文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

南部めくら暦


  • 著者 佐藤勝郎監修
  • 出版社 社陵印刷
  • 刊行年 昭34 1959
  • 冊数 1式
  • 解説 小解有
  • 在庫 在庫切れ(キヨ書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「南部めくら暦」の検索結果

南部めくら暦 南部 盛岡 杜陵印刷

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,290
南部 盛岡 杜陵印刷、不詳(1945年以前)、40.3×28.2cm、1枚
1枚物。単色版。折目あり。干支 寅から卯へ。36457-aya(保管先 廻廊 file)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南部めくら暦 南部 盛岡 杜陵印刷

3,290
、南部 盛岡 杜陵印刷 、不詳(1945年以前) 、40.3×28.2cm 、1枚
1枚物。単色版。折目あり。干支 寅から卯へ。36457-aya(保管先 廻廊 file)

南部めくら暦

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,980
2枚
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,980
、2枚

南部めくら暦 2種 

岡本書店
 埼玉県三芳町竹間沢
5,500
33×24センチ
プチプチ緩衝材、書籍用段ボールにて丁寧な梱包を致します
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可

南部めくら暦 2種 

5,500
33×24センチ

詩集 南部めくら暦

玄玄書林
 東京都新宿区大久保
1,100 (送料:¥200~)
加藤文男、花神社、1987年、147頁、220×160mm
初版第1刷 少ヤケ、小口シミ
※最後の画像は大きなサイズです。是非ご確認ください。 迅速・丁寧。クリックポスト、レターパック、ゆうパック、宅急便(ヤマト運輸)などで発送致します。 特にご希望がなければ納品書は同封致しません。ご了承ください。 ※日本の古本屋の商品はBuyeeからも御注文頂けます。 買取大歓迎です。お気軽にお問合せください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100 (送料:¥200~)
加藤文男 、花神社 、1987年 、147頁 、220×160mm
初版第1刷 少ヤケ、小口シミ
  • 単品スピード注文

南部めくら暦 昭和37・38・42・46年(4冊)

文生書院
 東京都文京区本郷
11,000
佐藤勝郎、杜陵印刷、昭37-46、2+2+2+2p、A5
ISBN:**
【登録書籍は店頭にはございません。倉庫で在庫管理をしています。】土日祝日は休業のため、その前後のご注文につきましては確認・ご連絡・発送が遅れますことご了承下さい。海外発送はEMSのみ取り扱います。送付先は英文表記でお願いいたします。ご不便をお掛けして申し訳ございません。ご理解を賜りますと幸いでございます。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
佐藤勝郎 、杜陵印刷 、昭37-46 、2+2+2+2p 、A5
ISBN:**

南部めくら暦 : 加藤文男詩集

稲野書店
 大阪府豊中市穂積
1,000
加藤文男 著、花神社、昭62・初版第1刷、147p、22cm
A5判 定価2500円 函と本に硫酸紙、多少破れ、他経年経過
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
加藤文男 著 、花神社 、昭62・初版第1刷 、147p 、22cm
A5判 定価2500円 函と本に硫酸紙、多少破れ、他経年経過

南部めくら暦 読み下し解説共

魚山堂書店
 東京都千代田区西神田
4,000
昭46、2枚
読み下し解説共 
公費でご購入の際は、ご注文時に必要書類及び書式をおしらせください。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

南部めくら暦 読み下し解説共

4,000
、昭46 、2枚
読み下し解説共 

南部めくら暦 1枚もの、解説冊子付き 昭和36年

阿武隈書房
 福島県いわき市平
2,500
昭和36年、2枚解説共
少ヤケ、四つ折りジワ,封筒ヤケ・シワ・折れ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
2,500
、昭和36年 、2枚解説共
少ヤケ、四つ折りジワ,封筒ヤケ・シワ・折れ

詩集 南部めくら暦

古書 彦書房
 大阪府箕面市箕面
1,520
加藤文男、花神社、1987/12/20 (S62)、1
5147
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

