文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東京裁判 長編〈ワールド・ワイド〉記録映画 ロードショー前冊子 裁く者、裁かれる者=マッカーサー、東条英機、ウェッブ裁判長、清瀬一郎、大川周明 他 戦争史スポット/満州事変、真珠湾攻撃、張鼓峰事件とノモンハン事件 他 いま、東京裁判を問う/安藤仁介 戦犯たちの最期 東京裁判 私の意見/羽仁五郎、安田武、森恭三、山本七平 他

東京裁判 長編〈ワールド・ワイド〉記録映画 ロードショー前冊子 裁く者、裁かれる者=マッカーサー、東条英機、ウェッブ裁判長、清瀬一郎、大川周明 他 戦争史スポット/満州事変、真珠湾攻撃、張鼓峰事件とノモンハン事件 他 いま、東京裁判を問う/安藤仁介 戦犯たちの最期 東京裁判 私の意見/羽仁五郎、安田武、森恭三、山本七平 他


  • 出版社 東宝東和宣伝部
  • 刊行年 1983(昭和58)一冊
  • ページ数 24頁
  • サイズ A5小さめ
  • 解説 初版 経年良好 表紙・本文イラスト/沢田弘
  • 在庫 在庫切れ(ART RICEよねづ書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ART RICEよねづ書店の新着書籍

易経 中国の思想 7

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
1,500
松枝茂夫・竹内好 監修 丸山松幸 訳、徳間書店、1970(昭和45)一冊、286頁、B6
9刷 経年並 函に帯=函色褪せ、帯皺・小破れ等アリ 月報:「やさしい占い方」両面印刷一葉のみ添付 文中問題なし本体布装幀上製本
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

易経 中国の思想 7

1,500
松枝茂夫・竹内好 監修 丸山松幸 訳 、徳間書店 、1970(昭和45)一冊 、286頁 、B6
9刷 経年並 函に帯=函色褪せ、帯皺・小破れ等アリ 月報:「やさしい占い方」両面印刷一葉のみ添付 文中問題なし本体布装幀上製本

山西商人の研究 ー明代における商人および商業資本ー 東洋史研究叢刊之二十五

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
寺田隆信 著、東洋史研究会、1972(昭和47)一冊、413頁+索引10頁、A5
初版 函=全体特に背ヤケ強 本体三方少ヤケ気味ではあるが概ね並本 後ろ左見返し左上数字消し少残および紙剥がし跡残アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

山西商人の研究 ー明代における商人および商業資本ー 東洋史研究叢刊之二十五

5,500
寺田隆信 著 、東洋史研究会 、1972(昭和47)一冊 、413頁+索引10頁 、A5
初版 函=全体特に背ヤケ強 本体三方少ヤケ気味ではあるが概ね並本 後ろ左見返し左上数字消し少残および紙剥がし跡残アリ

中国史研究 第二 東洋史研究叢刊之二十一之二

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
22,000
佐伯 富 著、東洋史研究会、1971(昭和46)一冊、758頁+索引75頁、A5函入り厚さ5㌢超重さ・・・
初版 函・背及び後ろヤケ強入口スレアリ 本体経年並 
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中国史研究 第二 東洋史研究叢刊之二十一之二

22,000
佐伯 富 著 、東洋史研究会 、1971(昭和46)一冊 、758頁+索引75頁 、A5函入り厚さ5㌢超重さあり
初版 函・背及び後ろヤケ強入口スレアリ 本体経年並 

「夜明け前 第一部」民藝の仲間208号 劇団民藝公演・創立三十周年記念プログラム・パンフレット 原作・島崎藤村、脚色・村山知義、演出・久保栄、補・演出・滝沢修、美術/内田喜三男、音楽・長沢勝俊、キャスト/滝沢修、岡田嘉子、斎藤美和、鈴木智、樫山文枝、新田昌玄、大森義夫、伊藤孝雄、棟方巴里爾、安田正利 他 文/村山正義、久保栄、増田れい子、越智治雄、遠山茂樹、樫山文枝、岡田嘉子 北林谷栄 他 舞台写真 劇団民藝三十年上演年表 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
3,300
「民藝の仲間」編集部 編集、劇団民藝、1980(昭和55)一冊、52頁、B5
初版 表紙絵=清水将夫 前見返し目次頁上部分若干シミあるも全体概ね良好 別刷り「夜明け前第一部」二つ折りA5サイズチラシ一枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「夜明け前 第一部」民藝の仲間208号 劇団民藝公演・創立三十周年記念プログラム・パンフレット 原作・島崎藤村、脚色・村山知義、演出・久保栄、補・演出・滝沢修、美術/内田喜三男、音楽・長沢勝俊、キャスト/滝沢修、岡田嘉子、斎藤美和、鈴木智、樫山文枝、新田昌玄、大森義夫、伊藤孝雄、棟方巴里爾、安田正利 他 文/村山正義、久保栄、増田れい子、越智治雄、遠山茂樹、樫山文枝、岡田嘉子 北林谷栄 他 舞台写真 劇団民藝三十年上演年表 

