文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

Super art 通巻3号 (1979年7月) <国際現在美術館 もうひとつのゴッホ展>

福田繁雄のグラフィック・トーア⑩ / 鯨に羽がはえて鳥が潮をふく


  • 著者 編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰
  • 出版社 パルコ出版
  • 刊行年 1979
  • ページ数 101p
  • サイズ 27.6 x 20.5cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 国際現在美術館 もうひとつのゴッホ展
    ・中村豊
    ・坪井泰彦
    ・河合悌市
    ・大木理人
    ・原地東
    ・山口せえご
    ・中村智珠
    ・島田勲
    ・河村要助
    ・鴨沢祐仁
    ・マエダヒオミ
    ・荒川健一
    ・ゴッホ・虚構の狂気/山中修
    藤原新也写真集「ゆめつれづれ」にふれて 森の中の情死考/藤原新也+石岡瑛子+寺山修司
    女流イラストレーター訪問② 西村玲子 日々の生活の写し絵/榎本了壱
    ウィールペインターズ・カタログ② 熊沢孝治 初めは大道芸人の気分だった
    DIG UP 奥平衣良 パンク畑に生まれた/伊藤喜孝
    佐藤憲吉リトグラフ展「ヴィーナス」にふれて ウェットとクールの対位法/日向あき子
    稲越功一「地の幻」にふれて うつろな光の中で/窪田優
    発想について⑨ 色彩と幻想/田名網敬一
    ヨーロッパの画狂 エロのイメージ機械/多木浩二
    つれづれなるまま③ 泉鏡花の夜叉ヶ池いずこ / 粟津潔
    Jacket Collection 中山泰作品
    福田繁雄のグラフィック・トーア⑩ / 鯨に羽がはえて鳥が潮をふく
    今月のお伽話③ 流されて / 絵・文 : 赤瀬川原平
    木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑩
    異見絵画論④ 文学青年ゴッホ/火野鉄平
    ビックリハウジング③ 人体のアナロジー/井上耕一
    自分を表現するという行為/道下匡子
    江原朋子「水鏡Ⅱ」虚構の胎児を孕んで/白河遊希
    劇場で観るTV製ミュージカル/藤原薫
    スーパーパース/ヨーン・デ・クレール
    シンボルマークⅡ
    ・こういのを見せられるとちょっと口惜しい気もするね/上條喬久
    日刊ちょっとスポーツ/眼光戦線
    アートは野となり③/窪田僚
    月例フォトコンテスト
    パロディコマーシャル
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「Super art 通巻3号 (1979年7月) <国際現在美術館 もうひとつのゴッホ展>」の検索結果

Super art gocoo : ゴクー 通巻11号 (1980年3月) <特集 : 絵本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、115p、27.6 x 20.5cm、1冊
絵本
オリジナル絵本競作(花鳥風月)
・上野紀子 + なかえよしを『飛翔』
・長谷川集平『祭りの風』
・飯野和好『WARABAN EFON』
・長新太
・東逸子『The Great Will』
・安西水丸『ゴン太の月』
座談会 グラフ・ジャーナリズムの中の「絵本」/谷川俊太郎+今江祥智+長+新太
THE B-52'S スペシャル/]鋤田正義
インタビュー THE B-52'S/今野雄二
私の推薦するこの人サイトウ・マコト そのイサギヨサ及びそのイダイサ/永井一正
多摩美術大学・箱崎ゼミ(百人の夢)誌上展 夢を造形する
西荻窪〈ほびっと村・ジャムハウス〉こだわり手作りアートライフ
オヴジェ〈パッケージ〉 正方形の紙の中に自分を包みこんで/北川佳子
連載
オブジェ小噺④ トン勝ち/下谷二助
美學校・石版画工房
かとうかずこ 存在が先きだっていますか?/山口悠平
杏里 千里眼をもつ人魚/稲葉憲仁
浅井愼平コレクション
金上未美/大友克洋
国木田吾子のシネトリップ 『華麗なる相続人』
舞姫登場 江原朋子 トリッキー・ダンスあるいはおかしな情景/榎本了壱
坂野豊 空と海と少しばかりの日射しと/藤原薫
坂野 豊について/繰上和美
KIMURA KAMERA II③ 失画症/木村恒久
怪物事典⑩ 孫悟空が出逢ったカイブツたち/草森紳一
IMAGE MUSIUM② エンピツ/萩原朔美
COMICS WOMAN② サンフランシスコの家出少女と伊賀のウエイトレスのこと/三浦節
REM-NO.5|INNER BLACK HALL後編/窪田僚
今月のお話⑦ お伽話の原因/赤瀬川原平
月評
美術 黄金仮面のアメリカ旅行/海野 弘
音楽 おなかがすいたらドーナツ盤/大瀧詠一
TV 宇崎竜童に期待する/平岡正明
写真 女が映っていない写真は、写真ではない/荒木経惟
漫画 雑誌の中には漫画の他にも楽しみがいっぱいある/安西水丸
ファッション マスファッションからパーソナルファッションへ/柳洋子
広告 面白いことは、すぐやってしまおう!/杉本英介
映像 ロック喫茶を畳んで買った16ミリカメラ/中島崇
クリエイターへの質問 田名網敬一/木村恒久/大橋 歩/渡辺和博/袴田一夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、115p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
絵本 オリジナル絵本競作(花鳥風月) ・上野紀子 + なかえよしを『飛翔』 ・長谷川集平『祭りの風』 ・飯野和好『WARABAN EFON』 ・長新太 ・東逸子『The Great Will』 ・安西水丸『ゴン太の月』 座談会 グラフ・ジャーナリズムの中の「絵本」/谷川俊太郎+今江祥智+長+新太 THE B-52'S スペシャル/]鋤田正義 インタビュー THE B-52'S/今野雄二 私の推薦するこの人サイトウ・マコト そのイサギヨサ及びそのイダイサ/永井一正 多摩美術大学・箱崎ゼミ(百人の夢)誌上展 夢を造形する 西荻窪〈ほびっと村・ジャムハウス〉こだわり手作りアートライフ オヴジェ〈パッケージ〉 正方形の紙の中に自分を包みこんで/北川佳子 連載 オブジェ小噺④ トン勝ち/下谷二助 美學校・石版画工房 かとうかずこ 存在が先きだっていますか?/山口悠平 杏里 千里眼をもつ人魚/稲葉憲仁 浅井愼平コレクション 金上未美/大友克洋 国木田吾子のシネトリップ 『華麗なる相続人』 舞姫登場 江原朋子 トリッキー・ダンスあるいはおかしな情景/榎本了壱 坂野豊 空と海と少しばかりの日射しと/藤原薫 坂野 豊について/繰上和美 KIMURA KAMERA II③ 失画症/木村恒久 怪物事典⑩ 孫悟空が出逢ったカイブツたち/草森紳一 IMAGE MUSIUM② エンピツ/萩原朔美 COMICS WOMAN② サンフランシスコの家出少女と伊賀のウエイトレスのこと/三浦節 REM-NO.5|INNER BLACK HALL後編/窪田僚 今月のお話⑦ お伽話の原因/赤瀬川原平 月評 美術 黄金仮面のアメリカ旅行/海野 弘 音楽 おなかがすいたらドーナツ盤/大瀧詠一 TV 宇崎竜童に期待する/平岡正明 写真 女が映っていない写真は、写真ではない/荒木経惟 漫画 雑誌の中には漫画の他にも楽しみがいっぱいある/安西水丸 ファッション マスファッションからパーソナルファッションへ/柳洋子 広告 面白いことは、すぐやってしまおう!/杉本英介 映像 ロック喫茶を畳んで買った16ミリカメラ/中島崇 クリエイターへの質問 田名網敬一/木村恒久/大橋 歩/渡辺和博/袴田一夫

