文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

風塵の剣 全7冊揃

風塵の剣 全7冊揃


  • 著者 稲葉稔/蓬田やすひろ・カバーイラスト
  • 出版社 角川書店 角川文庫
  • 刊行年 2013-2014年
  • 冊数 7冊
  • 解説 重版 文庫版 全7冊揃 カバー
  • 在庫 在庫切れ(苔花堂書店)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

苔花堂書店の新着書籍

花は野にあるように 「なげいれ」のすすめ

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/小林庸浩、他・撮影、淡交社、平成3年
重版 カバーシミ、ヤケ、端スレ 裏見返し記名有 133頁 いけばな作品集 作品76点 -はじめに/川瀬敏郎「私論茶花考-花は野にあるように」/第一章 花は野にあるように(カラー写真 作品25点 荘厳、献花、桜の立花、書院の夏、書院の真、草庵の真、水瓶に時節の花、伝来の名物、和漢之さかい、次の間、炭花、石、大鉈籠、竹清切 水清盛 花清入 心清楽、利休の花入、侘の花入露打ち、歌花筒、唐籠二種、和籠二種、名残の一会)/第二章 なげいれ種々(カラー写真 作品26点 草花譜、客を待つ、春めく日、深山路の夏、大原の秋、みのり、青楓、紅葉、熊笹の小径、百合の里、高台寺の萩、西方の花、薫風のたより、をちかた人に物申す、花を贈る、棚に飾る、友の手すさび、椿づくし、花簾、田舎家の七草、つくばいの花、水辺の景、「花」)/第三章 今、なげいれ(カラー写真 作品25点)/第四章 なげいれの知識
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/小林庸浩、他・撮影 、淡交社 、平成3年
重版 カバーシミ、ヤケ、端スレ 裏見返し記名有 133頁 いけばな作品集 作品76点 -はじめに/川瀬敏郎「私論茶花考-花は野にあるように」/第一章 花は野にあるように(カラー写真 作品25点 荘厳、献花、桜の立花、書院の夏、書院の真、草庵の真、水瓶に時節の花、伝来の名物、和漢之さかい、次の間、炭花、石、大鉈籠、竹清切 水清盛 花清入 心清楽、利休の花入、侘の花入露打ち、歌花筒、唐籠二種、和籠二種、名残の一会)/第二章 なげいれ種々(カラー写真 作品26点 草花譜、客を待つ、春めく日、深山路の夏、大原の秋、みのり、青楓、紅葉、熊笹の小径、百合の里、高台寺の萩、西方の花、薫風のたより、をちかた人に物申す、花を贈る、棚に飾る、友の手すさび、椿づくし、花簾、田舎家の七草、つくばいの花、水辺の景、「花」)/第三章 今、なげいれ(カラー写真 作品25点)/第四章 なげいれの知識
  • 単品スピード注文

川瀬敏郎 私の花

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,850 (送料:¥660~)
川瀬敏郎、講談社、1996年
初版 カバー端スレ痛み ノド割れ痛み 135頁 いけばな作品集 作品88点 -色をいける/四季一生/花のゆくえ/私のすきなもの/私の花/なげいれの心得
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥660~)
川瀬敏郎 、講談社 、1996年
初版 カバー端スレ痛み ノド割れ痛み 135頁 いけばな作品集 作品88点 -色をいける/四季一生/花のゆくえ/私のすきなもの/私の花/なげいれの心得
  • 単品スピード注文

