文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>


  • 著者 吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編
  • 出版社 岩波書店
  • 刊行年 2019.5
  • ページ数 vii, 317p
  • サイズ 19cm
  • ISBN 978-4-00-028495-0
  • 解説 初版 カバー 定価\2600+税
  • 在庫 在庫切れ(有限会社 ささま書店)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>」の検索結果

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2019.7、vii, 317p、19cm、1冊
カバー付 カバーに微イタミ・微スレ有 本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

1,320 (送料:¥260~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、2019.7 、vii, 317p 、19cm 、1冊
カバー付 カバーに微イタミ・微スレ有 本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,300
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、vii, 317p、19cm
本文に多数の線引きあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,300
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、vii, 317p 、19cm
本文に多数の線引きあり。

シリーズ古代史をひらく 前方後円墳 古代の都 古代寺院 渡米系移住民 文字とことば 国風文化 全6冊揃

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編、岩波書店、令和1、縦19cm、6冊
「前方後円墳 巨大古墳はなぜ造られたか」「古代の都 なぜ都は動いたのか」「古代寺院 新たに見えてきた生活と文化」「渡来系移住民 半島・大陸との往来」「文字とことば 文字文化の始まり」「国風文化 貴族社会のなかの唐と和」シリーズ古代史をひらく全6冊揃 帯 カバー 縦19cm テーマ:日本史  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231210
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編 、岩波書店 、令和1 、縦19cm 、6冊
「前方後円墳 巨大古墳はなぜ造られたか」「古代の都 なぜ都は動いたのか」「古代寺院 新たに見えてきた生活と文化」「渡来系移住民 半島・大陸との往来」「文字とことば 文字文化の始まり」「国風文化 貴族社会のなかの唐と和」シリーズ古代史をひらく全6冊揃 帯 カバー 縦19cm テーマ:日本史  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231210
  • 単品スピード注文
もっと見る

著者名「吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編」の検索結果

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

弘南堂書店
 北海道札幌市北区北12条西4丁目
1,320 (送料:¥260~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2019.7、vii, 317p、19cm、1冊
カバー付 カバーに微イタミ・微スレ有 本冊・本文は状態良好です。
公費でのご購入も承ります。必要書類等ご指示を添えてお申込み下さい。*クロネコゆうパケット180~260円・日本郵便レターパックライト420円/プラス600円・佐川(小型)陸便610円~・ゆうパック/ヤマト宅配便1,300円(東北)~2,000円(九州・沖縄)*「日本の古本屋」サイトを通してお申込みください。それ以外でのご注文は代金引換(手数料200円~660円)でのお送りとなります。*店頭での引取りご希望の場合は前日迄にお申込ください。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

1,320 (送料:¥260~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、2019.7 、vii, 317p 、19cm 、1冊
カバー付 カバーに微イタミ・微スレ有 本冊・本文は状態良好です。
  • 単品スピード注文

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,300
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、vii, 317p、19cm
本文に多数の線引きあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,300
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、vii, 317p 、19cm
本文に多数の線引きあり。

シリーズ古代史をひらく 前方後円墳 古代の都 古代寺院 渡米系移住民 文字とことば 国風文化 全6巻揃

古本倶楽部株式会社
 岐阜県瑞穂市稲里440-1
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編、岩波書店、6冊
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編 、岩波書店 、6冊
  • 単品スピード注文

国風文化 シリーズ古代史をひらく

今井書店
 福岡県北九州市八幡東区祝町
3,000 (送料:¥0~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生編、岩波書店、令和3、349頁、1冊
カバー 帯 程度良
全品送料込・税込   (代金引換便・海外便は送料無料対象外)  配送方法は原則追跡番号のあるお任せになります。   We provide worldwide service.  火曜日定休   記載のない付図・附録・正誤表等の付属品が必要な方は個別にお問い合わせ下さい。 0頁は頁数の記載なしです。 領収書(pdfのみ)が必要な場合は事前にその旨をお申し出ください。 インボイス対応。 4月15日~17日は臨時休業致します。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国風文化 シリーズ古代史をひらく

