文字サイズ

  • 小
  • 中
  • 大

古書を探す

総天然色長篇記録映画 東京オリンピック <東京オリンピック関連資料・映画パンフレット>


  • 著者 文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、細川隆元、八田一郎、川本信正、井口幸男
  • 出版社 東宝
  • 刊行年 1965
  • ページ数 44p
  • サイズ A4判
  • 冊数 1冊
  • 解説 『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』102pに掲載あり

    開会式
    東京オリンピックに想う / 東竜太郎
    陸上
    水泳 10代の勝利 / 根上博
    柔道・ハイライト / 嘉納履正
    ボクシンブ・ハイライト / 柴田勝治
    オリンピック東京大会を成功に導いたもの / 与謝野秀
    東京バレーボールをかえりみて / 前田豊
    体操
    力と美の極致・体操 / 近藤天
    東京オリンピック海外評判記 / 細川隆元
    レスリング・ハイライト / 八田一朗
    ホッケー・バスケット・サッカー
    ヨット・カヌー・ボート
    自転車・フェンシング
    馬術
    感激の祭典をふりかえって / 川本信正
    オリンピック東京大会こぼれ話
    無題 / 市川崑
    市川崑 略歴
    スタッフ
    オリンピック映画アラカルト / 清水晶
    重量挙げ
    新しい力の抬頭 / 井口幸男
    マラソン
    閉会式
  • 在庫 在庫切れ(パージナ)


こちらの商品はいかがですか?

キーワード「総天然色長篇記録映画 東京オリンピック <東京オリンピック関連資料・映画パンフレット>」の検索結果

総天然色長篇記録映画 東京オリンピック <東京オリンピック関連資料・映画パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、・・・
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』102pに掲載あり

開会式
東京オリンピックに想う / 東竜太郎
陸上
水泳 10代の勝利 / 根上博
柔道・ハイライト / 嘉納履正
ボクシンブ・ハイライト / 柴田勝治
オリンピック東京大会を成功に導いたもの / 与謝野秀
東京バレーボールをかえりみて / 前田豊
体操
力と美の極致・体操 / 近藤天
東京オリンピック海外評判記 / 細川隆元
レスリング・ハイライト / 八田一朗
ホッケー・バスケット・サッカー
ヨット・カヌー・ボート
自転車・フェンシング
馬術
感激の祭典をふりかえって / 川本信正
オリンピック東京大会こぼれ話
無題 / 市川崑
市川崑 略歴
スタッフ
オリンピック映画アラカルト / 清水晶
重量挙げ
新しい力の抬頭 / 井口幸男
マラソン
閉会式
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、細川隆元、八田一郎、川本信正、井口幸男 、東宝 、1965 、44p 、27.8 x 21.7cm 、1冊
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』102pに掲載あり 開会式 東京オリンピックに想う / 東竜太郎 陸上 水泳 10代の勝利 / 根上博 柔道・ハイライト / 嘉納履正 ボクシンブ・ハイライト / 柴田勝治 オリンピック東京大会を成功に導いたもの / 与謝野秀 東京バレーボールをかえりみて / 前田豊 体操 力と美の極致・体操 / 近藤天 東京オリンピック海外評判記 / 細川隆元 レスリング・ハイライト / 八田一朗 ホッケー・バスケット・サッカー ヨット・カヌー・ボート 自転車・フェンシング 馬術 感激の祭典をふりかえって / 川本信正 オリンピック東京大会こぼれ話 無題 / 市川崑 市川崑 略歴 スタッフ オリンピック映画アラカルト / 清水晶 重量挙げ 新しい力の抬頭 / 井口幸男 マラソン 閉会式
もっと見る

著者名「文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、細川隆元、八田一郎、川本信正、井口幸男」の検索結果

総天然色長篇記録映画 東京オリンピック <東京オリンピック関連資料・映画パンフレット>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、・・・
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』102pに掲載あり

