文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

菅家文草巻第一 詩一 菅原道眞公末裔松梅院吉見家舊藏本


  • 解説 ■商品詳細

    【書名】 菅家文草巻第一 詩一
    【巻冊】 大本一册
    【著者】 
    【成立】 元禄頃寫

    ★ 32丁
  • 在庫 在庫切れ(名雲書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

名雲書店の新着書籍

平家物語 巻三・巻四・巻六〜巻十・巻十一・巻十二/灌頂巻(大尾)寛永三年刊

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
132,000
洛陽烏丸大政所町/勝右衛門尉、寛永三年二月吉日刋
■商品詳細

【書名】 平家物語 巻三・巻四・巻六〜巻十・巻十一・巻十二/灌頂巻(大尾)
【巻冊】 大本八册
【著者】 洛陽烏丸大政所町/勝右衛門尉
【成立】 寛永三年二月吉日刋

★ 原装原題簽附(丹表紙)
★ 整版平仮名本
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
132,000
洛陽烏丸大政所町/勝右衛門尉 、寛永三年二月吉日刋
■商品詳細 【書名】 平家物語 巻三・巻四・巻六〜巻十・巻十一・巻十二/灌頂巻(大尾) 【巻冊】 大本八册 【著者】 洛陽烏丸大政所町/勝右衛門尉 【成立】 寛永三年二月吉日刋 ★ 原装原題簽附(丹表紙) ★ 整版平仮名本

新田猫画幅 新田道純画

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
88,000
新田源朝臣道純製、文政丁亥仲春(文政10年)
■商品詳細

【書名】 新田猫画幅 新田道純画
【巻冊】 一幅
【著者】 新田源朝臣道純製
【成立】 文政丁亥仲春(文政10年)

★ 紙本
★ 41.5×50㎝
★ 軸長/135㎝
★ 凾

★ 岩松 道純(いわまつ みちずみ、寛政9年12月14日(1798年1月30日) - 嘉永7年7月20日(1854年8月13日))は、江戸時代後期の交代寄合旗本。岩松氏の当主。幼名は左男寿丸、通称は岩松満次郎、兵部、主税。上野国新田郡下田嶋領主・岩松徳純の長男。母は成瀬政成の娘。兄弟に立花義勝(立花種福養子)、岩松義裕(岩松俊英養子)、立花直顕(立花種禄養子)、岩井義一(岩井宅幸養子、のちに帰家)。

★ 正室は中山主馬信泰の二女。子は新田俊純。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
88,000
新田源朝臣道純製 、文政丁亥仲春(文政10年)
■商品詳細 【書名】 新田猫画幅 新田道純画 【巻冊】 一幅 【著者】 新田源朝臣道純製 【成立】 文政丁亥仲春(文政10年) ★ 紙本 ★ 41.5×50㎝ ★ 軸長/135㎝ ★ 凾 ★ 岩松 道純(いわまつ みちずみ、寛政9年12月14日(1798年1月30日) - 嘉永7年7月20日(1854年8月13日))は、江戸時代後期の交代寄合旗本。岩松氏の当主。幼名は左男寿丸、通称は岩松満次郎、兵部、主税。上野国新田郡下田嶋領主・岩松徳純の長男。母は成瀬政成の娘。兄弟に立花義勝(立花種福養子)、岩松義裕(岩松俊英養子)、立花直顕(立花種禄養子)、岩井義一(岩井宅幸養子、のちに帰家)。 ★ 正室は中山主馬信泰の二女。子は新田俊純。

縄之目録 手操縄之口傳 岩崎流 備後安藝廣島藩

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
385,000
釜ヶ淵十良左衞門・濱田理三郎、江戸後期寫
■商品詳細

【書名】 縄之目録 手操縄之口傳 岩崎流 備後安藝廣島藩
【巻冊】 一巻
【著者】 釜ヶ淵十良左衞門・濱田理三郎
【成立】 江戸後期寫

★ 捕縄術
★ 高田郡吉田村堀之内住/釜ヶ淵十良左衞門/花押
★ 御調郡三原東野村住/濱田理三郎/花押
★ 極彩色
★ 紙髙/15.6㎝
★ 長サ/560㎝
★ 巻末虫補修有
★ 桐箱入
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
385,000
釜ヶ淵十良左衞門・濱田理三郎 、江戸後期寫
■商品詳細 【書名】 縄之目録 手操縄之口傳 岩崎流 備後安藝廣島藩 【巻冊】 一巻 【著者】 釜ヶ淵十良左衞門・濱田理三郎 【成立】 江戸後期寫 ★ 捕縄術 ★ 高田郡吉田村堀之内住/釜ヶ淵十良左衞門/花押 ★ 御調郡三原東野村住/濱田理三郎/花押 ★ 極彩色 ★ 紙髙/15.6㎝ ★ 長サ/560㎝ ★ 巻末虫補修有 ★ 桐箱入

