建築を考える 設計をめぐるディスクール/建築デザインへのアプローチ/21世紀の建築像 1~3(3冊)
「アーバン・アーキテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未来像
メガストラクチャー : 新しい都市環境を求めて <早稲田大学理工総研シリーズ 5>
「アーバン・アーキテクチュア」の時代へ フランスの再開発事例検証を通して描く建築・都市の未来像
現代日本の住宅 House Design in Today's Japan.
建築 1975年1月 第172号 <作品と方法⑩ 1971.9-1974.11 菊竹清訓>
新建築 1970年9月 第45巻 第9号 <特集 : 空間構成をテーマとした住宅>
メタボリズム : 一九六〇年代-日本の建築アヴァンギャルド <INAX叢書 14>
メタボリズム : 一九六〇年代-日本の建築アヴァンギャルド <INAX叢書 14>
新建築 1998年3月 第73巻 第3号 <長野オリンピック冬季競技大会開閉会式場仮設演出装置>
エーロ・サーリネン <a+u : 建築と都市 1984年4月臨時増刊号>
SD スペースデザイン No.56 1969年7月 <特集 : 特集① 白井晟一とその根源的世界を志向する建築 ; 特集② : 非芸術化過程の芸術>
SD 1969年7月号 白井晟一とその根源的世界を志向する建築
新建築 1970年7月 第45巻 第7号 <EXPO'70 インタビュー / カールハインツ・シュトックハウゼン>
新建築 1966年12月 第41巻 第12号 <日本万国博会場計画最終案>
藝術新潮 1974年6月号 第25巻 第6号 <増大特集 : ドラン挿画「パンタグリュエル物語」>
SD スペースデザイン No.90 1972年3月 <特集 : 続・いま建築に何が問われているか>
新建築 1988年12月 第63巻 第12号 <特集 : スモール・ビル10題>
新建築 1974年7月 第49巻 第7号 <最高裁判所 ; 倉敷アイビースクエア>
新建築 1973年8月 第48巻 第8号 <奈良国立博物館陳列館本館>
新建築 1990年5月 第65巻 第5号 <特集 : 国際花と緑の博覧会 建築とフォリー (万国博関連資料)>
新建築 1990年11月 第65巻 第11号 <特集:作品16題 野武士以後>
建築知識 22巻8号 (昭和55年8月) <特集 : 光の空間演出>
SD スペースデザイン No.312 1990年9月 <特集 : 裸のデザイン>
都市住宅 48号 1972年3月 <特集 : 世界の集合住宅 ファッション・ブック>
都市住宅 9号 (1969年1月) <特集 : 都市住宅学へ>
都市住宅 46号 (1972年1月) <特集 : 集合住宅における個と全体>
都市住宅 50号 (1972年5月) <特集 : イン・スペース 集合住宅の内部空間>
建築と社会 第52輯 第8号 (1971年8月) <特集 : 転換期のニュータウン>
SD スペースデザイン No.260 1986年5月 <特集 : 内部からの風景 日本のインテリア・デザイン>