文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

SD スペースデザイン No.413 1999年2月 <特集 : ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ>


  • 著者 編 : 相川幸二 ; 文 : 吉良森子、長坂寿久、笠真希、ジョン・サッカラ、バート・ローツマ
  • 出版社 鹿島出版会
  • 刊行年 1999
  • ページ数 124p
  • サイズ 29.3 x 22.2cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 特集 ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ /吉良森子
    トータル・ランドスケープ 建築・都市計画・ランドスケープ・デザインとしてのダッチ・モデル/吉良森子
    ダッチ・モデルについて 21世紀の社会モデルとして/長坂寿久
    アムステルダム東部港湾地区再開発オランダ都市計画のメカニズムの現在/吉良森子
    「協議の国」オランダの都市計画 建築・都市計画、そして社会の密接な関係/笠真希
    フローの空間 オランダのメディアとインフラストラクチュア/John Thackara ; 太田佳代子
    セカンド・モダニティへの建築/Bart Lootsma ; 五十嵐太郎
    オランダ近代建築の地勢 ホリゾンタル・メガストラクチュア・パラダイムの形成と延伸/石田寿一
    キーワード インフラストラクチュア /吉良森子
    キーワード 制御システム
    キーワード 対等性
    キーワード 合意形成
    キーワード 合理主義
    建築家・都市計画家・ランドスケープ・アーキテクト12人
    OMA
    都市計画「ソンドゥ・ニュータウン」/ハンス・イブリング
    ボルドー近郊の住宅/上原雄史
    駐ベルリン・オランダ大使館+援助の家/上原雄史
    クーン・ファン・フェルゼン
    ユトレヒト大学付属博物館/ハンス・イブリング
    オフィス・ビル「ING銀行」/H.イブリング
    メカノ
    都市計画+集合住宅「プリンセンランド地区」/H.イブリング
    WEST8
    都市計画「ボルネオ・スポールンブルグ」/H.イブリング
    ランドスケープ・デザイン「カラスコ広場」/H.イブリング
    カウパー・コンパニオン
    都市計画「カッテンブルク」/H.イブリング
    Max.1
    アイントホーフェンの14の住宅/H.イブリング
    「ユトレヒト近郊の町の30,000住戸の都市計画」/H.イブリング
    UNスタジオファン・ベルケル&ボス
    都市計画「アーネム・センター」/H.イブリング
    ヴィール・アレッツ
    KNSM島のアパートメント・タワー/H.イブリング
    ボクステルの警察署/H.イブリング
    ケース・クリスティアーンス
    都市計画+集合住宅・市営水道局跡(GWL)/H.イブリング
    都市計画・オフィス・パーク「バイト・シティ」/H.イブリング
    ベンテム・クラウェル
    スキポール空港ショッピングセンター
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について

  • ゆうメール・メール便
34cm x 25cm x 3cm 1kg
北海道 185円
青森県 185円
岩手県 185円
宮城県 185円
秋田県 185円
山形県 185円
福島県 185円
茨城県 185円
栃木県 185円
群馬県 185円
埼玉県 185円
千葉県 185円
東京都 185円
神奈川県 185円
新潟県 185円
富山県 185円
石川県 185円
福井県 185円
山梨県 185円
長野県 185円
岐阜県 185円
静岡県 185円
愛知県 185円
三重県 185円
滋賀県 185円
京都府 185円
大阪府 185円
兵庫県 185円
奈良県 185円
和歌山県 185円
鳥取県 185円
島根県 185円
岡山県 185円
広島県 185円
山口県 185円
徳島県 185円
香川県 185円
愛媛県 185円
高知県 185円
福岡県 185円
佐賀県 185円
長崎県 185円
熊本県 185円
大分県 185円
宮崎県 185円
鹿児島県 185円
沖縄県 185円


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「SD スペースデザイン No.413 1999年2月 <特集 : ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ>」の検索結果

SD スペースデザイン  1999年2月号 NO.413 特集 ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ

目目書店
 東京都中野区東中野
500
相川幸二 長谷川愛子編集、鹿島出版会、1999、1
表紙少スレ少ヤケシミ 経年並 特集 ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ /吉良森子 トータル・ランドスケープ 建築・都市計画・ランドスケープ・デザインとしてのダッチ・モデル/吉良森子 ダッチ・モデルについて 21世紀の社会モデルとして/長坂寿久 アムステルダム東部港湾地区再開発オランダ都市計画のメカニズムの現在/吉良森子 「協議の国」オランダの都市計画 建築・都市計画、そして社会の密接な関係/笠真希 フローの空間 オランダのメディアとインフラストラクチュア/John Thackara ; 太田佳代子 セカンド・モダニティへの建築/バート・ローツマ ; 五十嵐太郎 オランダ近代建築の地勢 ホリゾンタル・メガストラクチュア・パラダイムの形成と延伸/石田寿一 キーワード インフラストラクチュア /吉良森子 キーワード 制御システム キーワード 対等性 キーワード 合意形成 キーワード 合理主義 建築家・都市計画家・ランドスケープ・アーキテクト12人 OMA 都市計画「ソンドゥ・ニュータウン」/ハンス・イブリング ボルドー近郊の住宅/上原雄史 駐ベルリン・オランダ大使館+援助の家/上原雄史 クーン・ファン・フェルゼン ユトレヒト大学付属博物館/ハンス・イブリング オフィス・ビル「ING銀行」/H.イブリング メカノ 都市計画+集合住宅「プリンセンランド地区」/H.イブリング WEST8 都市計画「ボルネオ・スポールンブルグ」/H.イブリング ランドスケープ・デザイン「カラスコ広場」/H.イブリング カウパー・コンパニオン 都市計画「カッテンブルク」/H.イブリング Max.1 アイントホーフェンの14の住宅/H.イブリング 「ユトレヒト近郊の町の30,000住戸の都市計画」/H.イブリング UNスタジオファン・ベルケル&ボス 都市計画「アーネム・センター」/H.イブリング ヴィール・アレッツ KNSM島のアパートメント・タワー/H.イブリング ボクステルの警察署/H.イブリング ケース・クリスティアーンス 都市計画+集合住宅・市営水道局跡(GWL)/H.イブリング 都市計画・オフィス・パーク「バイト・シティ」/H.イブリング ベンテム・クラウェル スキポール空港ショッピングセンター
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
500
相川幸二 長谷川愛子編集 、鹿島出版会 、1999 、1
表紙少スレ少ヤケシミ 経年並 特集 ダッチ・モデル 建築・都市・ランドスケープ /吉良森子 トータル・ランドスケープ 建築・都市計画・ランドスケープ・デザインとしてのダッチ・モデル/吉良森子 ダッチ・モデルについて 21世紀の社会モデルとして/長坂寿久 アムステルダム東部港湾地区再開発オランダ都市計画のメカニズムの現在/吉良森子 「協議の国」オランダの都市計画 建築・都市計画、そして社会の密接な関係/笠真希 フローの空間 オランダのメディアとインフラストラクチュア/John Thackara ; 太田佳代子 セカンド・モダニティへの建築/バート・ローツマ ; 五十嵐太郎 オランダ近代建築の地勢 ホリゾンタル・メガストラクチュア・パラダイムの形成と延伸/石田寿一 キーワード インフラストラクチュア /吉良森子 キーワード 制御システム キーワード 対等性 キーワード 合意形成 キーワード 合理主義 建築家・都市計画家・ランドスケープ・アーキテクト12人 OMA 都市計画「ソンドゥ・ニュータウン」/ハンス・イブリング ボルドー近郊の住宅/上原雄史 駐ベルリン・オランダ大使館+援助の家/上原雄史 クーン・ファン・フェルゼン ユトレヒト大学付属博物館/ハンス・イブリング オフィス・ビル「ING銀行」/H.イブリング メカノ 都市計画+集合住宅「プリンセンランド地区」/H.イブリング WEST8 都市計画「ボルネオ・スポールンブルグ」/H.イブリング ランドスケープ・デザイン「カラスコ広場」/H.イブリング カウパー・コンパニオン 都市計画「カッテンブルク」/H.イブリング Max.1 アイントホーフェンの14の住宅/H.イブリング 「ユトレヒト近郊の町の30,000住戸の都市計画」/H.イブリング UNスタジオファン・ベルケル&ボス 都市計画「アーネム・センター」/H.イブリング ヴィール・アレッツ KNSM島のアパートメント・タワー/H.イブリング ボクステルの警察署/H.イブリング ケース・クリスティアーンス 都市計画+集合住宅・市営水道局跡(GWL)/H.イブリング 都市計画・オフィス・パーク「バイト・シティ」/H.イブリング ベンテム・クラウェル スキポール空港ショッピングセンター
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