詩集 南部めくら暦

1,520
加藤文男 、花神社 、1987/12/20 (S62) 、1
5147

本の十二ヵ月 古通豆本・46

有限会社古書舗フクタ
 愛知県名古屋市中村区日比津町
1,100
槌田満文、日本古書通信社、昭55、1
特装250 南部めくら暦・花札装 二重箱 外箱横に表題記入
定休日:日曜、祝祭日 7月8日臨時休業   発送はクロネコゆうパケット便(A4サイズ 厚み3センチ未満まで)書籍の厚さにより250~360円・ヤマト宅急便コンパクト(ヤマト指定のボックス・封筒に入るサイズ A4サイズ未満 厚さ約5センチ) それ以上はヤマト宅急便となります。   いづれも実費を頂戴いたします。 商品代金2万円以上は送料無料となります。 代引きご希望はゆうメール便またはゆうパック便となります。 他の発送方法をご希望の場合はお知らせください。  
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,100
槌田満文 、日本古書通信社 、昭55 、1
特装250 南部めくら暦・花札装 二重箱 外箱横に表題記入

田山コヨミ 南部めくら暦原版 7冊

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
5,800
八幡秀男、だんぶり社他、昭36から47、7冊
解説 暦など 社名変更あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

田山コヨミ 南部めくら暦原版 7冊

5,800
八幡秀男 、だんぶり社他 、昭36から47 、7冊
解説 暦など 社名変更あり

南部めくら暦 昭和32から59年まで

(株)山星書店
 愛知県名古屋市中区千代田
30,000
佐藤勝郎 編、杜陵印刷、昭32-59、28袋
各年袋入り 各めくら暦一枚と説明小解入り 昭和40年度欠 43年度は明治100年記念で2袋に成っています
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

南部めくら暦 昭和32から59年まで

30,000
佐藤勝郎 編 、杜陵印刷 、昭32-59 、28袋
各年袋入り 各めくら暦一枚と説明小解入り 昭和40年度欠 43年度は明治100年記念で2袋に成っています

南部めくら暦 板元/阿部秀直の未売品 并「ゑとき」摺の一括 廣瀬榮一舊藏品

名雲書店
 群馬県高崎市八千代町
550,000
著者発行并印刷者/岩手縣盛岡市肴町廿五番戸/阿部秀直、明治27年11月印刷・明治39年10月25日印・・・
■商品詳細

【書名】 南部めくら暦 板元/阿部秀直の未売品 并「ゑとき」摺の一括 廣瀬榮一舊藏品
【巻冊】 180枚・180枚・4枚=計364枚
【著者】 著者発行并印刷者/岩手縣盛岡市肴町廿五番戸/阿部秀直
【成立】 明治27年11月印刷・明治39年10月25日印刷