Super art gocoo : ゴクー 通巻14号 (1980年6月) <アメリカン・コミック・アート ; 秋山育の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、114p、27.6 x 20.5cm、1冊
アメリカン・コミックス・アート 今、アメリカをわかせているコミックス & イラストレーション
解説 地球はニューヨーク派で満員だ/小野耕世
秋山育の仕事
対談 秋山育 + 日向あき子 チャンドラーとブリキの玩具
小説 秋山育/安西水丸
デュシャン余談/鍵谷幸信 ; [絵]山本福成
連載
今月の傑作ポスター
日本才能市場
KIMURA KAMERA II⑥ フォトモンタージュは写真だ/木村恒久
蜷川有紀 花粉を持つ少女/稲葉憲仁
THE ASSISTANT 田代泰三 ルームN.Y
コメント/横須賀功光
そろそろベイ・シティ・ローラーズ/近田春夫
DIG UP/相浦 裕
怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑬ /草森紳一 ; [絵]湯村輝彦
舞姫登場 竹屋啓子 今、一番踊らせたい人/榎本了壱
KAOLOGY 河村要助/松金よね子
講談社フェイマススクールズ美術学院
IMAGE MUSIUM➄ 萩原朔美
オヴジェ小噺 ガマグチ帽/下谷二助
COMICS WOMAN '80S 女たちの落書き/三浦節
マンガ スーパー・ナイト・ゴックン① /安西水丸
明石町繪日記① /明石町先生
Mr. レディ Mr.マダム/国木田吾子
GOCOO DATA 電文的愉快談
赤瀬川原平/片岡義男/宮西計三/堀上裕子/横須賀功光/福原利夫/本くに子/相浦裕/かわなかのぶひろ/近田春夫/長谷尾良二/高見恭子/下谷二助/杉本進/八木康夫/三浦節/遠藤賢司/柄本明/河村要助/蜷川有紀/荒木経惟/合田一志/鈴木武人/杉本有希子/松金よね子/糸井重里/田中敏明/竹中直人/萩原朔美
TIME TABLE TALK ちょっと最近のお話しを 大橋 歩/田名網敬一/池田満寿夫/木村恒久/佐藤晃一/小野耕世/小島 武/大友克洋/長谷川集平
月評
広告 月光仮面は、輸出用スズキに乗って帰ってきた/河北秀也
書評 なんだって詩人なんか誘拐するんだ/川本三郎
映像 詩人・鈴木志郎康が毎日3分間づつ15日間、カメラの前でしゃべった映画/中島 崇
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、114p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
アメリカン・コミックス・アート 今、アメリカをわかせているコミックス & イラストレーション 解説 地球はニューヨーク派で満員だ/小野耕世 秋山育の仕事 対談 秋山育 + 日向あき子 チャンドラーとブリキの玩具 小説 秋山育/安西水丸 デュシャン余談/鍵谷幸信 ; [絵]山本福成 連載 今月の傑作ポスター 日本才能市場 KIMURA KAMERA II⑥ フォトモンタージュは写真だ/木村恒久 蜷川有紀 花粉を持つ少女/稲葉憲仁 THE ASSISTANT 田代泰三 ルームN.Y コメント/横須賀功光 そろそろベイ・シティ・ローラーズ/近田春夫 DIG UP/相浦 裕 怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑬ /草森紳一 ; [絵]湯村輝彦 舞姫登場 竹屋啓子 今、一番踊らせたい人/榎本了壱 KAOLOGY 河村要助/松金よね子 講談社フェイマススクールズ美術学院 IMAGE MUSIUM➄ 萩原朔美 オヴジェ小噺 ガマグチ帽/下谷二助 COMICS WOMAN '80S 女たちの落書き/三浦節 マンガ スーパー・ナイト・ゴックン① /安西水丸 明石町繪日記① /明石町先生 Mr. レディ Mr.マダム/国木田吾子 GOCOO DATA 電文的愉快談 赤瀬川原平/片岡義男/宮西計三/堀上裕子/横須賀功光/福原利夫/本くに子/相浦裕/かわなかのぶひろ/近田春夫/長谷尾良二/高見恭子/下谷二助/杉本進/八木康夫/三浦節/遠藤賢司/柄本明/河村要助/蜷川有紀/荒木経惟/合田一志/鈴木武人/杉本有希子/松金よね子/糸井重里/田中敏明/竹中直人/萩原朔美 TIME TABLE TALK ちょっと最近のお話しを 大橋 歩/田名網敬一/池田満寿夫/木村恒久/佐藤晃一/小野耕世/小島 武/大友克洋/長谷川集平 月評 広告 月光仮面は、輸出用スズキに乗って帰ってきた/河北秀也 書評 なんだって詩人なんか誘拐するんだ/川本三郎 映像 詩人・鈴木志郎康が毎日3分間づつ15日間、カメラの前でしゃべった映画/中島 崇 [ほか]