3,000 (送料:¥0~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生編 、 岩波書店 、令和3 、349頁 、1冊
カバー 帯 程度良
  • 単品スピード注文

国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 <シリーズ古代史をひらく>

水たま書店 桜井店
 奈良県桜井市安倍木材団地2-6-6
1,800 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2021年 初版、19cm、1冊
紙装。カバー付。カバー、本体、経年並。
はじめまして。水たま書店 です。 ご不明な点はお気軽にお問い合わせください。 詳しくは発送ポリシーをご覧ください。直接ご覧になりたい場合は必ず事前にご連絡下さい。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求
1,800 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、2021年 初版 、19cm 、1冊
紙装。カバー付。カバー、本体、経年並。
  • 単品スピード注文

古代寺院 : 新たに見えてきた生活と文化 <シリーズ古代史をひらく>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
2,200 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編、岩波書店、2019年、7, 355p.、19cm
初版、カバ:スレキズ多少、天わずかによごれ、表紙:開き跡、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

古代寺院 : 新たに見えてきた生活と文化 <シリーズ古代史をひらく>

2,200 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編 、岩波書店 、2019年 、7, 355p. 、19cm
初版、カバ:スレキズ多少、天わずかによごれ、表紙:開き跡、書込折れなし
  • 単品スピード注文

国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 <シリーズ 古代史をひらく>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,760 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編、岩波書店、2021年、7, 349p.、19cm
初版、カバ:わずかにスレキズ端ヨレ、小口わずかにスレキズよごれ、書込折れなし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

国風文化 : 貴族社会のなかの「唐」と「和」 <シリーズ 古代史をひらく>

1,760 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編 、岩波書店 、2021年 、7, 349p. 、19cm
初版、カバ:わずかにスレキズ端ヨレ、小口わずかにスレキズよごれ、書込折れなし
  • 単品スピード注文

古代の都 : なぜ都は動いたのか <シリーズ古代史をひらく>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
2,200 (送料:¥310~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2019年、vii, 314p、19cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ユガミ小 痛み小 ヤケ小 カバー汚れ小 小口汚れ 25005B0201
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

古代の都 : なぜ都は動いたのか <シリーズ古代史をひらく>

2,200 (送料:¥310~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、2019年 、vii, 314p 、19cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ユガミ小 痛み小 ヤケ小 カバー汚れ小 小口汚れ 25005B0201
  • 単品スピード注文

古代の都 : なぜ都は動いたのか <シリーズ古代史をひらく>

ブックソニック
 大阪府大阪市淀川区西三国
2,000
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、vii, 314p、19cm
本文に多数の線引きあり。
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可
2,000
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、vii, 314p 、19cm
本文に多数の線引きあり。

古代人の一生 老若男女の暮らしと生業 シリーズ古代史をひらく2

天地書房 なんば店
 大阪府大阪市中央区難波千日前
2,000 (送料:¥185~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編、岩波書店、2023、341、19cm、1冊
数ページカドわずかに折れ跡 その他概ね状態良好 カバー有 帯有 
公費でのご注文も承ります(後払い可)。送料は185円(日本郵便クリックポストが利用可能な場合)。それ以外は全国一律600円となります(ただし沖縄・離島は1,000円)。弊店はインボイス制度に対応した登録事業者です。
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送可 適格請求

古代人の一生 老若男女の暮らしと生業 シリーズ古代史をひらく2

2,000 (送料:¥185~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編 、岩波書店 、2023 、341 、19cm 、1冊
数ページカドわずかに折れ跡 その他概ね状態良好 カバー有 帯有 
  • 単品スピード注文

渡来系移住民 : 半島・大陸との往来 <シリーズ古代史をひらく>

愛書館中川書房 神田神保町店
 東京都千代田区神田神保町2-3-11
1,800 (送料:¥310~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2020年、vii, 333p、19cm、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ小 痛み小 小口汚れ小 24011G2105
◆解説欄に【倉庫保管品】と記載の商品は配送センター(TEL:042-499-0028、日曜定休)の在庫のため店舗ではご覧いただけません ◆日本郵便(ゆうメール・ゆうパケット・レターパックプラス・ゆうパック)または佐川急便にて発送しております。5,000円以上の商品は追跡番号のある配送方法となります ◆適格請求書発行事業者です。公費の際は必要書類・形式をご指示ください(振込手数料はお客様負担) ◆代引き・着払い・郵便振替は対応していません ◆領収書が必要なお客様はご注文と同時に宛名等必要事項含めご連絡ください
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き不可 公費可 海外発送不可 適格請求

