文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

東京裁判 長編〈ワールド・ワイド〉記録映画 ロードショー前冊子 裁く者、裁かれる者=マッカーサー、東条英機、ウェッブ裁判長、清瀬一郎、大川周明 他 戦争史スポット/満州事変、真珠湾攻撃、張鼓峰事件とノモンハン事件 他 いま、東京裁判を問う/安藤仁介 戦犯たちの最期 東京裁判 私の意見/羽仁五郎、安田武、森恭三、山本七平 他

東京裁判 長編〈ワールド・ワイド〉記録映画 ロードショー前冊子 裁く者、裁かれる者=マッカーサー、東条英機、ウェッブ裁判長、清瀬一郎、大川周明 他 戦争史スポット/満州事変、真珠湾攻撃、張鼓峰事件とノモンハン事件 他 いま、東京裁判を問う/安藤仁介 戦犯たちの最期 東京裁判 私の意見/羽仁五郎、安田武、森恭三、山本七平 他


  • 出版社 東宝東和宣伝部
  • 刊行年 1983(昭和58)一冊
  • ページ数 24頁
  • サイズ A5小さめ
  • 解説 初版 経年良好 表紙・本文イラスト/沢田弘
  • 在庫 在庫切れ(ART RICEよねづ書店)

送料について

  • ゆうパック・宅配便
  • ゆうメール・メール便
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円
北海道 600円
青森県 600円
岩手県 600円
宮城県 600円
秋田県 600円
山形県 600円
福島県 600円
茨城県 600円
栃木県 600円
群馬県 600円
埼玉県 600円
千葉県 600円
東京都 600円
神奈川県 600円
新潟県 600円
富山県 600円
石川県 600円
福井県 600円
山梨県 600円
長野県 600円
岐阜県 600円
静岡県 600円
愛知県 600円
三重県 600円
滋賀県 600円
京都府 600円
大阪府 600円
兵庫県 600円
奈良県 600円
和歌山県 600円
鳥取県 600円
島根県 600円
岡山県 600円
広島県 600円
山口県 600円
徳島県 600円
香川県 600円
愛媛県 600円
高知県 600円
福岡県 600円
佐賀県 600円
長崎県 600円
熊本県 600円
大分県 600円
宮崎県 600円
鹿児島県 600円
沖縄県 600円


こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

ART RICEよねづ書店の新着書籍

時を駆け抜ける ー土佐勤皇王党始末記ー 劇団時雨座公演No.36 プログラムパンフレット 作・原田 励、演出・大内三朗、装置・孫福三郎、キャスト/久米弘良、柿沢邦彦、高橋嘉規、日本武尊、上村真奈美、桐杏子 他 

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
桐杏子・中下博司 他 編集、劇団時雨座、1986(昭和61)一冊、B5
初版 経年概ね良好 チケット半券・チラシ一枚入 昭和61年度文化庁芸術祭参加作品  1986年東京三百人劇場での公演パンフ 土佐藩の動き/日本の動き 年表記載、登場人物プロフィール 他
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

時を駆け抜ける ー土佐勤皇王党始末記ー 劇団時雨座公演No.36 プログラムパンフレット 作・原田 励、演出・大内三朗、装置・孫福三郎、キャスト/久米弘良、柿沢邦彦、高橋嘉規、日本武尊、上村真奈美、桐杏子 他 

2,200
桐杏子・中下博司 他 編集 、劇団時雨座 、1986(昭和61)一冊 、B5
初版 経年概ね良好 チケット半券・チラシ一枚入 昭和61年度文化庁芸術祭参加作品  1986年東京三百人劇場での公演パンフ 土佐藩の動き/日本の動き 年表記載、登場人物プロフィール 他