★ 「志ん板はんじゑ旧の月日」
★ 35×22.7㎝
★ 和紙・木版
★ 未使用・極美品
★ 江戸中期に始まったされる南部藩の繪暦。
★ 文盲者でも理解できるように繪や記號等で理解できるように制作されたために盲暦・座頭暦とも呼ばれる。
お★ 南部暦については天明期の菅江真澄の記録が最古と云われ、以降歴史的な著名人が記録し、シーボルトは著作『日本』で盲暦を世界に紹介し、その記述は日本の記録以上に詳細らしい。
★ ここに現れた南部繪暦の史料は、阿部秀直が出板した繪暦のデットストック、所謂賣れ殘り品である。
★ しかし南部繪暦は性質上明治期のものでも稀少であり特に「ゑとき」の摺物は非常に稀少と考えられる。
★ 明治27年と明治39年のめくら暦が180枚づつ「ゑとき」の摺物を切って帯状にして束ねられていて板元阿部秀直が暦を出荷した時のまま完全な状態で保存されている。
★ しかもその「ゑとき」の帯は特殊な方法で糊でつないで束ねられていて外す事ができず外してしまうと元に戻せないように工夫されている。
★ 南部めくら暦の當時の販賣方法を知り得る一級史料と考えられる。
★ 茨城縣石岡の考古學者で古物・古書の大蒐集家廣瀬榮一の舊藏品である。
★ 迅速丁寧な発送を心懸けております。 ★ 海外発送も迅速に対応いたします。 ★ ご注文はインターネットからではなくても、電話・ファックス・ハガキ等でも承ります。ご遠慮なくお申しつけください。 ★ クレジット決済のお客様は別途クレジット決済が行えるメールをお送りいたします。 ★ お振り込みをご希望のお客様は大変お手数ですが必ずお振り込み方法をご連絡くださいませ。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
550,000
著者発行并印刷者/岩手縣盛岡市肴町廿五番戸/阿部秀直 、明治27年11月印刷・明治39年10月25日印刷
■商品詳細 【書名】 南部めくら暦 板元/阿部秀直の未売品 并「ゑとき」摺の一括 廣瀬榮一舊藏品 【巻冊】 180枚・180枚・4枚=計364枚 【著者】 著者発行并印刷者/岩手縣盛岡市肴町廿五番戸/阿部秀直 【成立】 明治27年11月印刷・明治39年10月25日印刷 ★ 「志ん板はんじゑ旧の月日」 ★ 35×22.7㎝ ★ 和紙・木版 ★ 未使用・極美品 ★ 江戸中期に始まったされる南部藩の繪暦。 ★ 文盲者でも理解できるように繪や記號等で理解できるように制作されたために盲暦・座頭暦とも呼ばれる。 お★ 南部暦については天明期の菅江真澄の記録が最古と云われ、以降歴史的な著名人が記録し、シーボルトは著作『日本』で盲暦を世界に紹介し、その記述は日本の記録以上に詳細らしい。 ★ ここに現れた南部繪暦の史料は、阿部秀直が出板した繪暦のデットストック、所謂賣れ殘り品である。 ★ しかし南部繪暦は性質上明治期のものでも稀少であり特に「ゑとき」の摺物は非常に稀少と考えられる。 ★ 明治27年と明治39年のめくら暦が180枚づつ「ゑとき」の摺物を切って帯状にして束ねられていて板元阿部秀直が暦を出荷した時のまま完全な状態で保存されている。 ★ しかもその「ゑとき」の帯は特殊な方法で糊でつないで束ねられていて外す事ができず外してしまうと元に戻せないように工夫されている。 ★ 南部めくら暦の當時の販賣方法を知り得る一級史料と考えられる。 ★ 茨城縣石岡の考古學者で古物・古書の大蒐集家廣瀬榮一の舊藏品である。
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

おりふしの記

おりふしの記

石川栄助 著、新岩手社、1962

227p 20cm

  • リクエストを送る
セメント・コンクリート (346)

セメント・コンクリート (346)

Cement & concrete

日本セメント技術協会、セメント協会、1975-12

冊 30cm

  • リクエストを送る
伊那 38(1)(740)

伊那 38(1)(740)

伊那史学会、1990-01

冊 21cm

  • リクエストを送る
南部めくら暦 [平成14年度]

南部めくら暦 [平成14年度]

中儀本店、[2002]

1枚 37×27cm

  • リクエストを送る
南部めくら暦 [昭和39年版]

南部めくら暦 [昭和39年版]

中儀本店、1963

1枚 34×25cm

  • リクエストを送る
南部めくら暦 : 加藤文男詩集

南部めくら暦 : 加藤文男詩集

加藤文男 著、花神社、1987.12

147p 22cm

  • リクエストを送る
南部めくら暦 盛岡絵暦 昭和55年版

南部めくら暦 盛岡絵暦 昭和55年版

トリョー・コム、1980

図1枚 55×39cm

  • リクエストを送る
南部めくら暦 : 盛岡絵暦 昭和59年版

南部めくら暦 : 盛岡絵暦 昭和59年版

トリョー・コム、1983

1枚 54×38cm

  • リクエストを送る
月刊税務事例 4(5)(32)

月刊税務事例 4(5)(32)

税務事例

財経詳報社、1972-05

冊 26cm

  • リクエストを送る
気象 (54)

気象 (54)