Super art gocoo : ゴクー 通巻9号 (1980年1月) <湯村輝彦の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、100p、27.6 x 20.5cm、1冊
ジュディ・シカゴ JUDY CHICAGO
[花もつ女]をめぐって/小池一子+出光真子+道下匡子
図版 ジュディ・シカゴの仕事
湯村輝彦の仕事
湯村輝彦小自叙伝
インタビュー 湯村輝彦 おだてられながら変わってきた僕/糸井重里
悟空五態 大橋歩/中山泰/河村要助/大西重成/粟津潔
「階段」コレクションはぼくの愉快的行為/坂崎重盛
袴田一夫のメタリック・ポップ・ワールド/伊藤喜孝
映像月評 刀根博樹の巻/中島 崇
連載
女子美術大学産業デザイン科3年プロダクト専攻
石黒ケイ あぶない人
柄本明 けろりんぽんと苦悩して/山口悠平
舞姫登場 萩谷京子 おどけながら照れながら/榎本了壱
薮下修 稲越功一事務所/藤原薫
世代とのオトシマエをどうつけるか/稲越功一
若尾真一郎 調教したりされたり/伊藤比呂美
佐藤奈々子 空気に溶けこんでしまいそうな透明盤
国木田吾子のシネトリップ 「ドラキュラ都へ行く」
オヴジェ小噺② 鉄パンツ/下谷二助
怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑧ /草森紳一
今月のお話⑥ 黒い山/赤瀬川原平
COMICS WOMAN '80S フランスの女流漫画家たち/三浦 節
REM-NO.5② だれかさんの淫夢/窪田 僚
漢字クロスワード 日下部観那香
四柱推命/山本紫雲
KIMURA KAMERA II① ドラゴン危機一髪/木村恒久
KAOLOGY 大瀧詠一/山本百合子
クリエイターへの質問 原田 治/福田繁雄/桑田佳祐/横山忠正/糸井重里
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、100p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
ジュディ・シカゴ JUDY CHICAGO [花もつ女]をめぐって/小池一子+出光真子+道下匡子 図版 ジュディ・シカゴの仕事 湯村輝彦の仕事 湯村輝彦小自叙伝 インタビュー 湯村輝彦 おだてられながら変わってきた僕/糸井重里 悟空五態 大橋歩/中山泰/河村要助/大西重成/粟津潔 「階段」コレクションはぼくの愉快的行為/坂崎重盛 袴田一夫のメタリック・ポップ・ワールド/伊藤喜孝 映像月評 刀根博樹の巻/中島 崇 連載 女子美術大学産業デザイン科3年プロダクト専攻 石黒ケイ あぶない人 柄本明 けろりんぽんと苦悩して/山口悠平 舞姫登場 萩谷京子 おどけながら照れながら/榎本了壱 薮下修 稲越功一事務所/藤原薫 世代とのオトシマエをどうつけるか/稲越功一 若尾真一郎 調教したりされたり/伊藤比呂美 佐藤奈々子 空気に溶けこんでしまいそうな透明盤 国木田吾子のシネトリップ 「ドラキュラ都へ行く」 オヴジェ小噺② 鉄パンツ/下谷二助 怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑧ /草森紳一 今月のお話⑥ 黒い山/赤瀬川原平 COMICS WOMAN '80S フランスの女流漫画家たち/三浦 節 REM-NO.5② だれかさんの淫夢/窪田 僚 漢字クロスワード 日下部観那香 四柱推命/山本紫雲 KIMURA KAMERA II① ドラゴン危機一髪/木村恒久 KAOLOGY 大瀧詠一/山本百合子 クリエイターへの質問 原田 治/福田繁雄/桑田佳祐/横山忠正/糸井重里

Super art 通巻4号 (1979年8月) <国際現在美術館 ダリ風展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰、パルコ出版、1979、102p、27.6 x 20.5・・・
国際現在美術館 ダリ風展
・影山徹
・信原真治
・川村孝
・篠原昌三
・内山健之亮
・新井功
・宮西計三
・渡辺隆
・渋川育由
・とみやひろあき
・村上信夫
・マエダヒオミ
・西田猛
・大木理人
・島田勲
・竹林賢二
・赤堀義明
・中村豊
・火野鉄平
・谷田杏乎
・つのださとし
クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚
孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦
発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚
女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱
花火 東京の花火師に聞く
・篠崎由三
・大久保燈
・細谷政夫、小林保次
・山縣常治
・東京近郊花火情報
カリフォルニア幻想派絵画
漫画の中の女性たし/犬養智子
つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔
福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス
木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪
ポップ本①/萩原朔美
ビックリハウジング④/井上耕一
外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節
宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの
ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット
ジャケット・コレクション 最新レコード情報
アートは野となれ④/窪田僚
写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美
したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹
見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子
スーパーパース(超透視画報)
・ページブル・マーK2
・佐野恵津子
・柳川研一
・浅野泰弘
・八木沢重之
・畠山昭人
・吉田良三
・マエダヒオミ
・矢部茂
・塩谷勝
・つのださとし
・落合紀夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰 、パルコ出版 、1979 、102p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
国際現在美術館 ダリ風展 ・影山徹 ・信原真治 ・川村孝 ・篠原昌三 ・内山健之亮 ・新井功 ・宮西計三 ・渡辺隆 ・渋川育由 ・とみやひろあき ・村上信夫 ・マエダヒオミ ・西田猛 ・大木理人 ・島田勲 ・竹林賢二 ・赤堀義明 ・中村豊 ・火野鉄平 ・谷田杏乎 ・つのださとし クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦 発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚 女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱 花火 東京の花火師に聞く ・篠崎由三 ・大久保燈 ・細谷政夫、小林保次 ・山縣常治 ・東京近郊花火情報 カリフォルニア幻想派絵画 漫画の中の女性たし/犬養智子 つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔 福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス 木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪ ポップ本①/萩原朔美 ビックリハウジング④/井上耕一 外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節 宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット ジャケット・コレクション 最新レコード情報 アートは野となれ④/窪田僚 写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美 したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹 見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子 スーパーパース(超透視画報) ・ページブル・マーK2 ・佐野恵津子 ・柳川研一 ・浅野泰弘 ・八木沢重之 ・畠山昭人 ・吉田良三 ・マエダヒオミ ・矢部茂 ・塩谷勝 ・つのださとし ・落合紀夫

