文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

キリスト教学校と建学の精神

キリスト教学校と建学の精神


  • 著者 深谷松男 (宮城学院院長)
  • 出版社 日本キリスト教団出版局
  • 刊行年 2009年7月刊
  • サイズ B6判、199頁
  • 冊数 1冊
  • ISBN 9784818455122
  • 解説 初版、カバー、帯付き、定価1700円+税。目次 序章 神のものは神に、改めて建学の精神を考える、歴史に見る建学の精神―宮城学院の歴史から、終章 教育基本法と建学の精神。34689-2019.06.04.aya-bo
  • 在庫 在庫切れ(ぼおぶら屋古書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

キリスト教学校と建学の精神

キリスト教学校と建学の精神

深谷松男 著、日本キリスト教団出版局 日本キリスト教団出版局出版サービス、2009.7

199p 19cm

978-4-8184-5512-2

  • リクエストを送る
もっと見る

ぼおぶら屋古書店の新着書籍

東華 第二十五号 東華高等女学校学友会(仙台市東九番丁)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
今野あやほ、佐藤たかよ、石堂兵次郎、二階堂みなと、穎川えい、但木まさ、中川すゑ、松阪はる、川崎次久、・・・
目次 説話 「文学博士市村讃次郎先生講話の大意」四年二組 今野あやほ、「金森通倫氏講話の概要」四年二組 佐藤たかよ、「忠勇ジャンヌダルク」石堂兵次郎。学校記事、 生徒作品 「閖上遠足記」一年一組 二階堂みなと、「閖上遠足の記」補習科 穎川えい、「地久節祝文」但木まさ、「郭公を聞く」三年一組 中川すゑ、「日誌」四年三組 松阪はる、「雑録」小倉博氏の東華女学校教師より第二高等学校転勤を惜しみて読む和歌 川崎次久、閖上遠足、皇后陛下御誕辰祝賀会次第(祝賀会、文芸会、遊戯体操、園遊会、閉会)、「地久節祝賀会」 会員 某。同窓会記事。36989-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第二十五号 東華高等女学校学友会(仙台市東九番丁)

2,750
今野あやほ、佐藤たかよ、石堂兵次郎、二階堂みなと、穎川えい、但木まさ、中川すゑ、松阪はる、川崎次久 、発行所 東華高等女学校学友会(発行兼編輯人 相澤貞太郎)、印刷所 早川活版所(仙台市片平丁45番地) 、明治43年(1910年)7月5日発行 、B5判、8頁 、1冊
目次 説話 「文学博士市村讃次郎先生講話の大意」四年二組 今野あやほ、「金森通倫氏講話の概要」四年二組 佐藤たかよ、「忠勇ジャンヌダルク」石堂兵次郎。学校記事、 生徒作品 「閖上遠足記」一年一組 二階堂みなと、「閖上遠足の記」補習科 穎川えい、「地久節祝文」但木まさ、「郭公を聞く」三年一組 中川すゑ、「日誌」四年三組 松阪はる、「雑録」小倉博氏の東華女学校教師より第二高等学校転勤を惜しみて読む和歌 川崎次久、閖上遠足、皇后陛下御誕辰祝賀会次第(祝賀会、文芸会、遊戯体操、園遊会、閉会)、「地久節祝賀会」 会員 某。同窓会記事。36989-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)

東華 第十九号 私立東華高等女学校( 仙台市東九番丁)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
2,750
佐藤たかよ、かとう、但木まさ、眞山よしの、永沼はぎゑ、橘谷千代、岩崎よし子、小貫うつの、鎌田ひで子 ・・・
表紙に傷み、縁の一部欠(欠字あり)。目次 終刊之辞、「講堂講話大要」三年三組 佐藤たかよ、「生物の寿命と死」かとう。「雑録」◉敷地拡張 校地東隣桑畑千二百坪を借り入れ運動場に充て従来体操器械の据替へをなしテニスコートを二箇所新設せらる。 ◉校長住宅 校地内裏門の側に校長住宅新設せられ近日落成の模様。生徒作文 「卒業後の希望を両親に申す」四年一組 但木まさ、「吾家」三年三組 眞山よしの、「妹に」三年一組 永沼はぎゑ、「観菊に招く文」二年二組 橘谷千代、「秋夕」二年三組 岩崎よし子、「朝」一年二組 小貫うつの、「朝」一年二組 鎌田ひで子。俳句、「同窓会員名簿(氏名、住所)」役員名簿(会長 深田憲治、幹事長 小倉博 ほか全十九名)、同窓会員名簿 百九十四名。36989-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第十九号 私立東華高等女学校( 仙台市東九番丁)

