文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

ドイツ語・ラテン語洋書 Melanchthons Werke Studienausgabe【メランヒトン全集研究版】全7巻9冊揃


  • 著者 Philip Melanchthon (フィリップ・メランヒトン)
  • 出版社 C.Bertelsmann
  • 刊行年 1951年
  • 冊数 9冊
  • 解説 ハードカバー。本文に経年による若干のヤケが有ります。

    ●フィリップ・メランヒトン(1497 – 1560)
    ドイツの人文主義者、キリスト教神学者。ルター派。
    ルターの宗教改革運動における最大の協力者であり、プロテスタント正統の体系化に尽力しました。
    主著「ロキ・コンムネス(神学総覧)」「アウクスブルク信仰告白」。

    ■送料:全国一律800円
  • 在庫 在庫切れ(アブストラクト古書店)


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

アブストラクト古書店の新着書籍

モンゴル語洋書 ハルハ河戦争(ノモンハン事件)1939年【Халхын гол - 1939】

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
3,500
Б. Дугэр(B. Dugēr)=編;Т. Осор(T. Osor)=モンゴル側編集;A. К・・・
ハードカバー
特に問題は有りません。

●内容概要
1939年の ハルハ河戦争(ノモンハン事件)に関するモンゴル・ソ連側で共同刊行された公式写真集で、戦闘, 兵士, 航空機, 戦車. 記念碑などを収録。
モンゴル語で編集されており、当時のプロパガンダ的性格も強い出版物です。

●目次抄訳
1.“Эх орны төлөө – амь хайргүй!”
祖国のために-命を惜しまず

2.Тэнгэрт ялалтын далавчаар
勝利の翼で空へ

3.Батлагдсан баяндлаа
確立された勝利

4.Улаан таван хошуут шонхрууд
赤い五角星をつけた隼たち(=ソ連軍航空機)

5.Тал дээгүүр “Кааны”
草原を行く“カーン号”(=航空機の愛称)

6.Мөнхийн гэрэлт алдар
永遠に輝く栄光

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,500
Б. Дугэр(B. Dugēr)=編;Т. Осор(T. Osor)=モンゴル側編集;A. Кривель(A. Krivel’)=ソ連側編集;A. Курбачевский(A. Kurbachevskii)=イラスト 、"Планета" , Улсын хэвлелийн газар 、1989年 、201p 、26x20cm
ハードカバー 特に問題は有りません。 ●内容概要 1939年の ハルハ河戦争(ノモンハン事件)に関するモンゴル・ソ連側で共同刊行された公式写真集で、戦闘, 兵士, 航空機, 戦車. 記念碑などを収録。 モンゴル語で編集されており、当時のプロパガンダ的性格も強い出版物です。 ●目次抄訳 1.“Эх орны төлөө – амь хайргүй!” 祖国のために-命を惜しまず 2.Тэнгэрт ялалтын далавчаар 勝利の翼で空へ 3.Батлагдсан баяндлаа 確立された勝利 4.Улаан таван хошуут шонхрууд 赤い五角星をつけた隼たち(=ソ連軍航空機) 5.Тал дээгүүр “Кааны” 草原を行く“カーン号”(=航空機の愛称) 6.Мөнхийн гэрэлт алдар 永遠に輝く栄光 ■送料:全国一律350円

真宗全書 第9巻【阿弥陀経丁丑録 ; 易行品講録 ; 易行品蛍明録 ; 十二礼偈敝蓋録 ; 浄土論大意 ; 浄土論渧 ; 浄土論管見記】 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
妻木直良 編、国書刊行会、昭和49年、510p、22.5x16.5cm
定価4,700円
函にヤケが有ります。
本体は特に問題は有りません。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,800
妻木直良 編 、国書刊行会 、昭和49年 、510p 、22.5x16.5cm
定価4,700円 函にヤケが有ります。 本体は特に問題は有りません。 ■送料:全国一律600円

真宗全書 第7巻【阿弥陀因行記 ; 阿弥陀如来三種印相秘決義解 ; 阿弥陀秘決 ; 阿弥陀仏説林 ; 称讃浄土経駕説 ; 大乗無量寿荘厳経毛諦記 ; 五会法事讃講義】 復刻版

