文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

カルピス オリンピック ハイライト ソノシート <ソノシート5枚揃い 東京オリンピック関連資料>

'64 TOKYO OLYMPIC ; TOKYO OLYMPIC HIGHLIGHT 1964 CALPIS


  • 出版社 カルピス食品工業
  • 刊行年 1964
  • サイズ 18 x 18cm
  • 冊数 1点
  • 解説 ホルダー、ソノシート5枚揃い、別刷りの目次付き、背にイタミあり(補修済み)

    近代オリンピック開催地

    ソノシート
    1. 開会式
    2. 重量あげ、レスリング、水泳
    3. 柔道、ボクシング、体操、バレーボール」
    4. 陸上
    5. マラソン、閉会式

    各国のメダル獲得数
    東京オリンピック参加国
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)

送料について



こちらの商品はいかがですか?

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡 <展覧会図録>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
企画・制作 : TRUNK ; デザイン : TAKAIYAMA inc.、発行者不明(川上元美展を・・・
経本(両面に印刷あり)、展覧会リーフレット付き

開催にあたって
ごあいさつ / 川上元美
川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011
デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹

年表
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
企画・制作 : TRUNK ; デザイン : TAKAIYAMA inc. 、発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギャラリー 、2011 、8p + 年表 、24 x 17.2cm 、1冊
経本(両面に印刷あり)、展覧会リーフレット付き 開催にあたって ごあいさつ / 川上元美 川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011 デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹 年表

川上元美 関連資料 4点一括

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
①発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギ・・・
① Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡(帯・リーフレット付き)
・開催にあたって
・ごあいさつ / 川上元美
・川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011
・デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹
・年表
② 川上元美・家具の世界 (パンフレット 1987年)
③ 川上元美・家具の世界 (案内ハガキ 1987年)
④ 川上元美 MATERIAL MESSAGE (案内ハガキ 2000年)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
、①発行者不明(川上元美展をつくる会・カワカミデザインルーム) ②③ギャラリー間 ④リビングデザインギャラリー 、①2011 ②③1987 ④2000 、①24 x 17.2cm 、4点
① Motomi Kawakami chronicle 1966-2011 : 川上元美デザインの軌跡(帯・リーフレット付き) ・開催にあたって ・ごあいさつ / 川上元美 ・川上元美・デザイン活動の軌跡 1966-2011 ・デザイナー・川上元美の存在感 / 桐山登士樹 ・年表 ② 川上元美・家具の世界 (パンフレット 1987年) ③ 川上元美・家具の世界 (案内ハガキ 1987年) ④ 川上元美 MATERIAL MESSAGE (案内ハガキ 2000年)

暮しの手帖 第51号 (昭和34年9月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1959、235p、B5判、1冊
ある結婚式 / STUART RODGERS
はじめてホテルにとまる人のために
ある日本人の暮らし㉕特攻くずれ
重田なを あるおばあさんの半生
晴れた空の下せんたくものはひろがえる 私の報告 / 坂口郁子 ; 高橋キミ子
日本のすまい④音 / 清水一
自分の家を建てるひとのために②共かせぎ夫婦の15坪の家
レバー / 暮らしの手帖料理研究室
中国ふうあんまき / 張子敬
おそうざい十二月⑱ / 小島信平
18のちいさな思いつき
てのひらのアイロン台
ハンダのつけ方 / 森崎重夫
日用品のテスト報告㉖歯ブラシをテストする / 暮らしの手帖研究室