開会式
東京オリンピックに想う / 東竜太郎
陸上
水泳 10代の勝利 / 根上博
柔道・ハイライト / 嘉納履正
ボクシンブ・ハイライト / 柴田勝治
オリンピック東京大会を成功に導いたもの / 与謝野秀
東京バレーボールをかえりみて / 前田豊
体操
力と美の極致・体操 / 近藤天
東京オリンピック海外評判記 / 細川隆元
レスリング・ハイライト / 八田一朗
ホッケー・バスケット・サッカー
ヨット・カヌー・ボート
自転車・フェンシング
馬術
感激の祭典をふりかえって / 川本信正
オリンピック東京大会こぼれ話
無題 / 市川崑
市川崑 略歴
スタッフ
オリンピック映画アラカルト / 清水晶
重量挙げ
新しい力の抬頭 / 井口幸男
マラソン
閉会式
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
文 : 市川崑、清水晶、東竜太郎、織田幹雄、根上博、嘉納履正、柴田勝治、 与謝野秀、前田豊、近藤天、細川隆元、八田一郎、川本信正、井口幸男 、東宝 、1965 、44p 、27.8 x 21.7cm 、1冊
『東京オリンピック1964デザインプロジェクト』102pに掲載あり 開会式 東京オリンピックに想う / 東竜太郎 陸上 水泳 10代の勝利 / 根上博 柔道・ハイライト / 嘉納履正 ボクシンブ・ハイライト / 柴田勝治 オリンピック東京大会を成功に導いたもの / 与謝野秀 東京バレーボールをかえりみて / 前田豊 体操 力と美の極致・体操 / 近藤天 東京オリンピック海外評判記 / 細川隆元 レスリング・ハイライト / 八田一朗 ホッケー・バスケット・サッカー ヨット・カヌー・ボート 自転車・フェンシング 馬術 感激の祭典をふりかえって / 川本信正 オリンピック東京大会こぼれ話 無題 / 市川崑 市川崑 略歴 スタッフ オリンピック映画アラカルト / 清水晶 重量挙げ 新しい力の抬頭 / 井口幸男 マラソン 閉会式
もっと見る

書誌カタログから探す

「日本の古本屋」では、書籍ごとの基本情報を「書誌カタログ」にまとめております。
書誌カタログからは欲しい本のリクエストが可能です。
お探しの本が「日本の古本屋」に追加された場合に自動通知をお送りさせていただきます。
書誌(カタログ)から探す

パージナの新着書籍

暮しの手帖 第28号 (昭和30年2月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治、暮しの手帖社、1955、200p ; 8p、B5判、1冊
背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み)

