文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号

掲載 : 画家・岡本太郎の誕生


  • 著者 編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造
  • 出版社 新潮社
  • 刊行年 1961
  • ページ数 146p
  • サイズ B5判
  • 冊数 1冊
  • 解説 特集①ルーヴル展を見る
    特集②新しい聖堂
    特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造
    特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎
    現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他
    日本の赤⑫京都国際観光ホテル
    クレーとピカソ / マックス・フグラー
    シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治
    近世の異色作家 / 片岡球子
    1961年個展の収穫 / 中原佑介
    クレーの跡をたどる / 吉田秀和
    観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子
    藝術新潮欄
    ワールド・スナップ
    LP
    案内
    話題
    ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎
    千年を歩む現代人③ / 武蔵野
    日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎
    神々の変貌(32) / A・マルロオ
    文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲
    土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版)
    七十才の抽象絵画 / 川島理一郎
    北欧の裸像公園 / 荒正人
    魚鱗の庭 / 神代雄一郎
    三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦
    リヴィング・アート⑫ / 流政之
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号」の検索結果

藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1961、146p、B5判、1冊
特集①ルーヴル展を見る
特集②新しい聖堂
特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造
特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎
現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他
日本の赤⑫京都国際観光ホテル
クレーとピカソ / マックス・フグラー
シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治
近世の異色作家 / 片岡球子
1961年個展の収穫 / 中原佑介
クレーの跡をたどる / 吉田秀和
観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎
千年を歩む現代人③ / 武蔵野
日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎
神々の変貌(32) / A・マルロオ
文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲
土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版)
七十才の抽象絵画 / 川島理一郎
北欧の裸像公園 / 荒正人
魚鱗の庭 / 神代雄一郎
三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦
リヴィング・アート⑫ / 流政之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1961 、146p 、B5判 、1冊
特集①ルーヴル展を見る 特集②新しい聖堂 特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造 特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎 現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他 日本の赤⑫京都国際観光ホテル クレーとピカソ / マックス・フグラー シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治 近世の異色作家 / 片岡球子 1961年個展の収穫 / 中原佑介 クレーの跡をたどる / 吉田秀和 観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎 千年を歩む現代人③ / 武蔵野 日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎 神々の変貌(32) / A・マルロオ 文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲 土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版) 七十才の抽象絵画 / 川島理一郎 北欧の裸像公園 / 荒正人 魚鱗の庭 / 神代雄一郎 三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦 リヴィング・アート⑫ / 流政之
もっと見る

著者名「編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造」の検索結果

「芸術新潮」 第172号 1964年4月号

即興堂
 千葉県市川市大洲
300
佐藤義夫編、新潮社、1964年、170p、B5判、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ブラック
特集1:ヴェニス国際展の70年 瀬木慎一解説
特集2:ギリシア
特集3:ゴーギャンの彫刻と陶器 文=高山辰雄
特集4:ピカソ1964年展 江原順
消えた国宝「桃鳩」/白崎秀雄
真贋(4)二人のフェルメールーファン・ヘーレン事件/大島辰雄
日本にはじめて紹介されるゾンネンシュターン展/瀧口修造
美大を卒業したけれど―卒業制作展をめぐって/針生一郎
日本郵便のゆうメール(1kg以内、厚さ3cm以内、全国一律) ~150g=180円 ~250g=215円 ~500g=310円 ~1kg=360円 厚さ3cm以内、1kg以上、A4サイズまではレターパックライト370円 厚さ3cm以上、1kg以上、A4サイズまではレターパックプラス520円 その他定形外郵便等、ゆうパックはサイズと場所で料金が変わります。 少額(1000円以下)のお振込みご希望の場合は郵便振替用紙同封での後払いをご案内します。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
300
佐藤義夫編 、新潮社 、1964年 、170p 、B5判 、1冊
雑誌 状態経年並 表紙=ブラック 特集1:ヴェニス国際展の70年 瀬木慎一解説 特集2:ギリシア 特集3:ゴーギャンの彫刻と陶器 文=高山辰雄 特集4:ピカソ1964年展 江原順 消えた国宝「桃鳩」/白崎秀雄 真贋(4)二人のフェルメールーファン・ヘーレン事件/大島辰雄 日本にはじめて紹介されるゾンネンシュターン展/瀧口修造 美大を卒業したけれど―卒業制作展をめぐって/針生一郎 等

藝術新潮 昭和34年5月号 表紙/E・ケリー 目次カット/風間完 グラビア・1.芸術選奨受賞者/上村松篁、市川中車、巌本眞理、2.完成を急ぐ国立西洋美術館 他 神々の変貌/アンドレ・マルロオ パリの街角・写真と文/伊藤整 ヘンリー・ムア/宇佐見英治、瀧口修造、毛利武士郎、笠置季男 素顔の俳優/薄田研二 カメラで描いた絵/福澤一郎 現代写真家12人集の5/北代省三作品集「古寺」8頁 撮影ノート:北代省三 明日を作る人・菅井汲/東野芳明、矢内原伊作 文学と映画の間、「鍵」演出前記/市川崑 日本ブームの代表選手・国際的「民藝」の行方 貿易品としての「民藝」/柳宗悦 物真似藝術、もう結構/大岡昇平 他

2,200
佐藤義夫 編集 、新潮社 、1959(昭和34)一冊 、282頁 、A5
初版 経年良好

藝術新潮 昭和26年8月号 第2巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1951、156p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行)
藝術界“時の人” 林芙美子、ムア、ミロ、瀧澤修、巖本眞理、和辻哲郎、矢代幸雄、「毒藥と老孃」、黛敏郎 / 林忠彥他
ゴッホの手紙 / 小林秀雄
特集 モダン・アート 原色版・寫眞特集 クレー、ビィヨン、カンジンスキー モダン・アートの世界 / 滝口修造 ; 勝見勝
モダン・アートをめぐつて / 滝口修造
アメリカの展覧会 / 阿部展也
戦後フランスの前衛絵画 / 末松正樹
わが生活と詩を語る / コクトージャン ; 片岡美智
随筆日本美術② / 保田与重郎
新しき国宝(鼎談) / 井上靖 ; 矢代幸雄 ; 和辻哲郎
東西美術論⑬歴史から独立する偉大な芸術の様式 / マルロオアンドレ ; 小松清

表紙にシミ・ムレあり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1951 、156p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・流行) 藝術界“時の人” 林芙美子、ムア、ミロ、瀧澤修、巖本眞理、和辻哲郎、矢代幸雄、「毒藥と老孃」、黛敏郎 / 林忠彥他 ゴッホの手紙 / 小林秀雄 特集 モダン・アート 原色版・寫眞特集 クレー、ビィヨン、カンジンスキー モダン・アートの世界 / 滝口修造 ; 勝見勝 モダン・アートをめぐつて / 滝口修造 アメリカの展覧会 / 阿部展也 戦後フランスの前衛絵画 / 末松正樹 わが生活と詩を語る / コクトージャン ; 片岡美智 随筆日本美術② / 保田与重郎 新しき国宝(鼎談) / 井上靖 ; 矢代幸雄 ; 和辻哲郎 東西美術論⑬歴史から独立する偉大な芸術の様式 / マルロオアンドレ ; 小松清 表紙にシミ・ムレあり

藝術新潮 昭和28年4月号 第4巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 植村鷹千代、田近憲三、瀧口修造、大久保泰、岡本謙次郎、新潮社、1953・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉衛門劇團、山口薫 / 田沼武能
ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他
シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎
バアナード・リーチ / 青山二郎
燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋野光和
シェーンベルク / 柴田南雄
藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎
瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 縁川洋一
歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎
斎白石 / 武者小路実篤
日本の音楽批評 / クロイツアレオニード
縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋
ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子
特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎
画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子
画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎
のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信
アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門
「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介
アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一
石の美 / 富本憲吉
わが友アンリ・ルソオ-2- / ドロオネエR. ; 滝口修造
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯-3- / タウプマンハウワード
GUIDE ●額禄
GUIDE ●シナリオ作家入門
GUIDE ●フイルムを買う人
東西美術論-33- / マルロオアンドレ ; 小松清
宝物殿の諸像-1-奈良-4- / 竹山道雄
テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子
大根役者の辯 オペラ歌手の演技力について / 木下保
藤原オペラを採点する / 大田黒元雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 植村鷹千代、田近憲三、瀧口修造、大久保泰、岡本謙次郎 、新潮社 、1953 、212p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人”リーチ、藝術院賞の人々、J・ロマン、シゲッティ・吉衛門劇團、山口薫 / 田沼武能 ぴ・い・ぷ・る 《藝術家通信》 / 堀口大學他 シャガールの「ラ・フォンテーヌ寓話」 グラビヤ特集(銅版挿画集) / 久保貞次郎 バアナード・リーチ / 青山二郎 燉煌の遺跡 アート冩眞版 / 水野淸一 ; 秋野光和 シェーンベルク / 柴田南雄 藝術院會員の表[情] アート冩眞 / 谷崎潤一郎 ; 菊池契月 ; 須田國太郎 ; 喜多村綠郎 瀨戸内海《美しき日本》 アート冩眞 / 縁川洋一 歌舞伎と操浄瑠璃-2- / 和辻哲郎 斎白石 / 武者小路実篤 日本の音楽批評 / クロイツアレオニード 縄買い 縄繪を下心としての會話 / 初山滋 ロックフェラー夫人 夫人とともに現代日本美術をさぐる / 白洲正子 特集「世界の風景画」 原色版アート冩眞版 風景画の變遷 世界の風景画 / ピエロ・ディ・コシモ ; グレコ ; セザンヌ ; 田近憲三 ; 白川一郎 画かき族のくに 画家とは極めて妾的であるという事について / 堀文子 画商はだし マーケット・プライス表への抗議 / 福島繁太郎 のんしゃらん人生 小自敍傳 / 佐分利信 アメリカ演劇留学 / 尾上九朗右衛門 「靑ひげ」の色彩 近着映画紹介 / 木下惠介 アンデパンダンの新人 / 植村鶱千代 ; 大久保泰 ; 岡本謙次郎 ; 瀧口修造 ; 田近憲三 ; 徳大寺公英 ; 富永惣一 石の美 / 富本憲吉 わが友アンリ・ルソオ-2- / ドロオネエR. ; 滝口修造 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯-3- / タウプマンハウワード GUIDE ●額禄 GUIDE ●シナリオ作家入門 GUIDE ●フイルムを買う人 東西美術論-33- / マルロオアンドレ ; 小松清 宝物殿の諸像-1-奈良-4- / 竹山道雄 テネシイ・ウィリアムズ「慾望という名の電車」 / 杉村春子 大根役者の辯 オペラ歌手の演技力について / 木下保 藤原オペラを採点する / 大田黒元雄

藝術新潮 昭和33年12月号 表紙/ポリアコフ 目次カット/斎藤義重 表現主義の復活/ココシュカ、ノルデ、マルク、ロットルフ:表現派の故郷=東山魁夷、写楽に見る=高山辰雄、表現主義風な絵画について=麻生三郎、リズムの思想=安部公房 日本美術の再検討/矢代幸雄 福田平八郎/矢内原伊作 表現の俳優・北京の生活/中村翫衛門 特集・絵を描く人、絵を買う人/絵を描く人:林武、斎藤眞成、橋本潔、濱口陽三、堂本尚郎、山本道子、熊谷守一、岡田謙三、武者小路実篤、篠原有司男、クロード岡本、清川泰次 他 絵を買う人:桑原幹根、久保貞次郎、木村定三、坂西志保、寺岡泰一郎、他 1958年の画壇アルバイト芸術家時代=瀬木慎一  ダリを訪ねて/瀧口修造 わたしは何故「記録映画」をつくるか/アラン・レネ×亀井文夫 東京国際コンクールの受賞作をめぐって/瀧澤修×植草甚一×羽仁進 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,500
佐藤義夫 編集、新潮社、1958(昭和33)一冊、300頁、A5
初版 経年良好
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

藝術新潮 昭和33年12月号 表紙/ポリアコフ 目次カット/斎藤義重 表現主義の復活/ココシュカ、ノルデ、マルク、ロットルフ:表現派の故郷=東山魁夷、写楽に見る=高山辰雄、表現主義風な絵画について=麻生三郎、リズムの思想=安部公房 日本美術の再検討/矢代幸雄 福田平八郎/矢内原伊作 表現の俳優・北京の生活/中村翫衛門 特集・絵を描く人、絵を買う人/絵を描く人:林武、斎藤眞成、橋本潔、濱口陽三、堂本尚郎、山本道子、熊谷守一、岡田謙三、武者小路実篤、篠原有司男、クロード岡本、清川泰次 他 絵を買う人:桑原幹根、久保貞次郎、木村定三、坂西志保、寺岡泰一郎、他 1958年の画壇アルバイト芸術家時代=瀬木慎一  ダリを訪ねて/瀧口修造 わたしは何故「記録映画」をつくるか/アラン・レネ×亀井文夫 東京国際コンクールの受賞作をめぐって/瀧澤修×植草甚一×羽仁進 他

2,500
佐藤義夫 編集 、新潮社 、1958(昭和33)一冊 、300頁 、A5
初版 経年良好

藝術新潮 昭和33年8月号 第9巻 第8号 <特集 : 「白鳳」論争>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1958、304p、A5判、1冊
特集 : 「白鳳」論争 / 安藤更生、久野健
世界の彫刻㉒ / アンドレ・マルロー、小松清
日本美術の再検討⑧ / 矢代幸雄
「東西美術論」をこう讀んだ / 小林秀雄、大岡昇平、三雲祥之助、土方定一、吉川逸治、伊藤整、加藤周一、宇佐見英治、岡本謙次郞、吉田秀和
藝術新潮欄
ぴいぷる(藝術家通信) / 眞鍋博、菱田安彦、田淵安一、齋藤義重、内村直也、堀川弘道、清水晶、栗林義信
ヴェニス国際美術展 / 滝口修造
私の演劇白書⑬🈡 / 福田恒存
マス・プロ芸術家 / 遠藤周作
絵を食べる / 鈴木富起人
空中公園 / 中浜圭司
雅楽と前衛音楽 / ヴィニョーレスL.C.、米倉照夫
ローマの個展 / 岩崎鐸
(対談)撮影所に飛びこんで / 安部公房 + 石原愼太郎
LP 新譜ガイド 正しく聽くために LP随筆 / 五味康祐、岡鹿之助他
グッド・デザイン・コーナー 山莊 / 壺井榮他
道化師修業 / ベルマンA.O.
メトロポリタンの中の日本 / 青山圭男
洗濯ものの壁画 / 流政之
吉右衛門劇団のミステーク / ハモンドD.
私設“藝術的國立公園” / 龜井勝一郎、岡本太郎、曾宮一念、林武、丹下健三、濱田庄司、向井良吉、橫山泰三
画商新人を売る / 菊村到
岡田謙三を売り出す / パーソンB.
ボストン美術館五十年 / 富田幸次郎
東山魁夷 現代を担う人⑧ / 矢内原伊作
抽象という迷路 / 江崎誠致
黒人芸術の末期 / 吉阪隆生
十年ぶりのパレエ合同演劇「幽靈はこゝにいる」 / 蘆原英了、武田泰淳
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1958 、304p 、A5判 、1冊
特集 : 「白鳳」論争 / 安藤更生、久野健 世界の彫刻㉒ / アンドレ・マルロー、小松清 日本美術の再検討⑧ / 矢代幸雄 「東西美術論」をこう讀んだ / 小林秀雄、大岡昇平、三雲祥之助、土方定一、吉川逸治、伊藤整、加藤周一、宇佐見英治、岡本謙次郞、吉田秀和 藝術新潮欄 ぴいぷる(藝術家通信) / 眞鍋博、菱田安彦、田淵安一、齋藤義重、内村直也、堀川弘道、清水晶、栗林義信 ヴェニス国際美術展 / 滝口修造 私の演劇白書⑬🈡 / 福田恒存 マス・プロ芸術家 / 遠藤周作 絵を食べる / 鈴木富起人 空中公園 / 中浜圭司 雅楽と前衛音楽 / ヴィニョーレスL.C.、米倉照夫 ローマの個展 / 岩崎鐸 (対談)撮影所に飛びこんで / 安部公房 + 石原愼太郎 LP 新譜ガイド 正しく聽くために LP随筆 / 五味康祐、岡鹿之助他 グッド・デザイン・コーナー 山莊 / 壺井榮他 道化師修業 / ベルマンA.O. メトロポリタンの中の日本 / 青山圭男 洗濯ものの壁画 / 流政之 吉右衛門劇団のミステーク / ハモンドD. 私設“藝術的國立公園” / 龜井勝一郎、岡本太郎、曾宮一念、林武、丹下健三、濱田庄司、向井良吉、橫山泰三 画商新人を売る / 菊村到 岡田謙三を売り出す / パーソンB. ボストン美術館五十年 / 富田幸次郎 東山魁夷 現代を担う人⑧ / 矢内原伊作 抽象という迷路 / 江崎誠致 黒人芸術の末期 / 吉阪隆生 十年ぶりのパレエ合同演劇「幽靈はこゝにいる」 / 蘆原英了、武田泰淳

藝術新潮 昭和27年8月号 第3巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造ほか、新潮社、1952、164p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術、文学、演劇、音樂、映画、ラジオ、流行)
藝術界“時の人” アート寫眞版 / 田沼武能
カイエダール ≪夏≫
・表紙 / 北園克衞
・陶器 / 小泉淸
・フレスコ / 寺田竹雄
・彫刻 / 桂ユキ子
・オブジエ / 古澤岩美
・寫眞 / 谷口吉郞
・寫眞 / 吉岡堅二
・寫眞 / 瀧澤修
・寫眞 / 市村羽左衞門
・衣裳 / 千田是也
・油繪 / 伊志井寬
・油繪 / 渡邊一夫
・デッサン / 勅使河原蒼風
・デザイン / 山口蓬春
・歌舞伎 / 鍋井克之
・庭 / 室生犀星
パウル・クレエの芸術論 / 滝口修造
フジタの近作より / 大久保泰
回想の表現派 / 宗像久敬
音楽の慰め オルフエの出現 / 中島健蔵
大和の尼寺 / 西村貞
ヒュッシュのドン・ジョヴァンニ / 河上徹太郎
再建法隆寺の塔 / 岸田日出刀
(座談会)日本画の再発見 / 河北倫明 ; 川端龍子 ; 山口蓬春 ; 伊東深水 ; 福田豊四郞
千圓札文化的使用法 / 河盛好藏
お光さま美術館 / 徳川夢声
コルトオの来朝まで / 本野照子
「輪舞」 / 芥川比呂志
ガーシユイン 現代人のための音楽⑧ / 服部良一
永遠のセザンヌ / 武者小路実篤 ; 林武
ヴァイオリンは語る / ティボージャック ; 西条卓夫 ; 石川登志夫
東西美術論㉕ ロマーンの芸術とゴチック / アンドレ・マルロオ ; 小松清
埋もれた仏たち / 亀井勝一郎
帝劇盛衰史 / 戸板康二
フランスの若い俳優 / 木下恵介
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造ほか 、新潮社 、1952 、164p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術、文学、演劇、音樂、映画、ラジオ、流行) 藝術界“時の人” アート寫眞版 / 田沼武能 カイエダール ≪夏≫ ・表紙 / 北園克衞 ・陶器 / 小泉淸 ・フレスコ / 寺田竹雄 ・彫刻 / 桂ユキ子 ・オブジエ / 古澤岩美 ・寫眞 / 谷口吉郞 ・寫眞 / 吉岡堅二 ・寫眞 / 瀧澤修 ・寫眞 / 市村羽左衞門 ・衣裳 / 千田是也 ・油繪 / 伊志井寬 ・油繪 / 渡邊一夫 ・デッサン / 勅使河原蒼風 ・デザイン / 山口蓬春 ・歌舞伎 / 鍋井克之 ・庭 / 室生犀星 パウル・クレエの芸術論 / 滝口修造 フジタの近作より / 大久保泰 回想の表現派 / 宗像久敬 音楽の慰め オルフエの出現 / 中島健蔵 大和の尼寺 / 西村貞 ヒュッシュのドン・ジョヴァンニ / 河上徹太郎 再建法隆寺の塔 / 岸田日出刀 (座談会)日本画の再発見 / 河北倫明 ; 川端龍子 ; 山口蓬春 ; 伊東深水 ; 福田豊四郞 千圓札文化的使用法 / 河盛好藏 お光さま美術館 / 徳川夢声 コルトオの来朝まで / 本野照子 「輪舞」 / 芥川比呂志 ガーシユイン 現代人のための音楽⑧ / 服部良一 永遠のセザンヌ / 武者小路実篤 ; 林武 ヴァイオリンは語る / ティボージャック ; 西条卓夫 ; 石川登志夫 東西美術論㉕ ロマーンの芸術とゴチック / アンドレ・マルロオ ; 小松清 埋もれた仏たち / 亀井勝一郎 帝劇盛衰史 / 戸板康二 フランスの若い俳優 / 木下恵介