Super art gocoo : ゴクー 通巻5号 (1979年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム ; 絵・文 : 赤瀬川原平、パルコ出版、1979、101p、27.6 x 2・・・
福田繁雄のグラフィック・トーア12 / チェス(知恵素)の駒
今月のお伽話④ 銀色の家 / 絵・文 : 赤瀬川原平
アスペン・デザイン会議に参加して コロラドの月 / 粟津潔
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム ; 絵・文 : 赤瀬川原平 、パルコ出版 、1979 、101p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
福田繁雄のグラフィック・トーア12 / チェス(知恵素)の駒 今月のお伽話④ 銀色の家 / 絵・文 : 赤瀬川原平 アスペン・デザイン会議に参加して コロラドの月 / 粟津潔 [ほか]

Super art gocoo : ゴクー 1980年6月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,650 (送料:¥350~)
パルコ、冊、28cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥350~)
、パルコ 、冊 、28cm
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰」の検索結果

Super art gocoo : ゴクー 通巻11号 (1980年3月) <特集 : 絵本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、115p、27.6 x 20.5cm、1冊
絵本
オリジナル絵本競作(花鳥風月)
・上野紀子 + なかえよしを『飛翔』
・長谷川集平『祭りの風』
・飯野和好『WARABAN EFON』
・長新太
・東逸子『The Great Will』
・安西水丸『ゴン太の月』
座談会 グラフ・ジャーナリズムの中の「絵本」/谷川俊太郎+今江祥智+長+新太
THE B-52'S スペシャル/]鋤田正義
インタビュー THE B-52'S/今野雄二
私の推薦するこの人サイトウ・マコト そのイサギヨサ及びそのイダイサ/永井一正
多摩美術大学・箱崎ゼミ(百人の夢)誌上展 夢を造形する
西荻窪〈ほびっと村・ジャムハウス〉こだわり手作りアートライフ
オヴジェ〈パッケージ〉 正方形の紙の中に自分を包みこんで/北川佳子
連載
オブジェ小噺④ トン勝ち/下谷二助
美學校・石版画工房
かとうかずこ 存在が先きだっていますか?/山口悠平
杏里 千里眼をもつ人魚/稲葉憲仁
浅井愼平コレクション
金上未美/大友克洋
国木田吾子のシネトリップ 『華麗なる相続人』
舞姫登場 江原朋子 トリッキー・ダンスあるいはおかしな情景/榎本了壱
坂野豊 空と海と少しばかりの日射しと/藤原薫
坂野 豊について/繰上和美
KIMURA KAMERA II③ 失画症/木村恒久
怪物事典⑩ 孫悟空が出逢ったカイブツたち/草森紳一
IMAGE MUSIUM② エンピツ/萩原朔美
COMICS WOMAN② サンフランシスコの家出少女と伊賀のウエイトレスのこと/三浦節
REM-NO.5|INNER BLACK HALL後編/窪田僚
今月のお話⑦ お伽話の原因/赤瀬川原平
月評
美術 黄金仮面のアメリカ旅行/海野 弘
音楽 おなかがすいたらドーナツ盤/大瀧詠一
TV 宇崎竜童に期待する/平岡正明
写真 女が映っていない写真は、写真ではない/荒木経惟
漫画 雑誌の中には漫画の他にも楽しみがいっぱいある/安西水丸
ファッション マスファッションからパーソナルファッションへ/柳洋子
広告 面白いことは、すぐやってしまおう!/杉本英介
映像 ロック喫茶を畳んで買った16ミリカメラ/中島崇
クリエイターへの質問 田名網敬一/木村恒久/大橋 歩/渡辺和博/袴田一夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、115p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
絵本 オリジナル絵本競作(花鳥風月) ・上野紀子 + なかえよしを『飛翔』 ・長谷川集平『祭りの風』 ・飯野和好『WARABAN EFON』 ・長新太 ・東逸子『The Great Will』 ・安西水丸『ゴン太の月』 座談会 グラフ・ジャーナリズムの中の「絵本」/谷川俊太郎+今江祥智+長+新太 THE B-52'S スペシャル/]鋤田正義 インタビュー THE B-52'S/今野雄二 私の推薦するこの人サイトウ・マコト そのイサギヨサ及びそのイダイサ/永井一正 多摩美術大学・箱崎ゼミ(百人の夢)誌上展 夢を造形する 西荻窪〈ほびっと村・ジャムハウス〉こだわり手作りアートライフ オヴジェ〈パッケージ〉 正方形の紙の中に自分を包みこんで/北川佳子 連載 オブジェ小噺④ トン勝ち/下谷二助 美學校・石版画工房 かとうかずこ 存在が先きだっていますか?/山口悠平 杏里 千里眼をもつ人魚/稲葉憲仁 浅井愼平コレクション 金上未美/大友克洋 国木田吾子のシネトリップ 『華麗なる相続人』 舞姫登場 江原朋子 トリッキー・ダンスあるいはおかしな情景/榎本了壱 坂野豊 空と海と少しばかりの日射しと/藤原薫 坂野 豊について/繰上和美 KIMURA KAMERA II③ 失画症/木村恒久 怪物事典⑩ 孫悟空が出逢ったカイブツたち/草森紳一 IMAGE MUSIUM② エンピツ/萩原朔美 COMICS WOMAN② サンフランシスコの家出少女と伊賀のウエイトレスのこと/三浦節 REM-NO.5|INNER BLACK HALL後編/窪田僚 今月のお話⑦ お伽話の原因/赤瀬川原平 月評 美術 黄金仮面のアメリカ旅行/海野 弘 音楽 おなかがすいたらドーナツ盤/大瀧詠一 TV 宇崎竜童に期待する/平岡正明 写真 女が映っていない写真は、写真ではない/荒木経惟 漫画 雑誌の中には漫画の他にも楽しみがいっぱいある/安西水丸 ファッション マスファッションからパーソナルファッションへ/柳洋子 広告 面白いことは、すぐやってしまおう!/杉本英介 映像 ロック喫茶を畳んで買った16ミリカメラ/中島崇 クリエイターへの質問 田名網敬一/木村恒久/大橋 歩/渡辺和博/袴田一夫