2,750
佐藤たかよ、かとう、但木まさ、眞山よしの、永沼はぎゑ、橘谷千代、岩崎よし子、小貫うつの、鎌田ひで子 ほか 、東華高等女学校学友会(仙台市東九番丁) 、明治42年(1909年)12月20日発行 、B5判、頁 、1冊
表紙に傷み、縁の一部欠(欠字あり)。目次 終刊之辞、「講堂講話大要」三年三組 佐藤たかよ、「生物の寿命と死」かとう。「雑録」◉敷地拡張 校地東隣桑畑千二百坪を借り入れ運動場に充て従来体操器械の据替へをなしテニスコートを二箇所新設せらる。 ◉校長住宅 校地内裏門の側に校長住宅新設せられ近日落成の模様。生徒作文 「卒業後の希望を両親に申す」四年一組 但木まさ、「吾家」三年三組 眞山よしの、「妹に」三年一組 永沼はぎゑ、「観菊に招く文」二年二組 橘谷千代、「秋夕」二年三組 岩崎よし子、「朝」一年二組 小貫うつの、「朝」一年二組 鎌田ひで子。俳句、「同窓会員名簿(氏名、住所)」役員名簿(会長 深田憲治、幹事長 小倉博 ほか全十九名)、同窓会員名簿 百九十四名。36989-aya(保管先 廻廊 仙台 棚)

東華 第拾号 私立東華高等女学校(仙台市東九番丁)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
若生しづえ、安住あやき、石川はやみ、萱場よしの、内ヶ崎ふじ、富島けさよ、西方春野、山田ふみ、金田ゆき・・・
目次 生徒募集広告、「私立東華高等女学校要覧」主義、資格、教則、教員、設備、寄宿、費用、雑件。校長講話大意(生徒組日誌中より) 「大和魂」四年一組 若生しづえ。教育科 「学校と家庭との連絡方法」補習科 安住あやき、石川はやみ、「問答法」補習科師範部 萱場よしの、「五段享受法」補習科 内ヶ崎ふじ、「修身科教授法」補習科師範部 富島けさよ。「地理科答案」二年一組 西方春野。歴史科答案 補習科 安住あやき。歴史答案 三年一組 金田ゆき。歴史科答案 二年二組 渡邊美代。作文科 「雪の青葉城下」補習科 菅原ひでよ、「雪のあした」補習科 石川はやみ、「一時間」補習科 壹岐あや子、「冬夜読書」補習科 牛渡咲代、「写真(一時間即席作)」小野たまえ、「雨の日」四年二組 富田はな、「朝(即題)」眞壁かね、「朝(即題)」高屋ちよき、「暖炉」二年一組 藤崎たけ、「ストーブ」三年一組 武井磯子、「新校舎現在の状況を報ずる文」二年二組 大塚よね子、「同」二年二組 片倉はるえ、「財布の述懐」二年二組 塚原ちよの、「雪の朝」二年一組 小山田みどり、「雪の朝」二年一組 小幡ひで、「雪の朝」二年一組 佐久間とよ、「小遣の使ひ道を父母に申す文」二年一組 木村みどり、「同」二年一組 後藤はつの。訳詩(ロングフェロー作) 四年二組 富田はな、富田はな、短歌、学友会記事 ほか。36987-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第拾号 私立東華高等女学校(仙台市東九番丁)