藝術新潮 1961年12月号 第12巻 第12号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか、新潮社、1961、146p、B5判、1冊
特集①ルーヴル展を見る
特集②新しい聖堂
特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造
特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎
現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他
日本の赤⑫京都国際観光ホテル
クレーとピカソ / マックス・フグラー
シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治
近世の異色作家 / 片岡球子
1961年個展の収穫 / 中原佑介
クレーの跡をたどる / 吉田秀和
観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
LP
案内
話題
ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎
千年を歩む現代人③ / 武蔵野
日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎
神々の変貌(32) / A・マルロオ
文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲
土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版)
七十才の抽象絵画 / 川島理一郎
北欧の裸像公園 / 荒正人
魚鱗の庭 / 神代雄一郎
三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦
リヴィング・アート⑫ / 流政之
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造ほか 、新潮社 、1961 、146p 、B5判 、1冊
特集①ルーヴル展を見る 特集②新しい聖堂 特集③画家・岡本太郎の誕生 / 瀧口修造 特集④斎藤義重大賞を逸す<サンパウロ国際展> / 岡本謙次郎 現代の美⑫イヴ・クラィンの壁画・他 日本の赤⑫京都国際観光ホテル クレーとピカソ / マックス・フグラー シャルトルの「荘厳ミサ」 / 宇佐見英治 近世の異色作家 / 片岡球子 1961年個展の収穫 / 中原佑介 クレーの跡をたどる / 吉田秀和 観光バスの行かない(完) / 岡部伊都子 藝術新潮欄 ワールド・スナップ LP 案内 話題 ぴ・い・ぷ・る / 若杉慧 ; 河原崎国太郎 ; 多田美波 ; 斎藤真成 ; 山口長男 ; 伊藤隆康 ; 上野清二 ; 森光子 ; 三善晃 ; 佐藤志都子 ; 吉仲太造 ; 天野二郎 千年を歩む現代人③ / 武蔵野 日本美術へのこころみ(完) / 針生一郎 神々の変貌(32) / A・マルロオ 文化勲章受章者の近作 福田平八郎、富本憲吉(原色版) / 北川桃雄 ; 岡田譲 土門拳の美学(完)室生寺灌頂堂厨子須弥壇(原色版) 七十才の抽象絵画 / 川島理一郎 北欧の裸像公園 / 荒正人 魚鱗の庭 / 神代雄一郎 三千年前のグッド・デザイン / 菱田安彦 リヴィング・アート⑫ / 流政之

藝術新潮 1964年4月号 第15巻 第4号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1964、169p、B5判、1冊
特集①ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一
特集②ギリシア / カイエ・ダール
特集③ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄
特集④ピカソ1964年展 / 江原順
公開オークションの堀り出しもの / 宗左近
かなしき文化外交 ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎
岡本太郎の悲劇 / 山本太郎
蜜蜂の塔 ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎
ある英人陶工の死 / 内田邦夫
連載
・久方の光のどけき 宗達④ / 吉野秀雄
・ベートーヴェン 西方の音③ / 五味康祐
・てのひらの虚空 白い感傷④ / 岡部伊都子
・銀閣寺など 京都の一級品⑭ / 竹山道雄
・たった一回の演奏 現代の演奏⑯ / 吉田秀和
・二人のフェルメール 真贋④ / 大島辰雄
・日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展 発表会まで④ / 滝口修造
藝術新潮欄
・美術
・音楽
・演劇・映画 「砂の女」の評価
・カメラ
・建築 デパートの外観 ; 期待される日本館(ニューヨーク万博) ; 遊園地計画の出発点
・流行・デザイン コスガの家具コンペから ; 明日の着物への提案(大塚末子)
メイド・オブ・ジャパン リヴィング・アート / 河野鷹思
スター・ダスト
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぴ・る 東京の好きな場所 / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門
LP
案内 みたいもの ききたいもの
美大を卒業したけれど…… 卒業制作展をめぐって / 針生一郎
消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1964 、169p 、B5判 、1冊
特集①ヴェニス国際展の七十年 / 瀬木慎一 特集②ギリシア / カイエ・ダール 特集③ゴーギャンの彫刻と陶器 / 高山辰雄 特集④ピカソ1964年展 / 江原順 公開オークションの堀り出しもの / 宗左近 かなしき文化外交 ローマ日本文化会館の建築 / 岡本謙次郎 岡本太郎の悲劇 / 山本太郎 蜜蜂の塔 ニューヨーク近代美術館「建築のヴィジョン展」 / 毛利武士郎 ある英人陶工の死 / 内田邦夫 連載 ・久方の光のどけき 宗達④ / 吉野秀雄 ・ベートーヴェン 西方の音③ / 五味康祐 ・てのひらの虚空 白い感傷④ / 岡部伊都子 ・銀閣寺など 京都の一級品⑭ / 竹山道雄 ・たった一回の演奏 現代の演奏⑯ / 吉田秀和 ・二人のフェルメール 真贋④ / 大島辰雄 ・日本ではじめて紹介されるゾンネンシュターン展 発表会まで④ / 滝口修造 藝術新潮欄 ・美術 ・音楽 ・演劇・映画 「砂の女」の評価 ・カメラ ・建築 デパートの外観 ; 期待される日本館(ニューヨーク万博) ; 遊園地計画の出発点 ・流行・デザイン コスガの家具コンペから ; 明日の着物への提案(大塚末子) メイド・オブ・ジャパン リヴィング・アート / 河野鷹思 スター・ダスト ワールド・スナップ ぴ・い・ぴ・る 東京の好きな場所 / 渡辺力 ; 平松保城 ; 池田満寿夫 ; 真鍋博 ; 芦原義信 ; 風間完 ; 一柳慧 ; 磯辺行久 ; 三善晃 ; 天野太郎 ; 細江英公 ; 室井摩耶子 ; 朝井閑右衛門 LP 案内 みたいもの ききたいもの 美大を卒業したけれど…… 卒業制作展をめぐって / 針生一郎 消えた国宝「桃鳩」 / 白崎秀雄

藝術新潮 昭和31年5月号 第7巻 第5号 <特集 : 世界の壁畫>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 + 文 : イサム・ノグチ、新潮社、1956、290p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音楽・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 平塚運一 ; 田村一男 ; 富脇公實 ; 伊東万燿 ; 野田好子
東西美術論(70) / アンドレ・マルロオ
近代絵画⑤ / 小林秀雄
新劇⑩ / 岩田豊雄
(座談会)モダンアート・1956年まで / 滝口修造
現代のすまい⑫カラー冩眞津村邸 / 森京介
回想の女流画家 / 岡本太郎
シャガール / 田近憲三
高村光太郎の死 / 菊池一雄
日本詩画論 / シャンピイヴ
受賞作家のゆくえ / 河北倫明
ヨーロッパの戦後派作曲家 / 諸井誠
遺跡発堀の新装備 / 江上波夫
理想の劇場 / 伊藤熹朔
死んでいる寺・生きてる寺 / イサム・ノグチ
特集 世界の壁畫 オフセット冩眞版 / 宮本三郞 ; 阿部展也 ; 丹下健三
現代建築十二の問題
・ガラス建築の不安感
・万能空間の功罪
・非情の建築 打ち放しコンクリート
・モダン数寄屋造り
・一階のない建築 ピロティの登場
・畑の中のパルテノン
・三つ目のガスタンク
・タタミかイスか
・コアシステムの喜劇
・住いは女で作られる リヴィング・キッチンの意味
・芸術家か職人か
・量産住宅の敗北
新しいシヨッピング・センター / 山田智三郎
ニセモノとともに / 久保貞次郎
版画を習ふアメリカ人 / 斎藤清
ヴェニス・ビエンナーレ出品私見 / 富永惣一
写真詩人スタイケン / 飯沢匡
ミュンヒンガーとの一時間 / 吉田秀和
(座談会)芸術外交批判 / 芦原英了
法隆寺の金堂 / 上野直昭
パリ物語⑤ / 河盛好蔵
音と言葉⑤ / フルトヴェングラー
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 + 文 : イサム・ノグチ 、新潮社 、1956 、290p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文学・演劇・音楽・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 平塚運一 ; 田村一男 ; 富脇公實 ; 伊東万燿 ; 野田好子 東西美術論(70) / アンドレ・マルロオ 近代絵画⑤ / 小林秀雄 新劇⑩ / 岩田豊雄 (座談会)モダンアート・1956年まで / 滝口修造 現代のすまい⑫カラー冩眞津村邸 / 森京介 回想の女流画家 / 岡本太郎 シャガール / 田近憲三 高村光太郎の死 / 菊池一雄 日本詩画論 / シャンピイヴ 受賞作家のゆくえ / 河北倫明 ヨーロッパの戦後派作曲家 / 諸井誠 遺跡発堀の新装備 / 江上波夫 理想の劇場 / 伊藤熹朔 死んでいる寺・生きてる寺 / イサム・ノグチ 特集 世界の壁畫 オフセット冩眞版 / 宮本三郞 ; 阿部展也 ; 丹下健三 現代建築十二の問題 ・ガラス建築の不安感 ・万能空間の功罪 ・非情の建築 打ち放しコンクリート ・モダン数寄屋造り ・一階のない建築 ピロティの登場 ・畑の中のパルテノン ・三つ目のガスタンク ・タタミかイスか ・コアシステムの喜劇 ・住いは女で作られる リヴィング・キッチンの意味 ・芸術家か職人か ・量産住宅の敗北 新しいシヨッピング・センター / 山田智三郎 ニセモノとともに / 久保貞次郎 版画を習ふアメリカ人 / 斎藤清 ヴェニス・ビエンナーレ出品私見 / 富永惣一 写真詩人スタイケン / 飯沢匡 ミュンヒンガーとの一時間 / 吉田秀和 (座談会)芸術外交批判 / 芦原英了 法隆寺の金堂 / 上野直昭 パリ物語⑤ / 河盛好蔵 音と言葉⑤ / フルトヴェングラー

藝術新潮 昭和29年10月号 第5巻 第10号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 今泉篤男 + 瀧口修造 + 岡本謙次郎 + 富永惣一、新潮社、19・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP、映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 中村吉右衞門・文化財を守る人々・演劇人祭・民俗のファッション・ショー・織田リラ アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑥ / 和辻哲郎
現代絵画の進歩と堕落(座談会) / 今泉篤男 ; 瀧口修造 ; 岡本謙次郞 ; 富永惣一
絵巻随想 / 東山魁夷 ; 奧平英雄
富岡鉄斎 / 矢代幸雄
メヂチ家の人々 / 今日出海
現代オペラ十選⑩ / 深井史郎
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 石元泰博
各務鉱三 / 前田泰次
日本美術随想④ / 脇本楽之軒
わが蒐集の態度 / デンマンJ.C.
日本にある中国画の価値 / 田近憲三
ピカソの新しいモデル / 中村直人
明治歌舞伎最後の人 / 戸板康二
日本の秋 ≪カイエダール≫ アート寫眞特集 / 大東元 ; 吉岡專造 ; 木村伊兵衞 ; 林忠彦 ; 濱谷浩 ; 小石淸 ; 西山淸 ; 渡邊義雄 ; 樋口進 ; 石井彰 ; 植田正治 ; 入江泰吉 ; 瑛九
ビキニ・マグロ・タブロー / 横山泰三
世界美術行商 / 福中又次
お旺んなチェホフ劇 / 飯沢匡
オペラ・コミック二年生 「蝶々夫人」から「眞珠とり」まで / 砂原美智子
食⑩ / 北大路魯山人
カルダーの映画 / 北代省三
美術渉外秘話 / 益田義信
映画 「狂熱の孤獨」「ケイン號の叛亂」「二十四の瞳」 / 内村直也・他 ; 山本嘉次郞・他 ; 尾崎宏次・他
近代芸術の基礎 / 瀬木慎一
バレエ 新しき流れ(対談) / 岡鹿之助 ; 蘆原英
カメラを持たない日本人⑧ / 吉田秀和
GUIDE グループ展
GUIDE 聲優
東西美術論-51- / マルロオアンドレ ; 小松清
大倉集古館 / 野間清六
天皇の美術品 / 秋山光夫
茶道本能寺の変 / 桑田忠親
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 今泉篤男 + 瀧口修造 + 岡本謙次郎 + 富永惣一 、新潮社 、1954 、274p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP、映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 中村吉右衞門・文化財を守る人々・演劇人祭・民俗のファッション・ショー・織田リラ アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑥ / 和辻哲郎 現代絵画の進歩と堕落(座談会) / 今泉篤男 ; 瀧口修造 ; 岡本謙次郞 ; 富永惣一 絵巻随想 / 東山魁夷 ; 奧平英雄 富岡鉄斎 / 矢代幸雄 メヂチ家の人々 / 今日出海 現代オペラ十選⑩ / 深井史郎 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 / 石元泰博 各務鉱三 / 前田泰次 日本美術随想④ / 脇本楽之軒 わが蒐集の態度 / デンマンJ.C. 日本にある中国画の価値 / 田近憲三 ピカソの新しいモデル / 中村直人 明治歌舞伎最後の人 / 戸板康二 日本の秋 ≪カイエダール≫ アート寫眞特集 / 大東元 ; 吉岡專造 ; 木村伊兵衞 ; 林忠彦 ; 濱谷浩 ; 小石淸 ; 西山淸 ; 渡邊義雄 ; 樋口進 ; 石井彰 ; 植田正治 ; 入江泰吉 ; 瑛九 ビキニ・マグロ・タブロー / 横山泰三 世界美術行商 / 福中又次 お旺んなチェホフ劇 / 飯沢匡 オペラ・コミック二年生 「蝶々夫人」から「眞珠とり」まで / 砂原美智子 食⑩ / 北大路魯山人 カルダーの映画 / 北代省三 美術渉外秘話 / 益田義信 映画 「狂熱の孤獨」「ケイン號の叛亂」「二十四の瞳」 / 内村直也・他 ; 山本嘉次郞・他 ; 尾崎宏次・他 近代芸術の基礎 / 瀬木慎一 バレエ 新しき流れ(対談) / 岡鹿之助 ; 蘆原英 カメラを持たない日本人⑧ / 吉田秀和 GUIDE グループ展 GUIDE 聲優 東西美術論-51- / マルロオアンドレ ; 小松清 大倉集古館 / 野間清六 天皇の美術品 / 秋山光夫 茶道本能寺の変 / 桑田忠親

藝術新潮 昭和28年5月号 第4巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也、新潮社、1953、214p、A5判、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫
藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼
ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏)
浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎
女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三
藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇
土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸
シシリー島めぐり / 江上波夫
お花見日和 / 三好達治
アンダスンの横顔 / M.グリリー
観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ
歌舞伎素描 / 村井正誠
現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也
「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子
わが音樂靑年の記 / 颯田琴次
古代彫刻とXレイ / 久野健
轉向画商の記 / 中村鐵
リディアの戀 / 水木洋子
(座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン
岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖
GUIDE 複製
GUIDE 演劇研究生への關門
東西美術論㉞ / A・マルロオ
(座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和
宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄
桃山美術随想 / 梅原龍三郞
松方コレクション・その後 / 松方三郞
ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 瀧口修造、阿部展也 、新潮社 、1953 、214p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 ≪美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行≫ 藝術界時の人 デュフィ・在外邦人藝術家・ギーゼキング・國民劇場誕生・街の中の音樂堂・柴田喜代子 アート寫眞 / 田沼 ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫(二十二氏) 浄瑠璃姫の物語 草子の形成に至るまでの義経伝説の発展 / 和辻哲郎 女人像(座談会) / 宮本三郎 ; 林武 ; 菊池一雄 ; 田近憲三 藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 長谷川如是閑 ; 福田平八郞 ; 佐藤淸藏 ; 富崎春昇 土佐 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 小石淸 シシリー島めぐり / 江上波夫 お花見日和 / 三好達治 アンダスンの横顔 / M.グリリー 観てきたスラヴェンスカ / 横山はるひ 歌舞伎素描 / 村井正誠 現代写真の方向 / 瀧口修造 ; 阿部展也 「櫻の園」200回 小自叙傳 / 東山千榮子 わが音樂靑年の記 / 颯田琴次 古代彫刻とXレイ / 久野健 轉向画商の記 / 中村鐵 リディアの戀 / 水木洋子 (座談会)来朝音楽家談義 / 井口基成 + 渡辺曉雄 + 中島健藏 + 吉田秀和 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯④ / H・タウブマン 岡倉天心 五浦紀行 / 井上靖 GUIDE 複製 GUIDE 演劇研究生への關門 東西美術論㉞ / A・マルロオ (座談会)デュフィの遺したもの / 福島繁太郞 + 鈴木信太郞 + 脇田和 宝物殿の諸像②奈良⑤ / 竹山道雄 桃山美術随想 / 梅原龍三郞 松方コレクション・その後 / 松方三郞 ブレヒト「第三帝国の恐怖と貧困」 現代人のための演劇② / 千田是也

藝術新潮 昭和29年12月号 第5巻 第12号 <特集 : 回想のマチス>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 福島繁太郎、谷口吉郎、伊藤逸平、伊福部昭、新潮社、1954、280p、・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑧ / 和辻哲郎
回想のマチス / 福島繁太郎
現代の宗教美術 / 滝口修造 ; 和田定夫 ; 今井俊滿
ロルジュと宗教 / 和田定夫
パリの宗教美術展 / 今井俊満
村上華岳 / 矢代幸雄
メヂチ家の人々 / 今日出海
聖堂 アート寫眞版特集 / 吉川逸治
中世の聖堂 / 吉川逸治
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 林忠彦作品集
横山大観 / 野間清六
日本美術随想⑥ / 脇本楽之軒
どさ廻りのルーヴル展 / 伊原宇三郎
二千年前の舞踊 / 伊福部昭
金堂落慶 / 谷口吉郎
日本藝術シリーズ⑩文樂 アート寫眞特集 / 安藤鶴夫 ; 濱村米藏 ; 齋藤清二郞
その後の松方国立美術館 / 石井千秋
演劇人の見た中国 / 岸輝子
食⑫ / 北大路魯山人
映画 「裸足の伯爵夫人」 「たそがれの女心」 「若い人たち」 / 戸板康二 ; 田中千禾夫 ; 北原武夫 ; 他
藝術日本1954年 グラビヤ特集 / 橫山泰三
白鶴美術館 / 小山富士夫
現代オペラ十選(補遺) / 團伊玖磨 ; 遠山一行
ヨーロッパ音楽を訪ねて② / 吉田秀和
GUIDE 美校志望者へ
GUIDE 舞臺寫眞
東西美術論(53) / マルロオアンドレ ; 小松清
トリエンナーレ展・散歩 / 土方定一
女史箴図巻の模写 / 前田青邨
文化勲章批判 / 伊藤逸平
文楽の世界 / 浜村米蔵
"文楽"の運命 / 安藤鶴夫
文楽の首 / 斎藤清二郎
六年ぶりの歸國 / 江藤俊哉
仏批評家の見た日本前衛派 / 船戸洪
秋の美術ベスト・テン(座談会) / 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 ; 德大寺公英

背にイタミあり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 福島繁太郎、谷口吉郎、伊藤逸平、伊福部昭 、新潮社 、1954 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流⑧ / 和辻哲郎 回想のマチス / 福島繁太郎 現代の宗教美術 / 滝口修造 ; 和田定夫 ; 今井俊滿 ロルジュと宗教 / 和田定夫 パリの宗教美術展 / 今井俊満 村上華岳 / 矢代幸雄 メヂチ家の人々 / 今日出海 聖堂 アート寫眞版特集 / 吉川逸治 中世の聖堂 / 吉川逸治 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 林忠彦作品集 横山大観 / 野間清六 日本美術随想⑥ / 脇本楽之軒 どさ廻りのルーヴル展 / 伊原宇三郎 二千年前の舞踊 / 伊福部昭 金堂落慶 / 谷口吉郎 日本藝術シリーズ⑩文樂 アート寫眞特集 / 安藤鶴夫 ; 濱村米藏 ; 齋藤清二郞 その後の松方国立美術館 / 石井千秋 演劇人の見た中国 / 岸輝子 食⑫ / 北大路魯山人 映画 「裸足の伯爵夫人」 「たそがれの女心」 「若い人たち」 / 戸板康二 ; 田中千禾夫 ; 北原武夫 ; 他 藝術日本1954年 グラビヤ特集 / 橫山泰三 白鶴美術館 / 小山富士夫 現代オペラ十選(補遺) / 團伊玖磨 ; 遠山一行 ヨーロッパ音楽を訪ねて② / 吉田秀和 GUIDE 美校志望者へ GUIDE 舞臺寫眞 東西美術論(53) / マルロオアンドレ ; 小松清 トリエンナーレ展・散歩 / 土方定一 女史箴図巻の模写 / 前田青邨 文化勲章批判 / 伊藤逸平 文楽の世界 / 浜村米蔵 "文楽"の運命 / 安藤鶴夫 文楽の首 / 斎藤清二郎 六年ぶりの歸國 / 江藤俊哉 仏批評家の見た日本前衛派 / 船戸洪 秋の美術ベスト・テン(座談会) / 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 ; 德大寺公英 背にイタミあり(補修済み)