ある日本人の暮し⑥ アパートずまい
レンガと板を組合せて
土藏作りの町
道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室
キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室
キャベツの料理 / サト・ナガセ
什碎 五目うま煮 / 榊原勇
玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝
ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ
あぶないアナタ 色刷
私のメニュウ / 東山千栄子
台所雜記帳 / 飯島正代
メイド・イン・ニッポン / 福島慶子
エプロン・メモ / 堀川あき子
風俗さまざま / 花森安治
ぶっく・がいど / 竹本初江
地球の上で / 茂木政
台所に便利な暗室時計
西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉
毛織物のセンタクはこんなふうに
新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子
暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞
松山の方言 / 安倍能成
たくさんある福岡言葉 / 火野葦平
こたつで / 平林たい子
諦めている子供たち / 坂口安吾
大阪弁 / 由起しげ子
これはいかなこと / 魚返善雄
秋田言葉 / 伊藤永之介
忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑
盛岡弁あれこれ / 森莊己池
飛騨ことば / 荒垣秀雄
長崎ばってん / 佐多稻子
日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室
映画通信 / 双葉十三郞
演劇通信 / 大宅太郞
音樂通信 / 津守健二
家のある風景 / 淸水一
ガトー・ド・リ / 滝沢敬一
関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二
ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八
肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄
世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 ; 表紙 : 花森安治 、暮しの手帖社 、1955 、200p ; 8p 、B5判 、1冊
背にイタミ・欠損箇所あり(補修済み) ある日本人の暮し⑥ アパートずまい レンガと板を組合せて 土藏作りの町 道具③ 病気 / 暮しの手帖硏究室 キッチン④ 水 / 暮しの手帖硏究室 キャベツの料理 / サト・ナガセ 什碎 五目うま煮 / 榊原勇 玉ねぎと子うさぎ お母さまが読んで聞かせるお話 / 藤城清治 ; 富本一枝 ポッケアプリケ 色刷 コドモのためのポケットのデザイ あぶないアナタ 色刷 私のメニュウ / 東山千栄子 台所雜記帳 / 飯島正代 メイド・イン・ニッポン / 福島慶子 エプロン・メモ / 堀川あき子 風俗さまざま / 花森安治 ぶっく・がいど / 竹本初江 地球の上で / 茂木政 台所に便利な暗室時計 西洋ふう雜炊 / 千葉千代吉 毛織物のセンタクはこんなふうに 新しいアパートに住むひとに / 戶村愛子 暮しのなかで考える① / 浦松佐美太郞 松山の方言 / 安倍能成 たくさんある福岡言葉 / 火野葦平 こたつで / 平林たい子 諦めている子供たち / 坂口安吾 大阪弁 / 由起しげ子 これはいかなこと / 魚返善雄 秋田言葉 / 伊藤永之介 忘られぬお国言葉 / 池田亀鑑 盛岡弁あれこれ / 森莊己池 飛騨ことば / 荒垣秀雄 長崎ばってん / 佐多稻子 日用品をテストした報告③ 鉛筆 / 暮しの手帖硏究室 映画通信 / 双葉十三郞 演劇通信 / 大宅太郞 音樂通信 / 津守健二 家のある風景 / 淸水一 ガトー・ド・リ / 滝沢敬一 関の扉 歌舞伎ダイジエスト / 戶板康二 ぶどう酒物語① / 薩摩治郞八 肝臟について 診察室での会話 / 高橋忠雄 世界案内🈡 アジア・大洋洲 / 島田巽

暮しの手帖 第100号 (昭和44年4月) <第1世紀>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
編 : 大橋鎮子、暮しの手帖社、1969、229p ; 7p、B5判、1冊
商品テスト入門 / 花森安治
雑記帳
亭主アンド女房学校
暮し なんにもなかったあの頃
エプロン・メモ
部屋
愛し合っていたら狭くても苦しくても幸せだと総理大臣はいうが
すきな家きらいな家㉖ / 清水一
おべんとう / 小島信平
ちいさなパーティをもっとたのしくするために 西洋料理はじめから⑨ / 常原久彌
フレンチカスタードマキシムのお菓子 / ピエール・カシエ
とりのももの煮き揚げ / 戰美樸
おべんとうの作り方 / 小島信平
今夜のおかず
プラスチック製の安いハカリは信頼できるか
倒してもビクともしませんとメーカーはいう タフポットというマホーびん
ピザパイをたべてみる
手のひらにのる絵巻物
ぴったりフタのできる栓がある
新しいズボン吊り
いつまでも美しく
ベートーベンのバイオリン協奏曲は、どの盤を買ったらいいでしょうか レコード・ショップ / 津守健二 ; 菅野沖彦
こんなふうにどうぞ
健康 人間誕生 / 小林隆 ; 高津忠夫
杏の花さく村 / 島田謹介
私と暮しの手帖 入選発表
昭和1ケタ開き直る ボヤキの手帖🈡 / サトウ・サンペイ
鈍行列車の旅④ / 坂西志保
私の手帖 / 松田道雄
決算報告書🈡 / 犬養道子
映画通信 / 本田静哉
読者の手帖
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
編 : 大橋鎮子 、暮しの手帖社 、1969 、229p ; 7p 、B5判 、1冊
商品テスト入門 / 花森安治 雑記帳 亭主アンド女房学校 暮し なんにもなかったあの頃 エプロン・メモ 部屋 愛し合っていたら狭くても苦しくても幸せだと総理大臣はいうが すきな家きらいな家㉖ / 清水一 おべんとう / 小島信平 ちいさなパーティをもっとたのしくするために 西洋料理はじめから⑨ / 常原久彌 フレンチカスタードマキシムのお菓子 / ピエール・カシエ とりのももの煮き揚げ / 戰美樸 おべんとうの作り方 / 小島信平 今夜のおかず プラスチック製の安いハカリは信頼できるか 倒してもビクともしませんとメーカーはいう タフポットというマホーびん ピザパイをたべてみる 手のひらにのる絵巻物 ぴったりフタのできる栓がある 新しいズボン吊り いつまでも美しく ベートーベンのバイオリン協奏曲は、どの盤を買ったらいいでしょうか レコード・ショップ / 津守健二 ; 菅野沖彦 こんなふうにどうぞ 健康 人間誕生 / 小林隆 ; 高津忠夫 杏の花さく村 / 島田謹介 私と暮しの手帖 入選発表 昭和1ケタ開き直る ボヤキの手帖🈡 / サトウ・サンペイ 鈍行列車の旅④ / 坂西志保 私の手帖 / 松田道雄 決算報告書🈡 / 犬養道子 映画通信 / 本田静哉 読者の手帖

