文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法 <万国博関連資料>


  • 著者 編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)
  • 出版社 工業調査会
  • 刊行年 1970
  • ページ数 820p (図版共)
  • サイズ 27.1 x 19.2 x 5cm
  • 冊数 1冊
  • 解説 初版、 函

    序 
    日本万国博の建設
    日本万国博覧会の建築物
    万国博覧会全景写真
    座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)
    1 基幹施設編
     お祭り広場大屋根
     お祭り広場デッキとテーマ館
     太陽の塔とその展示
     お祭り広場大屋根工事施工
     エキスポタワー
     メインゲート
     サブゲート
     万国博ホール
     万国博美術館
     迎賓館
     水中レストラン
     EXPOサービス施設・装置道路
     万国博における地域冷房 
    2 外国館編
     アメリカ館
     オーストラリア館
     フランス館
     ドイツ館
     韓国館
     中華民国館
     インドネシア館
     ニュージーランド館
     カナダ館
     ケベック州館
     ブリティッシュコロンビア館
     ワシントン州館
     フィリピン館
     タイ館
     ビルマ館
     クウェイト館
     サウジアラビア館
     スイス館
     オランダ館
     スカンジナビア館
     インド館
     ギリシャ館
     イタリア館
     ほか
    3 国内館編
     日本館
     地方自治体館
     タカラビューティリオン
     民芸館
     鉄鋼館
     電気通信館
     三菱未来館
     化学工業館
     リコー館
     モルモン館
     日本IBM館
     クボタ館
     虹の塔(専売公社館)
     生活産業館
     せんい館
     ワコールリッカー館
     サンヨー館
     サントリー館
     古河パビリオン
     電力館
     電力館別館
     みどり館
     日立グループ館
     東芝IHI館
     三井グループパビリオン
     富士グループパビリオン
     松下館
     住友童話館
     自動車館
     フジパン・ロボット館
     ペプシ館
    4 資料編
     空気膜構造「ルミラー」屋根の性能
     メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル
     メインゲートに使用された樹脂パネル
     アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験
     屋根パネル強度実験
     床用Kラウンボード強度試験
     外壁仕上材チヨコート物性試験
     乗用二層式油圧エレベーター
     電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材
     カナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤
     日本館プレキャストパネル工事の施工
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

キーワード「EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法 <万国博関連資料>」の検索結果

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
54,500 (送料:¥600~)
工業調査会、1970、820p (図版共)、27cm、1冊
函に焼けスレ薄汚れ有 本体焼けシミ微汚れ有 本体セロハンカバー付き 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
54,500 (送料:¥600~)
、工業調査会 、1970 、820p (図版共) 、27cm 、1冊
函に焼けスレ薄汚れ有 本体焼けシミ微汚れ有 本体セロハンカバー付き 
  • 単品スピード注文