3,960
若生しづえ、安住あやき、石川はやみ、萱場よしの、内ヶ崎ふじ、富島けさよ、西方春野、山田ふみ、金田ゆき、渡邊、菅原ひでよ、牛渡咲代、小野たまえ、富田はな、眞壁かね、高屋ちよき、藤崎たけ、武井磯子、大塚よね子、片倉はるえ、塚原ちよの、小山田みどり、小幡ひで、佐久間とよ、木村みどり、後藤はつの 、私立東華高等女学校同窓会(仙台市東九番丁) 、明治41年(1908年)3月27日発行 、B5判、18頁 、1冊
目次 生徒募集広告、「私立東華高等女学校要覧」主義、資格、教則、教員、設備、寄宿、費用、雑件。校長講話大意(生徒組日誌中より) 「大和魂」四年一組 若生しづえ。教育科 「学校と家庭との連絡方法」補習科 安住あやき、石川はやみ、「問答法」補習科師範部 萱場よしの、「五段享受法」補習科 内ヶ崎ふじ、「修身科教授法」補習科師範部 富島けさよ。「地理科答案」二年一組 西方春野。歴史科答案 補習科 安住あやき。歴史答案 三年一組 金田ゆき。歴史科答案 二年二組 渡邊美代。作文科 「雪の青葉城下」補習科 菅原ひでよ、「雪のあした」補習科 石川はやみ、「一時間」補習科 壹岐あや子、「冬夜読書」補習科 牛渡咲代、「写真(一時間即席作)」小野たまえ、「雨の日」四年二組 富田はな、「朝(即題)」眞壁かね、「朝(即題)」高屋ちよき、「暖炉」二年一組 藤崎たけ、「ストーブ」三年一組 武井磯子、「新校舎現在の状況を報ずる文」二年二組 大塚よね子、「同」二年二組 片倉はるえ、「財布の述懐」二年二組 塚原ちよの、「雪の朝」二年一組 小山田みどり、「雪の朝」二年一組 小幡ひで、「雪の朝」二年一組 佐久間とよ、「小遣の使ひ道を父母に申す文」二年一組 木村みどり、「同」二年一組 後藤はつの。訳詩(ロングフェロー作) 四年二組 富田はな、富田はな、短歌、学友会記事 ほか。36987-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)

東華 第八号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
校長、高屋ちよき、大沼ちしま、富田はな、武井磯子、大谷からこ、内ヶ崎たつ、阿部あさ、森みね、吉田八重・・・
下端と上端角の余白部に傷み。目次 校長講話「海の話」、国語問題(二問) 答案 三年二組 高屋ちよき、漢文科問題(三問) 答案 四年一組 大沼ちしま、西洋史問題(三問) 答案 四年二組 富田はな、東洋歴史問題(五問) 答案 三年一組 武井磯子、「試験問題」 第一学年歴史科(五問) 答案 一年一組 大谷からこ、第二学年歴史科 答案 二年一組 西方春野、地文科問題(三問) 答案 四年二組 大沼ちしま、四年二組 内ヶ崎たつ。地理科問題(三問) 三年二組 阿部あさ、第一学年理科試験問題(三問) 答案 一年二組 森みね、一年二組 吉田八重。作文 「友愛」「近郊植物採集」補習科 菅原英宇、「近郊植物採集」「友愛」補習科 牛渡さきよ、「春の野」四年二組 佐藤わを、「招魂祭」小野たま江、「花見に友を誘ふ文(即題)」三年二組 宮崎ことぢ、「海」二年一組 後藤はつの、「大好きなもの」二年二組 中野たま、「可愛ゆきもの」二年二組 横尾君子、「兄に送る文(復文)」二年二組 大塚よね子。同窓会記事、東華高等女学校同窓会会則(全十四条)、同窓会員現住所(第一回卒業生 全四十名)、学友会記事(抜粋)、雑報(本校を去られし先生五名の住所)、生徒補欠募集広告。36986-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第八号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