Super art gocoo : ゴクー 通巻14号 (1980年6月) <アメリカン・コミック・アート ; 秋山育の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、114p、27.6 x 20.5cm、1冊
アメリカン・コミックス・アート 今、アメリカをわかせているコミックス & イラストレーション
解説 地球はニューヨーク派で満員だ/小野耕世
秋山育の仕事
対談 秋山育 + 日向あき子 チャンドラーとブリキの玩具
小説 秋山育/安西水丸
デュシャン余談/鍵谷幸信 ; [絵]山本福成
連載
今月の傑作ポスター
日本才能市場
KIMURA KAMERA II⑥ フォトモンタージュは写真だ/木村恒久
蜷川有紀 花粉を持つ少女/稲葉憲仁
THE ASSISTANT 田代泰三 ルームN.Y
コメント/横須賀功光
そろそろベイ・シティ・ローラーズ/近田春夫
DIG UP/相浦 裕
怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑬ /草森紳一 ; [絵]湯村輝彦
舞姫登場 竹屋啓子 今、一番踊らせたい人/榎本了壱
KAOLOGY 河村要助/松金よね子
講談社フェイマススクールズ美術学院
IMAGE MUSIUM➄ 萩原朔美
オヴジェ小噺 ガマグチ帽/下谷二助
COMICS WOMAN '80S 女たちの落書き/三浦節
マンガ スーパー・ナイト・ゴックン① /安西水丸
明石町繪日記① /明石町先生
Mr. レディ Mr.マダム/国木田吾子
GOCOO DATA 電文的愉快談
赤瀬川原平/片岡義男/宮西計三/堀上裕子/横須賀功光/福原利夫/本くに子/相浦裕/かわなかのぶひろ/近田春夫/長谷尾良二/高見恭子/下谷二助/杉本進/八木康夫/三浦節/遠藤賢司/柄本明/河村要助/蜷川有紀/荒木経惟/合田一志/鈴木武人/杉本有希子/松金よね子/糸井重里/田中敏明/竹中直人/萩原朔美
TIME TABLE TALK ちょっと最近のお話しを 大橋 歩/田名網敬一/池田満寿夫/木村恒久/佐藤晃一/小野耕世/小島 武/大友克洋/長谷川集平
月評
広告 月光仮面は、輸出用スズキに乗って帰ってきた/河北秀也
書評 なんだって詩人なんか誘拐するんだ/川本三郎
映像 詩人・鈴木志郎康が毎日3分間づつ15日間、カメラの前でしゃべった映画/中島 崇
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、114p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
アメリカン・コミックス・アート 今、アメリカをわかせているコミックス & イラストレーション 解説 地球はニューヨーク派で満員だ/小野耕世 秋山育の仕事 対談 秋山育 + 日向あき子 チャンドラーとブリキの玩具 小説 秋山育/安西水丸 デュシャン余談/鍵谷幸信 ; [絵]山本福成 連載 今月の傑作ポスター 日本才能市場 KIMURA KAMERA II⑥ フォトモンタージュは写真だ/木村恒久 蜷川有紀 花粉を持つ少女/稲葉憲仁 THE ASSISTANT 田代泰三 ルームN.Y コメント/横須賀功光 そろそろベイ・シティ・ローラーズ/近田春夫 DIG UP/相浦 裕 怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑬ /草森紳一 ; [絵]湯村輝彦 舞姫登場 竹屋啓子 今、一番踊らせたい人/榎本了壱 KAOLOGY 河村要助/松金よね子 講談社フェイマススクールズ美術学院 IMAGE MUSIUM➄ 萩原朔美 オヴジェ小噺 ガマグチ帽/下谷二助 COMICS WOMAN '80S 女たちの落書き/三浦節 マンガ スーパー・ナイト・ゴックン① /安西水丸 明石町繪日記① /明石町先生 Mr. レディ Mr.マダム/国木田吾子 GOCOO DATA 電文的愉快談 赤瀬川原平/片岡義男/宮西計三/堀上裕子/横須賀功光/福原利夫/本くに子/相浦裕/かわなかのぶひろ/近田春夫/長谷尾良二/高見恭子/下谷二助/杉本進/八木康夫/三浦節/遠藤賢司/柄本明/河村要助/蜷川有紀/荒木経惟/合田一志/鈴木武人/杉本有希子/松金よね子/糸井重里/田中敏明/竹中直人/萩原朔美 TIME TABLE TALK ちょっと最近のお話しを 大橋 歩/田名網敬一/池田満寿夫/木村恒久/佐藤晃一/小野耕世/小島 武/大友克洋/長谷川集平 月評 広告 月光仮面は、輸出用スズキに乗って帰ってきた/河北秀也 書評 なんだって詩人なんか誘拐するんだ/川本三郎 映像 詩人・鈴木志郎康が毎日3分間づつ15日間、カメラの前でしゃべった映画/中島 崇 [ほか]