STRACK <フィリップ・スタルク作品集>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
3,300
Philippe Starck ; 編 : Simone Philippi、Benedict Tas・・・
文 : 英語

Architecture
Interiors
Furniture
Industrial Design
Magma
Words(英・仏・独語)
Overview
A-Z
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
3,300
Philippe Starck ; 編 : Simone Philippi 、Benedict Taschen Verlag 、2000 、頁付なし(446p) 、26.1 x 20 x 3.5cm 、1冊
文 : 英語 Architecture Interiors Furniture Industrial Design Magma Words(英・仏・独語) Overview A-Z

TANTRA <展覧会図録 + ポスター (東京画廊 ギャラリー・上田 織田有)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
4,400
デザイン : 杉浦康平・海保透・赤崎正一、東京画廊 ギャラリー・上田 織田有、1979、頁付なし(3・・・
カバー、別刷りのポスター付き
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
4,400
デザイン : 杉浦康平・海保透・赤崎正一 、東京画廊 ギャラリー・上田 織田有 、1979 、頁付なし(32p) 、35.7 x 24cm 、1冊
カバー、別刷りのポスター付き

タンカ TANKA <横尾忠則 ポスター + 展覧会図録 (織田有 東京画廊)>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
8,800
文 : 真鍋俊照 ; デザイン:横尾忠則 ; 写真 : 野中昭夫、織田有 東京画廊、c1973、頁付・・・
無刊記(推定1973年)、カバー、ポスター付き(オフセット印刷、折り畳み)

タンカ・その意味を求めて 対談:真鍋俊照 + 前田常作
タンカの内容と区分 真鍋俊照
タンカ チベット・ネパールの仏画 真鍋俊照
出品目録

付録のポスターは『横尾忠則全ポスター』116pに掲載あり
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
8,800
文 : 真鍋俊照 ; デザイン:横尾忠則 ; 写真 : 野中昭夫 、織田有 東京画廊 、c1973 、頁付なし(38p) 、35.6 x 24cm(図録) ; 94 x 70.8cm(ポスター) 、1冊
無刊記(推定1973年)、カバー、ポスター付き(オフセット印刷、折り畳み) タンカ・その意味を求めて 対談:真鍋俊照 + 前田常作 タンカの内容と区分 真鍋俊照 タンカ チベット・ネパールの仏画 真鍋俊照 出品目録 付録のポスターは『横尾忠則全ポスター』116pに掲載あり