「カトレア」コーセー化粧品PR雑誌1962年(昭和37年)No.42 1月号〜NO.51 10月号迄8冊一組 [NO.43 2月号、NO.50 9月号 、NO.52 11月号、NO.53 12月号]の4冊欠  表紙/司葉子 撮影/中村正也・大竹省二・秋山庄太郎 他 歳時記のメルヘン=版画:及部克人、おりづるものがたり=撮影・奈良原一高、冬の恋・詩・山本太郎 撮影・浜谷浩、エッセイ/荻昌弘・河盛好蔵 フォト・バレエ/ちまたの天使 振付・牧阿佐美 出演・加藤美代子 都市のポエジー 美容/デリケートな肌の守りで、夏のスキンビューテー /絵・田名網敬一、フォト・コメディ/五月のギャング:撮影中村正也、出演:ミッキー・カーチス、芳村真里、香水物語、 フォト・マイム/愛、ただひとすじの・・・出演/テオ・レゾワルシュ 撮影/佐藤明 千字トランプ物語/絵・宇野亜喜良、'62 コーセー夏用化粧品配色表 フォト・ミュージカル/フランキーとジョニー/撮影・細江英公 出演・江波杏子・奥村繁雄 われら動物 みんなおしゃれ夏の美学/絵と文:長沢節、フォト・ポエム/立原道造 リバイバル・リズム/チャールストン.文/中原弓彦、出演/中川姿子 パリコレ2 コーセー口紅花の伝説/絵:山口はるみ 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
17,600
カトレア編集室、小林礼次郎コーセー化粧品株式、1962(昭和37)8冊一組、24~28頁内外、B5
初版 経年並〜相当 汚れ少スレある号も多少アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「カトレア」コーセー化粧品PR雑誌1962年(昭和37年)No.42 1月号〜NO.51 10月号迄8冊一組 [NO.43 2月号、NO.50 9月号 、NO.52 11月号、NO.53 12月号]の4冊欠  表紙/司葉子 撮影/中村正也・大竹省二・秋山庄太郎 他 歳時記のメルヘン=版画:及部克人、おりづるものがたり=撮影・奈良原一高、冬の恋・詩・山本太郎 撮影・浜谷浩、エッセイ/荻昌弘・河盛好蔵 フォト・バレエ/ちまたの天使 振付・牧阿佐美 出演・加藤美代子 都市のポエジー 美容/デリケートな肌の守りで、夏のスキンビューテー /絵・田名網敬一、フォト・コメディ/五月のギャング:撮影中村正也、出演:ミッキー・カーチス、芳村真里、香水物語、 フォト・マイム/愛、ただひとすじの・・・出演/テオ・レゾワルシュ 撮影/佐藤明 千字トランプ物語/絵・宇野亜喜良、'62 コーセー夏用化粧品配色表 フォト・ミュージカル/フランキーとジョニー/撮影・細江英公 出演・江波杏子・奥村繁雄 われら動物 みんなおしゃれ夏の美学/絵と文:長沢節、フォト・ポエム/立原道造 リバイバル・リズム/チャールストン.文/中原弓彦、出演/中川姿子 パリコレ2 コーセー口紅花の伝説/絵:山口はるみ 他

17,600
カトレア編集室 、小林礼次郎コーセー化粧品株式 、1962(昭和37)8冊一組 、24~28頁内外 、B5
初版 経年並〜相当 汚れ少スレある号も多少アリ

「毛皮のマリー LA MARIE VISON」アートシアター演劇公演No.25 提携 天井桟敷+新宿文化 プログラムパンフレット 作・寺山修司、美術・横尾忠則、衣装・コシノジュンコ、振付・雑賀淑子、選曲・寺山修司、監督・東由多加、制作・九条映子 戒名一覧(とじょうじんぶつ)=キャスト/マダム・ギャランス=(丸山明宏=美輪明宏)、萩原朔美、ジミー、山谷初男、西田二郎、他 文/マダム・ギャランス、森茉莉、花岡太郎、足立正生、寺山修司、コシノジュンコ、天井スタッフ/東由多加・山崎博・紫乱四郎 桟敷役者名鑑/新高恵子・桃中軒花月・支那虎・大山デブコ 他 ジャン・ジュネ詩「泥棒」寺山訳掲載、 チケット半券一枚・感想返信用ハガキ一枚入

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
33,000
劇団実験室天井桟敷 編集・発行、1967(昭和42)一冊、16頁、20×20㌢
初版 経年並 頁中央の綴じ部分経年錆び出 他は特に問題なし
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

「毛皮のマリー LA MARIE VISON」アートシアター演劇公演No.25 提携 天井桟敷+新宿文化 プログラムパンフレット 作・寺山修司、美術・横尾忠則、衣装・コシノジュンコ、振付・雑賀淑子、選曲・寺山修司、監督・東由多加、制作・九条映子 戒名一覧(とじょうじんぶつ)=キャスト/マダム・ギャランス=(丸山明宏=美輪明宏)、萩原朔美、ジミー、山谷初男、西田二郎、他 文/マダム・ギャランス、森茉莉、花岡太郎、足立正生、寺山修司、コシノジュンコ、天井スタッフ/東由多加・山崎博・紫乱四郎 桟敷役者名鑑/新高恵子・桃中軒花月・支那虎・大山デブコ 他 ジャン・ジュネ詩「泥棒」寺山訳掲載、 チケット半券一枚・感想返信用ハガキ一枚入