藝術新潮 昭和27年9月号 第3巻 第9号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 岡本太郎ほか、新潮社、1952、176p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” レジエ・マチス・シャガール・文樂座・藤原歌劇團・佐多達枝 / 田沼武能・他
マルロオの生活 / 小松清
芸術批評について(座談会) / 小林秀雄 ; 吉田秀和 ; 福田恆存 ; 吉川逸治
COIN D'ART 藝術の戲れ
・漫画 / 橫山泰三
・シャッポ美學 / サロン・ド・シャッポ
・アート・テスト / 阿部展也
・トリミング・コンクール / 木村伊兵衞 ; 林忠彥 ; 濱谷浩 ; 猪熊弦一郞 ; 岡本太郞 ; 河野鷹思
・パントマイム・ドラマ / 千田是也 ; 岸輝子 ; 杉村春子 ; 芥川比呂志 ; 宇野重吉
・外國漫画
・A・B・C逸話集
・藝術界七不思議
藝術院會員の表情 アート寫眞 / 高濱虚子 ; 安井曾太郞 ; 河合玉堂 ; 吉田文五郞 ; 田沼
アブストラクト・アーティストの面影 / 岡本太郎
世紀の売立 / 石原竜一
奧の細道 / 濱谷浩
南画の傑作 / 田中一松
パリーに学ぶ / 黛敏郎
歌舞伎の門閥 / 浜村米蔵
コルトオの演奏講座 / 松本太郎
小自叙伝 私の作品歴 / 貝谷八百子
千圓札文化的使用法 リレー隨筆 / 佐藤美子
セザール・フランク 現代人のための音楽⑨ / 平尾貴四男
ヴァイオリンは語る ティボーの初舞臺とイザイとの邂逅 / J・ティボー
バレエ名作集 アート寫眞版 / 蘆原英了
パリのスタイン嬢 / 滝口修造
東西美術論㉖ロマーンの芸術とゴチック / アンドレ・マルロオ ; 小松清
知られざる東大寺 / 上司海雲 ; 佐保山堯海
ブラックの個展ビエナーレ展 グラビヤ / 船戶洪
チャップリンの「ムッシュ・ヴェルドウ」 日本名「殺人狂時代」 / 千田是也
プロフェッサー・クニヨシ / 石垣栄太郎
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 岡本太郎ほか 、新潮社 、1952 、176p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” レジエ・マチス・シャガール・文樂座・藤原歌劇團・佐多達枝 / 田沼武能・他 マルロオの生活 / 小松清 芸術批評について(座談会) / 小林秀雄 ; 吉田秀和 ; 福田恆存 ; 吉川逸治 COIN D'ART 藝術の戲れ ・漫画 / 橫山泰三 ・シャッポ美學 / サロン・ド・シャッポ ・アート・テスト / 阿部展也 ・トリミング・コンクール / 木村伊兵衞 ; 林忠彥 ; 濱谷浩 ; 猪熊弦一郞 ; 岡本太郞 ; 河野鷹思 ・パントマイム・ドラマ / 千田是也 ; 岸輝子 ; 杉村春子 ; 芥川比呂志 ; 宇野重吉 ・外國漫画 ・A・B・C逸話集 ・藝術界七不思議 藝術院會員の表情 アート寫眞 / 高濱虚子 ; 安井曾太郞 ; 河合玉堂 ; 吉田文五郞 ; 田沼 アブストラクト・アーティストの面影 / 岡本太郎 世紀の売立 / 石原竜一 奧の細道 / 濱谷浩 南画の傑作 / 田中一松 パリーに学ぶ / 黛敏郎 歌舞伎の門閥 / 浜村米蔵 コルトオの演奏講座 / 松本太郎 小自叙伝 私の作品歴 / 貝谷八百子 千圓札文化的使用法 リレー隨筆 / 佐藤美子 セザール・フランク 現代人のための音楽⑨ / 平尾貴四男 ヴァイオリンは語る ティボーの初舞臺とイザイとの邂逅 / J・ティボー バレエ名作集 アート寫眞版 / 蘆原英了 パリのスタイン嬢 / 滝口修造 東西美術論㉖ロマーンの芸術とゴチック / アンドレ・マルロオ ; 小松清 知られざる東大寺 / 上司海雲 ; 佐保山堯海 ブラックの個展ビエナーレ展 グラビヤ / 船戶洪 チャップリンの「ムッシュ・ヴェルドウ」 日本名「殺人狂時代」 / 千田是也 プロフェッサー・クニヨシ / 石垣栄太郎

藝術新潮 昭和29年1月号 第5巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫、新潮社、1954、240p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 永井荷風、ディオール・ショウ、ノラ・ケイ、藝術祭の新劇、日塔智子 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
歌舞伎の発展過程㊤ / 和辻哲郎
特集 現代繪畫 原色版 マチス「室内」 ミロ「靜かな眼」 寫眞版 表現・光・物・現賞顔・立體・形・動・時間 空間・夢と幻想 / 瀧口修造
ロダンの素描 / 菊池一雄
藤島武二 / 矢代幸雄
フィレンツェの追想 / 摩壽意善郞
藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 松根東洋城 ; 岩田藤七 ; 吉田五十八 ; 小川未明
現代寫眞作家十二人集①アート寫眞集 大東元作品集
木村伊兵衛 / 浦松佐美太郞
無名蒐集家の記 盆栽と壼と古錢 / 小川未明
夢の實現 L・P再生裝置を得て / 岡鹿之助
舞台の紋切型 / 久保榮
古き美より新しき美へ(座談会) / 竹山道雄 ; 福田豐四郞 ; 勅使河原蒼風 ; 長谷川三郞 ; 吉川逸治
食①美食五十年の體驗 / 北大路魯山人
わが藝術に悔ありや 我は悔いず人をして悔しむ / 岡本太郞
奈良日記 指乃果と天邪鬼 / 曾宮一念
ノラ・ケイ観たまゝ / 東勇作
映画
・テレーズ・ラカン フランス映画 / 丹羽文雄 ; 他
・夜ごとの美女 フランス映画 / 田村秋子 ; 他
・にごりえ 文學座自主映画 / 岸田國士 ; 他
芸術大学に学ぶ(座談会) / 藝大各科學生
国際音楽コンクール落選記行 / 園田高弘
芸術祭おやめなさい / 花森安治
ドビュツシイ「ペレアスとメリザンド」 / 遠山一行
ヨーロッパ見たまま / 德川夢聲
GUIDE
・美術館「友の會」
・巡回映画案内
東西美術論㊷ / A・マルロオ
油絵のわかる鍵 / 伊藤廉
清親のこと / 金子光晴
知られざる名苑 金地院のつるかめの庭 / 久恒秀治
若手歌舞伎の生活と意見 / 尾上九朗右衛門
文學賞發表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1954 、240p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・LP・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 永井荷風、ディオール・ショウ、ノラ・ケイ、藝術祭の新劇、日塔智子 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 歌舞伎の発展過程㊤ / 和辻哲郎 特集 現代繪畫 原色版 マチス「室内」 ミロ「靜かな眼」 寫眞版 表現・光・物・現賞顔・立體・形・動・時間 空間・夢と幻想 / 瀧口修造 ロダンの素描 / 菊池一雄 藤島武二 / 矢代幸雄 フィレンツェの追想 / 摩壽意善郞 藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 松根東洋城 ; 岩田藤七 ; 吉田五十八 ; 小川未明 現代寫眞作家十二人集①アート寫眞集 大東元作品集 木村伊兵衛 / 浦松佐美太郞 無名蒐集家の記 盆栽と壼と古錢 / 小川未明 夢の實現 L・P再生裝置を得て / 岡鹿之助 舞台の紋切型 / 久保榮 古き美より新しき美へ(座談会) / 竹山道雄 ; 福田豐四郞 ; 勅使河原蒼風 ; 長谷川三郞 ; 吉川逸治 食①美食五十年の體驗 / 北大路魯山人 わが藝術に悔ありや 我は悔いず人をして悔しむ / 岡本太郞 奈良日記 指乃果と天邪鬼 / 曾宮一念 ノラ・ケイ観たまゝ / 東勇作 映画 ・テレーズ・ラカン フランス映画 / 丹羽文雄 ; 他 ・夜ごとの美女 フランス映画 / 田村秋子 ; 他 ・にごりえ 文學座自主映画 / 岸田國士 ; 他 芸術大学に学ぶ(座談会) / 藝大各科學生 国際音楽コンクール落選記行 / 園田高弘 芸術祭おやめなさい / 花森安治 ドビュツシイ「ペレアスとメリザンド」 / 遠山一行 ヨーロッパ見たまま / 德川夢聲 GUIDE ・美術館「友の會」 ・巡回映画案内 東西美術論㊷ / A・マルロオ 油絵のわかる鍵 / 伊藤廉 清親のこと / 金子光晴 知られざる名苑 金地院のつるかめの庭 / 久恒秀治 若手歌舞伎の生活と意見 / 尾上九朗右衛門 文學賞發表

藝術新潮 昭和27年5月号 第3巻 第5号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 石井鶴三 ; 恩地孝四郞 ; 北岡文雄 ; 駒井哲郞、新潮社、195・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 小林古徑、藝術院賞の人々、版画家、ラジオ・スター、桂ユキ子 / 田沼武能 ; 他
アブストラクト時代 オフセット ミロ、ヘイター、マネリ、アルツング アート冩眞 16頁 / 瀧口修造
ゴーギャンの手紙③再びパリに帰る / 大森啓助
大同の石佛 アート寫眞 / 水野淸一 ; 長與善郞
回想の大同石仏 / 長與善郎
雲崗石仏の重要性 / 水野清一
日本画家 / 小林古徑
先覚者・万鉄五郎 / 林武
動かない舞踊 / 石井漠
鎌倉文士骨董綺譚 小林秀雄・島木健作・眞船豊・大岡昇平 / 靑山二郞
日本人のパリ熱 / 花森安治
阿修羅幻想 「興福寺國實展」をみて / 古澤岩美
わが愛の記 小自叙傳 / 杉村春子
未発表「ゴッホの手紙」 ある芸術家への手紙 / 式場隆三郞
版画談義 / 石井鶴三 ; 恩地孝四郞 ; 北岡文雄 ; 駒井哲郞
版画とは何か / 恩地孝四郎
千圓札の文化的使用法 四月中旬より 五月中旬まで / 德川夢聲
シュールレアリスト經濟學 シュールレアリストは何故貯金が出來ないか / 阿部展也
在米日本人画家の生活法 / 石垣榮太郞
日本画商の内幕 / 竹田道太郞
ドン・コザックをきく パリの音楽会 / 黛敏郞
イタリイ美術紀行 / 田淵安一
パリーのアメリカ人 アカデミー賞映画 / 野口久光
古都巡礼 / 竹山道雄
ドビユッシイ 現代人のための音楽⑤ / 河上徹太郞
東西美術論㉒ビザンチン芸術 / A・マルロオ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 対談 : 石井鶴三 ; 恩地孝四郞 ; 北岡文雄 ; 駒井哲郞 、新潮社 、1952 、160p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 小林古徑、藝術院賞の人々、版画家、ラジオ・スター、桂ユキ子 / 田沼武能 ; 他 アブストラクト時代 オフセット ミロ、ヘイター、マネリ、アルツング アート冩眞 16頁 / 瀧口修造 ゴーギャンの手紙③再びパリに帰る / 大森啓助 大同の石佛 アート寫眞 / 水野淸一 ; 長與善郞 回想の大同石仏 / 長與善郎 雲崗石仏の重要性 / 水野清一 日本画家 / 小林古徑 先覚者・万鉄五郎 / 林武 動かない舞踊 / 石井漠 鎌倉文士骨董綺譚 小林秀雄・島木健作・眞船豊・大岡昇平 / 靑山二郞 日本人のパリ熱 / 花森安治 阿修羅幻想 「興福寺國實展」をみて / 古澤岩美 わが愛の記 小自叙傳 / 杉村春子 未発表「ゴッホの手紙」 ある芸術家への手紙 / 式場隆三郞 版画談義 / 石井鶴三 ; 恩地孝四郞 ; 北岡文雄 ; 駒井哲郞 版画とは何か / 恩地孝四郎 千圓札の文化的使用法 四月中旬より 五月中旬まで / 德川夢聲 シュールレアリスト經濟學 シュールレアリストは何故貯金が出來ないか / 阿部展也 在米日本人画家の生活法 / 石垣榮太郞 日本画商の内幕 / 竹田道太郞 ドン・コザックをきく パリの音楽会 / 黛敏郞 イタリイ美術紀行 / 田淵安一 パリーのアメリカ人 アカデミー賞映画 / 野口久光 古都巡礼 / 竹山道雄 ドビユッシイ 現代人のための音楽⑤ / 河上徹太郞 東西美術論㉒ビザンチン芸術 / A・マルロオ

藝術新潮 昭和30年3月号 第6巻 第3号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか、新潮社、1955、280p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟 オイストラッフ・人間文化財・フラメンコ舞踊團イヴェット・ジロオ・高峰秀子・アリゴ・ポーラ・矢代靜一 アート寫眞版
パウル・クレーの世界 / 滝口修造
原三渓② / 矢代幸雄
大和紀行③ / 竹山道雄
孤独な芸術幻想③ / 河上徹太郎
人間文化財 寫眞特集 / 小山富士夫 ; 杉原信彥
日本の美 アート寫眞版 土門拳作品集
二期会 / 新俊介
日本美術随想⑨ / 脇本楽之軒
南蛮美術 / 長与善郎
武蔵と沢庵展 / 石井鶴三
乾山を買うの記 真贋を賭けて買う / 青柳瑞穂
演劇留学生の記 / 安堂信也
世界最大の國際博 サン・パウロ四百年記念博覧會 / 荒井龍男
ジオットの尼寺 / 須山寿
演劇写実主義からの脱皮 / 矢代静一
演劇 「二十二夜待ち」 「大和の村」 / 田村秋子 ; 木下順二
映画 「こゝに泉あり」 「彩られし幻想曲」 「東京の空の下には」 / 佐多稻子他 ; 佐分利信他 ; 三木鷄郞他
二十世紀の名曲(座談会) / 中島健蔵 ; 深井史郞 ; 吉田秀和 ; 八野義郞
興行者の生活と意見(対談) / 小林一三 ; 永田雅一
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑤ / 吉田秀和
GUIDE 美術映画
GUIDE 國際サロン寫眞
ぴ・い・ぷ・る / (藝術家通信)
東西美術論(56) / マルロオアンドレ
美術にあらはれた南と北 / 東山魁夷
本間美術館 / 田中一松
前進座と共に二十五年 / 河原崎長十郎
デザインの不毛地帯 / 勝見勝
画家の作陶ばやり / 阿部展也
写真芸術・プロとアマ(対談) / 伊東逸平 ; 渡邊勉
ローマの「蝶々夫人」 / 三林亮太郎

裏表紙にゴム印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか 、新潮社 、1955 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟 オイストラッフ・人間文化財・フラメンコ舞踊團イヴェット・ジロオ・高峰秀子・アリゴ・ポーラ・矢代靜一 アート寫眞版 パウル・クレーの世界 / 滝口修造 原三渓② / 矢代幸雄 大和紀行③ / 竹山道雄 孤独な芸術幻想③ / 河上徹太郎 人間文化財 寫眞特集 / 小山富士夫 ; 杉原信彥 日本の美 アート寫眞版 土門拳作品集 二期会 / 新俊介 日本美術随想⑨ / 脇本楽之軒 南蛮美術 / 長与善郎 武蔵と沢庵展 / 石井鶴三 乾山を買うの記 真贋を賭けて買う / 青柳瑞穂 演劇留学生の記 / 安堂信也 世界最大の國際博 サン・パウロ四百年記念博覧會 / 荒井龍男 ジオットの尼寺 / 須山寿 演劇写実主義からの脱皮 / 矢代静一 演劇 「二十二夜待ち」 「大和の村」 / 田村秋子 ; 木下順二 映画 「こゝに泉あり」 「彩られし幻想曲」 「東京の空の下には」 / 佐多稻子他 ; 佐分利信他 ; 三木鷄郞他 二十世紀の名曲(座談会) / 中島健蔵 ; 深井史郞 ; 吉田秀和 ; 八野義郞 興行者の生活と意見(対談) / 小林一三 ; 永田雅一 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑤ / 吉田秀和 GUIDE 美術映画 GUIDE 國際サロン寫眞 ぴ・い・ぷ・る / (藝術家通信) 東西美術論(56) / マルロオアンドレ 美術にあらはれた南と北 / 東山魁夷 本間美術館 / 田中一松 前進座と共に二十五年 / 河原崎長十郎 デザインの不毛地帯 / 勝見勝 画家の作陶ばやり / 阿部展也 写真芸術・プロとアマ(対談) / 伊東逸平 ; 渡邊勉 ローマの「蝶々夫人」 / 三林亮太郎 裏表紙にゴム印あり

藝術新潮 昭和30年7月号 第6巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝、新潮社、1955、306p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明
近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞
大和紀行⑦ / 竹山道雄
孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎
ラ・トゥール / 滝口修造
日本美術の印象 / ドリヴァル B.
日本の美 アート寫眞版 / 土門拳
産業工芸試験所 / 勝見勝
日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒
試作の歴史 / 川端竜子
モダンアート四万年 / 江上波夫
教祖的企業家ピカソ / 東郷青児
シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男
日本映画の海外批評 / 岡田真吉
画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎
日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎
1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能
ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫
土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠
音楽写真三十年 / 小原敬司
狂言俳優の実験 / 野村万作
映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他
演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子
バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄
現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和
GUIDE 音樂コンクール
GUIDE 文化センター
東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清
春陽会 / 今泉篤男
世界に踊る / 伊藤道郎
重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝 、新潮社 、1955 、306p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟横山大觀 川端龍子 脇田和 砂原美智子 元NBC野外演奏 兒童演劇 野村弓作 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 日本国際美術展ベスト・テン(座談会) / 今泉篤男 ; 土方定一 ; 田近憲三 ; 岡本謙次郞 ; 河北倫明 近代美術鑑賞の基礎(対談) / 富永惣一 ; 宮本三郞 大和紀行⑦ / 竹山道雄 孤独な芸術幻想⑥ / 河上徹太郎 ラ・トゥール / 滝口修造 日本美術の印象 / ドリヴァル B. 日本の美 アート寫眞版 / 土門拳 産業工芸試験所 / 勝見勝 日本美術随想⑬ / 脇本楽之軒 試作の歴史 / 川端竜子 モダンアート四万年 / 江上波夫 教祖的企業家ピカソ / 東郷青児 シンフォニー・オブ・ザ・エアの人々 / 伊奈一男 日本映画の海外批評 / 岡田真吉 画人ヘンリー・ミラー / 福沢一郎 日本の画家は何を描くか / 久保貞次郎 1955年の流行 課題寫眞競作 / 林忠彥 ; 大束元 ; 三木淳 ; 田沼武能 ハリウッドの美術教室 / 芹沢末夫 土蔵の中のフジタの壁画 / 山口玄珠 音楽写真三十年 / 小原敬司 狂言俳優の実験 / 野村万作 映画 「夜の來訪者」(イギリス映画)「パンと戀と夢」(イタリア映画)「渡り鳥いつ歸る」(東寳映画) / 北原武夫 ; 他 ; 飯澤匡 ; 他 ; 田中千禾夫 ; 他 演劇 「殘響」(靑年座)「森の野獸」(三期會) / 久坂榮二郞 ; 佐多稻子 バレエ「令孃ジュリー」(服部・島田バレエ團) / 山脇龜雄 現代のすまい②カラー寫眞 T氏邸 / 竹中宏平 ; 他 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑨ / 吉田秀和 GUIDE 音樂コンクール GUIDE 文化センター 東西美術論 60 / マルロオA. ; 小松清 春陽会 / 今泉篤男 世界に踊る / 伊藤道郎 重要無形文化財(芸能)をめぐって(座談会) / 戸板康二 ; 吉田幸三郞 ; 奧野信太郞 ; 高橋誠一郞

