JavaScript を有効にしてご利用下さい.
文字サイズ
古書を探す
週刊朝日 別冊 漫画と読物(昭和31年4月10日・第13号)―奥の海(久生十蘭/風間完・絵)、菅原伝授手習鑑(長谷川町子)、わが住友生活(源氏鶏太/福田豊四郎・絵)、万年筆(ウィリアム・アイリッシュ/黒沼健・訳/石川滋彦・絵)ほか
平安期日本漢文学史の研究 増訂版
中国祭祀演劇研究
海燕 1983年8月(第2巻第8号)―寓話(20)(小島信夫)、カプセルの中の桃太郎(島田雅彦)、砂の花(司修)ほか
詩誌 あをきみそら 第2、3号(大正15年2月28日、7月5日) 計2冊
詩誌 足あと 第4、11号(1952年6月15日、1955年6月18日)
詩誌 Enganer 第1号
光画月刊 昭和15年6月(第2巻第6号)―一九四〇年の外国年鑑を観る(北野邦雄)、日本写真史の一節(永見徳太郎)、夏の菅平高原撮影案内(後藤正三)ほか
写真界 1915年6月(第10巻第8号)―構図に就て(丸山晩霞)ほか