3,960
校長、高屋ちよき、大沼ちしま、富田はな、武井磯子、大谷からこ、内ヶ崎たつ、阿部あさ、森みね、吉田八重、菅原ひでよ、牛渡さきよ、佐藤わを、小野たま江、宮崎ことぢ、後藤はつの、中野たま、横尾君子、大塚よね子 、相澤貞太郎(仙台市清水小路 東華女学校内)、印刷所 木文工場(印刷人 仙台市大町四丁目176番地) 、明治40年(1907年)7月20日発行 、B5判、18頁 、1冊
下端と上端角の余白部に傷み。目次 校長講話「海の話」、国語問題(二問) 答案 三年二組 高屋ちよき、漢文科問題(三問) 答案 四年一組 大沼ちしま、西洋史問題(三問) 答案 四年二組 富田はな、東洋歴史問題(五問) 答案 三年一組 武井磯子、「試験問題」 第一学年歴史科(五問) 答案 一年一組 大谷からこ、第二学年歴史科 答案 二年一組 西方春野、地文科問題(三問) 答案 四年二組 大沼ちしま、四年二組 内ヶ崎たつ。地理科問題(三問) 三年二組 阿部あさ、第一学年理科試験問題(三問) 答案 一年二組 森みね、一年二組 吉田八重。作文 「友愛」「近郊植物採集」補習科 菅原英宇、「近郊植物採集」「友愛」補習科 牛渡さきよ、「春の野」四年二組 佐藤わを、「招魂祭」小野たま江、「花見に友を誘ふ文(即題)」三年二組 宮崎ことぢ、「海」二年一組 後藤はつの、「大好きなもの」二年二組 中野たま、「可愛ゆきもの」二年二組 横尾君子、「兄に送る文(復文)」二年二組 大塚よね子。同窓会記事、東華高等女学校同窓会会則(全十四条)、同窓会員現住所(第一回卒業生 全四十名)、学友会記事(抜粋)、雑報(本校を去られし先生五名の住所)、生徒補欠募集広告。36986-aya(保管先 廻廊 仙台 教育 棚)

東華 第七号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
編輯 相澤貞太郎、私立東華高等女学校(宮城県仙台市) 発行、編輯兼発行人 編輯兼発行人 相・・・
表紙に傷み。目次 「婦人の天職」(講堂講話大意)、試験答案 修身科答案 四年 菅原ひでよ、四年 横澤つぎ、修身科 二年一組 金田ゆき、l武井磯子、教育答案 (1)宗教の必要及迷信の害毒、(2)衝動と欲望と意思的行為との意義及区別、(3)欲望に関する教育上の注意 四学年 高橋たけよ。文法問題 文法答案 三年二組 佐藤ももの。日本歴史 二年二組 武田つね、二年一組 永野正子。理科試験問題(第二学年) 理科答案 二年二組 阿部あさ、金澤はな、理科試験問題 (1)体温の調節機能を説明せよ、(2)骨の成分並びに幼年者老年者の骨の差異を問ふ 理科答案 二年一組 武井磯子、金田ゆき。体操科理論答案 (1)気分を爽快にする方法の梗概を列挙せよ、(2)気分と人生観の関係 三年一組 楳津千代。作文成績 「祖母の許へ寒中見舞の文」四年 内ヶ崎ふじ、横澤さぎ、「義」三年一組 小林みちへ、小野たま江、「富(修身答案)」三年一組 若生しづ江、「誠」三年二組 富田はな、「一泊旅行の許しを父母に乞ふ文」二年二組 石井てい子、「朋友の道」二年二組 小野寺きよせ、「歌留多会に友を招く文」一年一組 湯村りやう、「雪」一年一組 西方春野、伊藤きん、小原豊女、「梅の花」一年二組 登坂ふさ子、伊達竹子、大塚よね子。「生徒募集」一年級 百名、二年級 補欠若干名、三年級 補欠若干名、願書差出期限 四月五日、入学試験 二年級及三年級 八日、九日 、一年級 十一日。35978-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第七号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