3,300
「民藝の仲間」編集部 編集 、劇団民藝 、1980(昭和55)一冊 、52頁 、B5
初版 表紙絵=清水将夫 前見返し目次頁上部分若干シミあるも全体概ね良好 別刷り「夜明け前第一部」二つ折りA5サイズチラシ一枚入

「三人姉妹」民藝の仲間142号プログラムパンフレット 作・チェーホフ、訳・牧原純、演出・台本・出演・宇野重吉、装置・織田音也、音楽・斎藤一郎、婦人服デザイン・平田暁夫 キャスト/山内明、松本典子、樫山文枝、垂水悟郎、大森義夫、嵯峨善兵 他 文/宇野重吉、小島信夫、倉橋健、森雅之さんー水谷八重子 座談会・チェーホフの魅力について/内村直也×牧原純×宇野重吉 続・続・てんじょうやじ記 愛と死と人生問題とー激しい熱気のけいこ場をのぞいてー冨田英三、他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,400
「民藝の仲間」編集部 編集、劇団民藝、1969(昭和44)一冊、31頁、B5
初版 経年並 前後表紙見返し他経年汚れヤケシミ少あり全体上部分上角小折れ跡あり通読に支障はない 別刷り「本日の出演者」赤○印の紙片一枚入
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「三人姉妹」民藝の仲間142号プログラムパンフレット 作・チェーホフ、訳・牧原純、演出・台本・出演・宇野重吉、装置・織田音也、音楽・斎藤一郎、婦人服デザイン・平田暁夫 キャスト/山内明、松本典子、樫山文枝、垂水悟郎、大森義夫、嵯峨善兵 他 文/宇野重吉、小島信夫、倉橋健、森雅之さんー水谷八重子 座談会・チェーホフの魅力について/内村直也×牧原純×宇野重吉 続・続・てんじょうやじ記 愛と死と人生問題とー激しい熱気のけいこ場をのぞいてー冨田英三、他

4,400
「民藝の仲間」編集部 編集 、劇団民藝 、1969(昭和44)一冊 、31頁 、B5
初版 経年並 前後表紙見返し他経年汚れヤケシミ少あり全体上部分上角小折れ跡あり通読に支障はない 別刷り「本日の出演者」赤○印の紙片一枚入

久保栄記念劇団民芸公演「火山灰地 第二部」民芸の仲間57 プログラムパンフレット 作・久保栄、演出・村山知義、音楽・吉田隆子、舞台監督・水品春樹、他 キャスト/宇野重吉(朗読兼)、清水将夫、山内明、島田敬一、大森義夫、下元勉、斎藤美和、吉行和子、佐野浅夫、奈良岡朋子、中野孝治、滝沢修、南風洋子、佐々木すみ江、新田昌弘、大滝秀治、小夜福子、田口精一、下元勉、三崎千恵子、高田敏江、ほか 文/「火山灰地」解説 村山知義、武谷三男、寺田透、堀田善衛、安藤鶴夫、五味川純平、信欣三、北林谷栄、内藤武敏、奈良岡朋子、 座談会「火山灰地」を巡って/尾崎宏次×木下順二×宇野重吉

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
「民芸の仲間 」 編集、劇団民芸、1961(昭和36)一冊、40頁、B5
初版 表紙写真/宇野重吉(構成・田中一光+鈴木恒夫、撮影・山本善之助) 年代並〜相当少汚れ 表紙スレ等あるも貴重な資料 表紙黒地であるが下部にゴム印日付押印角度により見られる
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

久保栄記念劇団民芸公演「火山灰地 第二部」民芸の仲間57 プログラムパンフレット 作・久保栄、演出・村山知義、音楽・吉田隆子、舞台監督・水品春樹、他 キャスト/宇野重吉(朗読兼)、清水将夫、山内明、島田敬一、大森義夫、下元勉、斎藤美和、吉行和子、佐野浅夫、奈良岡朋子、中野孝治、滝沢修、南風洋子、佐々木すみ江、新田昌弘、大滝秀治、小夜福子、田口精一、下元勉、三崎千恵子、高田敏江、ほか 文/「火山灰地」解説 村山知義、武谷三男、寺田透、堀田善衛、安藤鶴夫、五味川純平、信欣三、北林谷栄、内藤武敏、奈良岡朋子、 座談会「火山灰地」を巡って/尾崎宏次×木下順二×宇野重吉

