JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
堀田善衛詩集 1942-1966
書物往来
芭蕉堂七世内海良大 <初版 函帯付>
奈良 歴史のふるさと <初版 函帯付>
ド・ブランヴィリエ侯爵夫人 初版 函帯付
冬山の掟 初版本
紙の刃 菊池敏子詩集 (初版)
大西良慶選集 1?6巻 計6冊
蕩児帰郷 (帯付初版)
傘寿以後 米寿前 喜寿以後 3冊
詩話・近代ふらんす秀詩鈔 初版 函 帯に破れ
永遠のためいき 初版本
長良川
鴉戯談 (帯付初版)
告別 <初版 函帯背ヤケ少切有>
みだらな扉 <初版 函帯付>
月明の徑 弴・良こころの雁書 <初版 函小口微傷帯付 微ヤケ有>
アマノン国往還記 初版
亡き母や (帯付初版)
徳田秋聲の文学
良寛争香
編年江戸武鑑 文化武鑑 1~4 文化元-四年・文化五-八年(大名編・役職編) <初版・函 帯イタミ>
生々死々
顔と首
花深き
異態習俗考
歴史の人々 その青春像
人間の幸福
定本 良寛全集 全3巻揃/良寛全集 (2001年版)/校注 良寛全詩集/校注 良寛全歌集 (平成18年版)/良寛 詩集 (禅入門 12)/こころのふるさと良寛/良寛伝記考説 新装版 の9冊
デューラー 人と作品
ルートヴィヒ
のぼり窯
横光利一
青春不在
日本人論 <初版 函帯少ヤケ有>
西鶴研究 第一巻 <初版 函帯付>
愛書家の散歩 正続揃
人間良寛
定本良寛游戯
朝鮮の陶磁
日本秀歌秀句の辞典
真昼の海への旅
江戸町方の制度
宮柊二の歌
良寛記念館
月明の徑
欅の木 初版 函
白秋・迢空
狩行百句
句集 雪紋
読書狂言綺語抄
自然主義研究
山上憶良
(新作初版本)影男 江戸川乱歩全集 第16巻
列藩騒動録 全3冊揃 全冊初版
トンボ消息
帯人形
批評の自由
目 後初版・函・帯
沈める城 : 詩集
虚霊/夢の形をした存在のための黙示録 の2冊
片岡良一著作集 全11冊揃
詩集 声と風景
随筆夜開花
句集 良夜
黒岩涙香伝
柳田國男回想
奥の細道
南島通信
日本文化論
光陰
神道開眼
花の翳
詩篇
ブルーノ・シュルツ全集 全2巻揃
伊谷純一郎著作集 6 人類学と自然の旅
京都史跡事典
黑蜥蜴 戯曲
続 文学論集
四代目市川団十郎
情況としての画像
日本の芸談 全8巻揃
イスラエル宗教史
民族交錯のアメリカ大陸(民族の世界史13)
どこに思想の根拠をおくか
作家論
横光利一論
ひとでなしの詩学
雅号と印章
譚海
句集 今昔
月の宴
荷風の青春
みごもりの湖
句集 黒凍みの道
句集 山の影
山童記 句集
詞林逍遙
深夜の散歩
天孫古跡探査要訣
神話伝説辞典
京都東山御文庫本 撰集秘記
友清歓真全集 3巻 天剣秘帖・古道神髄・霊の世界観
友清歓真全集 1巻 霊学筌蹄・天行林・古神道秘説・烏八臼
出雲学論攷
翁問答 ・保辰琉聘録・ 琉球奇譚・ 神道記集成(解訳)
神代の文字