Super art gocoo : ゴクー 通巻9号 (1980年1月) <湯村輝彦の仕事>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム、パルコ出版、1980、100p、27.6 x 20.5cm、1冊
ジュディ・シカゴ JUDY CHICAGO
[花もつ女]をめぐって/小池一子+出光真子+道下匡子
図版 ジュディ・シカゴの仕事
湯村輝彦の仕事
湯村輝彦小自叙伝
インタビュー 湯村輝彦 おだてられながら変わってきた僕/糸井重里
悟空五態 大橋歩/中山泰/河村要助/大西重成/粟津潔
「階段」コレクションはぼくの愉快的行為/坂崎重盛
袴田一夫のメタリック・ポップ・ワールド/伊藤喜孝
映像月評 刀根博樹の巻/中島 崇
連載
女子美術大学産業デザイン科3年プロダクト専攻
石黒ケイ あぶない人
柄本明 けろりんぽんと苦悩して/山口悠平
舞姫登場 萩谷京子 おどけながら照れながら/榎本了壱
薮下修 稲越功一事務所/藤原薫
世代とのオトシマエをどうつけるか/稲越功一
若尾真一郎 調教したりされたり/伊藤比呂美
佐藤奈々子 空気に溶けこんでしまいそうな透明盤
国木田吾子のシネトリップ 「ドラキュラ都へ行く」
オヴジェ小噺② 鉄パンツ/下谷二助
怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑧ /草森紳一
今月のお話⑥ 黒い山/赤瀬川原平
COMICS WOMAN '80S フランスの女流漫画家たち/三浦 節
REM-NO.5② だれかさんの淫夢/窪田 僚
漢字クロスワード 日下部観那香
四柱推命/山本紫雲
KIMURA KAMERA II① ドラゴン危機一髪/木村恒久
KAOLOGY 大瀧詠一/山本百合子
クリエイターへの質問 原田 治/福田繁雄/桑田佳祐/横山忠正/糸井重里
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム 、パルコ出版 、1980 、100p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
ジュディ・シカゴ JUDY CHICAGO [花もつ女]をめぐって/小池一子+出光真子+道下匡子 図版 ジュディ・シカゴの仕事 湯村輝彦の仕事 湯村輝彦小自叙伝 インタビュー 湯村輝彦 おだてられながら変わってきた僕/糸井重里 悟空五態 大橋歩/中山泰/河村要助/大西重成/粟津潔 「階段」コレクションはぼくの愉快的行為/坂崎重盛 袴田一夫のメタリック・ポップ・ワールド/伊藤喜孝 映像月評 刀根博樹の巻/中島 崇 連載 女子美術大学産業デザイン科3年プロダクト専攻 石黒ケイ あぶない人 柄本明 けろりんぽんと苦悩して/山口悠平 舞姫登場 萩谷京子 おどけながら照れながら/榎本了壱 薮下修 稲越功一事務所/藤原薫 世代とのオトシマエをどうつけるか/稲越功一 若尾真一郎 調教したりされたり/伊藤比呂美 佐藤奈々子 空気に溶けこんでしまいそうな透明盤 国木田吾子のシネトリップ 「ドラキュラ都へ行く」 オヴジェ小噺② 鉄パンツ/下谷二助 怪物事典 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑧ /草森紳一 今月のお話⑥ 黒い山/赤瀬川原平 COMICS WOMAN '80S フランスの女流漫画家たち/三浦 節 REM-NO.5② だれかさんの淫夢/窪田 僚 漢字クロスワード 日下部観那香 四柱推命/山本紫雲 KIMURA KAMERA II① ドラゴン危機一髪/木村恒久 KAOLOGY 大瀧詠一/山本百合子 クリエイターへの質問 原田 治/福田繁雄/桑田佳祐/横山忠正/糸井重里

Super art 通巻4号 (1979年8月) <国際現在美術館 ダリ風展>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰、パルコ出版、1979、102p、27.6 x 20.5・・・
国際現在美術館 ダリ風展
・影山徹
・信原真治
・川村孝
・篠原昌三
・内山健之亮
・新井功
・宮西計三
・渡辺隆
・渋川育由
・とみやひろあき
・村上信夫
・マエダヒオミ
・西田猛
・大木理人
・島田勲
・竹林賢二
・赤堀義明
・中村豊
・火野鉄平
・谷田杏乎
・つのださとし
クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚
孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦
発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚
女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱
花火 東京の花火師に聞く
・篠崎由三
・大久保燈
・細谷政夫、小林保次
・山縣常治
・東京近郊花火情報
カリフォルニア幻想派絵画
漫画の中の女性たし/犬養智子
つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔
福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス
木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪
ポップ本①/萩原朔美
ビックリハウジング④/井上耕一
外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節
宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの
ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット
ジャケット・コレクション 最新レコード情報
アートは野となれ④/窪田僚
写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美
したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹
見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子
スーパーパース(超透視画報)
・ページブル・マーK2
・佐野恵津子
・柳川研一
・浅野泰弘
・八木沢重之
・畠山昭人
・吉田良三
・マエダヒオミ
・矢部茂
・塩谷勝
・つのださとし
・落合紀夫
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム ; 表紙 : 中山泰 、パルコ出版 、1979 、102p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
国際現在美術館 ダリ風展 ・影山徹 ・信原真治 ・川村孝 ・篠原昌三 ・内山健之亮 ・新井功 ・宮西計三 ・渡辺隆 ・渋川育由 ・とみやひろあき ・村上信夫 ・マエダヒオミ ・西田猛 ・大木理人 ・島田勲 ・竹林賢二 ・赤堀義明 ・中村豊 ・火野鉄平 ・谷田杏乎 ・つのださとし クリエイターへの質問 / まりの・るうにい、鴨沢祐仁、合田佐和子、日暮修一、中山泰、宇野亜喜良、窪田僚 孫悟空が出逢ったカイブツたち⑤/草森伸一 ; イラスト : 湯村輝彦 発想について⑩野田哲也の世界 存在の吃水/樋口覚 女流イラストレーター訪問④三村明子/榎本了壱 花火 東京の花火師に聞く ・篠崎由三 ・大久保燈 ・細谷政夫、小林保次 ・山縣常治 ・東京近郊花火情報 カリフォルニア幻想派絵画 漫画の中の女性たし/犬養智子 つれづれなるまま④ ガウディ入悶/粟津潔 福田繁雄グラフィックトーア⑪ SFボックス 木村恒久のヴィジュアル・スキャンダル⑪ ポップ本①/萩原朔美 ビックリハウジング④/井上耕一 外国漫画ADULT ONLY モーターサイクリストへの鎮魂曲/三浦節 宮西計三の劇画 エロスの彼方にあるもの ウォ-ル・ペインターズ・カタログ③沖山茂 島は極彩色のパレット ジャケット・コレクション 最新レコード情報 アートは野となれ④/窪田僚 写真集パンク・ロック・イン・ロンドンを上梓して/二本木里美 したたかさというよりしたたらず/南雲晴樹 見せるステージングが新鮮なディーヴォ/大和田佳子 スーパーパース(超透視画報) ・ページブル・マーK2 ・佐野恵津子 ・柳川研一 ・浅野泰弘 ・八木沢重之 ・畠山昭人 ・吉田良三 ・マエダヒオミ ・矢部茂 ・塩谷勝 ・つのださとし ・落合紀夫