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃・・・
初版、 函、元パラ

序 
日本万国博の建設
日本万国博覧会の建築物
万国博覧会全景写真
座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)
1 基幹施設編
・お祭り広場大屋根
・お祭り広場デッキとテーマ館
・太陽の塔とその展示
・お祭り広場大屋根工事施工
・エキスポタワー
・メインゲート
・サブゲート
・万国博ホール
・万国博美術館
・迎賓館
・水中レストラン
・EXPOサービス施設・装置道路
・万国博における地域冷房 
2 外国館編
・アメリカ館
・オーストラリア館
・フランス館
・ドイツ館
・韓国館
・中華民国館
・インドネシア館
・ニュージーランド館
・カナダ館
・ケベック州館
・ブリティッシュコロンビア館
・ワシントン州館
・フィリピン館
・タイ館
・ビルマ館
・クウェイト館
・サウジアラビア館
・スイス館
・オランダ館
・スカンジナビア館
・インド館
・イタリア館
[ほか]
3 国内館編
・日本館
・地方自治体館
・タカラビューティリオン
・民芸館
・鉄鋼館
・電気通信館
・三菱未来館
・化学工業館
・リコー館
・モルモン館
・日本IBM館
・クボタ館
・虹の塔(専売公社館)
・生活産業館
・せんい館
・ワコールリッカー館
・サンヨー館
・サントリー館
・古河パビリオン
・電力館
・電力館別館
・みどり館
・東芝IHI館
・日立グループ館
・三井グループパビリオン
・富士グループパビリオン
・松下館
・住友童話館
・自動車館
・フジパン・ロボット館
・ペプシ館
4 資料編
・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能
・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル
・メインゲートに使用された樹脂パネル
・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験
・屋根パネル強度実験
・床用Kラウンボード強度試験
・外壁仕上材チヨコート物性試験
・乗用二層式油圧エレベーター
・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材
・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤
日本館プレキャストパネル工事の施工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 、工業調査会 、1970 、820p (図版共) 、27.1 x 19.2 x 5cm 、1冊
初版、 函、元パラ 序  日本万国博の建設 日本万国博覧会の建築物 万国博覧会全景写真 座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 1 基幹施設編 ・お祭り広場大屋根 ・お祭り広場デッキとテーマ館 ・太陽の塔とその展示 ・お祭り広場大屋根工事施工 ・エキスポタワー ・メインゲート ・サブゲート ・万国博ホール ・万国博美術館 ・迎賓館 ・水中レストラン ・EXPOサービス施設・装置道路 ・万国博における地域冷房  2 外国館編 ・アメリカ館 ・オーストラリア館 ・フランス館 ・ドイツ館 ・韓国館 ・中華民国館 ・インドネシア館 ・ニュージーランド館 ・カナダ館 ・ケベック州館 ・ブリティッシュコロンビア館 ・ワシントン州館 ・フィリピン館 ・タイ館 ・ビルマ館 ・クウェイト館 ・サウジアラビア館 ・スイス館 ・オランダ館 ・スカンジナビア館 ・インド館 ・イタリア館 [ほか] 3 国内館編 ・日本館 ・地方自治体館 ・タカラビューティリオン ・民芸館 ・鉄鋼館 ・電気通信館 ・三菱未来館 ・化学工業館 ・リコー館 ・モルモン館 ・日本IBM館 ・クボタ館 ・虹の塔(専売公社館) ・生活産業館 ・せんい館 ・ワコールリッカー館 ・サンヨー館 ・サントリー館 ・古河パビリオン ・電力館 ・電力館別館 ・みどり館 ・東芝IHI館 ・日立グループ館 ・三井グループパビリオン ・富士グループパビリオン ・松下館 ・住友童話館 ・自動車館 ・フジパン・ロボット館 ・ペプシ館 4 資料編 ・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能 ・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル ・メインゲートに使用された樹脂パネル ・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験 ・屋根パネル強度実験 ・床用Kラウンボード強度試験 ・外壁仕上材チヨコート物性試験 ・乗用二層式油圧エレベーター ・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材 ・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤 日本館プレキャストパネル工事の施工
もっと見る

著者名「編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)」の検索結果

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法

よかばい堂
 福岡県福岡市南区寺塚
54,500 (送料:¥600~)
工業調査会、1970、820p (図版共)、27cm、1冊
函に焼けスレ薄汚れ有 本体焼けシミ微汚れ有 本体セロハンカバー付き 
事務所の休業:土日祝  韓国・中国・香港・台湾はEMSで発送 
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
54,500 (送料:¥600~)
、工業調査会 、1970 、820p (図版共) 、27cm 、1冊
函に焼けスレ薄汚れ有 本体焼けシミ微汚れ有 本体セロハンカバー付き 
  • 単品スピード注文

EXPO'70の建築 : パビリオン・基幹施設の計画と工法 <万国博関連資料>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃・・・
初版、 函、元パラ