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
妻木直良 編、国書刊行会、昭和49年、484p、22.5x16.5cm
定価4,700円
函にヤケ、巻末見開きに傷みが有ります。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,800
妻木直良 編 、国書刊行会 、昭和49年 、484p 、22.5x16.5cm
定価4,700円 函にヤケ、巻末見開きに傷みが有ります。 ■送料:全国一律600円

西蔵図像聚成:ショル版八千頌般若経図像集

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
17,800
頼富本宏, 宮坂宥明 監修、四季社、2001年初版、651p、27.5x20x4.5cm
付録図版1枚付属。
函に傷み、背に退色が有ります。
本体は特に問題は有りません。

●内容概要
チベット・ラサのポタラ宮殿のふもとにあった「ショル印刷所」で制作された、『八千頌般若経』の貴重な図像を、布に直接転写したものを原版として復刻。
経典の挿絵として描かれた1,156点にもおよぶ全尊仏の図版を収録。
仏教の教理を視覚的に表現した木版画の様式や、各尊格の詳細な図像を研究する上で非常に貴重な文献です。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
17,800
頼富本宏, 宮坂宥明 監修 、四季社 、2001年初版 、651p 、27.5x20x4.5cm
付録図版1枚付属。 函に傷み、背に退色が有ります。 本体は特に問題は有りません。 ●内容概要 チベット・ラサのポタラ宮殿のふもとにあった「ショル印刷所」で制作された、『八千頌般若経』の貴重な図像を、布に直接転写したものを原版として復刻。 経典の挿絵として描かれた1,156点にもおよぶ全尊仏の図版を収録。 仏教の教理を視覚的に表現した木版画の様式や、各尊格の詳細な図像を研究する上で非常に貴重な文献です。 ■送料:全国一律600円

【別紙付録2枚】 真宗全書 第75巻:總目録

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
2,800
妻木直良 編、国書刊行会、1977年初版、1冊 (284p)、22cm
1977年初版。函・本体にパラフィン紙カバー・附録2枚 (茶封筒入り) ・正誤表2枚付属。定価:4,700円。
函にヤケ・薄いくすみ汚れ・数ヶ所に小裂けや小凹み傷等、経年による傷みがあります。パラフィン紙カバーの背の下部に裂けがあります。本体・本文・附録は特に問題はありません。

●別タイトル:眞宗全書

●内容
・1: 真宗全書総目次
・2: 略分類目録
・3: 書名索引
・4: 著編者名索引
・5: 院号・別名索引
・附録
1: 本願寺派講學畧年表 (本文中)
2: 大谷派學寮講義年鑑 (本文中)
3: 眞宗本願寺派學系畧譜 (別刷附録 (袋入))
4: 眞宗大谷派學系畧譜 (別刷附録 (袋入))

■送料:全国一律350円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,800
妻木直良 編 、国書刊行会 、1977年初版 、1冊 (284p) 、22cm
1977年初版。函・本体にパラフィン紙カバー・附録2枚 (茶封筒入り) ・正誤表2枚付属。定価:4,700円。 函にヤケ・薄いくすみ汚れ・数ヶ所に小裂けや小凹み傷等、経年による傷みがあります。パラフィン紙カバーの背の下部に裂けがあります。本体・本文・附録は特に問題はありません。 ●別タイトル:眞宗全書 ●内容 ・1: 真宗全書総目次 ・2: 略分類目録 ・3: 書名索引 ・4: 著編者名索引 ・5: 院号・別名索引 ・附録 1: 本願寺派講學畧年表 (本文中) 2: 大谷派學寮講義年鑑 (本文中) 3: 眞宗本願寺派學系畧譜 (別刷附録 (袋入)) 4: 眞宗大谷派學系畧譜 (別刷附録 (袋入)) ■送料:全国一律350円

【中文書 / 全4冊揃い】 林臥雲詩稿編校 平装

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
5,800
林玉書 原著;林燊祿 編校、嘉義市政府文化局、2023年初版、4冊 (1:351p、2:[352]-・・・
【ペーパーバック】2023年初版。カバー(本体と一体型)・帯付属。
ISBN:1: 9786267109595、2: 9786267109601、3: 9786267109618、4: 9786267109625、セット: 9786267109632。