藝術新潮 昭和29年8月号 第5巻 第8号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : イサム・ノグチほか、新潮社、1954、273p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学演劇・音樂・L・P・映画・ラジオ・カメラ・流行)
藝術会 / アート寫眞版
歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流④ / 和辻哲郎
夏 《カイエダール》 アート寫眞版
・雲と山と
・旅への誘ひ
・光の幾何學
・水
・心象風景
・太陽
・海邊の斷想
・都會の憂欝
・ヴァカンス
・ゴーギャンの熱帯
・印象派の光
・浮世絵の夏
・女
・午後の時
・ワルプルギスの夜
・夏の死
水彩画家 / 矢代幸雄
メヂチ家の人々 / 今日出海
現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 田村茂作品集 / 佐藤春夫
吉田五十八 人と・作品⑮ / 谷口吉郎
日本美術随想② / 脇本楽之軒
風の吹く風景 / 鍋井克之
ベルリン・フィルとフルトヴェングラー / ヘラーヘルムート
鳥を刻む / 山本常一
民芸の立場 / 柳宗悦
ドルを稼いだ日本人 / 茂木政
食⑧ / 北大路魯人
私は何故暴力を揮つたか / 古沢岩美
ヴェネツィア・ビエンナーレ展 / 土方定
映画 「裁きは終りぬ」 / 澁谷實 ; 佐文利信 ; 安部公房
映画 「どぶ」 / 田中千禾夫 ; 阿部展也 ; 森田元子
映画 外人部隊 / 北原武夫 ; 向井潤吉 ; 岡本太郎
クロード・岡本
(座談会)軽芸術時代 / 宮田重雄
現代オペラ十選⑧ / 遠山一行
カメラを持たない日本人⑥ / 吉田秀和
GUIDE トリエンナーレ
GUIDE 小型シネ
岸田演劇賞發表
ぴいぷる (藝術家通信)
東西美術論㊾ / アンドレ・マルロオ ; 小松清
《特集》 エキゾティズム 原色版 アート寫眞版 / ドラクロア・ゴーギャン ; 瀧口修造
立体芸能辞典 演劇博物館 / 戸板康二
国宝を喰ふ坊主 / 今東光
争う文楽 / 浜村米蔵
実験住宅に暮す / 宮城音弥
アズマ・カブキ渡米日記 / 藤間万三哉
あかり / 野口イサム
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : イサム・ノグチほか 、新潮社 、1954 、273p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学演劇・音樂・L・P・映画・ラジオ・カメラ・流行) 藝術会 / アート寫眞版 歌舞伎と操浄瑠璃との対立と交流④ / 和辻哲郎 夏 《カイエダール》 アート寫眞版 ・雲と山と ・旅への誘ひ ・光の幾何學 ・水 ・心象風景 ・太陽 ・海邊の斷想 ・都會の憂欝 ・ヴァカンス ・ゴーギャンの熱帯 ・印象派の光 ・浮世絵の夏 ・女 ・午後の時 ・ワルプルギスの夜 ・夏の死 水彩画家 / 矢代幸雄 メヂチ家の人々 / 今日出海 現代寫眞作家十二人集 アート寫眞版 田村茂作品集 / 佐藤春夫 吉田五十八 人と・作品⑮ / 谷口吉郎 日本美術随想② / 脇本楽之軒 風の吹く風景 / 鍋井克之 ベルリン・フィルとフルトヴェングラー / ヘラーヘルムート 鳥を刻む / 山本常一 民芸の立場 / 柳宗悦 ドルを稼いだ日本人 / 茂木政 食⑧ / 北大路魯人 私は何故暴力を揮つたか / 古沢岩美 ヴェネツィア・ビエンナーレ展 / 土方定 映画 「裁きは終りぬ」 / 澁谷實 ; 佐文利信 ; 安部公房 映画 「どぶ」 / 田中千禾夫 ; 阿部展也 ; 森田元子 映画 外人部隊 / 北原武夫 ; 向井潤吉 ; 岡本太郎 クロード・岡本 (座談会)軽芸術時代 / 宮田重雄 現代オペラ十選⑧ / 遠山一行 カメラを持たない日本人⑥ / 吉田秀和 GUIDE トリエンナーレ GUIDE 小型シネ 岸田演劇賞發表 ぴいぷる (藝術家通信) 東西美術論㊾ / アンドレ・マルロオ ; 小松清 《特集》 エキゾティズム 原色版 アート寫眞版 / ドラクロア・ゴーギャン ; 瀧口修造 立体芸能辞典 演劇博物館 / 戸板康二 国宝を喰ふ坊主 / 今東光 争う文楽 / 浜村米蔵 実験住宅に暮す / 宮城音弥 アズマ・カブキ渡米日記 / 藤間万三哉 あかり / 野口イサム

藝術新潮 昭和28年3月号 第4巻 第3号 <特集 : 二十世紀美術問題作>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 恩地孝四郎、和辻哲郎、石井鶴三、花森安治、新潮社、1953、212p、・・・
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” ギーゼキング・芥川賞直木賞松園賞・唐招提寺展・オペラ「魔笛」・横山はるひ・小林正樹 / 田沼武能
ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫ / 山内義雄・他
現代ヨーロッパ版画展 / 恩地孝四郎
バールベックとパルミュラ / 江上波夫
≪特集≫ 二十世紀美術問題作 原色版ピカソルオー
≪特集≫ 二十世紀美術問題作 アート寫眞版
20世紀美術の問題作(座談会) / 矢代幸雄
藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 野上彌生子 ; 奥村土牛 ; 北村西望 ; 坂東三津五郞
歌舞伎と操浄瑠璃 / 和辻哲郎
ショパンの手紙 / 加藤周一
音楽放浪記 / 大岡昇平
昔の仲間 若き日のマルシャン・デビュールの思い出 / 小松淸
シゲティへの期待 / 巌本真理
ギーゼキングを迎えて / 属啓成
パリ二十五年の收獲 今浦島が語るバリと日本画壇 / 星崎孝之助
舞臺への情熱 小自叙傅 / 轟夕起子
山羊と歩く無名画家 今様ドン・キホーテの山陽・東海道膝栗毛 / 兒島凡平
文化果つるところ 近着映画紹介 / 谷口千吉
芸術大学参観記 / 花森安治
わが友アンリ・ルソオ① / ドロオネエR. ; 滝口修造
私は作曲家である 現代音樂はどこへ行くか / A・オネゲル
ザ・マエストロ トスカニーニの生涯② / タウプマンハウワード
GUIDE 商業美術への道
GUIDE 新劇を勉強する人に
東西美術論㉜ / マルロオアンドレ ; 小松清
抽象について 百済観音 / 竹山道雄
松江 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 値田正治
彫刻家としての高村光太郎 / 石井鶴三
若き日本画家の悩み 渡歐後、改めて日本画家のありかたを反省する / 堂本尚郎
女一人パリに生きる 斜陽画家の記 / 毛利眞美
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 恩地孝四郎、和辻哲郎、石井鶴三、花森安治 、新潮社 、1953 、212p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” ギーゼキング・芥川賞直木賞松園賞・唐招提寺展・オペラ「魔笛」・横山はるひ・小林正樹 / 田沼武能 ぴ・い・ぷ・る ≪藝術家通信≫ / 山内義雄・他 現代ヨーロッパ版画展 / 恩地孝四郎 バールベックとパルミュラ / 江上波夫 ≪特集≫ 二十世紀美術問題作 原色版ピカソルオー ≪特集≫ 二十世紀美術問題作 アート寫眞版 20世紀美術の問題作(座談会) / 矢代幸雄 藝術院會員の表情 アート寫眞版 / 野上彌生子 ; 奥村土牛 ; 北村西望 ; 坂東三津五郞 歌舞伎と操浄瑠璃 / 和辻哲郎 ショパンの手紙 / 加藤周一 音楽放浪記 / 大岡昇平 昔の仲間 若き日のマルシャン・デビュールの思い出 / 小松淸 シゲティへの期待 / 巌本真理 ギーゼキングを迎えて / 属啓成 パリ二十五年の收獲 今浦島が語るバリと日本画壇 / 星崎孝之助 舞臺への情熱 小自叙傅 / 轟夕起子 山羊と歩く無名画家 今様ドン・キホーテの山陽・東海道膝栗毛 / 兒島凡平 文化果つるところ 近着映画紹介 / 谷口千吉 芸術大学参観記 / 花森安治 わが友アンリ・ルソオ① / ドロオネエR. ; 滝口修造 私は作曲家である 現代音樂はどこへ行くか / A・オネゲル ザ・マエストロ トスカニーニの生涯② / タウプマンハウワード GUIDE 商業美術への道 GUIDE 新劇を勉強する人に 東西美術論㉜ / マルロオアンドレ ; 小松清 抽象について 百済観音 / 竹山道雄 松江 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 値田正治 彫刻家としての高村光太郎 / 石井鶴三 若き日本画家の悩み 渡歐後、改めて日本画家のありかたを反省する / 堂本尚郎 女一人パリに生きる 斜陽画家の記 / 毛利眞美

藝術新潮 昭和28年7月号 第4巻 第7号 <特集 : 現代のフォルム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか、新潮社、1953、224p、A5判、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” ヘルシャー、わが外遊の收穫國吉康雄、キスリング、新派の人々、秋田雨雀、岸田今日子 / 田沼武能
日本芸術史研究⑤ / 和辻哲郎
≪特集≫ フォルム アート寫眞版 群衆の美學 巨視と微視 ムーヴマン ムーヴマンの應用 良きデザイン 建築 モニュマン ニュー ランドスケープ / 勝見勝
インドの彫刻 / 木内克
藝術院會員の表情 河井醉茗 高村豊周 堂本印象 常磐津文字兵衞 アート寫眞版
秋田 <美しき日本> アート寫眞版 / 木村伊兵衞
ヨーロツパ紀行① / 岡本太郎
日本的演劇論のために / 木下順二
日本超現実派創生期 / 阿部金剛
空間のデザイナー / 植木茂
富士を描いて三十年 / 大森明恍
市川少女歌舞伎 / 戸板康二
(座談会)第二回国際美術展 ベストテン / 富永惣一 + 田近憲三 + 吉川逸治 + 岡本謙次郎 + 德大寺公英
泣いたダニロヴア / 蘆原英了
芸大芸術家教授 / 船戸洪
ジョセフィン・ベーカー物語 / 秦豊吉
国際彫刻コンクール顛末記 / 滝口修造
クニヨシの業績 / 石垣栄太郎
鏡を怖れる役者 小自叙傳 / 喜多村綠郞
アメリカンバレエの饗宴 スラヴェンスカ・フランクリン・バレエ團 アート寫眞版 / 貝谷八百子 ; 谷桃子 ; 横山はるひ ; 田沼武能
玉虫厨子 奈良⑦ 飛鳥の性格 / 竹山道雄
ジャン・ジロードウー「シャイヨの狂女」 / 鈴木力衛
ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯⑥🈡 / タウプマン・ハウワード
坂本繁二郎 / 河北倫明
GUIDE 天然色寫眞
GUIDE コンサート・ホール
ぴ・い・ぷ・る / ≪藝術家通信十八氏≫
東西美術論㊱ / アンドレ・マルロオ ; 小松清
ブラッサイ,プレッソン / 金丸重嶺
劉生と私 / 中川一政
双頭の鷲 / 田中澄江
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 勝見勝ほか 、新潮社 、1953 、224p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 (美術・文学・演劇・音樂・映画・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” ヘルシャー、わが外遊の收穫國吉康雄、キスリング、新派の人々、秋田雨雀、岸田今日子 / 田沼武能 日本芸術史研究⑤ / 和辻哲郎 ≪特集≫ フォルム アート寫眞版 群衆の美學 巨視と微視 ムーヴマン ムーヴマンの應用 良きデザイン 建築 モニュマン ニュー ランドスケープ / 勝見勝 インドの彫刻 / 木内克 藝術院會員の表情 河井醉茗 高村豊周 堂本印象 常磐津文字兵衞 アート寫眞版 秋田 <美しき日本> アート寫眞版 / 木村伊兵衞 ヨーロツパ紀行① / 岡本太郎 日本的演劇論のために / 木下順二 日本超現実派創生期 / 阿部金剛 空間のデザイナー / 植木茂 富士を描いて三十年 / 大森明恍 市川少女歌舞伎 / 戸板康二 (座談会)第二回国際美術展 ベストテン / 富永惣一 + 田近憲三 + 吉川逸治 + 岡本謙次郎 + 德大寺公英 泣いたダニロヴア / 蘆原英了 芸大芸術家教授 / 船戸洪 ジョセフィン・ベーカー物語 / 秦豊吉 国際彫刻コンクール顛末記 / 滝口修造 クニヨシの業績 / 石垣栄太郎 鏡を怖れる役者 小自叙傳 / 喜多村綠郞 アメリカンバレエの饗宴 スラヴェンスカ・フランクリン・バレエ團 アート寫眞版 / 貝谷八百子 ; 谷桃子 ; 横山はるひ ; 田沼武能 玉虫厨子 奈良⑦ 飛鳥の性格 / 竹山道雄 ジャン・ジロードウー「シャイヨの狂女」 / 鈴木力衛 ザ・マエストロ--トスカニーニの生涯⑥🈡 / タウプマン・ハウワード 坂本繁二郎 / 河北倫明 GUIDE 天然色寫眞 GUIDE コンサート・ホール ぴ・い・ぷ・る / ≪藝術家通信十八氏≫ 東西美術論㊱ / アンドレ・マルロオ ; 小松清 ブラッサイ,プレッソン / 金丸重嶺 劉生と私 / 中川一政 双頭の鷲 / 田中澄江

藝術新潮 昭和31年12月号 第7巻 第12号 <具體美術宣言>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 吉原治良ほか、新潮社、1956、280p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・ラジオ・カメラ・流行)
世界の彫刻② / アンドレ・マルロオ ; 小松淸
近代絵画⑪ / 小林秀雄
古都随想⑧ / 上野直昭
1956年秀作ベスト・テン(座談会) / 土方定一 ; 田近憲三 ; 河北倫明 ; 岡本謙次郞 ; 瀨木愼一
現代のすまい⑲/ 大江宏 ; 他
日本演劇論 / マルソウM.
ヨーロッパの色と音 / 田口〔リュウ〕三郎
日本の諷刺画 / 飯沢匡
ロンシャン聖堂と聖歌 / 野村良雄
ギーゼキングの死 / 永井進
坂本繁二郎 / 海老原喜之助
坂本繁二郎画論 / 河北倫明
舞踊の美學 アート寫眞版 / 邦正美 ; 大辻淸司
人,われをボスと呼ぶ / 菅原卓
イタリア・オペラ始末記 / 森正
具体美術宣言 / 吉原治良 ( 3p、モノクロ写真7点掲載あり)
國寶・十二の問題
芸術祭ハイライト 演劇(対談) / 戸板康二 ; 芥川比呂志 ; 伊藤武雄
芸術祭の功罪 / 遠藤慎吾
演劇は何処にある③ / 尾崎宏次
パリ物語-完- / 河盛好蔵
音と言葉⑫ / フルトヴェングラー
名苑を守る / 久恒秀治
<原色版>
・木村伊兵衞カラー集
・坂本繁二郞
・現代のすまい
GUIDE
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)
世界・今日の美術展 / 滝口修造
他流試合 / 三雲祥之助
ブルデルの彫刻(対談) / 清水多嘉示 ; 今泉篤男
仏教美術と現代 / 岡本太郎
若い画家たちの生活記録 / 小谷博貞
<オフセット>
・世界の彫刻
・秀作ベスト・テン
・世界・今日の美術展
<藝術界> 坂本繁二郞 サンソン フランソワ ウエストミンスター合唱圑 ピカソの引越薪御能 松内和子
<今月の展覧會より> 歩道 / 西山隆
<グッド・デザイン> 補聽器 / 小杉二郞
<映画>
・「戰爭と平和」
・「バス停留所」
・「壁あつき部屋」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 吉原治良ほか 、新潮社 、1956 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・ラジオ・カメラ・流行) 世界の彫刻② / アンドレ・マルロオ ; 小松淸 近代絵画⑪ / 小林秀雄 古都随想⑧ / 上野直昭 1956年秀作ベスト・テン(座談会) / 土方定一 ; 田近憲三 ; 河北倫明 ; 岡本謙次郞 ; 瀨木愼一 現代のすまい⑲/ 大江宏 ; 他 日本演劇論 / マルソウM. ヨーロッパの色と音 / 田口〔リュウ〕三郎 日本の諷刺画 / 飯沢匡 ロンシャン聖堂と聖歌 / 野村良雄 ギーゼキングの死 / 永井進 坂本繁二郎 / 海老原喜之助 坂本繁二郎画論 / 河北倫明 舞踊の美學 アート寫眞版 / 邦正美 ; 大辻淸司 人,われをボスと呼ぶ / 菅原卓 イタリア・オペラ始末記 / 森正 具体美術宣言 / 吉原治良 ( 3p、モノクロ写真7点掲載あり) 國寶・十二の問題 芸術祭ハイライト 演劇(対談) / 戸板康二 ; 芥川比呂志 ; 伊藤武雄 芸術祭の功罪 / 遠藤慎吾 演劇は何処にある③ / 尾崎宏次 パリ物語-完- / 河盛好蔵 音と言葉⑫ / フルトヴェングラー 名苑を守る / 久恒秀治 <原色版> ・木村伊兵衞カラー集 ・坂本繁二郞 ・現代のすまい GUIDE ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) 世界・今日の美術展 / 滝口修造 他流試合 / 三雲祥之助 ブルデルの彫刻(対談) / 清水多嘉示 ; 今泉篤男 仏教美術と現代 / 岡本太郎 若い画家たちの生活記録 / 小谷博貞 <オフセット> ・世界の彫刻 ・秀作ベスト・テン ・世界・今日の美術展 <藝術界> 坂本繁二郞 サンソン フランソワ ウエストミンスター合唱圑 ピカソの引越薪御能 松内和子 <今月の展覧會より> 歩道 / 西山隆 <グッド・デザイン> 補聽器 / 小杉二郞 <映画> ・「戰爭と平和」 ・「バス停留所」 ・「壁あつき部屋」

藝術新潮 昭和30年6月号 第6巻 第6号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫、新潮社、1955、297p、A5判、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界“時の人” 伊藤道郞・元N・B・C 平賀龜祐・アドラー・狂言ブーム・山田雅子 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信)
東西美術論(59) / アンドレ・マルロオ
現代美術の展望 / 今泉篤男
(対談)回想の岸田劉生 / 武者小路実篤
大和紀行⑥ / 竹山道雄
孤独な芸術幻想⑤ / 河上徹太郎
グリューネウァルト / 滝口修造
現代俳優論 / 武智鉄二
新緑の東大寺 / 北川桃雄
日本の美 アート寫眞版 / 土門拳
徳川美術館 / 中村秀男
NHK交響楽団 / 寺西春雄
日本美術随想⑫ / 脇本楽之軒
弘光寺さん / 井伏鱒二
"伝"の秘密 / 鈴木進
壁にぶつかつた抽象絵画 / 多賀谷伊徳
狂言ブーム / 飯沢匡
超現実主義の建築家 / 福沢一郎
新ホール採点 / 高城重躬
外遊寫眞家の眼 アート寫眞版 / 眞繼不二夫 ; 三木淳 ; 阿部徹雄 ; 早田雄二 ; 依田孝喜 ; 樋口進 ; 杉山吉良 ; 近藤幹雄
芝居のパンフレット / 尾崎宏次
日・米抽象コンクール / 阿部展也
二つの抽象映画 / 長谷川三郎
女流建築家の辞 / 山田雅子
ヴェニス映画祭をめぐって(対談) / 飯島正
演劇
・「幸運の葉書」・他(俳優座) / 北原武夫
・「自由の彼方へ」(同人會) / 八木義徳
映画 「ドン・カミロ頑張る」(佛・伊・合作映画) / 戸板康二他
現代のすまい① 原色版 カラー寫眞 佐藤氏邱 / 佐藤秀三 ; 佐藤亮一
(座談会)シンフォニイ・オブ・ザ・エアーを聴く / 山田和男
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑧ / 吉田秀和
(座談会)芸術運動について / 加藤周一
GUIDE 挿絵ブーム
GUIDE 能樂堂案内
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 、新潮社 、1955 、297p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界“時の人” 伊藤道郞・元N・B・C 平賀龜祐・アドラー・狂言ブーム・山田雅子 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) 東西美術論(59) / アンドレ・マルロオ 現代美術の展望 / 今泉篤男 (対談)回想の岸田劉生 / 武者小路実篤 大和紀行⑥ / 竹山道雄 孤独な芸術幻想⑤ / 河上徹太郎 グリューネウァルト / 滝口修造 現代俳優論 / 武智鉄二 新緑の東大寺 / 北川桃雄 日本の美 アート寫眞版 / 土門拳 徳川美術館 / 中村秀男 NHK交響楽団 / 寺西春雄 日本美術随想⑫ / 脇本楽之軒 弘光寺さん / 井伏鱒二 "伝"の秘密 / 鈴木進 壁にぶつかつた抽象絵画 / 多賀谷伊徳 狂言ブーム / 飯沢匡 超現実主義の建築家 / 福沢一郎 新ホール採点 / 高城重躬 外遊寫眞家の眼 アート寫眞版 / 眞繼不二夫 ; 三木淳 ; 阿部徹雄 ; 早田雄二 ; 依田孝喜 ; 樋口進 ; 杉山吉良 ; 近藤幹雄 芝居のパンフレット / 尾崎宏次 日・米抽象コンクール / 阿部展也 二つの抽象映画 / 長谷川三郎 女流建築家の辞 / 山田雅子 ヴェニス映画祭をめぐって(対談) / 飯島正 演劇 ・「幸運の葉書」・他(俳優座) / 北原武夫 ・「自由の彼方へ」(同人會) / 八木義徳 映画 「ドン・カミロ頑張る」(佛・伊・合作映画) / 戸板康二他 現代のすまい① 原色版 カラー寫眞 佐藤氏邱 / 佐藤秀三 ; 佐藤亮一 (座談会)シンフォニイ・オブ・ザ・エアーを聴く / 山田和男 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑧ / 吉田秀和 (座談会)芸術運動について / 加藤周一 GUIDE 挿絵ブーム GUIDE 能樂堂案内

