JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
マルクス主義論争
ソヴェト文化と唯物論
ヂノ・K.ピオヴェザーナ 著、中央出版社、1955
186p 22cm
白井健三郎 訳、ダヴィッド社、1971
259p 19cm
J.P.サルトル, C.ルフォール 著 ; 白井健三郎 訳、ダヴィッド社、1955
263p 19cm
季報唯物論研究 12(2/3)(46/47) [合本版]
唯物論研究(季報「唯物論研究」刊行会編)
大阪唯物論研究会哲学部会編、季報『唯物論研究』刊行会、1993-11
冊 21cm
新自由主義と労働 <法政大学大原社会問題研究所叢書>
法政大学大原社会問題研究所, 鈴木玲 編、御茶の水書房、2010.3
253p 22cm
978-4-275-00881-7
現代マルクス主義論争
津田道夫 著、新興出版社、1964
364p 19cm
日本仏教の開展とその基調 日本天台と鎌倉仏教/中古日本天台の研究 上・下巻(2冊)
研究紀要 2~5号
国宝建造物夢殿及東院廻廊修理工事報告 (戦前期国宝・重要文化財建造物修理工事報告書集成)
喜連川町史(栃木県塩谷郡) 資料編1~5・通史編1~2
保田与重郎全集 長谷寺/山ノ辺の道/飛鳥の濫觴/京あない 第33巻(月報共)
犬養先生の国語の教室 神中時代
桜蔭会史
中川謙二郎先生 (東京女子高等師範学校校長)