5,500
「民芸の仲間 」 編集 、劇団民芸 、1961(昭和36)一冊 、40頁 、B5
初版 表紙写真/宇野重吉(構成・田中一光+鈴木恒夫、撮影・山本善之助) 年代並〜相当少汚れ 表紙スレ等あるも貴重な資料 表紙黒地であるが下部にゴム印日付押印角度により見られる

久保栄記念劇団民芸公演「火山灰地一部」民芸の仲間56 プログラムパンフレット 作・久保栄、演出・村山知義、音楽・吉田隆子、舞台監督・水品春樹 キャスト/大町文夫、小夜福子、宇野重吉(朗読も)、垂水悟郎、草薙幸二郎、細川ちか子、鈴木瑞穂、北林谷栄、奈良岡朋子、吉行和子、滝沢修、佐野浅夫、芦田伸介、大滝秀治、信欣三、下条正巳、新田昌玄 他 表紙折返しにキャスト写真アリ 文/村山知義、羽仁五郎、松本幸四郎、小沢栄太郎 出演者座談会、稽古写真、他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,500
「民芸の仲間 」 編集、劇団民芸、1961(昭和36)一冊、39頁、B5サイズ
初版 経年並 表紙左下[36.9.3]日付ゴム印押印アリ 表紙/田中一光・後藤一之 写真/山本善之助・棟方巴里爾
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

久保栄記念劇団民芸公演「火山灰地一部」民芸の仲間56 プログラムパンフレット 作・久保栄、演出・村山知義、音楽・吉田隆子、舞台監督・水品春樹 キャスト/大町文夫、小夜福子、宇野重吉(朗読も)、垂水悟郎、草薙幸二郎、細川ちか子、鈴木瑞穂、北林谷栄、奈良岡朋子、吉行和子、滝沢修、佐野浅夫、芦田伸介、大滝秀治、信欣三、下条正巳、新田昌玄 他 表紙折返しにキャスト写真アリ 文/村山知義、羽仁五郎、松本幸四郎、小沢栄太郎 出演者座談会、稽古写真、他

5,500
「民芸の仲間 」 編集 、劇団民芸 、1961(昭和36)一冊 、39頁 、B5サイズ
初版 経年並 表紙左下[36.9.3]日付ゴム印押印アリ 表紙/田中一光・後藤一之 写真/山本善之助・棟方巴里爾

WASEDA UNIV.HIGH SOCIETYORCH. RECITAL 6 th 早稲田大学ハイソサエテイ・オーケストラ部 第6回リサイタルプログラムパンフレット 演奏会にあたって:大滝武 オーケストラ部部長 ご挨拶:部員一同 メンバー名簿 プログラム/カウント・ベーシーとスタン・ケントン、研究発表、ハイソサエテイ・オーケストラ・ハイライト、 曲目解説、研究発表/ジャズとラテン音楽の発生及び結合 4年生の御ことば、ハイソ・サエテイ・オーケストラ紹介=プロフィール・1961年の活動 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,400
早稲田大学早稲田大学ハイソサエテイ・オーケストラ部 編集・発行、1962(昭和37)一冊、10頁、概・・・
初版 多少の汚レ経年感あるも経年並〜良好 前後見返し写真アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

WASEDA UNIV.HIGH SOCIETYORCH. RECITAL 6 th 早稲田大学ハイソサエテイ・オーケストラ部 第6回リサイタルプログラムパンフレット 演奏会にあたって:大滝武 オーケストラ部部長 ご挨拶:部員一同 メンバー名簿 プログラム/カウント・ベーシーとスタン・ケントン、研究発表、ハイソサエテイ・オーケストラ・ハイライト、 曲目解説、研究発表/ジャズとラテン音楽の発生及び結合 4年生の御ことば、ハイソ・サエテイ・オーケストラ紹介=プロフィール・1961年の活動 

4,400
早稲田大学早稲田大学ハイソサエテイ・オーケストラ部 編集・発行 、1962(昭和37)一冊 、10頁 、概ね20×20㌢
初版 多少の汚レ経年感あるも経年並〜良好 前後見返し写真アリ
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。