藝術新潮 昭和31年2月号 第7巻 第2号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤・・・
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み)

藝術新潮欄
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅
近代絵画② / 小林秀雄
新劇⑦ / 岩田豊雄
日本美術随想 / 脇本楽之軒
戦争と平和 / 滝口修造
現代のすまい / 山口芳春・他
畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次
理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完
リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助
LIFE・LIFE・LIFE / リチイD.
スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック
風流座懴悔録 / 鍋井克之
ヘンリー・ムア / 土方定一
世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」)
(座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞
新劇繁昌記 / 倉林誠一郎
パテント・アート / 勝見勝
新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦
四年目の美術祭 / 長谷川路可
(対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成
安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞
子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能
パリ物語② / 河盛好蔵
音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー
モーツァルト / 吉田秀和
<原色版>
・木村伊兵衞カラー集②
・ムアのボートレート
・安井曾太郞「柘榴と柿」
・安井曾太郞「孫」
・ピカソ「戰爭と平和」
・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」
・現代のすまい(武者小路邸)
東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ
新中国の遺跡発掘 / 尹達
ブラジルに舞踊を教える / 邦正美
<今月の展覽會より>/ 半田良三
<グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子>
<映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」
<演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : マルセル・マルソー + 喜多實 + 野村万蔵 + 滝沢修 + 伊藤道郎 、新潮社 、1956 、282p 、A5判 、1冊
裏表紙に破れ・テープ染みあり(補修済み) 藝術新潮欄 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) / 東山魁夷 ; 横山操 ; 小山敬三 ; 篠田桃紅 近代絵画② / 小林秀雄 新劇⑦ / 岩田豊雄 日本美術随想 / 脇本楽之軒 戦争と平和 / 滝口修造 現代のすまい / 山口芳春・他 畵家のリトグラフ <オフセット> / 海老原喜之助 ; 脇田和 ; 山口薰 ; 北川民次 理想主義者歌麿 / 近藤市太郎 ; 風間完 リュクサンブールのスキャンダル / 大森啓助 LIFE・LIFE・LIFE / リチイD. スリラーと私 / アルフレッド・ヒチコック 風流座懴悔録 / 鍋井克之 ヘンリー・ムア / 土方定一 世界藝術十六の問題作 アート寫眞版 美術(バトラーのモニュマン他) 建築(コルビュジェ・他) 演劇(アヌイ「ひばり」・他) オペラ(レイクス・プログレス・他) バレエ(ロメオとジュリエット・他) 映画(クルゾウオ「ピカソ」) (座談会)パントマイム / マルソウ・マルセル + 喜多實 + 野村万藏 + 瀧澤修 + 伊藤道郞 新劇繁昌記 / 倉林誠一郎 パテント・アート / 勝見勝 新劇俳優カメラ自慢を採点する / 林忠彦 四年目の美術祭 / 長谷川路可 (対談)ウイーン少年合唱団/ トラックG. + 屬啓成 安井曽太郎(対談) / 今泉篤男 ; 宮本三郞 子供と藝術 寫眞特集 / 田村茂 ; 三木淳 ; 三堀家義 ; 田沼武能 パリ物語② / 河盛好蔵 音と言葉②「運命」第一樂章のための注意 / フルトヴェングラー モーツァルト / 吉田秀和 <原色版> ・木村伊兵衞カラー集② ・ムアのボートレート ・安井曾太郞「柘榴と柿」 ・安井曾太郞「孫」 ・ピカソ「戰爭と平和」 ・ピエロ・デラ・フランチェスカ「キリスト生誕」 ・現代のすまい(武者小路邸) 東西美術論(67)/ アンドレ・マルロオ 新中国の遺跡発掘 / 尹達 ブラジルに舞踊を教える / 邦正美 <今月の展覽會より>/ 半田良三 <グッド・デザイン>②渡邊力デザイン<ひも椅子> <映画>「ハリーの災難」 「子供の眼」 <演劇>「三人の盗賊・他」 「死せる魂」

藝術新潮 昭和35年4月号 第11巻 第4号 <特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造、岡本謙次郎、江原順、新潮社、1960、284p、A5判、1冊
特集 : 近代美術の捨石/河北倫明
神々の変貌⑫/アンドレ・マルロオ、小松清
芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品/池田遥邨
アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫
・一つの挿話/滝口修造
・縁なき衆生/岡本謙次郎
・先取される廃墟/江原順
カテドラルへの旅/新村猛
ダリの宝石芸術/菱田安彦
現代音楽のなかの東洋/ホヴァネスA.、上林澄雄
師ティボーを語る/ボーフォンB、出口芙美子
新粧・醍醐の塔/斎藤真成
バローの「ハムレット論」/芥川比呂志
美術館や画廊はこれでよいのか "絵を見る照明"批判/小木曽定彰
人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性/岡部冬彦
廃物利用の庭園/森蘊
閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか/平原喜代子
木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術/田中単三
近代日本の素描-素描展をみて/生野幸吉
嶋本昭三/中村義一
岸田今日子/遠藤周作
岩城宏之/別宮貞雄
観光バスの行かない④ 室生寺/岡部伊都子
パリ通信④ 来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー/朝吹登水子
田中親美翁聞書④/竹田道太郎
芸術家のすまい④ 木下孝則邸/木下孝則
LP/弥永昌吉、目賀田綱美
映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」
質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他)
個展(倉石隆展ほか)/針生一郎
8ミリ/荻昌弘・他
古九谷の謎 ミステリー・古美術④/土岡秀太郎
特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ
・機能主義の頂点
・フォルムの冒険、
・装飾の復活
・質感の探求
・風土への定着
・アウトサイダーの寄与
・芸術の総合
『日本レポート』の好意ある誤解 日本レポート十数編を採りあげ、彼らが日本芸術から何を吸収したかの総決算/古波蔵保好
アンドレ・マルロオとともに/山崎省三
本誌の眼 アッシイの聖なる芸術(リシエのキリスト、マチスの聖ドミニク、ルオーの花)/阿部展也
芸術界(アンドレ・マルロオ古都巡礼 オイゲン・ヨッフム)
ワールド・スナップ(ジャン・ルイ・バロー、朝比奈隆、ニューヨークの「夕鶴」、ライト建築)
藝術新潮欄
ぴいぷる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 滝口修造、岡本謙次郎、江原順 、新潮社 、1960 、284p 、A5判 、1冊
特集 : 近代美術の捨石/河北倫明 神々の変貌⑫/アンドレ・マルロオ、小松清 芸術院賞の決定まで 院賞作家の人と作品/池田遥邨 アンデパンダン展にみる≪アンチ・絵画≫ ・一つの挿話/滝口修造 ・縁なき衆生/岡本謙次郎 ・先取される廃墟/江原順 カテドラルへの旅/新村猛 ダリの宝石芸術/菱田安彦 現代音楽のなかの東洋/ホヴァネスA.、上林澄雄 師ティボーを語る/ボーフォンB、出口芙美子 新粧・醍醐の塔/斎藤真成 バローの「ハムレット論」/芥川比呂志 美術館や画廊はこれでよいのか "絵を見る照明"批判/小木曽定彰 人気漫画家の秘密 外国漫画家の人気と個性/岡部冬彦 廃物利用の庭園/森蘊 閉鎖されたザッキン教室 この特色ある彫刻塾は何故閉されたか/平原喜代子 木と対話する 日本版ジャコメッテ・木彫のやせた芸術/田中単三 近代日本の素描-素描展をみて/生野幸吉 嶋本昭三/中村義一 岸田今日子/遠藤周作 岩城宏之/別宮貞雄 観光バスの行かない④ 室生寺/岡部伊都子 パリ通信④ 来日するマルケ未亡人とジャン・ルイ・バロー/朝吹登水子 田中親美翁聞書④/竹田道太郎 芸術家のすまい④ 木下孝則邸/木下孝則 LP/弥永昌吉、目賀田綱美 映画 試写室にて(「去年の夏、突然に」「肉体の遺産」「果しなき夢」) 世界十大監督の語る 「映画の壁」 質問手帖 (ニューヨークの「夕鶴」・他) 個展(倉石隆展ほか)/針生一郎 8ミリ/荻昌弘・他 古九谷の謎 ミステリー・古美術④/土岡秀太郎 特集 : 冷たいデザインから熱いデザインへ ・機能主義の頂点 ・フォルムの冒険、 ・装飾の復活 ・質感の探求 ・風土への定着 ・アウトサイダーの寄与 ・芸術の総合 『日本レポート』の好意ある誤解 日本レポート十数編を採りあげ、彼らが日本芸術から何を吸収したかの総決算/古波蔵保好 アンドレ・マルロオとともに/山崎省三 本誌の眼 アッシイの聖なる芸術(リシエのキリスト、マチスの聖ドミニク、ルオーの花)/阿部展也 芸術界(アンドレ・マルロオ古都巡礼 オイゲン・ヨッフム) ワールド・スナップ(ジャン・ルイ・バロー、朝比奈隆、ニューヨークの「夕鶴」、ライト建築) 藝術新潮欄 ぴいぷる

藝術新潮 1963年7月号 第14巻 第7号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 小島信夫、森茉莉、滝口修造、勅使河原宏、新潮社、1963、176p、B・・・
特集 1 現代の瀟湘八景 横山操の新作 <グラビア>
特集 2 わが贅沢貧乏 <オフセット・グラビア> / 森茉莉
特集 3 大賞作家 オノサト・トシノブ <原色版> / 小島信夫
特集 4 パリ・グラン・パレの日本館 <オフセット> / 勅使河原宏
富本憲吉の死 / 山田喆
横山操の瀟湘八景 / 吉沢忠
指揮コンクール落選記 / 若杉弘
ポピュラーな絵 / 瀬木慎一
来朝音楽家の収支決算 / 伊奈一男
日本工芸界の混迷 / 今野正武
日本の秘宝「三十六人家集」(7) <特殊オフセット> / 松本富太郎
京都の一級品(5) / 竹山道雄
かなしむ言葉(7) / 岡部伊都子
現代の演奏(7) / 吉田秀和
藝術新潮欄
ワールド・スナップ
ぴ・い・ぷ・る / 福島秀子 ; 井上武吉 ; 里見勝蔵 ; 石毛正一 ; 岩田久利 ; 寺田政明 ; 香月泰男 ; 今井兼次 ; 川辺久造 ; 五十嵐喜芳 ; 外山雄三 ; 伊藤清永
案内
奈良・日吉館の客たち <特別読物>
フランス・ロマンティシズム(3) / 大岡信
美学者の散歩(7) / 上野直昭
若きグループ研究(7)「東大ギリシャ悲劇研究会」 / 大岡昇平
リヴィング・アート / 駒井哲郎
美の星屑
LP
美術界を支配する 五都展 <特別レポート>
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 小島信夫、森茉莉、滝口修造、勅使河原宏 、新潮社 、1963 、176p 、B5判 、1冊
特集 1 現代の瀟湘八景 横山操の新作 <グラビア> 特集 2 わが贅沢貧乏 <オフセット・グラビア> / 森茉莉 特集 3 大賞作家 オノサト・トシノブ <原色版> / 小島信夫 特集 4 パリ・グラン・パレの日本館 <オフセット> / 勅使河原宏 富本憲吉の死 / 山田喆 横山操の瀟湘八景 / 吉沢忠 指揮コンクール落選記 / 若杉弘 ポピュラーな絵 / 瀬木慎一 来朝音楽家の収支決算 / 伊奈一男 日本工芸界の混迷 / 今野正武 日本の秘宝「三十六人家集」(7) <特殊オフセット> / 松本富太郎 京都の一級品(5) / 竹山道雄 かなしむ言葉(7) / 岡部伊都子 現代の演奏(7) / 吉田秀和 藝術新潮欄 ワールド・スナップ ぴ・い・ぷ・る / 福島秀子 ; 井上武吉 ; 里見勝蔵 ; 石毛正一 ; 岩田久利 ; 寺田政明 ; 香月泰男 ; 今井兼次 ; 川辺久造 ; 五十嵐喜芳 ; 外山雄三 ; 伊藤清永 案内 奈良・日吉館の客たち <特別読物> フランス・ロマンティシズム(3) / 大岡信 美学者の散歩(7) / 上野直昭 若きグループ研究(7)「東大ギリシャ悲劇研究会」 / 大岡昇平 リヴィング・アート / 駒井哲郎 美の星屑 LP 美術界を支配する 五都展 <特別レポート>

藝術新潮 昭和33年12月号 第9巻第12号 <特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 矢内原伊作 ; 写真 : 大辻清司、新潮社、1958、300p、A5判・・・
1958年の画壇アルバイト芸術化時代/瀬木慎一
世界の彫刻㉖/アンドレ・マルロー、小松清
藝術新潮欄
北京の生活-素顔の俳優④/中村翫右衛門
福田平八郎-現代を担う人⑫/ 矢内原伊作
巴里の苦悩-人間絵画への道/里見勝蔵
ベルリンの現代日本音楽/吉田秀和
赤い国の漫才師-モスクワのヴァライエテイショウ/堀田善衛
ダリを訪ねて/滝口修造
映画 試寫室にて(「女の一生」「ぼくの伯父さん」)/アラン・レネ、龜井文夫
わたしは何故「記録映画」をつくるか(対談)/レネ・A
LP/五味康祐、島崎敏樹
グッド・デザイン・コーナー 統一された室內設計/松村勝男・他
個展(中谷泰展他)/針生一郞
美術教師の対立/伊東繁
オペラ座のスキャンダル/蘆原英了
わが変貌/風間完
さよなら,新制作/岩崎鐸
民間外交というどろ沼-歌舞伎訪ソ失敗顛末記/平田都
特集 : ゴッホ展餘錄 ゴッホ・ブームを探る
特集 : 繪を描く人 繪を買う人 コレクター隨筆/志田勝次郞、久保貞次郞、寺岡泰一郞、坂西志保、山田啓吾、木村定三、高田晋、桑原幹根、D・ケラー、鈴木稔正
1958年の画壇 画壇類形考
初期浮世絵について-日本美術の再検討⑫/矢代幸雄
表現主義の復活/東山魁夷、高山辰雄、麻生三郞、安部公房
ぴいぷる/渡邊暁雄、野村良雄、三善晃、町春草、櫻井濱江、竹原正三、尾上松緑、小川亞矢子、郷倉千靱、三好榮子、福田善之、五所平之助、淺利慶太、邦正
質問手帳
(座談会)東京国際コンクールの受賞作をめぐって/滝沢修
演劇
・「マクベス」文學座/福原麟太郞
・「泥棒論語」舞藝座/奧野健男
・「法成寺物語」前進座/圓地文子
特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か
1 アート寫眞版
2 日本工藝會の矛盾、無形文化財批判、中途半端な日展工藝、美術工藝とは何か、デザイン意識の缺如、量産化への道、グッド・デザイン再檢討
特集 : 新日展批判
1 老いたり「新日展」
2 石井柏亭に與う
3 “新”日展は變つたか/寺田透、宗左近
文化勲章受賞の內幕 <特集記事> 松林桂月受賞の意味するもの、政治家桂月、文化勲章のよろめき、受賞のからくり、アカデミズムの復活?、藝術の權威はそこにはない。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 矢内原伊作 ; 写真 : 大辻清司 、新潮社 、1958 、300p 、A5判 、1冊
1958年の画壇アルバイト芸術化時代/瀬木慎一 世界の彫刻㉖/アンドレ・マルロー、小松清 藝術新潮欄 北京の生活-素顔の俳優④/中村翫右衛門 福田平八郎-現代を担う人⑫/ 矢内原伊作 巴里の苦悩-人間絵画への道/里見勝蔵 ベルリンの現代日本音楽/吉田秀和 赤い国の漫才師-モスクワのヴァライエテイショウ/堀田善衛 ダリを訪ねて/滝口修造 映画 試寫室にて(「女の一生」「ぼくの伯父さん」)/アラン・レネ、龜井文夫 わたしは何故「記録映画」をつくるか(対談)/レネ・A LP/五味康祐、島崎敏樹 グッド・デザイン・コーナー 統一された室內設計/松村勝男・他 個展(中谷泰展他)/針生一郞 美術教師の対立/伊東繁 オペラ座のスキャンダル/蘆原英了 わが変貌/風間完 さよなら,新制作/岩崎鐸 民間外交というどろ沼-歌舞伎訪ソ失敗顛末記/平田都 特集 : ゴッホ展餘錄 ゴッホ・ブームを探る 特集 : 繪を描く人 繪を買う人 コレクター隨筆/志田勝次郞、久保貞次郞、寺岡泰一郞、坂西志保、山田啓吾、木村定三、高田晋、桑原幹根、D・ケラー、鈴木稔正 1958年の画壇 画壇類形考 初期浮世絵について-日本美術の再検討⑫/矢代幸雄 表現主義の復活/東山魁夷、高山辰雄、麻生三郞、安部公房 ぴいぷる/渡邊暁雄、野村良雄、三善晃、町春草、櫻井濱江、竹原正三、尾上松緑、小川亞矢子、郷倉千靱、三好榮子、福田善之、五所平之助、淺利慶太、邦正 質問手帳 (座談会)東京国際コンクールの受賞作をめぐって/滝沢修 演劇 ・「マクベス」文學座/福原麟太郞 ・「泥棒論語」舞藝座/奧野健男 ・「法成寺物語」前進座/圓地文子 特集 : 日本工藝の對立 傳統か、新工藝か 1 アート寫眞版 2 日本工藝會の矛盾、無形文化財批判、中途半端な日展工藝、美術工藝とは何か、デザイン意識の缺如、量産化への道、グッド・デザイン再檢討 特集 : 新日展批判 1 老いたり「新日展」 2 石井柏亭に與う 3 “新”日展は變つたか/寺田透、宗左近 文化勲章受賞の內幕 <特集記事> 松林桂月受賞の意味するもの、政治家桂月、文化勲章のよろめき、受賞のからくり、アカデミズムの復活?、藝術の權威はそこにはない。