3,960
編輯 相澤貞太郎 、私立東華高等女学校(宮城県仙台市) 発行、編輯兼発行人 編輯兼発行人 相澤貞太郎(仙台市清水小路 東華女学校内)、印刷所 宮城活版社(印刷人 佐藤源太郎 仙台市表小路1番地) 、明治40年(1907年)3月24日発行 、B5判、18頁 、1冊
表紙に傷み。目次 「婦人の天職」(講堂講話大意)、試験答案 修身科答案 四年 菅原ひでよ、四年 横澤つぎ、修身科 二年一組 金田ゆき、l武井磯子、教育答案 (1)宗教の必要及迷信の害毒、(2)衝動と欲望と意思的行為との意義及区別、(3)欲望に関する教育上の注意 四学年 高橋たけよ。文法問題 文法答案 三年二組 佐藤ももの。日本歴史 二年二組 武田つね、二年一組 永野正子。理科試験問題(第二学年) 理科答案 二年二組 阿部あさ、金澤はな、理科試験問題 (1)体温の調節機能を説明せよ、(2)骨の成分並びに幼年者老年者の骨の差異を問ふ 理科答案 二年一組 武井磯子、金田ゆき。体操科理論答案 (1)気分を爽快にする方法の梗概を列挙せよ、(2)気分と人生観の関係 三年一組 楳津千代。作文成績 「祖母の許へ寒中見舞の文」四年 内ヶ崎ふじ、横澤さぎ、「義」三年一組 小林みちへ、小野たま江、「富(修身答案)」三年一組 若生しづ江、「誠」三年二組 富田はな、「一泊旅行の許しを父母に乞ふ文」二年二組 石井てい子、「朋友の道」二年二組 小野寺きよせ、「歌留多会に友を招く文」一年一組 湯村りやう、「雪」一年一組 西方春野、伊藤きん、小原豊女、「梅の花」一年二組 登坂ふさ子、伊達竹子、大塚よね子。「生徒募集」一年級 百名、二年級 補欠若干名、三年級 補欠若干名、願書差出期限 四月五日、入学試験 二年級及三年級 八日、九日 、一年級 十一日。35978-aya(保管先 廻廊 宮城県 棚)

東華 第五号 私立東華高等女学校学友会(仙台市)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,630
13.唱歌 残夢 四年全体、14.余興 鉢木 二年有志、15.余興幼稚園 一年有志、16.・・・
表紙外れ傷み、巻末の二葉に斑点状の虫喰い痕(一部欠字)。目次 「校長講話大意(生徒組日誌中より)」10月29日 月曜(三年一ノ組)、「女子の天職」四年 内ヶ崎ふじ、地理科試験問題 一学年一ノ組、一学年二ノ組、地理科答案答 一学年一ノ組 堀ちよの、一学年二ノ組 関村こう、理科問題 第一年級、理科答案一年一ノ組 小原とよめ、小幡ひで、国語科試験問題 二学年二ノ組、国語科答案 二学年二ノ組 武田つね、教育答案(卯題) (1)思考の言語との関係及び言語発達の順序 四年 星まさき、(2)審美的情操の三要素 四年 横澤つぎ、歴史科試験問題 、歴史科答案 三学年二ノ組 富田はな、地理科試験問題、地理科答案 二年一ノ組 伊藤しのほ、「修学旅行 準備」四年 西村あき、「修学旅行の一節」四年 清水かほる、「峨々 旅行の一節」四年 大學かつよ、「青根温泉 旅行の一節」第四学年 千葉りきを、「青根 旅行の一節」四年 高橋たけよ、「修学旅行記事 帰路」四学年 牛渡さきよ、「松嶋に遊ぶの記」三年一の組 相原ちかよ、「松島に遊ぶの記」三ノ二組 目黒さだえ、「袴の日記 擬人法卯題」一年一ノ組 内海きた、「紅葉狩」一年二ノ組 斎藤とみ、針生とみ、大塚よね子、「退学せる友に」二年一ノ組 金田ゆき、「母姉会に隣席を父母に乞ふ」二学年一ノ組 永野まさ子、「一泊旅行の許しを父母に乞ふ」二年ノ二組 高屋ちよさ。「第三回 母姉会記事」1月9-10日。1.国語講義 「拾ひ物の裁判」一年一 西方春野、「老人のめがね」一年二 横尾きみ、2.英語暗誦 Sing a song to me 二年一 小川ひさ、Star 二年二 武田つね、3.唱歌 月 一年ぜんた、4.談話 三年一 大沼ちしま、三年二 東海林ふじえ、新体詩暗誦 兄弟 一年一 斎藤きよ・安斎たけ、一年二 高橋あき・大塚かね、6.唱歌 秋の七草 三年全体、7.理科講義 「歯の話」二年一 藤崎たけ・二年二 真壁かね、8.校長講話、9.唱歌 紅葉狩 二年全体、10.歴史講義 「ジュリアス、シーザー」四年 芦立しま、11.英語唱歌 英国国歌 三年 千葉たね・安藤きん・横田ひて・八島あや 35974-
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第五号 私立東華高等女学校学友会(仙台市)