今様花伝書

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/野中昭夫・撮影、新潮社、平成17年
重版 表紙シミ、スレ有 カバーヤケ、シミ 端スレ 157頁 いけばな作品110点以上 -菜の花、椿、朝顔、水仙-ひと月ひと花の「なげいれ指南」 四季折々の「花の心」といけかたを、花鋏の使い方、器選びからやさしく教える花伝書24カ月。「芸術新潮」人気連載、待望の単行本化。300点以上のカラー図版で楽しみながら学べます。(帯文) -一月 松竹梅、二月 菜の花、三月 椿、四月 菫、五月 どくだみ、六月 笹百合、七月 朝顔、八月 秋草、九月 野菊、十月 枯蓮、十一月 牡丹、十二月 綿、一月 稲、二月 辛夷、三月 蒲公英と二輪草、四月 筍、五月 敦盛草と熊谷草、六月 青桃、七月 芭蕉、八月 仙翁、九月 芒、十月 山芍薬と烏瓜、十一月 柿、十二月 柳/暮しのなげいれ指南(まずは花鋏をえらぶ、器づかいは土器から入門、椿をいけてみよう、枝ものをいける基本、草ものは水揚げが肝心、一輪をきわだたせるコツ、朝顔をそだてる、籠の花入れをつかうなら、花をひきたてる「場」、照葉は枝取りが決め手、掛け花を手軽にたのしむ、水仙を美しくみせる工夫、お正月をいけよう+竹花入のつくりかた、早春の花をガラス器に、やさしくいけたい春の草もの、竹花入の約束をおぼえる、ジャンクな器は名花が似あう、梅雨時はさわやかな花を-紫陽花ほか、盛夏の花は水を主役に-芭蕉と木槿、花ごころをさそう器、芒の余情をひきだすには、古民具にともす小さな秋、暮しの花のあるべきようは、師走は侘びでしめくくる-寒菊と蝋梅
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/野中昭夫・撮影 、新潮社 、平成17年
重版 表紙シミ、スレ有 カバーヤケ、シミ 端スレ 157頁 いけばな作品110点以上 -菜の花、椿、朝顔、水仙-ひと月ひと花の「なげいれ指南」 四季折々の「花の心」といけかたを、花鋏の使い方、器選びからやさしく教える花伝書24カ月。「芸術新潮」人気連載、待望の単行本化。300点以上のカラー図版で楽しみながら学べます。(帯文) -一月 松竹梅、二月 菜の花、三月 椿、四月 菫、五月 どくだみ、六月 笹百合、七月 朝顔、八月 秋草、九月 野菊、十月 枯蓮、十一月 牡丹、十二月 綿、一月 稲、二月 辛夷、三月 蒲公英と二輪草、四月 筍、五月 敦盛草と熊谷草、六月 青桃、七月 芭蕉、八月 仙翁、九月 芒、十月 山芍薬と烏瓜、十一月 柿、十二月 柳/暮しのなげいれ指南(まずは花鋏をえらぶ、器づかいは土器から入門、椿をいけてみよう、枝ものをいける基本、草ものは水揚げが肝心、一輪をきわだたせるコツ、朝顔をそだてる、籠の花入れをつかうなら、花をひきたてる「場」、照葉は枝取りが決め手、掛け花を手軽にたのしむ、水仙を美しくみせる工夫、お正月をいけよう+竹花入のつくりかた、早春の花をガラス器に、やさしくいけたい春の草もの、竹花入の約束をおぼえる、ジャンクな器は名花が似あう、梅雨時はさわやかな花を-紫陽花ほか、盛夏の花は水を主役に-芭蕉と木槿、花ごころをさそう器、芒の余情をひきだすには、古民具にともす小さな秋、暮しの花のあるべきようは、師走は侘びでしめくくる-寒菊と蝋梅
  • 単品スピード注文

川瀬敏郎 花会記 四季の心とかたち

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,850 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/大森忠・撮影、淡交社、平成15年
重版 カバー 128頁 「花会」としてのいけばな作品集 -美しい日本の花/花会記(カラー頁 法然院の正月・あらたまの春、草花譜・早春のしらべ、花数奇・爛漫の宴、むかし男ありけり・伊勢物語の世界、大和の夏座敷、花鏡・一朝の露、紅葉の会・白菊のゆかり、花の行方)/川瀬敏郎・記「花会覚え書」/収録図版一覧/あとがき
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,850 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/大森忠・撮影 、淡交社 、平成15年
重版 カバー 128頁 「花会」としてのいけばな作品集 -美しい日本の花/花会記(カラー頁 法然院の正月・あらたまの春、草花譜・早春のしらべ、花数奇・爛漫の宴、むかし男ありけり・伊勢物語の世界、大和の夏座敷、花鏡・一朝の露、紅葉の会・白菊のゆかり、花の行方)/川瀬敏郎・記「花会覚え書」/収録図版一覧/あとがき
  • 単品スピード注文

川瀬敏郎 一日一花

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/青木登・撮影、新潮社、2012年
初版 カバー 397頁 いけばな作品集 -この1年、生者死者をとわず、全ての人への献花のつもりでいけてきました-当代随一の花人が、震災後、毎日花をいけつづけ、多くの人々の感動を呼んだブログが美しい1冊に。366日分の花と言葉を収めた圧巻のカラー400ページ。いけられた山野草425種の索引・解説付き。(紹介文) 一年間366日分の花と言葉。山野草425種の索引・解説付 -はじめに/作品366点/あとがき/植物名索引
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥660~)
川瀬敏郎/青木登・撮影 、新潮社 、2012年
初版 カバー 397頁 いけばな作品集 -この1年、生者死者をとわず、全ての人への献花のつもりでいけてきました-当代随一の花人が、震災後、毎日花をいけつづけ、多くの人々の感動を呼んだブログが美しい1冊に。366日分の花と言葉を収めた圧巻のカラー400ページ。いけられた山野草425種の索引・解説付き。(紹介文) 一年間366日分の花と言葉。山野草425種の索引・解説付 -はじめに/作品366点/あとがき/植物名索引
  • 単品スピード注文