Super art gocoo : ゴクー 通巻5号 (1979年9月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
編 : エンジンルーム ; 絵・文 : 赤瀬川原平、パルコ出版、1979、101p、27.6 x 2・・・
福田繁雄のグラフィック・トーア12 / チェス(知恵素)の駒
今月のお伽話④ 銀色の家 / 絵・文 : 赤瀬川原平
アスペン・デザイン会議に参加して コロラドの月 / 粟津潔
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
編 : エンジンルーム ; 絵・文 : 赤瀬川原平 、パルコ出版 、1979 、101p 、27.6 x 20.5cm 、1冊
福田繁雄のグラフィック・トーア12 / チェス(知恵素)の駒 今月のお伽話④ 銀色の家 / 絵・文 : 赤瀬川原平 アスペン・デザイン会議に参加して コロラドの月 / 粟津潔 [ほか]

Super art gocoo : ゴクー 1980年6月号

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
1,650 (送料:¥350~)
パルコ、冊、28cm
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650 (送料:¥350~)
、パルコ 、冊 、28cm
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

民芸手帖 67号 (昭和38年12月) <特集 : 手漉和紙>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 67号 (昭和38年12月) <特集 : 手漉和紙>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊

民芸手帖 66号 (昭和38年11月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 66号 (昭和38年11月)

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊

民芸手帖 56号 (昭和38年1月) <特集 : 正月と餅の民俗>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、80p、13 x 18cm、1冊
秋田のモチツキ/奈良環之助
岩手のお正月と餅/菅原清蔵
山形と餅/斎藤仁
肥前・白石の餅すすりその他/野間吉夫
持ちくらべ力モチ/久米惣七
阿波の餅つき/金子治
羽子板/岡村吉右衛門
十日町の鳥追いと雪季市/溝口歌子
民家用語⑳防風墻/川島宙次
パキスタン通信㉑ベンガルの民謡(舟唄)/滝田項一
民家巡礼(57)信州の紙すき村・麻績/小林昌人
新刊紹介
1月美術・工芸展覧会案内
1月の民芸品 東京・たくみ
東京民芸協会だより 山陰民芸の旅
山陰・旅の味覚/原口喜美子
鳥取の一日/西田峰吉
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 56号 (昭和38年1月) <特集 : 正月と餅の民俗>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、80p 、13 x 18cm 、1冊
秋田のモチツキ/奈良環之助 岩手のお正月と餅/菅原清蔵 山形と餅/斎藤仁 肥前・白石の餅すすりその他/野間吉夫 持ちくらべ力モチ/久米惣七 阿波の餅つき/金子治 羽子板/岡村吉右衛門 十日町の鳥追いと雪季市/溝口歌子 民家用語⑳防風墻/川島宙次 パキスタン通信㉑ベンガルの民謡(舟唄)/滝田項一 民家巡礼(57)信州の紙すき村・麻績/小林昌人 新刊紹介 1月美術・工芸展覧会案内 1月の民芸品 東京・たくみ 東京民芸協会だより 山陰民芸の旅 山陰・旅の味覚/原口喜美子 鳥取の一日/西田峰吉 編集後記

民芸手帖 58号 (昭和38年3月) <特集 : 東北のこけし・おもちゃ・みんげい>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
座談会 足で見た東北 こけし・おもちゃ・みんげい/土橋慶三・露木昶・伊東安兵衛・溝口歌子・中村精・白崎俊次
杓子づくり/森口多里
民家用語㊸門構え/川島宙次
沼田・かどふぢの窓構子/今井善一郎
民家巡礼(59)北河内の環濠農家/小林昌人
船木道忠君を憶う/式場隆三郎
新刊紹介
各地の話題
展覧会メモ ふるさとの古陶展
3月美術・工芸展覧会案内
3月の民芸品 東京・たくみ
東京民芸協会だより
各地の民芸協会
読者だより
東北のこけし・おもちゃ・みんげい展の開催
東京民芸協会案内
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 58号 (昭和38年3月) <特集 : 東北のこけし・おもちゃ・みんげい>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊
座談会 足で見た東北 こけし・おもちゃ・みんげい/土橋慶三・露木昶・伊東安兵衛・溝口歌子・中村精・白崎俊次 杓子づくり/森口多里 民家用語㊸門構え/川島宙次 沼田・かどふぢの窓構子/今井善一郎 民家巡礼(59)北河内の環濠農家/小林昌人 船木道忠君を憶う/式場隆三郎 新刊紹介 各地の話題 展覧会メモ ふるさとの古陶展 3月美術・工芸展覧会案内 3月の民芸品 東京・たくみ 東京民芸協会だより 各地の民芸協会 読者だより 東北のこけし・おもちゃ・みんげい展の開催 東京民芸協会案内 編集後記