表紙の一部に薄い汚れがありますが、それ以外は特に問題はありません。

●内容
第1冊
・第1集: 雪庵吟草:臥雲未是稿
・第2集: 雪庵吟草
第2冊
・第3-8集: 臥雲吟草
第3冊
・第9集: 隠趣三十韻律詩
・第10, 13, 14集:臥雲吟草
・第11集: 酔墨堂集
・第12集: 臥雲吟草閑適集
第4冊
・第15集: 王辰銷夏吟録特集
・第16, 18集: 南遊吟草
・第17集: 雪泥鴻爪
・第19集: 南窗禿筆錄
・第20集: 寒鐙贅語錄
・第21集: 雪鴻集

●著者:林 玉書 (1881-1965)
 医師・詩人。
字:字臥雲、號香亭、又號六一山人、臺灣嘉義水上人 等。
 台湾総督府医学院を卒業後、故郷の台湾・嘉義で医師として働く傍ら、様々な詩会にも参加。詩作、書道、絵画にも秀で、松や竹の絵を得意とし、蘭の栽培や囲碁を好みました。
 著書に『臥雲隠草』『臥雲音抄』など。

■送料:全国一律600円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,800
林玉書 原著;林燊祿 編校 、嘉義市政府文化局 、2023年初版 、4冊 (1:351p、2:[352]-667p、3: [668]-985、4: [986]-1219p) 、23 cm 、4冊
【ペーパーバック】2023年初版。カバー(本体と一体型)・帯付属。 ISBN:1: 9786267109595、2: 9786267109601、3: 9786267109618、4: 9786267109625、セット: 9786267109632。 表紙の一部に薄い汚れがありますが、それ以外は特に問題はありません。 ●内容 第1冊 ・第1集: 雪庵吟草:臥雲未是稿 ・第2集: 雪庵吟草 第2冊 ・第3-8集: 臥雲吟草 第3冊 ・第9集: 隠趣三十韻律詩 ・第10, 13, 14集:臥雲吟草 ・第11集: 酔墨堂集 ・第12集: 臥雲吟草閑適集 第4冊 ・第15集: 王辰銷夏吟録特集 ・第16, 18集: 南遊吟草 ・第17集: 雪泥鴻爪 ・第19集: 南窗禿筆錄 ・第20集: 寒鐙贅語錄 ・第21集: 雪鴻集 ●著者:林 玉書 (1881-1965)  医師・詩人。 字:字臥雲、號香亭、又號六一山人、臺灣嘉義水上人 等。  台湾総督府医学院を卒業後、故郷の台湾・嘉義で医師として働く傍ら、様々な詩会にも参加。詩作、書道、絵画にも秀で、松や竹の絵を得意とし、蘭の栽培や囲碁を好みました。  著書に『臥雲隠草』『臥雲音抄』など。 ■送料:全国一律600円

【陶板・木版画・毛筆署名入】 木田安彦の世界 限定100部

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
29,800
木田安彦 著;木村重信・田中一光・下村良之助=序文;井上隆雄=見返し撮影、京都書院、平成3年初版、3・・・
定価63,107円(税別)
輸送函欠。外函付属。
外函に毛筆「寿」入り木板、表紙に陶板レリーフ、木版画「不動」付属。
奥付に署名・落款入り。
外函の端に退色、木版画に経年による小シミ、本体に若干の古書臭が有ります。

●木田安彦(きだ やすひこ、1944 - 2015)京都市生まれの版画家・美術家。
京都を拠点に活動し、木版画、ガラス絵、板絵、水墨画、油彩、陶芸、書など、多岐にわたる表現技法で寺社や仏像を主なモチーフとした作品で知られています。

京都教育大学特修美術科を卒業後、京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)で学び、美術専攻科デザイン専攻を修了。1970年に博報堂制作部に入社し、グラフィックデザイナーとして成功を収め、田中一光に見出される。
1975年、京都に戻り木版画家としての活動を本格化させながら、田中一光との交流はその後も続き、1977年から田中がリーダーを務めるセゾングループのクリエイティブスタッフとしても活躍。
木版画家として棟方志功の影響を受け、その技法と精神を意識しつつも、洗練された美意識を取り入れた作品を追求し、
伝統的でありながら現代の芸術として国内外で高く評価され、多くの賞を受賞。