シーツ
ふたたびナベについて
忘れられている照明器具
自動アイロンの新型をテストする その後の報告
殺菌灯への疑問 / 宮木高明
どうぞこんなふうに
こんなものがほしい
赤ちゃんの予防注射 / 松田道雄
笛吹きトム お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治
赤ちゃんとネズミ / 津田大吉
赤ちゃんとジュース、ヨーグルト / 木田文夫
洗面所の掃除
あぶないビニールやポリエチレンの袋 / 高田俊夫
角砂糖の大小
夏もおわって
ゼリー型で / 白井裕子
一升ビンから
ワサビをきかせる
鉛筆のシン / 武田淑子
哺乳ビン / 津田大吉
白く美しく丈夫な歯のために / 暮らしの手帖研究室
あなたはやせられるか? / アーネスト・ヘーブマン
心臓の読本 / 小林太刀夫
せんたくやさん 当世商売往来 / 海保義正 ; 加藤美之助 ; 森貫一 ; 山辺憲道 ; 要田守江
粟島のわっぱ煮 組写真入選作品 / 佐藤金雄
みんなでうたをうたいましょう / 津守健二
私の親類 / 瀧澤敬一
お母さまのさんすう⑤ちゆう・ちゆう・たこ・かい・な / 矢野健太
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1959 、235p 、B5判 、1冊
ある結婚式 / STUART RODGERS はじめてホテルにとまる人のために ある日本人の暮らし㉕特攻くずれ 重田なを あるおばあさんの半生 晴れた空の下せんたくものはひろがえる 私の報告 / 坂口郁子 ; 高橋キミ子 日本のすまい④音 / 清水一 自分の家を建てるひとのために②共かせぎ夫婦の15坪の家 レバー / 暮らしの手帖料理研究室 中国ふうあんまき / 張子敬 おそうざい十二月⑱ / 小島信平 18のちいさな思いつき てのひらのアイロン台 ハンダのつけ方 / 森崎重夫 日用品のテスト報告㉖歯ブラシをテストする / 暮らしの手帖研究室 酢 シーツ ふたたびナベについて 忘れられている照明器具 自動アイロンの新型をテストする その後の報告 殺菌灯への疑問 / 宮木高明 どうぞこんなふうに こんなものがほしい 赤ちゃんの予防注射 / 松田道雄 笛吹きトム お母さまが読んで聞かせるお話 / 富本一枝 ; 藤城清治 赤ちゃんとネズミ / 津田大吉 赤ちゃんとジュース、ヨーグルト / 木田文夫 洗面所の掃除 あぶないビニールやポリエチレンの袋 / 高田俊夫 角砂糖の大小 夏もおわって ゼリー型で / 白井裕子 一升ビンから ワサビをきかせる 鉛筆のシン / 武田淑子 哺乳ビン / 津田大吉 白く美しく丈夫な歯のために / 暮らしの手帖研究室 あなたはやせられるか? / アーネスト・ヘーブマン 心臓の読本 / 小林太刀夫 せんたくやさん 当世商売往来 / 海保義正 ; 加藤美之助 ; 森貫一 ; 山辺憲道 ; 要田守江 粟島のわっぱ煮 組写真入選作品 / 佐藤金雄 みんなでうたをうたいましょう / 津守健二 私の親類 / 瀧澤敬一 お母さまのさんすう⑤ちゆう・ちゆう・たこ・かい・な / 矢野健太

ヨセフ・ホフマンとユーゲントスティール展

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
ヨーロッパ家具青山サルン ; アクタス、1982、15p、22.7 x 22.8cm、1冊
WITTMANN
WOKA
TECNOLUMEN
[ほか]
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
、ヨーロッパ家具青山サルン ; アクタス 、1982 、15p 、22.7 x 22.8cm 、1冊
WITTMANN WOKA TECNOLUMEN [ほか]