序 
日本万国博の建設
日本万国博覧会の建築物
万国博覧会全景写真
座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会)
1 基幹施設編
・お祭り広場大屋根
・お祭り広場デッキとテーマ館
・太陽の塔とその展示
・お祭り広場大屋根工事施工
・エキスポタワー
・メインゲート
・サブゲート
・万国博ホール
・万国博美術館
・迎賓館
・水中レストラン
・EXPOサービス施設・装置道路
・万国博における地域冷房 
2 外国館編
・アメリカ館
・オーストラリア館
・フランス館
・ドイツ館
・韓国館
・中華民国館
・インドネシア館
・ニュージーランド館
・カナダ館
・ケベック州館
・ブリティッシュコロンビア館
・ワシントン州館
・フィリピン館
・タイ館
・ビルマ館
・クウェイト館
・サウジアラビア館
・スイス館
・オランダ館
・スカンジナビア館
・インド館
・イタリア館
[ほか]
3 国内館編
・日本館
・地方自治体館
・タカラビューティリオン
・民芸館
・鉄鋼館
・電気通信館
・三菱未来館
・化学工業館
・リコー館
・モルモン館
・日本IBM館
・クボタ館
・虹の塔(専売公社館)
・生活産業館
・せんい館
・ワコールリッカー館
・サンヨー館
・サントリー館
・古河パビリオン
・電力館
・電力館別館
・みどり館
・東芝IHI館
・日立グループ館
・三井グループパビリオン
・富士グループパビリオン
・松下館
・住友童話館
・自動車館
・フジパン・ロボット館
・ペプシ館
4 資料編
・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能
・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル
・メインゲートに使用された樹脂パネル
・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験
・屋根パネル強度実験
・床用Kラウンボード強度試験
・外壁仕上材チヨコート物性試験
・乗用二層式油圧エレベーター
・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材
・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤
日本館プレキャストパネル工事の施工
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
66,000
編 : 「建築生産」編集部 ; 座談会 / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 、工業調査会 、1970 、820p (図版共) 、27.1 x 19.2 x 5cm 、1冊
初版、 函、元パラ 序  日本万国博の建設 日本万国博覧会の建築物 万国博覧会全景写真 座談会 万国博は建築界に何を与えるだろうか / 山田康雄 + 福田朝生 + 七海実 + 坂静雄 + 信濃小路正(司会) 1 基幹施設編 ・お祭り広場大屋根 ・お祭り広場デッキとテーマ館 ・太陽の塔とその展示 ・お祭り広場大屋根工事施工 ・エキスポタワー ・メインゲート ・サブゲート ・万国博ホール ・万国博美術館 ・迎賓館 ・水中レストラン ・EXPOサービス施設・装置道路 ・万国博における地域冷房  2 外国館編 ・アメリカ館 ・オーストラリア館 ・フランス館 ・ドイツ館 ・韓国館 ・中華民国館 ・インドネシア館 ・ニュージーランド館 ・カナダ館 ・ケベック州館 ・ブリティッシュコロンビア館 ・ワシントン州館 ・フィリピン館 ・タイ館 ・ビルマ館 ・クウェイト館 ・サウジアラビア館 ・スイス館 ・オランダ館 ・スカンジナビア館 ・インド館 ・イタリア館 [ほか] 3 国内館編 ・日本館 ・地方自治体館 ・タカラビューティリオン ・民芸館 ・鉄鋼館 ・電気通信館 ・三菱未来館 ・化学工業館 ・リコー館 ・モルモン館 ・日本IBM館 ・クボタ館 ・虹の塔(専売公社館) ・生活産業館 ・せんい館 ・ワコールリッカー館 ・サンヨー館 ・サントリー館 ・古河パビリオン ・電力館 ・電力館別館 ・みどり館 ・東芝IHI館 ・日立グループ館 ・三井グループパビリオン ・富士グループパビリオン ・松下館 ・住友童話館 ・自動車館 ・フジパン・ロボット館 ・ペプシ館 4 資料編 ・空気膜構造「ルミラー」屋根の性能 ・メインゲートと大屋根渡り廊下に使われたパネルファブパネル ・メインゲートに使用された樹脂パネル ・アクリル樹脂パネル風圧強度 ; アクリルシェルターの強度実験 ・屋根パネル強度実験 ・床用Kラウンボード強度試験 ・外壁仕上材チヨコート物性試験 ・乗用二層式油圧エレベーター ・電力館VIPラウンジに使用されたシームレス床材 ・ナダ館の鏡壁面施工に使用した接着剤 日本館プレキャストパネル工事の施工
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