新修日本絵巻物全集 <内容見本>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
デザイン : 杉浦康平 + 海保透、角川書店、c1975、頁付なし(16p)、36 x 25.5cm・・・
発刊のことば 角川源義
監修のことば 田中一松
絵巻物全集の出来るまで
雁皮紙について (現物見本貼り込みあり)
顧問のことば
・歴史を目撃できるよろこび 小林秀雄
・座台に夢が 前田青邨
・絵を見、絵を読む 井上靖
推薦のことば
・買重な美の遺産 東山魁夷
・展覧会のガラス越しでは 永井路子
・接続性と変化の妙味 ドナルド·キーン
・詞書を鑑賞したい 松井如流
各界期待の声 藤山愛一郎 龍村平蔵 森英恵 中村歌右衛門 中村歌右衛門 篠田正浩 粟津潔
第一回配本=六月下旬刊 源氏物語絵巻
第二回配本=九月上旬刊(以下隔月刊) 遍聖絵
第三回配本=十一月上旬刊 平治物語絵卷·蒙古襲来絵詞
絵巻物の歴史 (ダイアグラム)
全巻内容
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
デザイン : 杉浦康平 + 海保透 、角川書店 、c1975 、頁付なし(16p) 、36 x 25.5cm 、1冊
発刊のことば 角川源義 監修のことば 田中一松 絵巻物全集の出来るまで 雁皮紙について (現物見本貼り込みあり) 顧問のことば ・歴史を目撃できるよろこび 小林秀雄 ・座台に夢が 前田青邨 ・絵を見、絵を読む 井上靖 推薦のことば ・買重な美の遺産 東山魁夷 ・展覧会のガラス越しでは 永井路子 ・接続性と変化の妙味 ドナルド·キーン ・詞書を鑑賞したい 松井如流 各界期待の声 藤山愛一郎 龍村平蔵 森英恵 中村歌右衛門 中村歌右衛門 篠田正浩 粟津潔 第一回配本=六月下旬刊 源氏物語絵巻 第二回配本=九月上旬刊(以下隔月刊) 遍聖絵 第三回配本=十一月上旬刊 平治物語絵卷·蒙古襲来絵詞 絵巻物の歴史 (ダイアグラム) 全巻内容

中国料理 玉香園 <メニュー>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
1,100
デザイン : 鈴木一誌、玉香園、c1980、頁付なし(12p)、29.7 x 21cm、1冊
無刊記(推定1980年代)
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
1,100
デザイン : 鈴木一誌 、玉香園 、c1980 、頁付なし(12p) 、29.7 x 21cm 、1冊
無刊記(推定1980年代)

新建築 1959年3月 第34巻 第3号 <復興された明治神宮>

パージナ
 東京都中央区日本橋富沢町4-6 Core-46 Bldg.
2,200
編 : 吉田保五郎、新建築社、1959、96p、29.7 x 22.4cm、1冊
京都御所内―小御所
京都御所内「小御所」の復元について/石川 忠
正倉院宝庫
正倉院宝庫/浅野 清
復興された明治神宮/明治神宮臨時造営部
明治神宮社殿の復興計画について/角南 隆
明治神宮成る/岸田日出刀
神社建築史における流造り/福山敏男
都市と森と神社/浜口隆一
57番目の住宅/大熊喜英
逗子にある数寄屋/現代建築研究所
三渓園 春草盧
春草盧(九窓亭)/藤岡通夫
清風荘
新建築ニュース
書評/清水一
編集後記/吉岡
資材時価表
表紙 正倉院/撮影 多比羅敏雄
かごに入れる
気になる本に追加
クレジットカード使用可 銀行振込可 代引き可 公費可 海外発送可 適格請求
2,200
編 : 吉田保五郎 、新建築社 、1959 、96p 、29.7 x 22.4cm 、1冊
京都御所内―小御所 京都御所内「小御所」の復元について/石川 忠 正倉院宝庫 正倉院宝庫/浅野 清 復興された明治神宮/明治神宮臨時造営部 明治神宮社殿の復興計画について/角南 隆 明治神宮成る/岸田日出刀 神社建築史における流造り/福山敏男 都市と森と神社/浜口隆一 57番目の住宅/大熊喜英 逗子にある数寄屋/現代建築研究所 三渓園 春草盧 春草盧(九窓亭)/藤岡通夫 清風荘 新建築ニュース 書評/清水一 編集後記/吉岡 資材時価表 表紙 正倉院/撮影 多比羅敏雄
もっと見る

コショタン

「日本の古本屋」内で検索する

キーワードや著者名、出版社で古本を検索することができます。
ひらがな、カタカナ、漢字、英字等の表記方法や、絞り込み条件の変更もお試しください。