Ginza Pocket Park News 38冊一括 <銀座ポケットパーク PR誌 (東京ガス)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
22,000
アーバン・コミュニケーションズ : 編]、東京ガス・銀座ポケットパーク、1984-1999、A4判、・・・
No.1 1984 椅子は友だち
No.2 1984 らくらく道具展 モダンリビングの源流
No.3 1984 自然を着る GINZA OF GINZA '84
No.4 1984
No.5 1984
No.6 1985 小さく暮らす茶室の知恵
No.7 1985 都市の中に自然を包む 中庭
No.8 1985 裸で暮らす 裸のスペース
No.9 1986 地下室の密かな楽しみ
No.10 1986 建築の保存を考える
No.11 1986 アジアの住宅
No.12 1986 町と建築家
No.13 1987 建築の顔 ファサード
No.14 1987 都市の中の水のデザイン
No.15 1987 やっぱり集合住宅が気になる
No.16 1987 いま広場幻想
No.17 1988 都市の写し鏡 地下空間
No.18 1988 韓国のデザイン 韓国のすまい
No.19 1988 香港紀元前九年
No.20 1988 南方楽園都市幻想・新嘉坡
No.22 1989 木の住まいを、問う
No.23 1989 継手・仕口にみる在来工法の未来
No.24 1989 木を生かす建築、その未来
No.25 1990 街のデザイン そのメッセージを読む
No.36 1993 地平線そこに都市を読む
No.40 1994 囲われた仲間意識
No.42 1994 並木への旅
No.43 1994 森をつくる方法
No.46 1995 水のシンボリズム
No.51 1996 台北、アジアの都市の現在 エドワード・ヤンの映画から
No.52 1997 ベトナム ランチには人の暮らしが見える
No.53 1997 風景としての隅田川
No.54 1997 橋は語る、墨田川
No.56 1998 隅田川に水を遊ぶ
No.57 1998 「時」の地層が見える銀座の建築
No.58 1998 自然の一部でありたいギンザ
No.59 1998 銀座暮らし
No.60 1999 銀座が好きで…
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
22,000
アーバン・コミュニケーションズ : 編] 、東京ガス・銀座ポケットパーク 、1984-1999 、A4判 、38冊
No.1 1984 椅子は友だち No.2 1984 らくらく道具展 モダンリビングの源流 No.3 1984 自然を着る GINZA OF GINZA '84 No.4 1984 No.5 1984 No.6 1985 小さく暮らす茶室の知恵 No.7 1985 都市の中に自然を包む 中庭 No.8 1985 裸で暮らす 裸のスペース No.9 1986 地下室の密かな楽しみ No.10 1986 建築の保存を考える No.11 1986 アジアの住宅 No.12 1986 町と建築家 No.13 1987 建築の顔 ファサード No.14 1987 都市の中の水のデザイン No.15 1987 やっぱり集合住宅が気になる No.16 1987 いま広場幻想 No.17 1988 都市の写し鏡 地下空間 No.18 1988 韓国のデザイン 韓国のすまい No.19 1988 香港紀元前九年 No.20 1988 南方楽園都市幻想・新嘉坡 No.22 1989 木の住まいを、問う No.23 1989 継手・仕口にみる在来工法の未来 No.24 1989 木を生かす建築、その未来 No.25 1990 街のデザイン そのメッセージを読む No.36 1993 地平線そこに都市を読む No.40 1994 囲われた仲間意識 No.42 1994 並木への旅 No.43 1994 森をつくる方法 No.46 1995 水のシンボリズム No.51 1996 台北、アジアの都市の現在 エドワード・ヤンの映画から No.52 1997 ベトナム ランチには人の暮らしが見える No.53 1997 風景としての隅田川 No.54 1997 橋は語る、墨田川 No.56 1998 隅田川に水を遊ぶ No.57 1998 「時」の地層が見える銀座の建築 No.58 1998 自然の一部でありたいギンザ No.59 1998 銀座暮らし No.60 1999 銀座が好きで…

