊
わたしの刊本作品 / 武井武雄 武井武雄の豆本 ウェスティングハウスのデザイン・ポリシー / 勝見勝 ソウル・バス(Saul Bass)の近作 / 亀倉雄策 ゲルストナー + クッター(Gerstner + Kutter) / 勝見勝 世界の新人展望⑧ / 勝見勝 ・チャールス・ゴスリン(Charles Goslin) ・植松国臣 印刷デザイン実験室:⑬ グラデーションによる2つのエチュード / 永井一正 ; 木村恒久 欧米の絵本 / 福田繁雄 毎日産業デザイン特別賞受賞について ポートフォリオ 英文サマリー 編集後記

グラフィックデザイン 第25号 1966年10月

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : カール・ゲルストナー、原弘、勝見勝 ; ・・・
やまと絵と季 カレンダーのひとつの試み / 滝口修造
'66年日宣美展のデモンストレーション・パネル / 原弘
ビジュアル・エレメントの周期性 / カール・ゲルストナー(Karl Gerstner)
・<デザイニング・プログラム>の主題についての補遺
・三つのパッケージにみる連続性
・カタログにみる連続性
・物理的イメージとオプティック・イメージにみる連続性
・構造的イメージにみる連続性
レイボヴィッツ(Matthew Leibowwitz)のフィルム・タイトル
宇野亜喜良の近作 / 早川良雄
永井一正の近作 / 早川良雄
ブリュヘルの多様性 / 勝見勝
フランコ・マリア・リッチ作品集(Franco Maria Ricci) / 勝見勝
タイポジターによるルバーリンのポスター(Herb Lubalin) / 原弘
形式の世界 / 深草幸司
ブラウン社(Braun)のデザインポリシー / 勝見勝
ポートフォリオ
ブックレビュウ
英文テキスト
国際ニュース
編集後記
ポスター画廊 マッソン / 海上雅臣
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
編 : 勝見勝 ; アートエディター : 原弘 ; 文 : カール・ゲルストナー、原弘、勝見勝 ; 表紙デザイン : 植松国臣 、ダイヤモンド社 、1966 、89p 、30 x 26cm 、1冊
やまと絵と季 カレンダーのひとつの試み / 滝口修造 '66年日宣美展のデモンストレーション・パネル / 原弘 ビジュアル・エレメントの周期性 / カール・ゲルストナー(Karl Gerstner) ・<デザイニング・プログラム>の主題についての補遺 ・三つのパッケージにみる連続性 ・カタログにみる連続性 ・物理的イメージとオプティック・イメージにみる連続性 ・構造的イメージにみる連続性 レイボヴィッツ(Matthew Leibowwitz)のフィルム・タイトル 宇野亜喜良の近作 / 早川良雄 永井一正の近作 / 早川良雄 ブリュヘルの多様性 / 勝見勝 フランコ・マリア・リッチ作品集(Franco Maria Ricci) / 勝見勝 タイポジターによるルバーリンのポスター(Herb Lubalin) / 原弘 形式の世界 / 深草幸司 ブラウン社(Braun)のデザインポリシー / 勝見勝 ポートフォリオ ブックレビュウ 英文テキスト 国際ニュース 編集後記 ポスター画廊 マッソン / 海上雅臣

Zigaretten-Box <シガレット・ボックス (ミュンヘン・オリンピック関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
シンボルマーク : オトル・アイヒャー、WMF、1972、9.7 x 12 x 5.1cm、1点
函、アクリル + ステンレス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
シンボルマーク : オトル・アイヒャー 、WMF 、1972 、9.7 x 12 x 5.1cm 、1点
函、アクリル + ステンレス
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。