3,630
13.唱歌 残夢 四年全体、14.余興 鉢木 二年有志、15.余興幼稚園 一年有志、16.薙刀仕合 職員生徒 有志、17.聯合体操 生徒全体、18.遊戯 サラトカ ランサース 四年全体、19.バスケットボール 三四年全体。 、私立東華高等女学校(宮城県仙台市) 発行、編輯兼発行人 相澤貞太郎(仙台市国分寺市155番地)、印刷所 宮城活版社(印刷人 佐藤源太郎 仙台市表小路1番地) 、明治39年(1906年)11月日発行 、B5判、17頁 、1冊
表紙外れ傷み、巻末の二葉に斑点状の虫喰い痕(一部欠字)。目次 「校長講話大意(生徒組日誌中より)」10月29日 月曜(三年一ノ組)、「女子の天職」四年 内ヶ崎ふじ、地理科試験問題 一学年一ノ組、一学年二ノ組、地理科答案答 一学年一ノ組 堀ちよの、一学年二ノ組 関村こう、理科問題 第一年級、理科答案一年一ノ組 小原とよめ、小幡ひで、国語科試験問題 二学年二ノ組、国語科答案 二学年二ノ組 武田つね、教育答案(卯題) (1)思考の言語との関係及び言語発達の順序 四年 星まさき、(2)審美的情操の三要素 四年 横澤つぎ、歴史科試験問題 、歴史科答案 三学年二ノ組 富田はな、地理科試験問題、地理科答案 二年一ノ組 伊藤しのほ、「修学旅行 準備」四年 西村あき、「修学旅行の一節」四年 清水かほる、「峨々 旅行の一節」四年 大學かつよ、「青根温泉 旅行の一節」第四学年 千葉りきを、「青根 旅行の一節」四年 高橋たけよ、「修学旅行記事 帰路」四学年 牛渡さきよ、「松嶋に遊ぶの記」三年一の組 相原ちかよ、「松島に遊ぶの記」三ノ二組 目黒さだえ、「袴の日記 擬人法卯題」一年一ノ組 内海きた、「紅葉狩」一年二ノ組 斎藤とみ、針生とみ、大塚よね子、「退学せる友に」二年一ノ組 金田ゆき、「母姉会に隣席を父母に乞ふ」二学年一ノ組 永野まさ子、「一泊旅行の許しを父母に乞ふ」二年ノ二組 高屋ちよさ。「第三回 母姉会記事」1月9-10日。1.国語講義 「拾ひ物の裁判」一年一 西方春野、「老人のめがね」一年二 横尾きみ、2.英語暗誦 Sing a song to me 二年一 小川ひさ、Star 二年二 武田つね、3.唱歌 月 一年ぜんた、4.談話 三年一 大沼ちしま、三年二 東海林ふじえ、新体詩暗誦 兄弟 一年一 斎藤きよ・安斎たけ、一年二 高橋あき・大塚かね、6.唱歌 秋の七草 三年全体、7.理科講義 「歯の話」二年一 藤崎たけ・二年二 真壁かね、8.校長講話、9.唱歌 紅葉狩 二年全体、10.歴史講義 「ジュリアス、シーザー」四年 芦立しま、11.英語唱歌 英国国歌 三年 千葉たね・安藤きん・横田ひて・八島あや 35974-