季刊アート 1981年9月 <特集 : アジアへの想像力>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編集人 : 藤井邦彦、アート社出版、1981、102p、29.4 x 22.6cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

季刊アート 1981年9月 <特集 : アジアへの想像力>

1,100
編集人 : 藤井邦彦 、アート社出版 、1981 、102p 、29.4 x 22.6cm 、1冊

SUPER HEAD MAGAZINE, ZOO 通巻第8号 (1976年12月) <特集 : PUNCK ROCK>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 森脇美貴夫 ; 表紙 : 森田じみい、ZOO、1976、64p、B5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SUPER HEAD MAGAZINE, ZOO 通巻第8号 (1976年12月) <特集 : PUNCK ROCK>

3,300
編 : 森脇美貴夫 ; 表紙 : 森田じみい 、ZOO 、1976 、64p 、B5判 、1冊

HOLBEIN : COLOR CHART OF HOLBEIN ARTISTS' OIL COLORS <ホルベイン専門家用油絵具 見本帳>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ホルベイン工業、c1970、三つ折り6p、28.7 x 19.8cm、1冊
無刊記(推定1970年代)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

HOLBEIN : COLOR CHART OF HOLBEIN ARTISTS' OIL COLORS <ホルベイン専門家用油絵具 見本帳>

1,100
、ホルベイン工業 、c1970 、三つ折り6p 、28.7 x 19.8cm 、1冊
無刊記(推定1970年代)

エッフェル塔 1巻1号 通号no.1 (Summer/Autumn 1987) <特集 : 荒木経惟・篠山紀信 (創刊号)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
写真装置舎(大島洋一) : 編、現代書館 写真装置舎、1987、120p、28.6 x 21cm、1・・・
大島洋一(編集人)の鈴木志郎康宛て署名箋付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

エッフェル塔 1巻1号 通号no.1 (Summer/Autumn 1987) <特集 : 荒木経惟・篠山紀信 (創刊号)>

1,650
写真装置舎(大島洋一) : 編 、現代書館 写真装置舎 、1987 、120p 、28.6 x 21cm 、1冊
大島洋一(編集人)の鈴木志郎康宛て署名箋付き

イメージフォーラム・フェスティバル 2011 <特集 : マッピング・ストーリーズ (ビデオアート関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
イメージフォーラム : 編、イメージフォーラム、2011、55p、B5判、1冊
和英併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イメージフォーラム・フェスティバル 2011 <特集 : マッピング・ストーリーズ (ビデオアート関連資料)>

1,100
イメージフォーラム : 編 、イメージフォーラム 、2011 、55p 、B5判 、1冊
和英併記

イメージフォーラム・フェスティバル 1999 <20世紀を忘れる?! (ビデオアート関連資料)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
イメージフォーラム : 編、イメージフォーラム、1999、55p、B5判、1冊
和英併記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イメージフォーラム・フェスティバル 1999 <20世紀を忘れる?! (ビデオアート関連資料)>

1,100
イメージフォーラム : 編 、イメージフォーラム 、1999 、55p 、B5判 、1冊
和英併記

現代彫刻 33号 (昭和54年11月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
聖豊社(星野清一) : 編、聖豊社、1979、56p、B5判、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

現代彫刻 33号 (昭和54年11月)

1,100
聖豊社(星野清一) : 編 、聖豊社 、1979 、56p 、B5判 、1冊
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。