Danish Lighting 1/2 <ポスター (Mobilia Press)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200 (送料:¥185~)
Research and selection: Grete Jalk & Svend Erik Mø・・・
技法 : オフセット印刷、折り畳み(折れスジあり)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Danish Lighting 1/2 <ポスター (Mobilia Press)>

2,200 (送料:¥185~)
Research and selection: Grete Jalk & Svend Erik Møller ; Text: Svend Erik Møller ; Photography: Louis Schnakenburg 、Mobilia Press ApS 、1980 、23.4 x 25.6cm ; 70 x 50cm (展開時) 、1枚
技法 : オフセット印刷、折り畳み(折れスジあり)
  • 単品スピード注文

Cassina <カッシーナ・ジャパン カタログ (1993年)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
カッシーナ・ジャパン、1993、頁付なし(12p)、A4判、1冊
617 ジョンソン・ワックス, 1 デスク/フランク・ロイド・ライト
618 ジョンソン・ワックス, 2 チェア/フランク・ロイド・ライト
691 チェア/イコ・パリージ
706 ドガネル ソファ/ヴィコ・マジストレッティ
708 ジェノア ソファ + コーヒーテーブル/ヴィコ・マジストレッティ
952 リヴァース チェア/アンドレア・ブランツィ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Cassina <カッシーナ・ジャパン カタログ (1993年)>

1,100
、カッシーナ・ジャパン 、1993 、頁付なし(12p) 、A4判 、1冊
617 ジョンソン・ワックス, 1 デスク/フランク・ロイド・ライト 618 ジョンソン・ワックス, 2 チェア/フランク・ロイド・ライト 691 チェア/イコ・パリージ 706 ドガネル ソファ/ヴィコ・マジストレッティ 708 ジェノア ソファ + コーヒーテーブル/ヴィコ・マジストレッティ 952 リヴァース チェア/アンドレア・ブランツィ

工業意匠講習会テキスト (昭和42年11月28日)

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
東京都立工業奨励館、1967、37p、B5判、1冊
綴じ穴あり、裏表紙に個人小印あり、鉛筆線引き・書込み箇所あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

工業意匠講習会テキスト (昭和42年11月28日)

4,400
、東京都立工業奨励館 、1967 、37p 、B5判 、1冊
綴じ穴あり、裏表紙に個人小印あり、鉛筆線引き・書込み箇所あり

Less is more シカゴ建築学派巨匠 Mies van der Rhoe ミース生誕100年展

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
編 : 吉川充、日本建築学会、1987、28p、25.6 x 18.2cm、1冊
正誤表付き

ミース生誕100年展 今世紀の三大巨匠の一人 : ガラスとスティールの超高層を創り出した建築家ミースの本邦最初の展覧会 / 清家清ほか
Ⅰ西独アーヘン市主催のミース百年展
ドイツ展のあとがき
Ⅱ米国イリノイ工科大学(I.I.T)でのミース展
ミース ファン デル ローエの伝記
主催者について
おわりに / 吉川充
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

Less is more シカゴ建築学派巨匠 Mies van der Rhoe ミース生誕100年展

3,300
編 : 吉川充 、日本建築学会 、1987 、28p 、25.6 x 18.2cm 、1冊
正誤表付き ミース生誕100年展 今世紀の三大巨匠の一人 : ガラスとスティールの超高層を創り出した建築家ミースの本邦最初の展覧会 / 清家清ほか Ⅰ西独アーヘン市主催のミース百年展 ドイツ展のあとがき Ⅱ米国イリノイ工科大学(I.I.T)でのミース展 ミース ファン デル ローエの伝記 主催者について おわりに / 吉川充

伊東豊雄建築展 風の街の建築たち <TOTOギャラリー・間 展覧会パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
アートディレクター : 田中一光、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA)、1986、観音折・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

