山本六三 POST CARD Collection 全11枚完
夢の破片 1980ー1991 ;限定100部・オリジナルエッチング1枚
山本六三画集 エロス・タナトス 特装本 <限定150部の内136番>
POST CARD COLLECTION ポストカード・コレクション
死者 ジョルジュ・バタイユ著 生田耕作訳 山本六三銅版画2葉入 著者本 限定25部の内9番
夢の破片 1980~1991 -ポストカードによる作品集- (Fragments of a Dream)
初稿 眼球譚 History de oeil 特装本150部限定版
クラウス・シュティーベリン 蔵書票集 <限定100部の内74番>
夢の破片 1980-1991 限定100部 オリジナル銅版画一葉入
アルフォンス・イノウエ銅版画集「ベル・フィーユ」特装本 限定120部の内著者本 署名入 銅版画2点有
(雑誌)群像 1994年6月号 群像新人文学賞 『アメリカの夜』阿部和重 『原形式に抗して』池田雄一 『哀しき主――小林秀雄と歴史』紺野馨
(雑誌)群像 1993年6月号 群像新人文学賞 『暗い森を抜けるための方法』足立浩二 『氷の海のガレオン』木地雅映子 『『あらくれ』論』大杉重男
(雑誌)群像 1992年6月号 群像新人文学賞 『鳩を食う』中野勝 『二つの「鏡地獄」――乱歩と牧野信一における複数の「私」』武田信明
(雑誌)群像 1991年6月号 群像新人文学賞 『かかとを失くして』多和田葉子 『異邦の友への手紙――ロラン・バルト『記号の帝国』再考』渡辺諒 『静かなるシステム』佐飛通俊
(雑誌)群像 1989年6月号 群像新人文学賞 『走る男』上原秀樹 『修業者の言語――中原中也試論』石川忠司
(雑誌)群像 1988年6月号 群像新人文学賞 『アルチュール・エリソンの素描』石田郁男 『零の力――J.L.ボルヘスをめぐる断章』室井光広 『三島由紀夫とニーチェ――悲劇的文化とイロニー』青海健
(雑誌)群像 1987年6月号 群像新人文学賞 『あなたについて わたしについて』下井葉子 『ポートレート・イン・ナンバー』鈴木隆之 『帰属と彷徨―芥川龍之介論』高橋勇夫