藝術新潮 昭和34年9月号 第10巻 第9号 <特集:調査ブームは何を發見したか 戰後の文化財調査總決算>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 中原佑介、三島由紀夫、新潮社、1959、290p、A5判、1冊
藝術新潮欄
神々の変貌⑤/アンドレ・マルロー、小松淸
現代人のためのLP300選⑨/吉田秀和
現代寫眞作家十二人集 埠頭/佐藤明
新劇の運命③/安部公房
現代の夢魔 前衛ダンスの圧巻(「禁色」土方巽)/三島由紀夫
エスプリの遊び 何故コラージュをやるか/J・P・ダルナ
父の遺してくれたもの/岸田麗子
映画 試写室にて(「いとこ同志」「尼僧物語」)
LP/井戸剛、今田智憲、荒谷正雄
かみがた通信/岡部伊都子
個展(熊谷守一、中川一政)
8ミリ/荻昌弘他
モダニズム書道批判/宇佐見英治
観山展所感/寺田透
ロン・チボー・コンクールの舞台裏/粕谷宏
劇場の革命 フィンランドのタンペレ野外劇場/吉田謙吉
人間国宝の怒り/松原福与
原色版:世界の近作 タマヨの「プロメテ」
芸術界(秋の制作(前田青邨「御水取」・他)三文オペラ、真夏の夜のショー、江藤俊哉、中村時蔵)
特集:調査ブームは何を發見したか 戰後の文化財調査總決算
・1新発見・発掘ベスト・テン
・2どのように調査されたか
・3総合調査団の内幕
ぴいぷる/内山雨海、川端竜子、福田豊四郎、森田元子、中川紀元、辻輝子、服部良一、諸井誠、菊岡久利、田中千禾夫、鈴木力衛、和田夏千、観世喜之、友竹正則、松山樹子、淡島雅吉
転換期にある現代彫刻 アントワープ国際野外彫刻展を見て/土方定一
「御水取」絵巻を描く/前田青邨、林武、鳥海靑兒、北川民次、福澤一郞
前田常作 明日を創る人⑨ 「夜①」/瀧口修造
東と西の交差点 イドラ島にて/清家清
素人画礼賛 中垣虎児郎の絵/江崎誠致
文芸映画専門の弁/豊田四郎
質問手帖 (漫画映画のデザイン盗用)
テレビに演出はない テレビ演出家へもの申す/市川崑
「こんな批評家」に応えて 観念批評家の買いことば 実利主義の陥し穴/針生一郎、瀬木慎一
特集:シェイクスピアのクライマックス 写真特集 ハムレット、オセロー、マクベス、リチャード三世、ヴェニスの商人、夏の夜の夢、十二夜、他/福田恆存
ルポルタージュ:兒童画をめぐる混亂 美術教育批判 兒童画をこう見る/中原佑介、岡本太郞、宮本三郞、小島信夫
特集:江藤俊哉における藝術の探求
1私の信条/江藤俊哉
2演奏を聴いて/吉田秀和、岩淵龍太郎
扉・写真 「水の幻想」/古川昌雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 中原佑介、三島由紀夫 、新潮社 、1959 、290p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄 神々の変貌⑤/アンドレ・マルロー、小松淸 現代人のためのLP300選⑨/吉田秀和 現代寫眞作家十二人集 埠頭/佐藤明 新劇の運命③/安部公房 現代の夢魔 前衛ダンスの圧巻(「禁色」土方巽)/三島由紀夫 エスプリの遊び 何故コラージュをやるか/J・P・ダルナ 父の遺してくれたもの/岸田麗子 映画 試写室にて(「いとこ同志」「尼僧物語」) LP/井戸剛、今田智憲、荒谷正雄 かみがた通信/岡部伊都子 個展(熊谷守一、中川一政) 8ミリ/荻昌弘他 モダニズム書道批判/宇佐見英治 観山展所感/寺田透 ロン・チボー・コンクールの舞台裏/粕谷宏 劇場の革命 フィンランドのタンペレ野外劇場/吉田謙吉 人間国宝の怒り/松原福与 原色版:世界の近作 タマヨの「プロメテ」 芸術界(秋の制作(前田青邨「御水取」・他)三文オペラ、真夏の夜のショー、江藤俊哉、中村時蔵) 特集:調査ブームは何を發見したか 戰後の文化財調査總決算 ・1新発見・発掘ベスト・テン ・2どのように調査されたか ・3総合調査団の内幕 ぴいぷる/内山雨海、川端竜子、福田豊四郎、森田元子、中川紀元、辻輝子、服部良一、諸井誠、菊岡久利、田中千禾夫、鈴木力衛、和田夏千、観世喜之、友竹正則、松山樹子、淡島雅吉 転換期にある現代彫刻 アントワープ国際野外彫刻展を見て/土方定一 「御水取」絵巻を描く/前田青邨、林武、鳥海靑兒、北川民次、福澤一郞 前田常作 明日を創る人⑨ 「夜①」/瀧口修造 東と西の交差点 イドラ島にて/清家清 素人画礼賛 中垣虎児郎の絵/江崎誠致 文芸映画専門の弁/豊田四郎 質問手帖 (漫画映画のデザイン盗用) テレビに演出はない テレビ演出家へもの申す/市川崑 「こんな批評家」に応えて 観念批評家の買いことば 実利主義の陥し穴/針生一郎、瀬木慎一 特集:シェイクスピアのクライマックス 写真特集 ハムレット、オセロー、マクベス、リチャード三世、ヴェニスの商人、夏の夜の夢、十二夜、他/福田恆存 ルポルタージュ:兒童画をめぐる混亂 美術教育批判 兒童画をこう見る/中原佑介、岡本太郞、宮本三郞、小島信夫 特集:江藤俊哉における藝術の探求 1私の信条/江藤俊哉 2演奏を聴いて/吉田秀和、岩淵龍太郎 扉・写真 「水の幻想」/古川昌雄

藝術新潮 昭和28年11月号 第4巻 第11号 <實驗グループ われわれの主張と實踐 実験工房関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北代省三、新潮社、1953、246p、A5判、1冊
寫眞 イジス・ビーデルマナ/伊奈信男
藝術新潮欄
藝術界〝時の人〟 ノラ・ケイ・秋の画壇新人集・スターン・レヴィ・ソロモン・マルチノン・ヒュッシュ・ぶどうの會 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)
日本芸術史研究⑨/和辻哲郎
ルオー展特集 原色版 「唄う仲間」「ヴェテラン」「晩秋」 グラビヤ ルオーの版画 ≪座談會≫ 初期・中期・現在、ルオーの骨組、繪具の盛り上り、宗敎的テーマ、ステインドグラス的技法/岡本謙次郞、武者小路實篤、中川一政、林武、福島繁太郎
モダン・アートの40000年/瀧口修造
国のまほろば 奈良⑪/竹山道雄
藝術院會員の表情/辰野隆、山口蓬春、平櫛田中、近衞秀麿、田沼武能
近藤浩一路 人と作品⑥/小松淸
愚劇十番/神西清
カララの一日 大理石彫刻學校參觀記/長谷川路可
實驗グループ われわれの主張と實踐/北代省三
印度の映画界/阿部展也
ルネッサンスの佳人 グージョン作ディアーヌ/淸水多嘉示
音楽批評家に与う/今日出海
わが滯歐作品 ≪カイエダール≫/獅子文六,、火野葦平、石川達三、田村泰次郎、小林秀雄、今日出海、川口松太郎、高橋健二
バイロイトの「ワグナー祭」/萩谷納
日本古美術展アメリカ巡回記/嘉門安雄
狹き門をくぐつた日 藝術家へのこゝろざし/吉田親
私への敵意に抗議する / 小牧正英
映画 「三文オペラ」 オリヴィエの獨り舞臺 「戀路」 ジュヴェ最後の映画 「夜明け前」 シナリオを讀んで/內村直也 ; 澁谷實 ; 龜井勝一郞
芸術祭を批判する(座談会)/小宮豊隆、花森安治、戸板康二、寺中作雄
クリストファ・フライ「見まもられたヴィーナス」 現代人のための演劇⑧/木下順二
新劇史に生きる/秋田雨雀
GUIDE 寫眞コンテスト
GUIDE 版画
表紙 ルオー/岡本謙次郞
彫刻 レーンブリュック
東西美術論㊵/マルロオアンドレ、小松清
エーゲ海周辺/江上波夫
十和田 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 生出匡
大作ばやり / 野間仁根
ヴェニス・キモノ道中 / 川喜多長政
築地小劇場とともに 小自敍傳 / 山本安英
竜安寺石庭の価値 / 久恒秀治

背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北代省三 、新潮社 、1953 、246p 、A5判 、1冊
寫眞 イジス・ビーデルマナ/伊奈信男 藝術新潮欄 藝術界〝時の人〟 ノラ・ケイ・秋の画壇新人集・スターン・レヴィ・ソロモン・マルチノン・ヒュッシュ・ぶどうの會 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信) 日本芸術史研究⑨/和辻哲郎 ルオー展特集 原色版 「唄う仲間」「ヴェテラン」「晩秋」 グラビヤ ルオーの版画 ≪座談會≫ 初期・中期・現在、ルオーの骨組、繪具の盛り上り、宗敎的テーマ、ステインドグラス的技法/岡本謙次郞、武者小路實篤、中川一政、林武、福島繁太郎 モダン・アートの40000年/瀧口修造 国のまほろば 奈良⑪/竹山道雄 藝術院會員の表情/辰野隆、山口蓬春、平櫛田中、近衞秀麿、田沼武能 近藤浩一路 人と作品⑥/小松淸 愚劇十番/神西清 カララの一日 大理石彫刻學校參觀記/長谷川路可 實驗グループ われわれの主張と實踐/北代省三 印度の映画界/阿部展也 ルネッサンスの佳人 グージョン作ディアーヌ/淸水多嘉示 音楽批評家に与う/今日出海 わが滯歐作品 ≪カイエダール≫/獅子文六,、火野葦平、石川達三、田村泰次郎、小林秀雄、今日出海、川口松太郎、高橋健二 バイロイトの「ワグナー祭」/萩谷納 日本古美術展アメリカ巡回記/嘉門安雄 狹き門をくぐつた日 藝術家へのこゝろざし/吉田親 私への敵意に抗議する / 小牧正英 映画 「三文オペラ」 オリヴィエの獨り舞臺 「戀路」 ジュヴェ最後の映画 「夜明け前」 シナリオを讀んで/內村直也 ; 澁谷實 ; 龜井勝一郞 芸術祭を批判する(座談会)/小宮豊隆、花森安治、戸板康二、寺中作雄 クリストファ・フライ「見まもられたヴィーナス」 現代人のための演劇⑧/木下順二 新劇史に生きる/秋田雨雀 GUIDE 寫眞コンテスト GUIDE 版画 表紙 ルオー/岡本謙次郞 彫刻 レーンブリュック 東西美術論㊵/マルロオアンドレ、小松清 エーゲ海周辺/江上波夫 十和田 ≪美しき日本≫ アート寫眞版 / 生出匡 大作ばやり / 野間仁根 ヴェニス・キモノ道中 / 川喜多長政 築地小劇場とともに 小自敍傳 / 山本安英 竜安寺石庭の価値 / 久恒秀治 背にイタミ・欠損部分あり(補修済み)

藝術新潮 昭和35年5月号 第11巻 第5号 <特集 : 前衛は終った・出発(四つの焦点物質派、メタフィジック絵画空間芸術派、ネオ・ダダイズム)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : ベン・シャーン、勝見勝ほか、新潮社、1960、296p、A5判、1冊
神々の変貌⑬/アンドレ・マルロー
市民画家のみた日本/ベン・シャーン
つむじ曲がりの古都巡礼/針生一郞
ピカソのデッサン帖(ラ・カリフォルニー)/大島辰雄
ゴヂック建築探訪 カテドラルへの旅②/新村猛
曼荼羅交響楽 黛海郎の新作/岡本太郎
古都のモダン寺/依田義賢
西鶴の絵/小池藤五郎
「明智光秀画像」の秘密/西村貞
(対談)パリの超現実国際展/徳大寺公英+田淵安一
「羅生門」と日本ブーム/木村喜美
アンチ派のみた「巨人伝説」/塩瀬宏
加納光於-新人⑤/滝口修造
佐々木すみ江-新人⑤/青江舜二郎
加藤達美-新人⑤/勝見勝
明るい廃墟-般若寺と平城京跡/岡部伊都子
パリ通信⑤パリの二科展・サガンの処女作上演/朝吹登水子
田中親美翁聞書⑤/竹田道太郎
芸術家のすまい⑤ 安川加寿子邸/安川加寿子 他
LP/竹内博、黒岩健而
映画 試写室にて(「戦争」「女」「青い女馬」)
個展(糸園和三郎、佐野繁次郎、他)
8ミリ/荻呂弘、他
日本芸術残酷物語/宮本常一
マグナム・フォトの榮光は消えたか(特集記事)
特集・世界の異色コレクション/土方定一、嘉門安雄、東野芳明、高階秀爾
芸術界(ベン・シャーン古都に遊ぶ東宮御所の壁画)
ワールド・スナップ(ビュッフェの魅力、サガンの新作劇、国際ショパン・コンクール、デザイン展)
藝術新潮欄
ぴいぷる
観たいもの
特集:前衛は終った・出発(四つの焦点物質派、メタフィジック絵画空間芸術派、ネオ・ダダイズム)
・1 ルポルタージュ 国際具象派展 「超現実絵画の展開」展 モダンアート十年展/中原佑介、瀬木慎一、江原順
・2 三つの出発点/中原佑介、瀬木慎一、江原順
・3 アンケート(明日の美術・明日の作家)
村上華岳頌/東山魁夷
翻訳劇競演のむなしさ 新劇人にもの申す/安岡章太郎
「クリストファ・コロンブスの書」-バローが上演するクローデルの前衛劇/渡辺守章
大型映画見物記 閉じこめられた巨人/飯沢匡
質問手帖-古瀬戸騒動・他
埋もれたピラミッド-ミステリー・古美術⑤/矢島文夫
美術界のスキャンダルを糾弾する/朝倉文夫
本誌の眼 歴史の作つた色(エジプト彫刻、縄紋土器、ペルシャ・ガラス鉢、銅鐸)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : ベン・シャーン、勝見勝ほか 、新潮社 、1960 、296p 、A5判 、1冊
神々の変貌⑬/アンドレ・マルロー 市民画家のみた日本/ベン・シャーン つむじ曲がりの古都巡礼/針生一郞 ピカソのデッサン帖(ラ・カリフォルニー)/大島辰雄 ゴヂック建築探訪 カテドラルへの旅②/新村猛 曼荼羅交響楽 黛海郎の新作/岡本太郎 古都のモダン寺/依田義賢 西鶴の絵/小池藤五郎 「明智光秀画像」の秘密/西村貞 (対談)パリの超現実国際展/徳大寺公英+田淵安一 「羅生門」と日本ブーム/木村喜美 アンチ派のみた「巨人伝説」/塩瀬宏 加納光於-新人⑤/滝口修造 佐々木すみ江-新人⑤/青江舜二郎 加藤達美-新人⑤/勝見勝 明るい廃墟-般若寺と平城京跡/岡部伊都子 パリ通信⑤パリの二科展・サガンの処女作上演/朝吹登水子 田中親美翁聞書⑤/竹田道太郎 芸術家のすまい⑤ 安川加寿子邸/安川加寿子 他 LP/竹内博、黒岩健而 映画 試写室にて(「戦争」「女」「青い女馬」) 個展(糸園和三郎、佐野繁次郎、他) 8ミリ/荻呂弘、他 日本芸術残酷物語/宮本常一 マグナム・フォトの榮光は消えたか(特集記事) 特集・世界の異色コレクション/土方定一、嘉門安雄、東野芳明、高階秀爾 芸術界(ベン・シャーン古都に遊ぶ東宮御所の壁画) ワールド・スナップ(ビュッフェの魅力、サガンの新作劇、国際ショパン・コンクール、デザイン展) 藝術新潮欄 ぴいぷる 観たいもの 特集:前衛は終った・出発(四つの焦点物質派、メタフィジック絵画空間芸術派、ネオ・ダダイズム) ・1 ルポルタージュ 国際具象派展 「超現実絵画の展開」展 モダンアート十年展/中原佑介、瀬木慎一、江原順 ・2 三つの出発点/中原佑介、瀬木慎一、江原順 ・3 アンケート(明日の美術・明日の作家) 村上華岳頌/東山魁夷 翻訳劇競演のむなしさ 新劇人にもの申す/安岡章太郎 「クリストファ・コロンブスの書」-バローが上演するクローデルの前衛劇/渡辺守章 大型映画見物記 閉じこめられた巨人/飯沢匡 質問手帖-古瀬戸騒動・他 埋もれたピラミッド-ミステリー・古美術⑤/矢島文夫 美術界のスキャンダルを糾弾する/朝倉文夫 本誌の眼 歴史の作つた色(エジプト彫刻、縄紋土器、ペルシャ・ガラス鉢、銅鐸)

藝術新潮 昭和34年1月号 第10巻 第1号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 濱谷浩、渡辺勉、伊藤逸平、河野鷹思、イサム・ノグチ、新潮社、1959、・・・
東西美術の苦悶(座談会)/林武+東山魁夷+高山辰雄+山口薰+田近憲三
世界の彫刻㉗/A・マルロオ ; 小松淸
日本美術の再検討⑬/矢代幸雄
巨匠、パリに競う-美の殿堂・ユネスコ本部 寫眞特集/ジョルジュ・サール、イサム・野口、高階秀爾
特集:新人 オフセット特集(平野遼、野見山曉治、田畔司郞、渡邊恂三、鶴見雅夫)/瀨木愼一、針生一郞
藝術新潮欄
ぴいぷる/橋本明治、鍋井克之、野見山暁治、田中健三、河竹繁俊、喜多實、向井良吉、桑原信、關野凖一郎、芦野宏、安川加壽子、林光、谷口千吉、伊藤燾朔、飯澤匡
現代寫眞作家12人集 「海の家族」/濱谷浩
私の演劇修業-素顔の俳優⑤/千田是也
駒井哲郎-明日を創る人①/宇佐見英治、靑柳瑞穗
「ペレアスとメリザンド」 日本での初演/小林秀雄
中國農民の繪 力強い創造/石井鶴三
スラム街のコレクター メキシコ日記抄/林房雄
山本さんの画業 實業界から轉向した老画家/大佛次郞
第二の人生 大素人画家の辯/山本平八
故國への抗議 在パリ版画家の苦惱/長谷川潔
クレー巡禮 その子息をスイスに訪ねて/瀧口修造
新しい映画が生れた 映画の方法と思想/椎名麟三
LP/井戸剛、別宮貞雄、田中愼次郞
質問手帳
個展(齋藤義重展ほか)/針生一郞
8ミリ/荒正人
新連載 かみがた通信/岡部伊都子
地方美術館白書 本間美術館はどう利用されているか/佐藤七郞
靑い眼のねらう文化財 美術品流失を恐れる/竹田道太郞
殷・周銅器展をみて 過剰な藝術/池田龍雄他
酒場のジャコメッティ モデルとなつて/石井好子
戰後派画商の反省 抽象画賣ります/山本孝
ストックフォルムの驚異 一貫した都市計画/河野鷹思
中國の光琳展 評價された社會性/谷信一
ヴェニスの梅原/小野田ハルノ
わが制作と日本/J・リュルサ
「モスクワ芸術座」を観て/岩田豐雄、田村秋子
現代人のためのLP300選①/吉田秀和
特集・国宝修理を現場検証する/福田恆存
世界の新作 イサム・ノグチ「日本の庭」
梅原龍三郞 ストレザにて
リュルサ アッシイの聖堂/伊藤通
オフセット
・ヴェニスの梅原
・駒井哲郎 コミック
演劇 「長い墓標の列」/久板榮二郞
第五回新潮社文學賞決定發表(岸田演劇賞他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 濱谷浩、渡辺勉、伊藤逸平、河野鷹思、イサム・ノグチ 、新潮社 、1959 、316p 、A5判 、1冊
東西美術の苦悶(座談会)/林武+東山魁夷+高山辰雄+山口薰+田近憲三 世界の彫刻㉗/A・マルロオ ; 小松淸 日本美術の再検討⑬/矢代幸雄 巨匠、パリに競う-美の殿堂・ユネスコ本部 寫眞特集/ジョルジュ・サール、イサム・野口、高階秀爾 特集:新人 オフセット特集(平野遼、野見山曉治、田畔司郞、渡邊恂三、鶴見雅夫)/瀨木愼一、針生一郞 藝術新潮欄 ぴいぷる/橋本明治、鍋井克之、野見山暁治、田中健三、河竹繁俊、喜多實、向井良吉、桑原信、關野凖一郎、芦野宏、安川加壽子、林光、谷口千吉、伊藤燾朔、飯澤匡 現代寫眞作家12人集 「海の家族」/濱谷浩 私の演劇修業-素顔の俳優⑤/千田是也 駒井哲郎-明日を創る人①/宇佐見英治、靑柳瑞穗 「ペレアスとメリザンド」 日本での初演/小林秀雄 中國農民の繪 力強い創造/石井鶴三 スラム街のコレクター メキシコ日記抄/林房雄 山本さんの画業 實業界から轉向した老画家/大佛次郞 第二の人生 大素人画家の辯/山本平八 故國への抗議 在パリ版画家の苦惱/長谷川潔 クレー巡禮 その子息をスイスに訪ねて/瀧口修造 新しい映画が生れた 映画の方法と思想/椎名麟三 LP/井戸剛、別宮貞雄、田中愼次郞 質問手帳 個展(齋藤義重展ほか)/針生一郞 8ミリ/荒正人 新連載 かみがた通信/岡部伊都子 地方美術館白書 本間美術館はどう利用されているか/佐藤七郞 靑い眼のねらう文化財 美術品流失を恐れる/竹田道太郞 殷・周銅器展をみて 過剰な藝術/池田龍雄他 酒場のジャコメッティ モデルとなつて/石井好子 戰後派画商の反省 抽象画賣ります/山本孝 ストックフォルムの驚異 一貫した都市計画/河野鷹思 中國の光琳展 評價された社會性/谷信一 ヴェニスの梅原/小野田ハルノ わが制作と日本/J・リュルサ 「モスクワ芸術座」を観て/岩田豐雄、田村秋子 現代人のためのLP300選①/吉田秀和 特集・国宝修理を現場検証する/福田恆存 世界の新作 イサム・ノグチ「日本の庭」 梅原龍三郞 ストレザにて リュルサ アッシイの聖堂/伊藤通 オフセット ・ヴェニスの梅原 ・駒井哲郎 コミック 演劇 「長い墓標の列」/久板榮二郞 第五回新潮社文學賞決定發表(岸田演劇賞他)