民芸手帖 57号 (昭和38年2月) <特集 : 沖縄の工芸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
沖縄の工芸と生活/岡村吉右衛門
・染物・紅型・風呂敷・扇子
・織物・みんさあ・手巾
・陶器
・木工・漆器・垢取り・枕
・玩具
・墓
・民家/伊東安兵衛
民家用語㊷塀と垣/川島宙次
小森忍氏の思い出/小寺平吉
小樽の明治洋風建築/越崎宗一
雪に埋まる湯原部落/小倉強
民家巡礼(58)銚子の長崎/溝口歌子
新刊紹介
展覧会メモ
2月美術・工芸展覧会案内
2月の民芸品 東京・たくみ
東京民芸協会だより
滝田項一氏の帰国と歓迎会
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 57号 (昭和38年2月) <特集 : 沖縄の工芸>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊
沖縄の工芸と生活/岡村吉右衛門 ・染物・紅型・風呂敷・扇子 ・織物・みんさあ・手巾 ・陶器 ・木工・漆器・垢取り・枕 ・玩具 ・墓 ・民家/伊東安兵衛 民家用語㊷塀と垣/川島宙次 小森忍氏の思い出/小寺平吉 小樽の明治洋風建築/越崎宗一 雪に埋まる湯原部落/小倉強 民家巡礼(58)銚子の長崎/溝口歌子 新刊紹介 展覧会メモ 2月美術・工芸展覧会案内 2月の民芸品 東京・たくみ 東京民芸協会だより 滝田項一氏の帰国と歓迎会 編集後記

民芸手帖 59号 (昭和38年4月) <特集 : パキスタンの工芸と民俗>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
座談会 パキスタンの民俗と工芸 滝田項一氏を囲んで/滝田項一・式場隆三郎・岡村吉右衛門・中村精・白崎俊次
民家用語㊹環濠/川島宙次
秋田県における山うさぎの民俗料理/太田雄治
雪の苗代川/野間吉夫
樺細工の印籠/岡村吉右衛門
七尾の風物誌/越崎宗一
民家巡礼(61)南河内の町家/溝口歌子
各地の話題
新刊紹介
読者だより 雪に埋められた小石原焼/田中将
展覧会メモ 神話の時代
4月美術・工芸展覧会案内
4月の民芸品 東京・たくみ
第17回日本民芸協会全国大家案内
各地の民芸協会
地方民芸協会所在地
東京民芸協会だより
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 59号 (昭和38年4月) <特集 : パキスタンの工芸と民俗>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊
座談会 パキスタンの民俗と工芸 滝田項一氏を囲んで/滝田項一・式場隆三郎・岡村吉右衛門・中村精・白崎俊次 民家用語㊹環濠/川島宙次 秋田県における山うさぎの民俗料理/太田雄治 雪の苗代川/野間吉夫 樺細工の印籠/岡村吉右衛門 七尾の風物誌/越崎宗一 民家巡礼(61)南河内の町家/溝口歌子 各地の話題 新刊紹介 読者だより 雪に埋められた小石原焼/田中将 展覧会メモ 神話の時代 4月美術・工芸展覧会案内 4月の民芸品 東京・たくみ 第17回日本民芸協会全国大家案内 各地の民芸協会 地方民芸協会所在地 東京民芸協会だより 編集後記

民芸手帖 60号 (昭和38年5月) <特集 : 会津の文化財と民芸>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、80p、13 x 18cm、1冊
会津の歴史と文化財/山口孝平
会津の手仕事/滝田項一
福島県下の明治洋風建築/草野和夫
会津若松の観光/宮崎十三八
民家用語㊺水屋造り/川島宙次
民家巡礼(62)八丈島の民家/小林昌人
芹澤銈介作極楽から来た挿絵集出版記念会
各地の話題
新刊紹介
展覧会メモ
・萌木会染色展
・棟方志功芸業展
・益子門窯新作展
・出西窯新作展
・東北のこけし・おもちゃ・みんげい展
5月美術・工芸展覧会案内
5月の民芸品 東京・たくみ
地方民芸協会所在地
上田民芸協会の東京見学
東京民芸協会・東京こけし友の会・日本郷土玩具の会懇親会
東京民芸協会だより 伊勢神宮参拝と三重県の手仕事見学会
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 60号 (昭和38年5月) <特集 : 会津の文化財と民芸>

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、80p 、13 x 18cm 、1冊
会津の歴史と文化財/山口孝平 会津の手仕事/滝田項一 福島県下の明治洋風建築/草野和夫 会津若松の観光/宮崎十三八 民家用語㊺水屋造り/川島宙次 民家巡礼(62)八丈島の民家/小林昌人 芹澤銈介作極楽から来た挿絵集出版記念会 各地の話題 新刊紹介 展覧会メモ ・萌木会染色展 ・棟方志功芸業展 ・益子門窯新作展 ・出西窯新作展 ・東北のこけし・おもちゃ・みんげい展 5月美術・工芸展覧会案内 5月の民芸品 東京・たくみ 地方民芸協会所在地 上田民芸協会の東京見学 東京民芸協会・東京こけし友の会・日本郷土玩具の会懇親会 東京民芸協会だより 伊勢神宮参拝と三重県の手仕事見学会 編集後記

民芸手帖 61号 (昭和38年6月)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
東京民芸協会(中村精)、東京民藝協会、1962、72p、13 x 18cm、1冊
袖師窯の生立ちと特質/太田直行
尾野敏郎の人と作品/式場隆三郎
尾野さんの焼物/中村哲
愛陶譜/堀田吉雄
清水目紀行/露木昶
民家用語㊻いろり/川島宙次
民家巡礼(63)弘前とその周辺②/溝口歌子
甲州の民家/羽中田壮雄
新刊紹介
各地の話題
展覧会メモ
・日本民芸展
・国画会工芸部
6月美術・工芸展覧会案内
6月の民芸品 東京・たくみ
地方民芸協会所在地
東京民芸協会だより
編集後記
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

民芸手帖 61号 (昭和38年6月)

1,100
東京民芸協会(中村精) 、東京民藝協会 、1962 、72p 、13 x 18cm 、1冊
袖師窯の生立ちと特質/太田直行 尾野敏郎の人と作品/式場隆三郎 尾野さんの焼物/中村哲 愛陶譜/堀田吉雄 清水目紀行/露木昶 民家用語㊻いろり/川島宙次 民家巡礼(63)弘前とその周辺②/溝口歌子 甲州の民家/羽中田壮雄 新刊紹介 各地の話題 展覧会メモ ・日本民芸展 ・国画会工芸部 6月美術・工芸展覧会案内 6月の民芸品 東京・たくみ 地方民芸協会所在地 東京民芸協会だより 編集後記
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。