伊東豊雄建築展 風の街の建築たち <TOTOギャラリー・間 展覧会パンフレット>

1,100
アートディレクター : 田中一光 、TOTOギャラリー・間 (GALLERY MA) 、1986 、観音折り8p 、17 x 17.5cm 、1点

SD スペースデザイン No.390 1997年3月 <特集① : ミニマム・スペース・アーキテク チュア ; 特集② : 東京国際フォーラム>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : ジョン・ポーソン、岸和郎 ; 文 : 丸山洋志、大島哲蔵、柳・・・
特集 ミニマル・スペ-ス・ア-キテクチュア/平井広行
マイ・ミニマリズム/丸山洋志
ミニマリズモ・ミニマリズミ/桜井義夫
ジョン・ポーソン自邸/Jhon Pawson
ジグソー〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson
ロスマン・アパートメント〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson
ジョン・ポ-ソンインタビュ-/John Pawson ; 丸山洋志
GLASS HOUSE〔小川晋一設計〕/平井広行 ; 小川晋一
小川晋一インタビュ-/丸山洋志 ; 小川晋一
ISOBE STUDIO & RESIDENCE〔小川晋一設計〕/小川晋一
日本橋の家〔岸和郎設計〕/平井広行 ; 岸和郎
下鴨の家〔岸和郎設計〕/岸和郎
岸和郎インタビュ-/丸山洋志 ; 岸和郎
NOSハウス〔石田敏明設計〕/平井広行 ; 石田敏明
石田敏明インタビュ-/丸山洋志 ; 石田敏明
F4〔石田敏明設計〕/石田敏明
近代日本の「ミニマル」的概念について/松畑強
記憶と忘却の狭間で モ-トン・フェルドマンのミニマルな世界/柿沼敏江
ミニマリズムとア-バニズム Donald Judd in Marfa/大島哲蔵
特集2 東京国際フォ-ラム/佐藤尚巳 ; 堀内広治
ラファエル・ヴィニオリと私--プロジェクトに参加して/椎名政夫
照明計画/井坂幸恵
東京国際フォ-ラムを見て/柳沢孝彦
建築と美術の格差,あるいは逆転した状況/樋口正一郎
ガラスホール/佐藤尚巳
ガラスオブジェクト+有楽町キャノピー
大窓+大エスカレーター
ホールA、Cキャノピー
展示ホール、V字柱
Gギャラリー
インフォメーション・ブース
家具
風景としての現場記録
連載:apple tomology トムの時空形象学⑱河図と洛書/戸村浩
照明探偵団:連続実践講座レポート(最終回)仮想現実の光-これからの「超」自然光/葛西玲子 ; LPA
サイバ-ト-ク 電子メディアのフロンティア③リアルとヴァ-チャルとドラッグと 電子的身体の拡張/仲隆介
書評
展覧会レポート:ミステリアスな「圧縮屏風」と生涯年譜「フランク・ロイド・ライトと日本」展より/ワシオトシヒコ
新刊紹介
お知らせ
海外建築情報リミックス
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

