現代美術の教科書、21世紀のアートがわかる (著:市原研太郎、他) 美術出版社~2005年、初版一刷
現代美術の教科書、21世紀のアートがわかる (著:市原研太郎、他) 美術出版社~2005年、初版一刷
美術手帖 1996年6月号(726) 特集 最新海外注目アーティスト1996 アート・イズ・ライフ!(作品&インタビュー ディノス&ジェイク・チャップマン トム・フリードマン リクリット・ティラヴァニャ アンドレア・ジッテル トニー・アウスラー ラウラ・キカウカ 以下著者欄に
美術手帖 1995年1月号 No.700 <特集 : 90年代の海外注目アーティスト>
美術手帖 1993年7月号 No.672 <特集 : ニューヨーク アートシーン最前線 1993>
美術手帖 1994年2月号 No.683 <特集① : バーンズ・コレクション 幻の名画初公開 ; 特集② : アンセル・アダムス 大いなる風景写真 ; 特集③ : バルテュス 20世紀最後の巨匠>
美術手帖 1992年6月号 No.655 <特集 : 東京アートガイド'92>
美術手帖 1993年5月号 No.669 <特集 : 青い目の北斎 江戸に吹き込む洋風>
美術手帖 1996年8月号 No.729 <特集 : ラリー・クラーク>
美術手帖 1996年2月号 No.720 特集 : かわいい 48(720)
美術手帖 1995年6月号 No.708 <特集 : 変身!トランスフォーメイションの現在>
美術手帖 1994年8月号 No.692 <特集①アンディ・ウォーホル 殿堂入りしたポップ・アートの神話 ; 特集②デイヴィッド・スミス アメリカ型鉄彫刻のパイオニア>
美術手帖 1992年9月号 No.658 <特集 : 追悼 フランシス・ベーコン>
美術手帖 1992年8月号 No.657 <特集 : 美術館のニューコレクション 全国の国公立美術館32館が推す(この一点)>
「キネマ旬報」 第154号(通巻969号) 1956年8月下旬号
月刊予約絵本<こどものとも>406号 コケーナとであったチャンゴ
LIZA MINNELLI IN CONCERT ライザ・ミネリ 日本公演コンサート・パンフレット
アート・シアター 27号 送られなかった手紙(ミハイル・カラトーゾフ監督作品)