藝術新潮 昭和34年5月号 第10巻 第5号 <特集 : 日本ブームの代表選手「民藝」と「版画」>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北代省三、渡辺勉、伊藤逸平ほか、新潮社、1959、282p、A5判、1・・・
神々の変貌① / マルロオA. ; 小松清
ヨーロッパ巡回「日本古美術展」の総決算 / 秋山光和
国際美術展に特陣されるヘンリー・ムア / 宇佐見英治 ; 瀧口修造 ; 笠置季男 ; 毛利武士郞
藝術新潮欄(美術・演劇・音楽・カメラ・ラジオ・建築・流行)
現代寫眞作家十二人集「古寺」 / 北代省三
悲劇か喜劇か? 素顔の俳優🈡 / 薄田研二
菅井汲 明日を創る人⑤ / 東野芳明
カメラで描いた絵 / 福沢一郎
パリの街角 作家の眼とカメラの眼 / 伊藤整
屑鉄のうた / 山本常一
箸と彫刻 / ターナーL.
ニューヨークの個展 前夜の記 / 棟方志功
かみがた通信 / 岡部伊都子
個展(山本正・金山康喜) / 針生一郎
新・重文指定の背景 / 山花孝男
サインのある自動車 / 由良玲吉
演劇「マリアの首」(新人会) 「血の婚禮」(ぶどうの会) 「運命」(民芸) / 小山祐士 ; 朝吹登水子 ; 山本健吉
グループより自分が大事 <特集記事> 春の美術シーズンは始まつたが、団体は利用される、団体のふやけた正体、個展時代来る!、美術団体無用論を支えるもの
物真似芸術・もう結構 / 大岡昇平
日本を見限った日本音楽家 <特集記事>柳川守の場合、豊田耕児の場合、江藤俊哉の場合、経済的条件の違い、続出する亡命音楽家、何がかれらをそうさせるか、楽壇のいやらしさ
<特集> 日本ブームの代表選手「民藝」と「版画」 1ニューヨークヘ直行する「版画」知られざる国際選手、ワシントンの赤い提灯、浮世絵から脱皮したか、二つの国際版画協会
ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) / 野村万作 ; 下村良之介 ; 濱口陽三 ; 豊福知徳 ; 川端實 ; 福生寺法林 ; 村山知義 ; 福山きよ子 ; 田村泰次郎 ; 小川亞矢子 ; 横山はるひ ; 岩城宏之 ; 内村直也 ; 佐々木すみ江
文学と映画の間 「鍵」演出前記 / 市川崑
ブラジリアは夢ではない 東京都構想の一人者がみた / 加納久朗
質問手帳(電子音楽はどうなつたか
<アート寫眞版> 現代写真作家十二人集 / 北代省三
<藝術界> (ストラヴィンスキー・芸術選奨の受賞者・来朝する音楽家・松方コレクション館長)
国立劇場をめぐる争奪戦 / 尾崎宏次

裏表紙に大学ゴム印あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 文 : 北代省三、渡辺勉、伊藤逸平ほか 、新潮社 、1959 、282p 、A5判 、1冊
神々の変貌① / マルロオA. ; 小松清 ヨーロッパ巡回「日本古美術展」の総決算 / 秋山光和 国際美術展に特陣されるヘンリー・ムア / 宇佐見英治 ; 瀧口修造 ; 笠置季男 ; 毛利武士郞 藝術新潮欄(美術・演劇・音楽・カメラ・ラジオ・建築・流行) 現代寫眞作家十二人集「古寺」 / 北代省三 悲劇か喜劇か? 素顔の俳優🈡 / 薄田研二 菅井汲 明日を創る人⑤ / 東野芳明 カメラで描いた絵 / 福沢一郎 パリの街角 作家の眼とカメラの眼 / 伊藤整 屑鉄のうた / 山本常一 箸と彫刻 / ターナーL. ニューヨークの個展 前夜の記 / 棟方志功 かみがた通信 / 岡部伊都子 個展(山本正・金山康喜) / 針生一郎 新・重文指定の背景 / 山花孝男 サインのある自動車 / 由良玲吉 演劇「マリアの首」(新人会) 「血の婚禮」(ぶどうの会) 「運命」(民芸) / 小山祐士 ; 朝吹登水子 ; 山本健吉 グループより自分が大事 <特集記事> 春の美術シーズンは始まつたが、団体は利用される、団体のふやけた正体、個展時代来る!、美術団体無用論を支えるもの 物真似芸術・もう結構 / 大岡昇平 日本を見限った日本音楽家 <特集記事>柳川守の場合、豊田耕児の場合、江藤俊哉の場合、経済的条件の違い、続出する亡命音楽家、何がかれらをそうさせるか、楽壇のいやらしさ <特集> 日本ブームの代表選手「民藝」と「版画」 1ニューヨークヘ直行する「版画」知られざる国際選手、ワシントンの赤い提灯、浮世絵から脱皮したか、二つの国際版画協会 ぴ・い・ぷ・る(藝術家通信) / 野村万作 ; 下村良之介 ; 濱口陽三 ; 豊福知徳 ; 川端實 ; 福生寺法林 ; 村山知義 ; 福山きよ子 ; 田村泰次郎 ; 小川亞矢子 ; 横山はるひ ; 岩城宏之 ; 内村直也 ; 佐々木すみ江 文学と映画の間 「鍵」演出前記 / 市川崑 ブラジリアは夢ではない 東京都構想の一人者がみた / 加納久朗 質問手帳(電子音楽はどうなつたか <アート寫眞版> 現代写真作家十二人集 / 北代省三 <藝術界> (ストラヴィンスキー・芸術選奨の受賞者・来朝する音楽家・松方コレクション館長) 国立劇場をめぐる争奪戦 / 尾崎宏次 裏表紙に大学ゴム印あり

藝術新潮 昭和34年2月号 第10巻 第2号 <特集記事 : Gマーク選定の内幕>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 東松照明、新潮社、1959、298p、A5判、1冊
特集 : 世界美術はどう動いているか(座談会)/瀧口修造+阿部展也+岩崎鐸+風間完
パリ美術界の動向/高階秀爾
世界の彫刻㉘/A・マルロオ、小松淸
日本美術の再検討⑭/矢代幸雄
特集・芸術はどこにでもない/安岡章太郞、開高健、宗佐近、飯澤匡、蘆原英了
藝術新潮欄
ぴいぷる/内間安理、片岡球子、麻田鷹司、花柳章太郎、佐藤眞一、森田正治、吉田遠志、杵島由隆、川崎靜子、高良芳枝、佐多遠枝、小牧正英、秋田雨雀、影万里江、小澤榮太郎
現代寫眞作家十二人集「混血兒スミエちやん」/東松照明
女を演じること 素顔の俳優⑥/杉村春子
加山又造/寺田透、武見太郞
人民芸術家のジャズ・マン ウチョーソフ氏のはなし/堀田善衞
良い音を支えるもの ソ連指揮行脚から歸つ/上田仁
ビュッフェの語る「女性像」/大島辰雄
ココシュカ會見記 浮び上つた表現派のヴェテラン/飯田善國
新劇界の藝術座ショック 果して理想像だつたか/安部公房
日本の新劇拜見 「藝術座」の演出家は語る/V・スタニーツィン
映画 チャップリンのすべて/澁谷實+奥野信太郞+小島信夫+菅原卓
LP/井戸剛、高山辰雄、ステーガ
かみがた通信「藝術座」と「新喜劇」/岡部伊都子
質問手帳(複製の藝術的價値・他)
個展(宮本三郞 佐藤眞一)/計生一郎
8ミリ/ 荻昌弘他
文化の谷間の前衞運動 北陸前衞運動の悲喜劇/土岡秀太郞
ビエンナーレの危機 權威のなくなつたビエンナーレ/辻茂
黑衣(くろこ)藝術論 歌舞伎演出の祕密/千谷道雄
パリ・テアトル・バレエ フォーキン・バレエに/東勇作
演劇「オンディーヌ」/矢代靜一
特集記事 Gマーク選定の内幕
・Gマーク誕生の背景
・表面化した不満
・機構の矛盾
・あいまいな選定基準
・Gマークお止めなさい
・委員会の反省
現代人のためのLP300選②/吉田秀和
古都はかく語られて 古寺巡礼と一つの現代の眼/宇佐見英治
アンドレ・マルロオ 日本美術との再會/小松淸
世界の近作/ピカソ
加山又造
藝術界(古都のマルロオ・藝術祭賞受賞者・毎日美術賞・テアトル・バレエ・他)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真 : 東松照明 、新潮社 、1959 、298p 、A5判 、1冊
特集 : 世界美術はどう動いているか(座談会)/瀧口修造+阿部展也+岩崎鐸+風間完 パリ美術界の動向/高階秀爾 世界の彫刻㉘/A・マルロオ、小松淸 日本美術の再検討⑭/矢代幸雄 特集・芸術はどこにでもない/安岡章太郞、開高健、宗佐近、飯澤匡、蘆原英了 藝術新潮欄 ぴいぷる/内間安理、片岡球子、麻田鷹司、花柳章太郎、佐藤眞一、森田正治、吉田遠志、杵島由隆、川崎靜子、高良芳枝、佐多遠枝、小牧正英、秋田雨雀、影万里江、小澤榮太郎 現代寫眞作家十二人集「混血兒スミエちやん」/東松照明 女を演じること 素顔の俳優⑥/杉村春子 加山又造/寺田透、武見太郞 人民芸術家のジャズ・マン ウチョーソフ氏のはなし/堀田善衞 良い音を支えるもの ソ連指揮行脚から歸つ/上田仁 ビュッフェの語る「女性像」/大島辰雄 ココシュカ會見記 浮び上つた表現派のヴェテラン/飯田善國 新劇界の藝術座ショック 果して理想像だつたか/安部公房 日本の新劇拜見 「藝術座」の演出家は語る/V・スタニーツィン 映画 チャップリンのすべて/澁谷實+奥野信太郞+小島信夫+菅原卓 LP/井戸剛、高山辰雄、ステーガ かみがた通信「藝術座」と「新喜劇」/岡部伊都子 質問手帳(複製の藝術的價値・他) 個展(宮本三郞 佐藤眞一)/計生一郎 8ミリ/ 荻昌弘他 文化の谷間の前衞運動 北陸前衞運動の悲喜劇/土岡秀太郞 ビエンナーレの危機 權威のなくなつたビエンナーレ/辻茂 黑衣(くろこ)藝術論 歌舞伎演出の祕密/千谷道雄 パリ・テアトル・バレエ フォーキン・バレエに/東勇作 演劇「オンディーヌ」/矢代靜一 特集記事 Gマーク選定の内幕 ・Gマーク誕生の背景 ・表面化した不満 ・機構の矛盾 ・あいまいな選定基準 ・Gマークお止めなさい ・委員会の反省 現代人のためのLP300選②/吉田秀和 古都はかく語られて 古寺巡礼と一つの現代の眼/宇佐見英治 アンドレ・マルロオ 日本美術との再會/小松淸 世界の近作/ピカソ 加山又造 藝術界(古都のマルロオ・藝術祭賞受賞者・毎日美術賞・テアトル・バレエ・他)

藝術新潮 昭和30年11月号 第6巻 第11号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 土方定一 + 富永惣一 + 宮本三郎 + 東山魁夷、新潮社、195・・・
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行)
藝術界〝時の人〟 コステラネッツ、エルマン、タリアビーニ夫妻、新羽左衞門、關寺小町、丹下健三、マギー・ルフ、柳田美代子 アート寫眞版
ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)/藝術家通信
現代ソヴェトの美術/本郷新
孤独な芸術幻想⑨映画/河上徹太郎
永遠のギリシャ/三輪福松
新劇④/岩田豊雄
一日本人の発見③肖像画について またはファン・アイク/加藤周一
世界の日本人畫家 ≪アート寫眞特集≫/荻須高德 ; 佐藤敬 ; 關口俊吾 ; 今井俊滿 ; 田淵安一 ; 中村直人 ; 菅井汲 ; 岡田謙三 ; 籾山七重 ; 瀨崎晴夫 ; 長谷川路可
日本の美 アート寫眞版/土門拳
俳優座俳優養成所/戸板康二
現代のすまい・柿内三郎邸/今井兼次
日本美術随想⑰/脇本楽之軒
エルマン再会/山本為三郎
日本調デザイン/ケラーD.
ポピュラーミユジック/コステラネッツA.
美術批評家の画/三雲祥之助
一外人の見た美術館の贋作/阿部展也
世界の漫画(対談)/横山泰三 ; 伊藤逸平
アンチ・メキシコ現代絵画/岡本謙次郎
青年劇団白書 三期会の場合/名田房代
絵画から染色へ/柳田美代子
オペラ 「賣られた花嫁」 <N響企画>/石井歡
演劇 「幽靈」 <俳優座> 「戶口のそとで」 <新人會> 「ベルナルダ・アルバの家」 <ぶどうの會>/秋田雨雀 ; 中村眞一郞 ; 秋元松代
映画 「自分の穴の中で」 <日活映画> 「マーティ」 <U・A映画> 「美女と怪龍」 <近代映協・東映>/北原武夫・他 ; 佐分利信・他
インドの二つの美術/火野葦平
インドの「世界児童画」展/久保貞次郎
エルンスト/滝口修造
ヨーロッパ音楽を訪ねて⑬旅の終りに近づきながら/吉田秀和
GUIDE 美術著作權
GUIDE 祕曲
東西美術論(64)新しき絶対としての絵画/マルロオアンドレ ; 小松清
大原家二代②/矢代幸雄
世界における日本現代美術(座談会)/富永惣一 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 東山魁夷
素人芸術家時代/飯沢匡
東京に拾う 寫眞特集/大束元 ; 吉岡專造 ; 土方健一 ; 田沼武能
ヴェニスの反省/川喜多長政
アズマ・カブキに惹かれて/マルムW.
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 佐藤義夫 ; 座談会 : 土方定一 + 富永惣一 + 宮本三郎 + 東山魁夷 、新潮社 、1955 、280p 、A5判 、1冊
藝術新潮欄(美術・文學・演劇・音樂・LP・映画・カメラ・ラジオ・流行) 藝術界〝時の人〟 コステラネッツ、エルマン、タリアビーニ夫妻、新羽左衞門、關寺小町、丹下健三、マギー・ルフ、柳田美代子 アート寫眞版 ぴ・い・ぷ・る (藝術家通信)/藝術家通信 現代ソヴェトの美術/本郷新 孤独な芸術幻想⑨映画/河上徹太郎 永遠のギリシャ/三輪福松 新劇④/岩田豊雄 一日本人の発見③肖像画について またはファン・アイク/加藤周一 世界の日本人畫家 ≪アート寫眞特集≫/荻須高德 ; 佐藤敬 ; 關口俊吾 ; 今井俊滿 ; 田淵安一 ; 中村直人 ; 菅井汲 ; 岡田謙三 ; 籾山七重 ; 瀨崎晴夫 ; 長谷川路可 日本の美 アート寫眞版/土門拳 俳優座俳優養成所/戸板康二 現代のすまい・柿内三郎邸/今井兼次 日本美術随想⑰/脇本楽之軒 エルマン再会/山本為三郎 日本調デザイン/ケラーD. ポピュラーミユジック/コステラネッツA. 美術批評家の画/三雲祥之助 一外人の見た美術館の贋作/阿部展也 世界の漫画(対談)/横山泰三 ; 伊藤逸平 アンチ・メキシコ現代絵画/岡本謙次郎 青年劇団白書 三期会の場合/名田房代 絵画から染色へ/柳田美代子 オペラ 「賣られた花嫁」 <N響企画>/石井歡 演劇 「幽靈」 <俳優座> 「戶口のそとで」 <新人會> 「ベルナルダ・アルバの家」 <ぶどうの會>/秋田雨雀 ; 中村眞一郞 ; 秋元松代 映画 「自分の穴の中で」 <日活映画> 「マーティ」 <U・A映画> 「美女と怪龍」 <近代映協・東映>/北原武夫・他 ; 佐分利信・他 インドの二つの美術/火野葦平 インドの「世界児童画」展/久保貞次郎 エルンスト/滝口修造 ヨーロッパ音楽を訪ねて⑬旅の終りに近づきながら/吉田秀和 GUIDE 美術著作權 GUIDE 祕曲 東西美術論(64)新しき絶対としての絵画/マルロオアンドレ ; 小松清 大原家二代②/矢代幸雄 世界における日本現代美術(座談会)/富永惣一 ; 土方定一 ; 宮本三郎 ; 東山魁夷 素人芸術家時代/飯沢匡 東京に拾う 寫眞特集/大束元 ; 吉岡專造 ; 土方健一 ; 田沼武能 ヴェニスの反省/川喜多長政 アズマ・カブキに惹かれて/マルムW.

藝術新潮 昭和34年4月号 第10巻 第4号 <特集 : 国立西洋美術館の全貌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真・文 : 植田正治、新潮社、1959、296p、A5判、1冊
特集 : 国立西洋美術館の全貌
・松方コレクションの意義 / 矢代幸雄
・新美術館に思う / 土方定一、田近憲三、菊村到、久保貞次郎
・開館までの八年
日本現代建築ベスト・テン
1 寫眞特集批評家九氏によるベスト・テン選出
・神奈川県立図書館及び音楽堂 / 前川國男
・香川県庁舎 / 丹下健三
・倉吉市議会 / 岸田日出刀、丹下健三
・秩父セメント第二工場 / 谷口吉郎
・リーダーズ・ダイジェスト東京支社 / アントニン・レイモンド
・国立競技場 / 建設省関東地方建設局
・晴海高層アパート / 前川國男
・藤村記念堂 / 谷口吉郎
・図書印刷原町工場 / 丹下健三
・世界平和記念聖堂 / 村野藤吾、近藤正志
2 ルポルタージュこれが代表的建築か / 流政之
昨日・今日・明日の写真 / 安岡章太郞
現代寫眞家十二人集「湖」 / 植田正治
俳優演出の記 素顔の俳優⑧ / 宇野重吉
横山操 明日を創る人々➃ / 小島信夫
日本らく焼党誕生 / 開高健
信仰の芸術 法隆寺献納国宝展 / 竹山道雄
國際舞台に踏切る ベルリン・バリ・ニューヨークの音樂聽衆 / 園田高弘
ウィーンに行った禅画展 / K.ブラッシュ
日本展濠州行 濠州できかれたこと / 岡本謙次郎
大人の夢 マーゴット・フォンティンのバレヱ / 芹澤光治良
映画に"文法"はない / 小津安二郞
個展(木村莊八遺作展・他) / 針生一郎
化石した美術界 日本表現派の發生 / 岩崎巴人
本ものの面白さイタリア・オペラ觀劇記 / 黛敏郞
四つの心象風景 日本の彫刻はおくれていない / 向井良吉
アンデパンダン展に賭ける 絶望と期待 / 利根山光人
ミロの「ひとり語る」オフセット詩画集 解說 / 瀧口修造
藝術院賞の價値<特集記事> 日展功勞章、華々しい惡評、淸潔な時代もあつた、轉落の歴史、院賞選學戦、院賞の實體
卒業制作エレジー<特集記事> 藝術大學美術學部の卒業制作展覧會場の印象から、レポートは始まる。主任敎授の感想、卒業生たちの反省など。
彼の時代は去った<特集記事> アヴァンギャルド・チャンピオンはどうしているか、岡本太郞の位置、これが果して繪画か、壁のような繪が賣れる、「別の藝術家」、チャンピオン考
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : 佐藤義夫 ; 写真・文 : 植田正治 、新潮社 、1959 、296p 、A5判 、1冊
特集 : 国立西洋美術館の全貌 ・松方コレクションの意義 / 矢代幸雄 ・新美術館に思う / 土方定一、田近憲三、菊村到、久保貞次郎 ・開館までの八年 日本現代建築ベスト・テン 1 寫眞特集批評家九氏によるベスト・テン選出 ・神奈川県立図書館及び音楽堂 / 前川國男 ・香川県庁舎 / 丹下健三 ・倉吉市議会 / 岸田日出刀、丹下健三 ・秩父セメント第二工場 / 谷口吉郎 ・リーダーズ・ダイジェスト東京支社 / アントニン・レイモンド ・国立競技場 / 建設省関東地方建設局 ・晴海高層アパート / 前川國男 ・藤村記念堂 / 谷口吉郎 ・図書印刷原町工場 / 丹下健三 ・世界平和記念聖堂 / 村野藤吾、近藤正志 2 ルポルタージュこれが代表的建築か / 流政之 昨日・今日・明日の写真 / 安岡章太郞 現代寫眞家十二人集「湖」 / 植田正治 俳優演出の記 素顔の俳優⑧ / 宇野重吉 横山操 明日を創る人々➃ / 小島信夫 日本らく焼党誕生 / 開高健 信仰の芸術 法隆寺献納国宝展 / 竹山道雄 國際舞台に踏切る ベルリン・バリ・ニューヨークの音樂聽衆 / 園田高弘 ウィーンに行った禅画展 / K.ブラッシュ 日本展濠州行 濠州できかれたこと / 岡本謙次郎 大人の夢 マーゴット・フォンティンのバレヱ / 芹澤光治良 映画に"文法"はない / 小津安二郞 個展(木村莊八遺作展・他) / 針生一郎 化石した美術界 日本表現派の發生 / 岩崎巴人 本ものの面白さイタリア・オペラ觀劇記 / 黛敏郞 四つの心象風景 日本の彫刻はおくれていない / 向井良吉 アンデパンダン展に賭ける 絶望と期待 / 利根山光人 ミロの「ひとり語る」オフセット詩画集 解說 / 瀧口修造 藝術院賞の價値<特集記事> 日展功勞章、華々しい惡評、淸潔な時代もあつた、轉落の歴史、院賞選學戦、院賞の實體 卒業制作エレジー<特集記事> 藝術大學美術學部の卒業制作展覧會場の印象から、レポートは始まる。主任敎授の感想、卒業生たちの反省など。 彼の時代は去った<特集記事> アヴァンギャルド・チャンピオンはどうしているか、岡本太郞の位置、これが果して繪画か、壁のような繪が賣れる、「別の藝術家」、チャンピオン考
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