渡来系移住民 : 半島・大陸との往来 <シリーズ古代史をひらく>

1,800 (送料:¥310~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編 、岩波書店 、2020年 、vii, 333p 、19cm 、1冊
【倉庫保管品】 初版 ヤケ小 痛み小 小口汚れ小 24011G2105
  • 単品スピード注文

摂関政治 : 古代の終焉か、中世の開幕か <シリーズ 古代史をひらく 2>

株式会社 徒然舎
 岐阜県岐阜市美殿町40
1,980 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編、岩波書店、2024年、7, 357p.、19cm
初版、たわみ多少・わずかにタバコ臭、カバ:わずかに端ヨレ、小口わずかにスレよごれ、表紙・裏表紙:開き跡、本文:わずかに角折れ跡、書込なし
【送料】基本「クロネコゆうパケット 300円」→規定サイズを超える場合「宅急便コンパクト 520円」→規定の梱包材に収まらない場合「宅急便 520円~」 ■代金引換(ヤマト運輸宅急便のみ、手数料600円) ■公費(後払い)歓迎→「ご連絡いただきたい事項」を書店ページでご案内しております ■インボイス発行事業者登録済 ■丁寧な梱包で迅速に発送します
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求

摂関政治 : 古代の終焉か、中世の開幕か <シリーズ 古代史をひらく 2>

1,980 (送料:¥300~)
吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生 編 、岩波書店 、2024年 、7, 357p. 、19cm
初版、たわみ多少・わずかにタバコ臭、カバ:わずかに端ヨレ、小口わずかにスレよごれ、表紙・裏表紙:開き跡、本文:わずかに角折れ跡、書込なし
  • 単品スピード注文

シリーズ古代史をひらく 前方後円墳 古代の都 古代寺院 渡米系移住民 文字とことば 国風文化 全6冊揃

(有)よみた屋 吉祥寺店
 東京都武蔵野市吉祥寺南町
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編、岩波書店、令和1、縦19cm、6冊
「前方後円墳 巨大古墳はなぜ造られたか」「古代の都 なぜ都は動いたのか」「古代寺院 新たに見えてきた生活と文化」「渡来系移住民 半島・大陸との往来」「文字とことば 文字文化の始まり」「国風文化 貴族社会のなかの唐と和」シリーズ古代史をひらく全6冊揃 帯 カバー 縦19cm テーマ:日本史  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231210
午前11時までのご注文は、当日中に在庫確認のお返事さしあげています。都合で在庫確認が遅れる場合も、その旨をご連絡します。 発送時に荷物番号(追跡番号)をお知らせします。 送料は1冊300円、2冊目からは100円。最大一梱包1200円。(沖縄および離島は別途計算します)
単品スピード注文
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送不可 適格請求
13,200 (送料:¥800~)
吉村武彦 吉川真司 川尻秋生 編 、岩波書店 、令和1 、縦19cm 、6冊
「前方後円墳 巨大古墳はなぜ造られたか」「古代の都 なぜ都は動いたのか」「古代寺院 新たに見えてきた生活と文化」「渡来系移住民 半島・大陸との往来」「文字とことば 文字文化の始まり」「国風文化 貴族社会のなかの唐と和」シリーズ古代史をひらく全6冊揃 帯 カバー 縦19cm テーマ:日本史  状態:良好(極美/美/良好/並下/難の5段階) ISBN: **** 在庫ID:231210
  • 単品スピード注文
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

前方後円墳 : 巨大古墳はなぜ造られたか <シリーズ古代史をひらく>

吉村武彦, 吉川真司, 川尻秋生編、岩波書店、2019.5

vii, 317p 19cm

978-4-00-028495-0

  • リクエストを送る
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。