濃尾歴研 創刊号:中世の犬山永泉寺、第2号:鋳物史と梵鍾 計2冊
郷土文化 第23巻第2号(通巻第92号・昭和43年12月20日)―文禄4年清須城三ツ蔵考(横山住雄)、暮雨巷暁台の門人(その4)(服部徳次郎)、斎藤斎宮頭年譜考証(2)―岐阜在城期までの徳元―(安藤武彦)ほか
濃飛の文化財 第30号 創立20周年記念号 熊谷守一の恩師洋画家長原孝太郎(止水)/加治田城主佐藤紀伊守をめぐるニ、三の問題点/旗本川辺大嶋氏-その施政について/文政十二年の徳山分家領騒動記録とその考察 ほか
滋賀作家 第4号 姉の賭け/山雀/南瓜の花/女/水色桔梗 ほか
世界の博物館(1) アメリカ歴史技術博物館 フロンティアとアメリカの文明 アメリカをつくった文化遺産/アメリカ人の暮らし/幌馬車から自動車まで/能率の思想/アメリカ社会のコミュニケーション