住宅建築 1980年2月 第59号 <特集 : 山荘14題>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1・・・
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉
写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男
南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所
伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所
M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組
K山荘・M山荘 / 小沢明
山の家8題にあたって / 入之内瑛
板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設
色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠
住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ
松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築
芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店
建築家のパース / 藤田皓一
小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑬ 三溪園聴秋閣:艶の建築 / 鈴木嘉吉 写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男 南原の家・麻生白樺山荘 / 三輪正弘環境造形研究所 伊豆赤沢の家 / 連合設計社みねぎしやすお建築設計事務所 M山荘 / 増沢建築設計事務所 ; 堀内組 K山荘・M山荘 / 小沢明 山の家8題にあたって / 入之内瑛 板垣山荘・戸祭山荘・長瀬山荘・泉山荘・柴田+山内共同山荘 佐々山荘・神和住山荘・高田山荘 / 入之内瑛 ; 都市梱包工房 ; 永光建設 色彩のなかの建築像・アンデスの大地に / 鈴木悠 住居の生産と適応の技術(5)高窓 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 居住文化論(26)グルマンシェ族の円形コンパウンド / 原広司 ; 集落研究グループ 松田別邸 / 降幡建築設計事務所 ; 中央工芸建築 芦沢邸 / 幹設計 ; 小峰工務店 建築家のパース / 藤田皓一 小林邸・岡野邸 / 中里小林建築事務所 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室

住宅建築 1979年12月 第57号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1979、180p、29.7 x 21cm、1・・・
古典数寄屋研究⑫ 三溪園聴秋閣:形態と技術のあいだの意志的なもの / 東孝光
写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男
大木邸 / 増沢建築設計事務所
寺島邸 / 竹下明基
自邸(習作) / 杉浦伝宗
色彩のなかの建築像・時間にたえて / 吉田桂二 ; 木寺安彦
住居の生産と適応の技術③ 赤瓦 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
横浜山手の家 / 奥平設計事務所1
鵠沼の家 / 清家清 ; デザインシステム
河南町の家 / 木原千利建築設計事務所
山手町の家 / 木原千利建築設計事務所
山手町の家茶室 / 木原千利建築設計事務所
泉北の家 / 木原千利建築設計事務所
目神山の家 / 木原千利建築設計事務所
柿の木坂A氏邸 / 遠藤楽建築創作所
東久留米I氏邸 / 遠藤楽建築創作所
建築家のパース / 藤田皓一
居住文化論㉔ ザバとサオの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
花畔団地の家1 / 小室雅伸
花畔団地の家2 / 小室雅伸
花畔団地の家3 / 小室雅伸
住宅平面構成資料 / 遠藤楽建築創作所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1979 、180p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋研究⑫ 三溪園聴秋閣:形態と技術のあいだの意志的なもの / 東孝光 写真構成・三溪園聴秋閣 / 岡本茂男 大木邸 / 増沢建築設計事務所 寺島邸 / 竹下明基 自邸(習作) / 杉浦伝宗 色彩のなかの建築像・時間にたえて / 吉田桂二 ; 木寺安彦 住居の生産と適応の技術③ 赤瓦 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 横浜山手の家 / 奥平設計事務所1 鵠沼の家 / 清家清 ; デザインシステム 河南町の家 / 木原千利建築設計事務所 山手町の家 / 木原千利建築設計事務所 山手町の家茶室 / 木原千利建築設計事務所 泉北の家 / 木原千利建築設計事務所 目神山の家 / 木原千利建築設計事務所 柿の木坂A氏邸 / 遠藤楽建築創作所 東久留米I氏邸 / 遠藤楽建築創作所 建築家のパース / 藤田皓一 居住文化論㉔ ザバとサオの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 花畔団地の家1 / 小室雅伸 花畔団地の家2 / 小室雅伸 花畔団地の家3 / 小室雅伸 住宅平面構成資料 / 遠藤楽建築創作所 編集室

住宅建築 1980年3月 第60号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、162p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落㉛ 岡山県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫9
美作の立石家 / 長尾斉
茶室「鈴松庵」 / 石間工務店
忠生の家・小文間の家・桜山の家 / 深沢俊一
To邸・Ya邸・Mo邸 / 増沢建築設計事務所
最近の体験② 3軒の住宅 / 増沢洵
色彩のなかの建築像・山頂の遺跡 マチュ・ピチュ / 鈴木悠
住居の生産と適応の技術⑥ おとし板 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
居住文化論㉗ デカン高原北東部の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
坂戸ペアハウス・久が原ペアハウス / DON工房
建築家のパース / 益子義弘
伊那・下新田の家 / 沖村陽一 ; 沖村次夫
呉さんの離れ / 岩下筆
九品仏の家・谷津坂の家 / 小西敏正
新連載:すまいの構造と感情① 〈柱〉願望の構造 / 須山義幸
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、162p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉛ 岡山県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫9 美作の立石家 / 長尾斉 茶室「鈴松庵」 / 石間工務店 忠生の家・小文間の家・桜山の家 / 深沢俊一 To邸・Ya邸・Mo邸 / 増沢建築設計事務所 最近の体験② 3軒の住宅 / 増沢洵 色彩のなかの建築像・山頂の遺跡 マチュ・ピチュ / 鈴木悠 住居の生産と適応の技術⑥ おとし板 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 居住文化論㉗ デカン高原北東部の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 坂戸ペアハウス・久が原ペアハウス / DON工房 建築家のパース / 益子義弘 伊那・下新田の家 / 沖村陽一 ; 沖村次夫 呉さんの離れ / 岩下筆 九品仏の家・谷津坂の家 / 小西敏正 新連載:すまいの構造と感情① 〈柱〉願望の構造 / 須山義幸 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室

住宅建築 1980年6月 第63号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、160p、29.7 x 21cm、1・・・
古典数寄屋の研究⑮ 三溪園春草廬:春草廬の謎 / 横山正
写真構成・三溪園春草廬 / 岡本茂男
太陽と月の家 / 野村加根夫設計事務所
梁の見える家 / 野村加根夫設計事務所
曲り角の小住宅 / 野村加根夫設計事務所
水の流れのある家 / 野村加根夫設計事務所 ; 水沢工務店
もののランドスケープとしての住宅 / 元倉真琴
島崎邸 / 元倉真琴
元倉邸 / 元倉真琴
村山邸 / 元倉真琴
お兄さんの家 / TAU設計工房
弟さんの家 / TAU設計工房
色彩のなかの建築像・単スパンの石橋 / 輿水進
居住文化論㉚ グァテマラ高地の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ ; 山尾和広 ; ゆりあ・ぺむぺる工房
SEY HOUSE / 空間工作室
千葉邸 / 遠藤楽建築創作所
中延H邸 / 遠藤楽建築創作所
住居の生産と適応の技術⑨ 針目覆い / 安藤邦廣 ; 乾尚彦
片山邸 / 酒井建設一級建築士事務所9
建築家のパース / 益子義弘
山岡邸 / 小川行夫建築設計事務所
白木邸 / 河原一郎建築設計事務所
住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、160p 、29.7 x 21cm 、1冊
古典数寄屋の研究⑮ 三溪園春草廬:春草廬の謎 / 横山正 写真構成・三溪園春草廬 / 岡本茂男 太陽と月の家 / 野村加根夫設計事務所 梁の見える家 / 野村加根夫設計事務所 曲り角の小住宅 / 野村加根夫設計事務所 水の流れのある家 / 野村加根夫設計事務所 ; 水沢工務店 もののランドスケープとしての住宅 / 元倉真琴 島崎邸 / 元倉真琴 元倉邸 / 元倉真琴 村山邸 / 元倉真琴 お兄さんの家 / TAU設計工房 弟さんの家 / TAU設計工房 色彩のなかの建築像・単スパンの石橋 / 輿水進 居住文化論㉚ グァテマラ高地の住居 / 原広司 ; 集落研究グループ ; 山尾和広 ; ゆりあ・ぺむぺる工房 SEY HOUSE / 空間工作室 千葉邸 / 遠藤楽建築創作所 中延H邸 / 遠藤楽建築創作所 住居の生産と適応の技術⑨ 針目覆い / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 片山邸 / 酒井建設一級建築士事務所9 建築家のパース / 益子義弘 山岡邸 / 小川行夫建築設計事務所 白木邸 / 河原一郎建築設計事務所 住宅平面構成資料 / 東孝光建築研究所 編集室

住宅建築 1980年9月 第66号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1980、159p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落㉞ 京都府 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
八王子の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
葉山の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
江古田の家 / 麻生建築設計事務所
小沢さんの家 / 東孝光建築研究所
居住文化論㉝ イランの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ
岡島さんの家 / 小井田康和設計室
岡部さんの家 / 小井田康和設計室
下山さんの家 / 小井田康和設計室
栗林さんの家 / 小井田康和設計室
岡倉さんの家 / 小井田康和設計室
建築家のパース / 鈴木延雄
矢ヶ部邸 / 湊綜合建築設計
神明町の家 / 上松正直建築設計事務所
荻窪の家 / 上松正直建築設計事務所
住居の生産と適応の技術⑫ 土座 土の上での暮らし方 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一
白浜町の家 / 木原千利建築設計事務所
大和高田の家 / 木原千利建築設計事務所
松ヶ丘の家 / 木原千利建築設計事務所
住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1980 、159p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落㉞ 京都府 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 八王子の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 葉山の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 江古田の家 / 麻生建築設計事務所 小沢さんの家 / 東孝光建築研究所 居住文化論㉝ イランの住居 / 原広司 ; 集落研究グループ 岡島さんの家 / 小井田康和設計室 岡部さんの家 / 小井田康和設計室 下山さんの家 / 小井田康和設計室 栗林さんの家 / 小井田康和設計室 岡倉さんの家 / 小井田康和設計室 建築家のパース / 鈴木延雄 矢ヶ部邸 / 湊綜合建築設計 神明町の家 / 上松正直建築設計事務所 荻窪の家 / 上松正直建築設計事務所 住居の生産と適応の技術⑫ 土座 土の上での暮らし方 / 安藤邦廣 ; 乾尚彦 ; 山下浩一 白浜町の家 / 木原千利建築設計事務所 大和高田の家 / 木原千利建築設計事務所 松ヶ丘の家 / 木原千利建築設計事務所 住宅平面構成資料 / 黒沢隆研究室 編集室

住宅建築 1976年7月 第15号

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集、建築資料研究社、1976、132p、29.7 x 21cm、1・・・
日本の集落⑦ 福島県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫
大久保邸 / DON工房
西川家住宅 / 建築研究所ディテック
藤木家住宅 / 建築研究所ディテック
青木家住宅 / 青木正
大磯の家 / 安田滋~
野口邸 / 内田建築設計事務所
伊豆高原・3軒の家 作家の家・画家の家・建築家の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子
透視図講座 / 高須賀晋
南澤邸 / 林寛治
青木邸 / ザイゾン設計事務所6
矩計詳細図
福島の住宅3題 安藤邸/設計=岡野設計 渡辺邸:設計=岡野設計 馬目邸:設計=永山建築設計事務所
住宅平面構成資料 錦戸邸 中村邸 加村邸 山県邸 / RIA建築綜合研究所
編集室
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
建築思潮研究所(平良敬一) : 編集 、建築資料研究社 、1976 、132p 、29.7 x 21cm 、1冊
日本の集落⑦ 福島県 / 高須賀晋 ; 畑亮夫 大久保邸 / DON工房 西川家住宅 / 建築研究所ディテック 藤木家住宅 / 建築研究所ディテック 青木家住宅 / 青木正 大磯の家 / 安田滋~ 野口邸 / 内田建築設計事務所 伊豆高原・3軒の家 作家の家・画家の家・建築家の家 / 建畠嘉門 ; 吉沢朋子 透視図講座 / 高須賀晋 南澤邸 / 林寛治 青木邸 / ザイゾン設計事務所6 矩計詳細図 福島の住宅3題 安藤邸/設計=岡野設計 渡辺邸:設計=岡野設計 馬目邸:設計=永山建築設計事務所 住宅平面構成資料 錦戸邸 中村邸 加村邸 山県邸 / RIA建築綜合研究所 編集室

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会、日本体育協会、1976、476p (図共)、B5判、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き

モスクワをめざして / 田畑政治
任務を終えて / 河野謙三
選手団総括報告 / 藤田明
写真口絵
本部関係報告
・大会の全般的概要
 競技プログラムと日程 / 山田吉弥
 競技場 / 山田吉弥
 選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎
 組織運営 / 佐野雅之
 参加国と参加選手 / 佐野雅之
 開・閉会式の概要 / 広樫太郎
・競技の総合的概要
 今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三
 日本選手の総合成績と内容 / 安斎実
・選手団本部の業務
 本部の構成 / 山田吉弥
 選手団の入村過程 / 佐野雅之
 入村式 / 佐野雅之
 現地における練習 / 山田吉弥
 通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥
 組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之
 報道関係者との協力関係 / 広樫太郎
 レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎
 選手団の医務 / 高沢晴夫
 本部日誌 / 津留一清
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 山田吉弥
 アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥
 現地事項調査 / 津留一清
 組織委からの来日 / 佐野雅之
 日本選手団のエントリー業務 / 津留一清
 選手団の渡航関係業務 / 津留一清
 選手団の公式服装等 / 津留一清
 選手団本部の携行物品 / 津留一清
 報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子
 公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公
 結・解団式 / 土屋和平
各競技別報告
関連報告
・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之
・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃
・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清
日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり)
競技記録 / 森本哲夫
国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公
あとがき / 広樫太郎ほか

別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第21回オリンピック競技大会報告書 <モントリオール・オリンピック関連資料>

6,600
日本体育協会 、日本体育協会 、1976 、476p (図共) 、B5判 、1冊
ビニールカバー、別刷の「第21回オリンピック競技大会エントリー表」付き モスクワをめざして / 田畑政治 任務を終えて / 河野謙三 選手団総括報告 / 藤田明 写真口絵 本部関係報告 ・大会の全般的概要  競技プログラムと日程 / 山田吉弥  競技場 / 山田吉弥  選手村の施設と村内生活 / 広樫太郎  組織運営 / 佐野雅之  参加国と参加選手 / 佐野雅之  開・閉会式の概要 / 広樫太郎 ・競技の総合的概要  今大会の競技面の特徴と分析 / 笹塚正三  日本選手の総合成績と内容 / 安斎実 ・選手団本部の業務  本部の構成 / 山田吉弥  選手団の入村過程 / 佐野雅之  入村式 / 佐野雅之  現地における練習 / 山田吉弥  通訳の雇用と勤務 / 山田吉弥  組織委員会との折衝事項 / 佐野雅之  報道関係者との協力関係 / 広樫太郎  レセプション等の選手団行事 / 広樫太郎  選手団の医務 / 高沢晴夫  本部日誌 / 津留一清 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 山田吉弥  アタッシュの委属と活動 / 山田吉弥  現地事項調査 / 津留一清  組織委からの来日 / 佐野雅之  日本選手団のエントリー業務 / 津留一清  選手団の渡航関係業務 / 津留一清  選手団の公式服装等 / 津留一清  選手団本部の携行物品 / 津留一清  報道関係者の資格認定手続 / 山田吉弥・山本佳代子  公式レポートの発行と委託経緯 / 伊藤公  結・解団式 / 土屋和平 各競技別報告 関連報告 ・JOC調査団の派遣 / 佐野雅之 ・ユースキャンプへの派遣 / 佐野雅之・山田吉弥・小林晃 ・日本選手団の激励標語募集 / 津留一清 日本代表選手団名簿(クレー射撃に麻生太郎氏の掲載(肖像写真・略歴等)あり) 競技記録 / 森本哲夫 国内の反響 留守部隊の記録 / 伊藤公 あとがき / 広樫太郎ほか 別刷の『第21回オリンピック競技大会エントリー表』付き

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編、日本体育協会、1984、518p、B5判、1冊
ビニールカバー

大会を終えて / 柴田勝治
写真口絵
本部関係報告
・選手団総括報告 / 安斎実
・オリンピックを省みて / 福山信義
・大会の全般的概要
 競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司
 組織運営 / 土屋和平
 競技会場と練習会場 / 林克也
 選手村の施設と生活 / 土屋和平
 参加国と参加選手 / 土屋和平
 開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司
・競技の総合的概要
 競技面の特徴 / 福山信義
 成績と内容 / 福山信義
・選手団本部の業務
 選手団本部の構成 / 土屋和平
 選手団の入村過程 / 土屋和平
 入村式 / 浅沼孝和
 団長会議 / 浅沼孝和
 公式レセプション等 / 佐々木秀幸
 交通運輸関係 / 金古正
 OOCとの交渉 / 土屋和平
 報道 / 廣堅太郎
 選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英
 選手団支援本部 / 射越栄一
 支援本部の運営 / 山川敏
 本部日誌 / 三浦宣久
・選手団の派遣業務
 選手団の編成経緯 / 森本哲夫
 エンヴォイの活動 / 土屋和平
 現地事項調査 / 土屋和平
 アタッシュの委属と活動 / 土屋和平
 現地事前調査 / 土屋和平
 エントリー業務 / 春日良一
 オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平
 渡航関係業務 / 金古正
 公式服装等 / 三浦宣久
 本部の調達・携行物品 / 三浦宣久
 報道関係者のエントリー / 山本佳代子
 結・解団式の概要 / 森村五郎
 入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎
・関連報告
 オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平
 JOC調査団の派遣 / 土屋和平
 公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一
 ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫
 日系支援委員会の活動 / 射越栄一
 LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫
 LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫
各競技別報告
・日本代表選手団名簿
・競技記録
・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

第23回オリンピック競技大会報告書 <ロサンゼルス・オリンピック関連資料>

6,600
日本体育協会, 日本オリンピック委員会 : 編 、日本体育協会 、1984 、518p 、B5判 、1冊
ビニールカバー 大会を終えて / 柴田勝治 写真口絵 本部関係報告 ・選手団総括報告 / 安斎実 ・オリンピックを省みて / 福山信義 ・大会の全般的概要  競技日程とプログラム / 土屋和平、平野祐司  組織運営 / 土屋和平  競技会場と練習会場 / 林克也  選手村の施設と生活 / 土屋和平  参加国と参加選手 / 土屋和平  開・閉会式の概要 / 林克也、平野祐司 ・競技の総合的概要  競技面の特徴 / 福山信義  成績と内容 / 福山信義 ・選手団本部の業務  選手団本部の構成 / 土屋和平  選手団の入村過程 / 土屋和平  入村式 / 浅沼孝和  団長会議 / 浅沼孝和  公式レセプション等 / 佐々木秀幸  交通運輸関係 / 金古正  OOCとの交渉 / 土屋和平  報道 / 廣堅太郎  選手団の医務 / 坂本静男、川野哲英  選手団支援本部 / 射越栄一  支援本部の運営 / 山川敏  本部日誌 / 三浦宣久 ・選手団の派遣業務  選手団の編成経緯 / 森本哲夫  エンヴォイの活動 / 土屋和平  現地事項調査 / 土屋和平  アタッシュの委属と活動 / 土屋和平  現地事前調査 / 土屋和平  エントリー業務 / 春日良一  オリンピック・ファミリー・リスト / 土屋和平  渡航関係業務 / 金古正  公式服装等 / 三浦宣久  本部の調達・携行物品 / 三浦宣久  報道関係者のエントリー / 山本佳代子  結・解団式の概要 / 森村五郎  入賞者の表彰・拝謁等 / 森村五郎 ・関連報告  オリンピック・ボイコット問題 / 土屋和平  JOC調査団の派遣 / 土屋和平  公認スポーツ指導者視察団の派遣 / 向佐恵一  ジュニア担当コーチ視察団の派遣 / 佐藤則夫  日系支援委員会の活動 / 射越栄一  LAOOCの入場配分のシステム / 森本哲夫  LAOOCの入場配分システム / 森本哲夫 各競技別報告 ・日本代表選手団名簿 ・競技記録 ・あとがき / 廣堅太郎、土屋和平
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。