氣象協會 [編]、日本気象協会、1961-11

冊 26cm

  • リクエストを送る
もっと見る

キヨ書店の新着書籍

キンダーブック ひこうき 第12集第3篇

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,500
小高龍治編、フレーベル館、昭32 1957、1冊
6月号ふろく「よくとぶひこうき」菊地忠彦有
「りょかくき」宮本晃男・村上松次郎、「じぇっとりょかくき」上田三郎、「ひこうきのなか」宮本晃男・安井小弥太、「ひこうきぶん」よだじゅんいち・武井武雄他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
小高龍治編 、フレーベル館 、昭32 1957 、1冊
6月号ふろく「よくとぶひこうき」菊地忠彦有 「りょかくき」宮本晃男・村上松次郎、「じぇっとりょかくき」上田三郎、「ひこうきのなか」宮本晃男・安井小弥太、「ひこうきぶん」よだじゅんいち・武井武雄他

キンダーブック おいしいなあ 第8集第7篇

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,200
小高龍治編、フレーベル館、昭28 1953、1冊
河目悌二、「かなりや」相良和子・初山滋、「やまのほうねん」浜田広介・武井武雄、「がらんびのさきのみさきの」巽聖歌・安泰他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,200
小高龍治編 、フレーベル館 、昭28 1953 、1冊
河目悌二、「かなりや」相良和子・初山滋、「やまのほうねん」浜田広介・武井武雄、「がらんびのさきのみさきの」巽聖歌・安泰他

キンダーブック おひさま 第5集第3篇

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,500
丸山長治編 耳野卯三郎、中村千尋、川島はるよ、黒崎義介、沢井一三郎、横山隆一他画、フレーベル館、昭2・・・
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,500
丸山長治編 耳野卯三郎、中村千尋、川島はるよ、黒崎義介、沢井一三郎、横山隆一他画 、フレーベル館 、昭25 1950 、1冊

幼児の模範絵本 ぎんのすず こどもとあめ 第10巻第6号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,500
藤田桜、鈴木悦郎、坂本健三郎、河野日出雄画、ぎんのすず刊行協会、昭33 1958
6月号ふろく「あじさい」「すずのとも」有
謹呈印有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,500
藤田桜、鈴木悦郎、坂本健三郎、河野日出雄画 、ぎんのすず刊行協会 、昭33 1958
6月号ふろく「あじさい」「すずのとも」有 謹呈印有

チャイルドブック 第21巻第2号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,000
チャイルド本社、昭32 1957、1冊
「つのとりまめ」佐藤義美・黒崎義介、「かもとりごんべえさん」こさかしげる他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
、チャイルド本社 、昭32 1957 、1冊
「つのとりまめ」佐藤義美・黒崎義介、「かもとりごんべえさん」こさかしげる他

コドモノヒカリ オイシイゴハン 第5巻第11号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
3,000
大橋貞雄編、帝国教育会出版部、昭16 1941、1冊
瀧田要吉、初山滋、齋藤長三、武井武雄、松山文雄、清原ひとし、安泰、松井行正他
記名有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
3,000
大橋貞雄編 、帝国教育会出版部 、昭16 1941 、1冊
瀧田要吉、初山滋、齋藤長三、武井武雄、松山文雄、清原ひとし、安泰、松井行正他 記名有

チャイルドブック 第20巻第11号

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
2,000
周郷博他編、チャイルド本社、昭31 1956、1冊
「おそらはあおく」巽聖歌詩・磯部俶曲・武井武雄、「みちはみぎがわ」近藤東詩・平岡均之曲・渡辺三郎、「ふゆのおしらせ」まどみちお詩・別宮貞雄曲・林義雄他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
2,000
周郷博他編 、チャイルド本社 、昭31 1956 、1冊
「おそらはあおく」巽聖歌詩・磯部俶曲・武井武雄、「みちはみぎがわ」近藤東詩・平岡均之曲・渡辺三郎、「ふゆのおしらせ」まどみちお詩・別宮貞雄曲・林義雄他

保育絵本 フレンドブック あめ 第1集第4編

キヨ書店
 愛知県名古屋市中区大須
1,000
片井正三編、東邦出版株式会社、昭29 1954、1冊
黒崎義介、「すいえいたいかい」柴野民三文・林義雄、「あめのこ」安藤徇之介詩・初山滋他
傷ミ有
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可
1,000
片井正三編 、東邦出版株式会社 、昭29 1954 、1冊
黒崎義介、「すいえいたいかい」柴野民三文・林義雄、「あめのこ」安藤徇之介詩・初山滋他 傷ミ有
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。