太陽 14巻8号=No.159(1976年8月) <特集 : 日本の庭 京都・鎌倉>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 中村新珠、平凡社、1976、172p、29 x 21cm、1冊
巻頭言 庭の美学 / 谷川徹三
西芳寺 苔の九山八海 / 井上博道
京都の庭 / 森敦 ; 井上博道
名園を夕せまるまで / 森敦
洛東 東山の麓に沿って 東福寺芬陀院/清水成就院/青蓮院/慈照寺/南禅寺金地院
洛北 山里の閑けさを巡る 詩仙堂/林丘寺/修学院離宮/蓮華寺/正伝寺/大徳寺龍源院
洛西 衣笠、嵐山から桂川へ 龍安寺/法金剛院/天龍寺/等持院/妙心寺退蔵院/桂離宮
鎌倉の庭 / 吉田知子 ; 榎本敏雄
自然、人、そして庭 / 吉田知子
特集小説 螢の燈籠 / 村上元三 ; 中一弥
山水に賭けた人びと / 伊藤ていじ
禅と庭 / 関牧翁
王の宇宙、魂の庭 / トーマス・インモース ; 尾崎賢治
特集ガイド 全国名庭訪ね歩き 特選20
特別企画 盆栽 / 後藤明生 ; 伊藤千晴 ; 中郡英夫
神野推理氏の華麗な冒険(第二話)さらば愛しきヒモよ / 小林信彦 ; 小林泰彦
活動写真事始②パルボのキャメラ / 衣笠貞之助
巨匠のアトリエ②ヘンリー・ムーア 大自然に魅せられた紳士 / 南川三治郎
骨董夜話 翁 / 奈良本辰也 ; 市島敏男
散歩のとき何か食べたくなって⑧京都・寺町通り / 池波正太郎 ; 脇坂進
当世賢婦伝⑧木原光知子 / 本誌編集部 ; 斎藤融
世界の旅 アメリカ合衆国 偉大なるカントリー 堅実で素朴なアメリカ / 川村晃 ; 鈴木龍一郎
古風土記⑦すなごのあらがね 常陸③ / 松本清張 ; 石元泰博
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 中村新珠 、平凡社 、1976 、172p 、29 x 21cm 、1冊
巻頭言 庭の美学 / 谷川徹三 西芳寺 苔の九山八海 / 井上博道 京都の庭 / 森敦 ; 井上博道 名園を夕せまるまで / 森敦 洛東 東山の麓に沿って 東福寺芬陀院/清水成就院/青蓮院/慈照寺/南禅寺金地院 洛北 山里の閑けさを巡る 詩仙堂/林丘寺/修学院離宮/蓮華寺/正伝寺/大徳寺龍源院 洛西 衣笠、嵐山から桂川へ 龍安寺/法金剛院/天龍寺/等持院/妙心寺退蔵院/桂離宮 鎌倉の庭 / 吉田知子 ; 榎本敏雄 自然、人、そして庭 / 吉田知子 特集小説 螢の燈籠 / 村上元三 ; 中一弥 山水に賭けた人びと / 伊藤ていじ 禅と庭 / 関牧翁 王の宇宙、魂の庭 / トーマス・インモース ; 尾崎賢治 特集ガイド 全国名庭訪ね歩き 特選20 特別企画 盆栽 / 後藤明生 ; 伊藤千晴 ; 中郡英夫 神野推理氏の華麗な冒険(第二話)さらば愛しきヒモよ / 小林信彦 ; 小林泰彦 活動写真事始②パルボのキャメラ / 衣笠貞之助 巨匠のアトリエ②ヘンリー・ムーア 大自然に魅せられた紳士 / 南川三治郎 骨董夜話 翁 / 奈良本辰也 ; 市島敏男 散歩のとき何か食べたくなって⑧京都・寺町通り / 池波正太郎 ; 脇坂進 当世賢婦伝⑧木原光知子 / 本誌編集部 ; 斎藤融 世界の旅 アメリカ合衆国 偉大なるカントリー 堅実で素朴なアメリカ / 川村晃 ; 鈴木龍一郎 古風土記⑦すなごのあらがね 常陸③ / 松本清張 ; 石元泰博

誠工舎 昭和25年-昭和29年

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
11,000
誠工舎、誠工舎、c1954、頁付なし(16p)、B5判、1冊
無刊記(推定1954年)、綴じ穴あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
11,000
誠工舎 、誠工舎 、c1954 、頁付なし(16p) 、B5判 、1冊
無刊記(推定1954年)、綴じ穴あり

六十年の軌跡 : 株式会社誠工舎創業60周年記念社史

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
5,500
誠工舎60年史編纂委員会 : 編、誠工舎(松坂屋)、1985、168p、26.5 x 26 x 2.・・・