2000年にニューヨークADC賞銀賞、2004年に京都美術文化賞、2006年に京都府文化賞功労賞を受賞。
2003年にNHK大河ドラマ「新撰組!」のタイトル版画を手掛ける。
2004年から2009年にかけて、西国三十三所をテーマにした木版画連作を制作。
2011年に京都市文化功労者に表彰、2013年には法眼位に叙位。

■送料:全国一律1280円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
29,800
木田安彦 著;木村重信・田中一光・下村良之助=序文;井上隆雄=見返し撮影 、京都書院 、平成3年初版 、39cm
定価63,107円(税別) 輸送函欠。外函付属。 外函に毛筆「寿」入り木板、表紙に陶板レリーフ、木版画「不動」付属。 奥付に署名・落款入り。 外函の端に退色、木版画に経年による小シミ、本体に若干の古書臭が有ります。 ●木田安彦(きだ やすひこ、1944 - 2015)京都市生まれの版画家・美術家。 京都を拠点に活動し、木版画、ガラス絵、板絵、水墨画、油彩、陶芸、書など、多岐にわたる表現技法で寺社や仏像を主なモチーフとした作品で知られています。 京都教育大学特修美術科を卒業後、京都市立美術大学(現・京都市立芸術大学)で学び、美術専攻科デザイン専攻を修了。1970年に博報堂制作部に入社し、グラフィックデザイナーとして成功を収め、田中一光に見出される。 1975年、京都に戻り木版画家としての活動を本格化させながら、田中一光との交流はその後も続き、1977年から田中がリーダーを務めるセゾングループのクリエイティブスタッフとしても活躍。 木版画家として棟方志功の影響を受け、その技法と精神を意識しつつも、洗練された美意識を取り入れた作品を追求し、 伝統的でありながら現代の芸術として国内外で高く評価され、多くの賞を受賞。 2000年にニューヨークADC賞銀賞、2004年に京都美術文化賞、2006年に京都府文化賞功労賞を受賞。 2003年にNHK大河ドラマ「新撰組!」のタイトル版画を手掛ける。 2004年から2009年にかけて、西国三十三所をテーマにした木版画連作を制作。 2011年に京都市文化功労者に表彰、2013年には法眼位に叙位。 ■送料:全国一律1280円

【フランス語洋書 / 全2巻揃い】17世紀におけるチベット仏教・ドゥク派神権国家の成立と初代シャプドゥンの継承問題 『La constitution de la théocratie 'Brug pa au dix-septième siècle et les problèmes de la succession du premier Zhabs drung』 Volume 1-2

アブストラクト古書店
 京都府八幡市男山指月
28,000
Thèse présentée en vue d'obtenir le Doctorat d'Eta・・・
【pbk】本体をクリアカバーで簡易製本したもの。
表紙にややヤケやスレ・一部にシミやテープ跡汚れ・背テープの一部に裂け等、経年による傷みがあります。また裁断面の一部にシミ、1巻の標題紙に著者による献呈署名があります。それ以外は特に問題はありません。

●一部変更・和訳した『ブータン中世史 : ドゥク派政権の成立と変遷』 (大東出版社, 2003.2) の刊行があります。

●日本語版の目次 (参考までに)
・第1章: チベットにおけるドゥク派座主の相続形態:ツァンパ・ギャレー(一一六一 - 一二一一)からシャプドゥン・ンガワン・ナムゲル(一五九四‐一六五一)まで
・第2章: シャプドゥン・ンガワン・ナムゲルとブータンの統一
・第3章: シャプドゥン・ンガワン・ナムゲルの死
・第4章: ジャンペル・ドルジェ(一六三一 ‐ 一六七五/七六)、シャプドゥンの一子
・第5章: テンジン・ラプゲ(一六三八 ‐ 一六九六)、シャプドゥンの後継者
・第6章: 最初の化身
・第7章: 複数化身の公式認定

