加納淳男等、日本農民美術研究所出版部、1928、1冊
目次写真あり 奥付に「實用手工藝講座男子部木工、木彫、塗術合本」 経年ヤケシミ 箱(口角外れを補修、墨汚れ) 本体背革経年劣化、状態並 通巻頁はなく、講義ごとに頁ノンブル 本講義執筆:加納淳男、宮下孝雄、村山桂次、平塚運一、倉田白羊、山崎省三、畑正吉、山本鼎 後ろの課外講話執筆:齋藤了一、足立源一郎、三村鐘三郎、倉田白羊、坂本榮 図版入 昭和3年刊 菊判厚冊
送料込みでない商品、あるいは複数冊のご注文の場合には、まず配送方法と送料についてご連絡申し上げます。
また、一人で営業しておりますので、お時間がかかる場合もございます。
土日、祝日はゆうパックの発送はしておりません。