明治43年~大正7年
菊変判 罫紙・藁半紙等210枚程(厚さ5cm) 肉筆・孔版・活版刷
同校記録係が作成した第12回~19回の運動会記録を年度別に紐で綴じたもの。ただし、大正3年のみ開催はされなかったようだ。
職員・生徒各役割、競技種類、競技結果、会場図、開催前日から当日の記事などが肉筆で詳細に記され、孔版刷の絵葉書(33枚・競技風景画)及び学校新聞、活版両面刷の「陸上運動会競技番組」6枚(14回と15回は欠)等が綴じられている。
大正5年の「第十七回陸上運動会記事」内に、「唐津町の年中行事の一として数へらるる我が校の陸上運動会」と記されている通り、運動会にかける大変な意気込みや熱気が伝わってくる資料群。一部の資料に少イタミや綴じ外れ有。
■綴紐は損傷していた為、弊舎が新しい黒紐に交換済。
★弊舎HPで画像をご覧いただけます
■土・日・祝日は定休日の為、発送業務は平日のみとなります。
■1回の御注文金額が3万円以上の場合は、国内送料無料です。
■海外発送は、ご購入金額が5千円以上より承ります(EMS便のみ)。
International Shipping is available for customers with a purchase of 5,000 yen or more (only accept "EMS"delivery ).