●ガワン・ナムゲル (初代シャプドゥン、1594-1651)
 ブータンの君主、チベットの僧侶。
ブータンでは初代シャブドゥンとして国内に強力な政権を樹立しました。

●著者:今枝 由郎 (いまえだ よしろう, 1947-)
 フランス在住のチベット学者、専攻はチベット歴史文献学。フランス国立科学研究センター主任研究員。
 ブータン国立図書館顧問としてブータンに赴任し、国立図書館の建設に尽力しました。
 ダライ・ラマ14世の著述を翻訳紹介をするなど、チベット亡命政府(ガンデンポタン)を強く支持し、中国のチベット政策を徹底して批判しているため、現在のチベットには入国しない姿勢をとっています。
 著書に『ブータン―変貌するヒマラヤの仏教王国』『ブータン中世史 ドゥク派政権の成立と変遷』『ブータン中世史 ドゥク派政権の成立と変遷』『敦煌出土チベット文「生死法物語」の研究―古代チベットにおける仏教伝播過程の一側面』など。

■送料:全国一律1080円
商品の価格、重量に応じゆうメール,ゆうパケット,レターパック,ゆうパックのいずれかで発送致します。 送料のご負担をお願い致します。 弊店は適格請求書発行事業者です。インボイス制度対応の書類を発行致します。 原則、先払いをお願いしておりますが、公費購入(後払い)も承っております。 海外発送にも対応しております。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
28,000
Thèse présentée en vue d'obtenir le Doctorat d'Etat es lettres et sciences humaines par Yoshiro Imaeda (今枝由郎氏が文学・人文科学の博士号取得のために提出した博士論文);Bernard Frank directeur 、[Universite Paris 7 UFR 044: Langues et Civilisations de l'Asie Orientale (パリ第7大学 東アジア言語・文明学研究科 (UFR 044))] 、1987年発行 、片面印刷、全2冊 (1:viii, 284p、2:285-442 p) 、30 cm 、2冊
【pbk】本体をクリアカバーで簡易製本したもの。 表紙にややヤケやスレ・一部にシミやテープ跡汚れ・背テープの一部に裂け等、経年による傷みがあります。また裁断面の一部にシミ、1巻の標題紙に著者による献呈署名があります。それ以外は特に問題はありません。 ●一部変更・和訳した『ブータン中世史 : ドゥク派政権の成立と変遷』 (大東出版社, 2003.2) の刊行があります。 ●日本語版の目次 (参考までに) ・第1章: チベットにおけるドゥク派座主の相続形態:ツァンパ・ギャレー(一一六一 - 一二一一)からシャプドゥン・ンガワン・ナムゲル(一五九四‐一六五一)まで ・第2章: シャプドゥン・ンガワン・ナムゲルとブータンの統一 ・第3章: シャプドゥン・ンガワン・ナムゲルの死 ・第4章: ジャンペル・ドルジェ(一六三一 ‐ 一六七五/七六)、シャプドゥンの一子 ・第5章: テンジン・ラプゲ(一六三八 ‐ 一六九六)、シャプドゥンの後継者 ・第6章: 最初の化身 ・第7章: 複数化身の公式認定 ●ガワン・ナムゲル (初代シャプドゥン、1594-1651)  ブータンの君主、チベットの僧侶。 ブータンでは初代シャブドゥンとして国内に強力な政権を樹立しました。 ●著者:今枝 由郎 (いまえだ よしろう, 1947-)  フランス在住のチベット学者、専攻はチベット歴史文献学。フランス国立科学研究センター主任研究員。  ブータン国立図書館顧問としてブータンに赴任し、国立図書館の建設に尽力しました。  ダライ・ラマ14世の著述を翻訳紹介をするなど、チベット亡命政府(ガンデンポタン)を強く支持し、中国のチベット政策を徹底して批判しているため、現在のチベットには入国しない姿勢をとっています。  著書に『ブータン―変貌するヒマラヤの仏教王国』『ブータン中世史 ドゥク派政権の成立と変遷』『ブータン中世史 ドゥク派政権の成立と変遷』『敦煌出土チベット文「生死法物語」の研究―古代チベットにおける仏教伝播過程の一側面』など。 ■送料:全国一律1080円
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。