競伊勢物語 全七巻ノ内第三巻欠

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
33,000
浪華/曉鐘成畫圖、文政一一年刋
■商品詳細

【書名】 競伊勢物語 全七巻ノ内第三巻欠
【巻冊】 半紙判六册
【著者】 浪華/曉鐘成畫圖
【成立】 文政一一年刋

★ 書坊/文金堂藏
★ 手擦レ染ミ傷ミアリ
★ 第六巻の第一丁目表に版心近く欠落裏打補修
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
33,000
浪華/曉鐘成畫圖 、文政一一年刋
■商品詳細 【書名】 競伊勢物語 全七巻ノ内第三巻欠 【巻冊】 半紙判六册 【著者】 浪華/曉鐘成畫圖 【成立】 文政一一年刋 ★ 書坊/文金堂藏 ★ 手擦レ染ミ傷ミアリ ★ 第六巻の第一丁目表に版心近く欠落裏打補修

畫本西遊全傳 三編全十巻 明治初期刋

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
葛飾戴斗(葛飾北齋)畫、天保四年序
■商品詳細

【書名】 畫本西遊全傳 三編全十巻 明治初期刋
【巻冊】 半紙判十册
【著者】 岳亭丘山譯
【成立】 天保四年序

★ 葛飾戴斗(葛飾北齋)畫
★ 彫刻/井上治兵衛
★ 發兌書肆/大阪府下心齋橋/森本太助版
★ 下方小口に柿渋
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
葛飾戴斗(葛飾北齋)畫 、天保四年序
■商品詳細 【書名】 畫本西遊全傳 三編全十巻 明治初期刋 【巻冊】 半紙判十册 【著者】 岳亭丘山譯 【成立】 天保四年序 ★ 葛飾戴斗(葛飾北齋)畫 ★ 彫刻/井上治兵衛 ★ 發兌書肆/大阪府下心齋橋/森本太助版 ★ 下方小口に柿渋

繪本黄金鱐 全八巻

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
55,000
暁鐘成著、文政三年正月發
■商品詳細

【書名】 繪本黄金鱐 全八巻
【巻冊】 半紙判八册
【著者】 暁鐘成著
【成立】 文政三年正月發

★ 春好齋北洲画
★ 春陽齋北敬
★ 書林/大阪齋橋/河内屋太助梓
★ やや手擦れあり
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
55,000
暁鐘成著 、文政三年正月發
■商品詳細 【書名】 繪本黄金鱐 全八巻 【巻冊】 半紙判八册 【著者】 暁鐘成著 【成立】 文政三年正月發 ★ 春好齋北洲画 ★ 春陽齋北敬 ★ 書林/大阪齋橋/河内屋太助梓 ★ やや手擦れあり

諸國案内記

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
27,500
濃州茄子川/板元/篠原利平衛、天保二年卯八月刋
■商品詳細

【書名】 諸國案内記
【巻冊】 小横本一册
【著者】 濃州茄子川/板元/篠原利平衛
【成立】 天保二年卯八月刋
 
★ 書き題簽
★ 東海道
★ 善光寺道
★ 日光例幣使道
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
27,500
濃州茄子川/板元/篠原利平衛 、天保二年卯八月刋
■商品詳細 【書名】 諸國案内記 【巻冊】 小横本一册 【著者】 濃州茄子川/板元/篠原利平衛 【成立】 天保二年卯八月刋   ★ 書き題簽 ★ 東海道 ★ 善光寺道 ★ 日光例幣使道

武鑑 版心「榮」

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
5,500
■商品詳細

【書名】 武鑑 版心「榮」
【巻冊】 小本一册
【著者】 
【成立】 化成頃刋

★ 題簽欠
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
5,500
■商品詳細 【書名】 武鑑 版心「榮」 【巻冊】 小本一册 【著者】  【成立】 化成頃刋 ★ 題簽欠
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。