別冊太陽 川瀬敏郎 花に習う -「なげいれ」-花と器と場と、一つひとつにことづてを見つけていける花のすべて

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
3,300 (送料:¥185~)
川瀬敏郎・いけばな作品掲載/千宗屋、川瀬敏郎・対談、平凡社、2010年
重版 191頁ムック なげいれ花作品写真200点余 カラー写真 -その1・花に習う-花100種あまりを季節の移りにあわせていける91点 春きざす枝先、野性味の奔放さ、寒中の風骨、艶っぽい花姿、凡庸な花木、足もとの春、初夏の緑そして白と、花の内に秘めた剛、端正な花の王、梅雨どきの花々、花蓮の宇宙二様、水に咲く、信州の高原に秋を見つける旅、風にそよぐ秋の千草、向こう気強い剛直さ、オブジェのような異形の妙、秋の残光に輝く野趣、照葉一葉の詩情、末枯れゆくものたち、聖なる白、初春を寿ぐ祝い花  付・なげいれのヒント(枝ものあれこれ、草ものあれこれ、正月の祝い花)/その2・器に習う-器に触発されていける102点 土もの(大壺、破れ壺、古窯の魅力ある壺、弥生、須恵器、須恵佳品、小さな陶器たち、外国の土器)、ガラス(吹きガラス、アンティークガラス、創作ガラス)、白い器と黒い器(作家物)、色絵の器、仏教美術、銅器、思いがけない器(ワイヤー、廃材)、天与の造形(竹、椰子、瓢)、籠(唐物籠、茶籠、都ぶりの籠、文人籠、古民芸雑器)、プリミティブな道具 付・器使いのヒント/その3・場に習う  茶の湯に習う「場」の精神(対談・千宗屋×川瀬敏郎) 茶の湯の花6点 「場」と花飾り(日本座敷の系譜、床の間と花、「たてはな」と「なげいれ」、掛け物について)/花を扱う基本(花道具、水揚げ、花養い、花を矯める、花を留める、花の仕上げ)、花の器と道具の店
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300 (送料:¥185~)
川瀬敏郎・いけばな作品掲載/千宗屋、川瀬敏郎・対談 、平凡社 、2010年
重版 191頁ムック なげいれ花作品写真200点余 カラー写真 -その1・花に習う-花100種あまりを季節の移りにあわせていける91点 春きざす枝先、野性味の奔放さ、寒中の風骨、艶っぽい花姿、凡庸な花木、足もとの春、初夏の緑そして白と、花の内に秘めた剛、端正な花の王、梅雨どきの花々、花蓮の宇宙二様、水に咲く、信州の高原に秋を見つける旅、風にそよぐ秋の千草、向こう気強い剛直さ、オブジェのような異形の妙、秋の残光に輝く野趣、照葉一葉の詩情、末枯れゆくものたち、聖なる白、初春を寿ぐ祝い花  付・なげいれのヒント(枝ものあれこれ、草ものあれこれ、正月の祝い花)/その2・器に習う-器に触発されていける102点 土もの(大壺、破れ壺、古窯の魅力ある壺、弥生、須恵器、須恵佳品、小さな陶器たち、外国の土器)、ガラス(吹きガラス、アンティークガラス、創作ガラス)、白い器と黒い器(作家物)、色絵の器、仏教美術、銅器、思いがけない器(ワイヤー、廃材)、天与の造形(竹、椰子、瓢)、籠(唐物籠、茶籠、都ぶりの籠、文人籠、古民芸雑器)、プリミティブな道具 付・器使いのヒント/その3・場に習う  茶の湯に習う「場」の精神(対談・千宗屋×川瀬敏郎) 茶の湯の花6点 「場」と花飾り(日本座敷の系譜、床の間と花、「たてはな」と「なげいれ」、掛け物について)/花を扱う基本(花道具、水揚げ、花養い、花を矯める、花を留める、花の仕上げ)、花の器と道具の店
  • 単品スピード注文

はつゆめちょうじゃ-キンダーおはなしえほん第11集1

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,650 (送料:¥185~)
小和瀬玉三・文/村上豊・絵、フレーベル館、昭和53年1月
表紙・裏表紙共32頁冊子絵本 表紙端折れ有 裏表紙シミ有 記名有 ヤケ、シミ 26×20.5センチ -はつゆめちょうじゃ/小和瀬玉三「あとがき」/はつゆめのうた・楽譜(こわせたまみ・作詞、小森昭宏・作曲)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
小和瀬玉三・文/村上豊・絵 、フレーベル館  、昭和53年1月
表紙・裏表紙共32頁冊子絵本 表紙端折れ有 裏表紙シミ有 記名有 ヤケ、シミ 26×20.5センチ -はつゆめちょうじゃ/小和瀬玉三「あとがき」/はつゆめのうた・楽譜(こわせたまみ・作詞、小森昭宏・作曲)
  • 単品スピード注文

きらきら けやき-キンダーおはなしえほん第11集12

苔花堂書店
 東京都杉並区大宮
1,650 (送料:¥185~)
生源寺美子・文/中谷千代子・絵、フレーベル館、昭和52年12月
表紙・裏表紙共32頁冊子絵本 表紙折れ有 記名有 ヤケ、シミ 26×20.5センチ -きらきら けやき/生源寺美子「あとがき」
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥185~)
生源寺美子・文/中谷千代子・絵 、フレーベル館  、昭和52年12月
表紙・裏表紙共32頁冊子絵本 表紙折れ有 記名有 ヤケ、シミ 26×20.5センチ -きらきら けやき/生源寺美子「あとがき」
  • 単品スピード注文
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。