日経広告手帖 第14巻 第12号 通巻168号 (1970年12月) <特集 : 昭和45年日経広告賞・ショッピング広告賞>
デザイン No.67 1965年1月 <特集 : デザイナーの言葉とその世界1 (恋)>
デザイン No.100 1967年8月 <宇野亜喜良の人と作品>
グラフィックデザイン 第10号 1963年1月 <日本の百貨店>
デザイン No.89 1966年10月 <特集 : 1966日宣美展>
季刊プリント <予告号 + 1号 + 2号 + 3号 4冊揃い一括>
デザイン No.112 1968年8月 <特集 : へミスフェア>
デザイン No.91 1966年12月 <札幌冬季オリンピック大会マーク決る! (札幌オリンピック関連資料)>
デザイン No.44 1963年3月 <ケァホルムのデザイン>
グラフィックデザイン 第60号 1975年12月 <オリベッティのロゴタイプ・マニュアル>
デザイン No.86 1966年7月 <日本万国博覧会公式シンボルマーク決定に思う 10人の発言>
デザイン No.81 1966年2月 <日本万国博覧会への期待② 新しいデザイン組織への期待>
グラフィックデザイン 第22号 1966年1月 <ペルソナ展 ; デザイナーの<はめ絵> 福田繁雄>
デザイン No.62 1964年8月 <私の好きなデザイン 第1回展>
デザイン No.55 1964年1月 <特集 : イラストレーション 日本人の知恵>
太陽 3巻5号=No.23(1965年5月) <特集 : 北欧 ; 信濃路>
SD スペースデザイン No.44 1968年7月 <特集 : ユートピア的・発明的想像力>
太陽 3巻2号=No.20(1965年2月) <特集 : 春のまつり ; カストロのキューバ>
太陽 3巻3号=No.21 (1965年3月) <特集 : 韓国 ; 南紀海岸>
千都NEWS 第3号 (1996年11月) <大日本スクリーン製造 PR誌>
TYPE OVERVIEW PostScript Typefaces for Electronic Publishing 8/1992 + 3/1993 2冊一括 <LINOTYPE-HELL 書体見本帳>
La Tapisserie de Bayeux. Reproduction intégrale au 1/7e
横尾忠雄・挿絵 抜刷 5枚揃い <江戸川乱歩全集・全12巻・刊行記念品>
Plakate, Affiches, Posters, Odermatt & Tissi 1980-1983 <TM Nr. 3 1984 (抜刷)>