東華 第六号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
3,960
「都の友にほしがきを送る文(はがき文)」三年ニノ組 沼部くによ、「都の姉に乾柿を送る文」三年二ノ組・・・
表紙に汚れ、縁に擦れ。目次 「四年生の父兄方に申す」第一部 家事科、第二部 師範科、第三部 研究科 校長 深田憲治。「校長講話大意」(生徒組日誌中より) 11月26日 月曜日(晴天) 四年級 三好まさる、12月3日 三年一ノ組 小林みちへ、12月10日 月曜日 三年二ノ組 秋保みさを。「試験答案」 修身科答案 「富」三年一ノ組 楳津千代、「富」三年二ノ組 秋保みさを、「奢侈と吝嗇」三年二ノ組 秋場房子、「富」三年二ノ組 佐藤わを。「歴史科答案 問題」(1)ウェストファリアの条約とは如何なる条約なるか、(2)フランス大革命の原因は如何、(3)左の二題中一題を選び答ふべし イ.プロシヤ国の由来、ロ.アメリカ合衆国独立の始末 歴史答案 四年 遊佐みつ江、問題 (1)大化のの新政は第何代何天皇の時にして紀元は何年なりしか、(2)国史地理に関する書の始めて集撰せられしは何帝の御代か、及び其書の名を問ふ、(3)聖武天皇の御事蹟を問ふ、(4)和気廣虫のことを記せ 歴史科答案 一年一ノ組 小原豊女、一年二ノ組 内田きん。「国語科答案」文法 三年一ノ組 小野たま江、三年二ノ組 富田はな、国語 三年一ノ組 大沼ちしま、国語 三年二ノ組 内ヶ崎たつ子。作文作文成績 「霜の朝」一年一の組 熱海せん、「霜の朝」一年一の組 小山田みどり、「東京に遊学せる兄の許に小包を送る文」一年一ノ組 飯淵あい、「友の欠席をたつぬる文」一年二ノ組 新沼かね、「友乃欠席を尋ぬる文」一年二ノ組 熊谷とくの、「書物のお話」一年二ノ組 吉田ゆき、「書物のお話」一年二ノ組 高橋あき、「我学校」二年一ノ組 根本まつ、「私の常着」二年一ノ組 金田ゆき、「机上の夢」二年一ノ組 三浦ふみよ、「霜のあさげ」二年二ノ組 金澤はな、「雀のよろこび」二年二ノ組 安積ゆき、「我が住家」二年ニノ組 高屋ちよき、「月夜古郷を思ふ」二年二ノ組 石井てい子、「犬と猫」三年一ノ組 若生しづ江、「田舎の乳母に菜洗の手伝を頼む文(ハガキ文)」三年一ノ組 鈴木きよ、「遠国の友に学校の有様を知らする文」三年一ノ組 小野たま江、「昼と夜」三年ニノ組 富田はな、「昼と夜」三年ニノ組 酒井りを 35977-aya
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

東華 第六号 私立東華高等女学校学友会(宮城県仙台市清水小路)