とびら「六十年の軌跡」(題字 木越正太郎)
会社全景写真(名古屋本社·工場/東京支店/大阪営業所)
序にかえて(取締役会長鈴木正雄)
ごあいさつ(代表取締役社長木越正太郎)
現役員
歴代会長·社長·代表取締役
従業員(昭和60年9月1日現在)
社是/社歌/社章の変遷
第1部 黎明の鐘 創業前史(-大正14年)
その前夜
松坂屋の布石
誠工舍製作所·
赣不二見原から鶴舞まで
桶屋富士
「不二見の里」と「根岸の里」
新堀川の完成·
第2部 開拓者の道 創業·匠魂で築く黄金時代(大正14年-昭和11年)
揺籃期を支えた人たち
会社創立と東京支店開設
牛車と馬車と大八車
初期の名古屋工場設計部
東京支店簞笥部の創設
衆議院議席は山桜
特選作家とノントウサン
西川端から東川端へ
大阪工場の開設
徒弟制度と請負制
満鉄への納入
第3部 戦禍の時代 守りぬく戦士たち(昭和12年-昭和20年)
営業マンの凱旋
誠工舍天津工場
火災相次ぐ
プロペラ工場
常磐航空機株式会社
大空襲と大地震
第4部 復興の槌音 戦後家具業界の繁栄(昭和20年-昭和33年)
下駄と仏壇と開店休業
進駐軍の家具
売上高1億円の大台に
合板工場盛衰記
陛下の御椅子(玉座)
稲荷四遷
第5部 試練の季節 企業体質の改善へ(昭和34年-昭和42年)
伊勢湾台風
大阪工場の閉鎖
東宮御所と御園座
亀山工業株式会社の設立
ファンファーレ·松坂屋
キャストウッドの展開
既製家具への挑戦
誠工舍労働組合
第6部 飛躍への道程 長期経営計画と機構改革(昭和42年-昭和50年)
第1次長期経営計画
360年目の松坂屋
家具コンビナート構想
拡がる松坂屋地図
事業本部の設置と機構改革
誠和会·誠親会·誠栄会
第7部 Z旗揚がる 社内改革と誠工舍魂(昭和50年-昭和60年)
誠工舍創立50周年
シゴキのキゴシ
新誠工舍元年
社是と誠工舍魂
サンクス·GO!GO!
もう一つの誠工舍
岐路に建つ道標
松坂屋企業グループ構成図
売上高の推移
歴代役員任期表
年表
あとがき/誠工舍60年史編纂委員会
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
5,500
誠工舎60年史編纂委員会 : 編 、誠工舎(松坂屋) 、1985 、168p 、26.5 x 26 x 2.5cm 、1冊
函 とびら「六十年の軌跡」(題字 木越正太郎) 会社全景写真(名古屋本社·工場/東京支店/大阪営業所) 序にかえて(取締役会長鈴木正雄) ごあいさつ(代表取締役社長木越正太郎) 現役員 歴代会長·社長·代表取締役 従業員(昭和60年9月1日現在) 社是/社歌/社章の変遷 第1部 黎明の鐘 創業前史(-大正14年) その前夜 松坂屋の布石 誠工舍製作所· 赣不二見原から鶴舞まで 桶屋富士 「不二見の里」と「根岸の里」 新堀川の完成· 第2部 開拓者の道 創業·匠魂で築く黄金時代(大正14年-昭和11年) 揺籃期を支えた人たち 会社創立と東京支店開設 牛車と馬車と大八車 初期の名古屋工場設計部 東京支店簞笥部の創設 衆議院議席は山桜 特選作家とノントウサン 西川端から東川端へ 大阪工場の開設 徒弟制度と請負制 満鉄への納入 第3部 戦禍の時代 守りぬく戦士たち(昭和12年-昭和20年) 営業マンの凱旋 誠工舍天津工場 火災相次ぐ プロペラ工場 常磐航空機株式会社 大空襲と大地震 第4部 復興の槌音 戦後家具業界の繁栄(昭和20年-昭和33年) 下駄と仏壇と開店休業 進駐軍の家具 売上高1億円の大台に 合板工場盛衰記 陛下の御椅子(玉座) 稲荷四遷 第5部 試練の季節 企業体質の改善へ(昭和34年-昭和42年) 伊勢湾台風 大阪工場の閉鎖 東宮御所と御園座 亀山工業株式会社の設立 ファンファーレ·松坂屋 キャストウッドの展開 既製家具への挑戦 誠工舍労働組合 第6部 飛躍への道程 長期経営計画と機構改革(昭和42年-昭和50年) 第1次長期経営計画 360年目の松坂屋 家具コンビナート構想 拡がる松坂屋地図 事業本部の設置と機構改革 誠和会·誠親会·誠栄会 第7部 Z旗揚がる 社内改革と誠工舍魂(昭和50年-昭和60年) 誠工舍創立50周年 シゴキのキゴシ 新誠工舍元年 社是と誠工舍魂 サンクス·GO!GO! もう一つの誠工舍 岐路に建つ道標 松坂屋企業グループ構成図 売上高の推移 歴代役員任期表 年表 あとがき/誠工舍60年史編纂委員会

環境を考える : 公団創業30周年特別対話集

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,650
企画 : 住宅・都市整備公団総務部広報課 ; 制作 : 麹町企画、住宅・都市整備公団、1985、15・・・
座談会 魅力ある街づくり、住まいづくりをめざして 本吉庸浩·前田尚美·高橋公子·倉茂周明
対談 環境、そして空間への感性を高める共有空間へ 延藤安弘 + 籔内幸雄
対談 都市の健康は混在にある 望月照彦 + 後藤慎一
対談 八と人をつなぐ住宅の心象 清家清 + 山本和郎 + 佐藤育秀
年表 住宅·都市整備公団30年の歩み
グラフ 目で見る公団の実積
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,650
企画 : 住宅・都市整備公団総務部広報課 ; 制作 : 麹町企画 、住宅・都市整備公団 、1985 、15p 、25.8 x 21cm 、1冊
座談会 魅力ある街づくり、住まいづくりをめざして 本吉庸浩·前田尚美·高橋公子·倉茂周明 対談 環境、そして空間への感性を高める共有空間へ 延藤安弘 + 籔内幸雄 対談 都市の健康は混在にある 望月照彦 + 後藤慎一 対談 八と人をつなぐ住宅の心象 清家清 + 山本和郎 + 佐藤育秀 年表 住宅·都市整備公団30年の歩み グラフ 目で見る公団の実積
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。