SD スペースデザイン No.390 1997年3月 <特集① : ミニマム・スペース・アーキテク チュア ; 特集② : 東京国際フォーラム>

1,100
編 : 相川幸二 ; インタビュー : ジョン・ポーソン、岸和郎 ; 文 : 丸山洋志、大島哲蔵、柳沢孝彦 、鹿島出版会 、1997 、124p 、29.3 x 22.2cm 、1冊
特集 ミニマル・スペ-ス・ア-キテクチュア/平井広行 マイ・ミニマリズム/丸山洋志 ミニマリズモ・ミニマリズミ/桜井義夫 ジョン・ポーソン自邸/Jhon Pawson ジグソー〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson ロスマン・アパートメント〔ジョン・ポーソン設計〕 /John Pawson ジョン・ポ-ソンインタビュ-/John Pawson ; 丸山洋志 GLASS HOUSE〔小川晋一設計〕/平井広行 ; 小川晋一 小川晋一インタビュ-/丸山洋志 ; 小川晋一 ISOBE STUDIO & RESIDENCE〔小川晋一設計〕/小川晋一 日本橋の家〔岸和郎設計〕/平井広行 ; 岸和郎 下鴨の家〔岸和郎設計〕/岸和郎 岸和郎インタビュ-/丸山洋志 ; 岸和郎 NOSハウス〔石田敏明設計〕/平井広行 ; 石田敏明 石田敏明インタビュ-/丸山洋志 ; 石田敏明 F4〔石田敏明設計〕/石田敏明 近代日本の「ミニマル」的概念について/松畑強 記憶と忘却の狭間で モ-トン・フェルドマンのミニマルな世界/柿沼敏江 ミニマリズムとア-バニズム Donald Judd in Marfa/大島哲蔵 特集2 東京国際フォ-ラム/佐藤尚巳 ; 堀内広治 ラファエル・ヴィニオリと私--プロジェクトに参加して/椎名政夫 照明計画/井坂幸恵 東京国際フォ-ラムを見て/柳沢孝彦 建築と美術の格差,あるいは逆転した状況/樋口正一郎 ガラスホール/佐藤尚巳 ガラスオブジェクト+有楽町キャノピー 大窓+大エスカレーター ホールA、Cキャノピー 展示ホール、V字柱 Gギャラリー インフォメーション・ブース 家具 風景としての現場記録 連載:apple tomology トムの時空形象学⑱河図と洛書/戸村浩 照明探偵団:連続実践講座レポート(最終回)仮想現実の光-これからの「超」自然光/葛西玲子 ; LPA サイバ-ト-ク 電子メディアのフロンティア③リアルとヴァ-チャルとドラッグと 電子的身体の拡張/仲隆介 書評 展覧会レポート:ミステリアスな「圧縮屏風」と生涯年譜「フランク・ロイド・ライトと日本」展より/ワシオトシヒコ 新刊紹介 お知らせ 海外建築情報リミックス

イタリア家具情報 フォルマ No.1 (1985年9月)~No,23 (1990年2月) 22冊一括 <イタリア貿易振興会 PR誌>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
イタリア貿易振興会、1985~1990、観音折り8p、21 x 21cm、22冊
No.1 1985年9月
No.2 1985年10月
No.3 1986年1月
No.4 1986年2月
No.5 1986年3月
No.6 1986年6月
No.7 1986年9月
No.8 1986年11月
No.9 1986年12月
No.10 1987年2月
No.11 1987年4月
No.12 1987年6月
No.13 1987年9月
No.14 1988年1月
No.15 1988年2月
No.16 1988年6月
No.17 1988年11月
No.18 1988年12月
No.20 1989年2月
No.21 1989年12月
No.22 1990年1月
No.23 1990年2月
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

イタリア家具情報 フォルマ No.1 (1985年9月)~No,23 (1990年2月) 22冊一括 <イタリア貿易振興会 PR誌>

11,000
、イタリア貿易振興会 、1985~1990 、観音折り8p 、21 x 21cm 、22冊
No.1 1985年9月 No.2 1985年10月 No.3 1986年1月 No.4 1986年2月 No.5 1986年3月 No.6 1986年6月 No.7 1986年9月 No.8 1986年11月 No.9 1986年12月 No.10 1987年2月 No.11 1987年4月 No.12 1987年6月 No.13 1987年9月 No.14 1988年1月 No.15 1988年2月 No.16 1988年6月 No.17 1988年11月 No.18 1988年12月 No.20 1989年2月 No.21 1989年12月 No.22 1990年1月 No.23 1990年2月

博物館明治村ガイドブック <1985年版>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
博物館明治村 : 編、名古屋鉄道、1985、148p、22 x 13cm、1冊
別刷りのパンフレット、正誤表付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

博物館明治村ガイドブック <1985年版>

1,650
博物館明治村 : 編 、名古屋鉄道 、1985 、148p 、22 x 13cm 、1冊
別刷りのパンフレット、正誤表付き
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。