3,960
「都の友にほしがきを送る文(はがき文)」三年ニノ組 沼部くによ、「都の姉に乾柿を送る文」三年二ノ組  安藤きん、「干柿を都の姉の許に贈る文」三年ノ組  佐藤わを、「愛宕山の晩秋(短文)」四年級  三好まさる、短歌 初雪 二年一ノ組 守屋あき、津田けさよ、俳句 うれかし。 、編輯兼発行人 私立東華高等女学校学友会(仙台市清水小路 東華高等女学校内)、印刷所 宮城活版社(印刷人 佐藤源太郎 仙台市表小路1番地) 、明治39年(1906年)12月21日発行 、B5判、17頁 、1冊
表紙に汚れ、縁に擦れ。目次 「四年生の父兄方に申す」第一部 家事科、第二部 師範科、第三部 研究科 校長 深田憲治。「校長講話大意」(生徒組日誌中より) 11月26日 月曜日(晴天) 四年級 三好まさる、12月3日 三年一ノ組 小林みちへ、12月10日 月曜日 三年二ノ組 秋保みさを。「試験答案」 修身科答案 「富」三年一ノ組 楳津千代、「富」三年二ノ組 秋保みさを、「奢侈と吝嗇」三年二ノ組 秋場房子、「富」三年二ノ組 佐藤わを。「歴史科答案 問題」(1)ウェストファリアの条約とは如何なる条約なるか、(2)フランス大革命の原因は如何、(3)左の二題中一題を選び答ふべし イ.プロシヤ国の由来、ロ.アメリカ合衆国独立の始末 歴史答案 四年 遊佐みつ江、問題 (1)大化のの新政は第何代何天皇の時にして紀元は何年なりしか、(2)国史地理に関する書の始めて集撰せられしは何帝の御代か、及び其書の名を問ふ、(3)聖武天皇の御事蹟を問ふ、(4)和気廣虫のことを記せ 歴史科答案 一年一ノ組 小原豊女、一年二ノ組 内田きん。「国語科答案」文法 三年一ノ組 小野たま江、三年二ノ組 富田はな、国語 三年一ノ組 大沼ちしま、国語 三年二ノ組 内ヶ崎たつ子。作文作文成績 「霜の朝」一年一の組 熱海せん、「霜の朝」一年一の組 小山田みどり、「東京に遊学せる兄の許に小包を送る文」一年一ノ組 飯淵あい、「友の欠席をたつぬる文」一年二ノ組 新沼かね、「友乃欠席を尋ぬる文」一年二ノ組 熊谷とくの、「書物のお話」一年二ノ組 吉田ゆき、「書物のお話」一年二ノ組 高橋あき、「我学校」二年一ノ組 根本まつ、「私の常着」二年一ノ組 金田ゆき、「机上の夢」二年一ノ組 三浦ふみよ、「霜のあさげ」二年二ノ組 金澤はな、「雀のよろこび」二年二ノ組 安積ゆき、「我が住家」二年ニノ組 高屋ちよき、「月夜古郷を思ふ」二年二ノ組 石井てい子、「犬と猫」三年一ノ組 若生しづ江、「田舎の乳母に菜洗の手伝を頼む文(ハガキ文)」三年一ノ組 鈴木きよ、「遠国の友に学校の有様を知らする文」三年一ノ組 小野たま江、「昼と夜」三年ニノ組 富田はな、「昼と夜」三年ニノ組 酒井りを 35977-aya

ROMEO AND JULIET (ΤΡΙΑ ΠΟΙΗΜΑΤΑ) : ロミオとジュリエット(3つの詩)

ぼおぶら屋古書店
 宮城県仙台市青葉区上愛子字北原道上11-33
1,980
ΓΙΑΝΝΗΣ ΑΝΤΙΟΧΟΥ : ヤニス・アンティオフー 著、Εκδόσεις Δέλεαρ: ・・・
ソフトカバー。36985-aya(保管先 emi-洋書 ギリシャ語版 棚)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

ROMEO AND JULIET (ΤΡΙΑ ΠΟΙΗΜΑΤΑ) : ロミオとジュリエット(3つの詩)

1,980
ΓΙΑΝΝΗΣ ΑΝΤΙΟΧΟΥ : ヤニス・アンティオフー 著 、Εκδόσεις Δέλεαρ: エクドシス・デレアル出版(アテネ) 、2004年刊 、23.2×16.6cm、15頁 、1冊
ソフトカバー。36985-aya(保管先 emi-洋書 ギリシャ語版 棚)
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。