33,000
劇団実験室天井桟敷 編集・発行 、1967(昭和42)一冊 、16頁 、20×20㌢
初版 経年並 頁中央の綴じ部分経年錆び出 他は特に問題なし

芝居と唄の三波春夫八月歌舞伎座特別公演プログラムパンフレット出演者:大矢市次郎・市川翠扇 他・新派特別参加、テイチク・スター/松竹歌劇団/・楽団テイチクスカイライト/宮尾たか志/金田龍之介/大鹿次代 他 文/香取伝、川島正次郎、大神一、長谷川伸、谷屋充、三波春夫、藤田まさと、佐々木武観、永井孝男 他

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
4,400
歌舞伎座宣伝部 編集、松竹株式会社演劇部 発行、1961(昭和36)一冊、43頁、B5
初版 年代並〜相当 背痛、表紙上角部分〜後ろ表紙上角部分迄圧跡によるシワ凹み連続してアリ通読に支障無し 表紙/杉田博司、写真/吉田千秋・松竹写真部、カット/荒川明照 後ろ奥付頁前=折込東西の松竹演劇が誇る十大劇場写真、その前頁英文記載2頁 他 表紙下角少折れ跡、日付薄ペン記入アリ
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

芝居と唄の三波春夫八月歌舞伎座特別公演プログラムパンフレット出演者:大矢市次郎・市川翠扇 他・新派特別参加、テイチク・スター/松竹歌劇団/・楽団テイチクスカイライト/宮尾たか志/金田龍之介/大鹿次代 他 文/香取伝、川島正次郎、大神一、長谷川伸、谷屋充、三波春夫、藤田まさと、佐々木武観、永井孝男 他

4,400
歌舞伎座宣伝部 編集 、松竹株式会社演劇部 発行 、1961(昭和36)一冊 、43頁 、B5
初版 年代並〜相当 背痛、表紙上角部分〜後ろ表紙上角部分迄圧跡によるシワ凹み連続してアリ通読に支障無し 表紙/杉田博司、写真/吉田千秋・松竹写真部、カット/荒川明照 後ろ奥付頁前=折込東西の松竹演劇が誇る十大劇場写真、その前頁英文記載2頁 他 表紙下角少折れ跡、日付薄ペン記入アリ

毛沢東主義の政治力学

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
徳田教之 著、慶応通信、1977(昭和52)一冊、372頁、A5
初版 函・全体やけ背・背周り・入口周り天ヤケ強 本体経年並 毛沢東主義の形成 社会主義への転換と毛沢東主義、現代中国の政治展望を求めて 毛沢東以後を見つめながら
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

毛沢東主義の政治力学

2,200
徳田教之 著 、慶応通信 、1977(昭和52)一冊 、372頁 、A5
初版 函・全体やけ背・背周り・入口周り天ヤケ強 本体経年並 毛沢東主義の形成 社会主義への転換と毛沢東主義、現代中国の政治展望を求めて 毛沢東以後を見つめながら

毛沢東主義 理論と実践の歴史的検討

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
2,200
三浦つとむ 著、勁草書房、1976(昭和51)一冊、338頁、A5
初版 函全体ヤケ ビニールカバー・本体とも年代並天地少シミ 文中に支障無し
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

毛沢東主義 理論と実践の歴史的検討

2,200
三浦つとむ 著 、勁草書房  、1976(昭和51)一冊 、338頁 、A5
初版 函全体ヤケ ビニールカバー・本体とも年代並天地少シミ 文中に支障無し

中国幣生の特殊研究 ー近代中国銀両制度の研究ー

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
11,000
宮下忠雄 著、日本学術復興会、1952(昭和27年、628頁+索引61頁、A5
初版 函:年代小痛みアリ 本体三方ヤケシミ強後ろ表紙極小汚れ 全体年代相当 巻頭口絵/上海二七宝(別称・「夷場新」)他5図
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中国幣生の特殊研究 ー近代中国銀両制度の研究ー

11,000
宮下忠雄 著 、日本学術復興会 、1952(昭和27年 、628頁+索引61頁 、A5
初版 函:年代小痛みアリ 本体三方ヤケシミ強後ろ表紙極小汚れ 全体年代相当 巻頭口絵/上海二七宝(別称・「夷場新」)他5図

中国の幣制改革と国際関係

ART RICEよねづ書店
 愛知県岡崎市日名本町
5,000
野澤 豊 編、東京大学出版会、1981(昭和56)一冊、369頁、A5
初版 函=全体ヤケ 本体良好美本 序章「中国の幣制改革について」:野澤豊・小林英夫 各章表記多
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可

中国の幣制改革と国際関係

5,000
野澤 豊 編 、東京大学出版会 、1981(昭和56)一冊 、369頁 、A5
初版 函=全体ヤケ 本体良好美本 序章「中国の幣制改革について」:野澤豊・小林英夫 各章表記多
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。