文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

苦闘 昭和の事件簿

苦闘 昭和の事件簿


  • 著者 安田勝平
  • 出版社 岩手県警察本部刑事部
  • 刊行年 平成2年3月
  • ページ数 482頁
  • サイズ A5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 記名・蔵印、岩手の重要犯罪第二巻
  • 在庫 在庫切れ(みずほ書房)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「苦闘 昭和の事件簿」の検索結果

苦闘 昭和の事件簿 岩手の重要犯罪 第2巻

東光書店
 岩手県盛岡市上ノ橋町
4,500
岩手県警察本部編、岩手県警察本部、平成2年、482p、22センチ
天に小シミ、カバーに薄く日焼けあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

苦闘 昭和の事件簿 岩手の重要犯罪 第2巻

4,500
岩手県警察本部編 、岩手県警察本部 、平成2年 、482p 、22センチ
天に小シミ、カバーに薄く日焼けあり

苦闘 昭和の事件簿 岩手の重要犯罪第2巻

とかち書房
 東京都豊島区西池袋
4,000
岩手県警察本部編 平2
A5 カバー微破れ 小口微シミ 12.481p
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

苦闘 昭和の事件簿 岩手の重要犯罪第2巻

4,000
岩手県警察本部編 平2
A5 カバー微破れ 小口微シミ 12.481p
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

みずほ書房の新着書籍

安家村俊作

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,500
茶谷十六、民衆社、1980年8月、350頁、B6判、1冊
三閉伊一揆の民衆像
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
茶谷十六 、民衆社 、1980年8月 、350頁 、B6判 、1冊
三閉伊一揆の民衆像

列聖珠藻・聖徳餘光 2冊揃

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
2,000
佐々木信綱 辻善之助、紀元二千六百年奉祝会、昭和15年8月、255頁+222頁、A5判、2冊
非売品・和装・題簽附・帙入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
佐々木信綱 辻善之助 、紀元二千六百年奉祝会 、昭和15年8月 、255頁+222頁 、A5判 、2冊
非売品・和装・題簽附・帙入

曽我物語・石田軍記・義経記・筑紫軍記

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
8,000
芳賀矢一 解題 久保得二 青木存義 校訂、忠誠堂、大正2年10月、262+216+222+208頁、・・・
裸本・天金、本文経年変色、5版 、戦記叢書 第1篇
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
8,000
芳賀矢一 解題 久保得二 青木存義 校訂 、忠誠堂 、大正2年10月 、262+216+222+208頁 、A5判 、1冊
裸本・天金、本文経年変色、5版 、戦記叢書 第1篇

近代日本の法華仏教

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
3,500
望月歓厚、平楽寺書店、1979年8月、633頁、A5判、1冊
前見返しに蔵書印、法華経研究Ⅱ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,500
望月歓厚 、平楽寺書店 、1979年8月 、633頁 、A5判 、1冊
前見返しに蔵書印、法華経研究Ⅱ

岩手の樹木百科

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,220
菅原亀悦、岩手日報社、平成5年10月、231頁、B6判、1冊
献呈署名、カラー百科シリーズ10
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,220
菅原亀悦 、岩手日報社 、平成5年10月 、231頁 、B6判 、1冊
献呈署名、カラー百科シリーズ10

夫婦生活 昭和36年7月号

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,500
藤野芳男、家庭新社、昭和36年7月、294頁、B6判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
藤野芳男 、家庭新社 、昭和36年7月 、294頁 、B6判 、1冊

芸術生活 1975年1月号

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,000
丸山征司、芸術生活社、昭和50年1月、172頁、B5判、1冊
江戸の発禁本、30年目に公開されたナチス芸術
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
丸山征司 、芸術生活社 、昭和50年1月 、172頁 、B5判 、1冊
江戸の発禁本、30年目に公開されたナチス芸術

後志国西島牧泊川流域のブナ林

みずほ書房
 岩手県花巻市高木
1,500
舘脇操 五十嵐恒夫 渡辺定元、函館営林局、1958年、160頁、B5判、1冊
表紙上部に少書込、舘脇操編著 北限地帯ブナ林の植生 第3章 写真23枚掲載
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
舘脇操 五十嵐恒夫 渡辺定元 、函館営林局 、1958年 、160頁 、B5判 、1冊
表紙上部に少書込、舘脇操編著 北限地帯ブナ林の植生 第3章 写真23枚掲載
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。